15 / 158
マネージャーはトラブルメーカー?
しおりを挟む
毎日同じメニューを繰り返す。これは食事の事ではなく練習の事だ。同じことを繰り返すことは一見つまらなそうで飽きてしまうかもしれないけど、ここで積み重ねたことが肉体と精神を鍛え、自分たちの自信につながることになる。
野球部の練習は、前半に基礎練習を行い後半に実戦練習と前後半を明確に分けている。もちろんその間にきっちりと休憩を挟み、練習中はダラダラしないようメリハリをつけることを目的とした構成なのだ。
その前半練習で準備運動とストレッチ、ランニングをこなした僕達は現在休憩中だった。大体このあたりで顧問の真弓先生がやってくる。
原則として、ボールを使う練習には顧問の立ち合いが必要なのだ。これは他の学校含め年間に少なくない数の事故があり、確実な判断と迅速な対応で大事に至らぬよう管理するためとのことである。
その顧問を待っている休憩中に木戸が口を開いた。
「なあ、今年は一年生があまり入らなかったからよ、やっぱマネージャー入れね?」
現在、野球部にはマネージャーがいないため、当番制でお茶の用意や用具の不足破損チェック等を行っている。ほかにも投球、バッティングフォームや連携プレイのビデオ撮影をしてミーティング時にみんなで確認をすることもある。
「ベンチ入り十八人のうち三年生四人はまあ確定として、残りを二年生で埋められるか?
二年は今十人だけど大会に向けてガチでやってるのが六人くらいだからな」
「結局入部した一年生は八人で、そのうち真剣にやろうってのが五人か。
意外に少なかったな」
僕は木戸に答えてから、改めてその少なさに危機感を感じた。このままだと夏で三年生が引退した後、ベンチ入りすら埋められなくなるかもしれない。
「まあ次の夏季大会はいいとしてもその後は問題かもなあ。
マネージャーいた方が集中しやすくなるし、俺はいた方がいいと思うよ」
どうやらチビベンも賛成のようだ。他にも頷いている部員が数人いた。
実は、僕がマネージャーを入れることに反対しているのだ。僕達が一年生だった去年は二年生の女子マネが二人いたが、秋の大会が終わった後に二年生部員数名とと女子マネ二人で色恋沙汰のごたごたがあり、結局先輩部員たちも女子マネ二人もやめることになってしまったのだ。
それは部の存続にかかわるほどの大量離脱であり、残された少数の二年生と僕達一年生によって春の大会へ望むこととなった。そしてその結果は二回戦敗退という散々な結果に終わった。
「もうあんなことになるのは勘弁だ、男子マネならまあいいかな。
もちろん野球の事がしっかりわかっていないとダメなのは当然としてさ」
「先輩たちはどう思います?」
木戸が三年生に確認した。
「いやあ、俺らは主将に任せるよ」
「うんうん、もう木戸が主将なんだからさ、自分で決めていかないとな」
大量退部事件後に残った三年生は去年のレギュラーではなかったが、野球が好きでプレイできれば十分ということで残ってくれた貴重な部員だ。なんだかんだ言っても一年生よりは頼りになる。
「よおカズ、先輩もこう言ってるしよ、引き続き部員募集するのと一緒にマネージャー募集もしようや」
僕が悩んだ素振りをしているとほかの部員から賛成との声が次々に上がり、反対しているのは僕くらいになってしまった。
「まあ仕方ないな、少ない部員が練習に参加できない時間があるのももったいないし。
その代り男女問わず、野球知識優先が絶対の条件だからな」
「そこは俺も重視したいと思ってるから心配するなよ」
木戸は普段は女たらしで口の達者なチャラいやつだが、野球が絡むことにはクソ真面目に取り組む男なので問題ないだろう。
僕が心配しているのは、女子マネが入ったことで浮ついたりするような部員が現れないかということなのだ。
そんな話をしているうちにようやく真弓先生がやってきた。
「はあい、お待たせ、遅くなっちゃったわね。
休憩十分なら後半始めましょうか」
今日はノック禁止なため、ネットへのティーバッティングと内外野連携を中心に行うと木戸が説明した。僕と一年生の木尾はブルペンへ向かい投げ込みをすることにした。
「チビベン、二人とキャッチボールしていてくれ、俺は真弓ちゃんと話してくるわ」
木戸がそういって真弓先生へ駆け寄る。おそらくマネージャー募集の話だろう。
「よーし、やっかー」
僕と木尾はチビベンへ向かって交互にボールを投げて木戸を待った。しかし僕は何となく気になったので木戸と真弓先生が話しているところへ行くことにした。
「チビベン、木尾の球を受けててくれよ、ちょっと向こうを見に行ってくる」
そう言ってから僕は木戸のいる方へ走って行った。
「木戸、マネージャーの件か? どうなった?」
「おう、それはOKってことで部員募集ポスターに追記していいってさ。
ハカセにまた作ってもらおうぜ」
ハカセと言うのは同じ二年生の佐戸部博士の事だ。本当はヒロシなのだが、木戸が素で読み間違えたことからそのまま定着してしまった。
「というよりポスターとかはハカセしか作れないじゃん。
なんでパソコンなんて使えるんだろうなあ、僕なんてスマホだってよくわかってないまま使ってるのになあ」
「スマホは女の子とのやり取りに必須だからよ、俺は頑張って覚えたぜ。
でも情報の授業はパソコン室だから寝られなくて嫌いだわ」
「ちょっと木戸君、それが仮にも教師の前で堂々と言う台詞?
だいたい今日だって思いっきり寝てたじゃないの」
「まあまあそう目くじら立てないでくれよ。
さっきは真弓ちゃんの母性に負けて、つい気持ちが安らいじゃったんだよ」
「よく言うわ、明日また寝たらこの先ずっと椅子無しで受けてもらうわよ。
昔だったら教科書の角で引っぱたいてやったのに、今は体罰だなんだってうるさいのよね」
「教科書の角じゃなくておっぱいで殴ってくれればいいのに」
まったくこの男は…… そう思った矢先に真弓先生の手が木戸へ延び、右手でほっぺたをつまんで引っ張っていた。
「いででででええええ、まゆみひゃん、ごへんなさひ。
たひばちゅはいけなひおおおお」
「まったくこのマセガキったら、お母さんへ言いつけちゃうからね。
お父さんはあんなに真面目なのに何で君はそうなのよ」
「おーいて、親父も店に出てるときじゃなきゃひでえもんだぜ。
下ネタとか平気で言うからしょっちゅう母ちゃんに引っぱたかれてら」
「えー、そうなの、ちょっとがっかりかもー」
いい加減止めないとこの掛け合い漫才がいつまで続くかわからない。
「木戸、ピッチングやろうぜ、夫婦漫才はもう終わりにしろよ」
「そうだな、お前の調子も心配なんだった、よし、急ぐぞ」
なんだかついでというか適当な返事だが、木戸なりに気を使ってくれているのだろう。僕はこいつのこういうところが偉いと思うし、ただ軽いだけの野球バカではないことを知っている。
「誰が夫婦よ! そんなこと言うと吉田君もほっぺたつねっちゃうわよ!」
僕は手と顔を同時に横に振り丁重にお断りした。しかしこの二人が仲がいいのは間違いなく、一部の生徒からは嫉妬めいた話を聞くこともある。
僕と木戸はブルペンへ向かって歩き始め、それと同時に木戸がまた余計なことを口走る。
「もし真弓ちゃんが嫁さんだったらうちの店の酒が知らんまに無くなっちゃうぜ」
「ちょっと木戸君! 今なんて言ったの!」
真弓先生が後ろで大声を上げた。それを聞いた僕達は笑いながら肩をすくめ走り始めた。
野球部の練習は、前半に基礎練習を行い後半に実戦練習と前後半を明確に分けている。もちろんその間にきっちりと休憩を挟み、練習中はダラダラしないようメリハリをつけることを目的とした構成なのだ。
その前半練習で準備運動とストレッチ、ランニングをこなした僕達は現在休憩中だった。大体このあたりで顧問の真弓先生がやってくる。
原則として、ボールを使う練習には顧問の立ち合いが必要なのだ。これは他の学校含め年間に少なくない数の事故があり、確実な判断と迅速な対応で大事に至らぬよう管理するためとのことである。
その顧問を待っている休憩中に木戸が口を開いた。
「なあ、今年は一年生があまり入らなかったからよ、やっぱマネージャー入れね?」
現在、野球部にはマネージャーがいないため、当番制でお茶の用意や用具の不足破損チェック等を行っている。ほかにも投球、バッティングフォームや連携プレイのビデオ撮影をしてミーティング時にみんなで確認をすることもある。
「ベンチ入り十八人のうち三年生四人はまあ確定として、残りを二年生で埋められるか?
二年は今十人だけど大会に向けてガチでやってるのが六人くらいだからな」
「結局入部した一年生は八人で、そのうち真剣にやろうってのが五人か。
意外に少なかったな」
僕は木戸に答えてから、改めてその少なさに危機感を感じた。このままだと夏で三年生が引退した後、ベンチ入りすら埋められなくなるかもしれない。
「まあ次の夏季大会はいいとしてもその後は問題かもなあ。
マネージャーいた方が集中しやすくなるし、俺はいた方がいいと思うよ」
どうやらチビベンも賛成のようだ。他にも頷いている部員が数人いた。
実は、僕がマネージャーを入れることに反対しているのだ。僕達が一年生だった去年は二年生の女子マネが二人いたが、秋の大会が終わった後に二年生部員数名とと女子マネ二人で色恋沙汰のごたごたがあり、結局先輩部員たちも女子マネ二人もやめることになってしまったのだ。
それは部の存続にかかわるほどの大量離脱であり、残された少数の二年生と僕達一年生によって春の大会へ望むこととなった。そしてその結果は二回戦敗退という散々な結果に終わった。
「もうあんなことになるのは勘弁だ、男子マネならまあいいかな。
もちろん野球の事がしっかりわかっていないとダメなのは当然としてさ」
「先輩たちはどう思います?」
木戸が三年生に確認した。
「いやあ、俺らは主将に任せるよ」
「うんうん、もう木戸が主将なんだからさ、自分で決めていかないとな」
大量退部事件後に残った三年生は去年のレギュラーではなかったが、野球が好きでプレイできれば十分ということで残ってくれた貴重な部員だ。なんだかんだ言っても一年生よりは頼りになる。
「よおカズ、先輩もこう言ってるしよ、引き続き部員募集するのと一緒にマネージャー募集もしようや」
僕が悩んだ素振りをしているとほかの部員から賛成との声が次々に上がり、反対しているのは僕くらいになってしまった。
「まあ仕方ないな、少ない部員が練習に参加できない時間があるのももったいないし。
その代り男女問わず、野球知識優先が絶対の条件だからな」
「そこは俺も重視したいと思ってるから心配するなよ」
木戸は普段は女たらしで口の達者なチャラいやつだが、野球が絡むことにはクソ真面目に取り組む男なので問題ないだろう。
僕が心配しているのは、女子マネが入ったことで浮ついたりするような部員が現れないかということなのだ。
そんな話をしているうちにようやく真弓先生がやってきた。
「はあい、お待たせ、遅くなっちゃったわね。
休憩十分なら後半始めましょうか」
今日はノック禁止なため、ネットへのティーバッティングと内外野連携を中心に行うと木戸が説明した。僕と一年生の木尾はブルペンへ向かい投げ込みをすることにした。
「チビベン、二人とキャッチボールしていてくれ、俺は真弓ちゃんと話してくるわ」
木戸がそういって真弓先生へ駆け寄る。おそらくマネージャー募集の話だろう。
「よーし、やっかー」
僕と木尾はチビベンへ向かって交互にボールを投げて木戸を待った。しかし僕は何となく気になったので木戸と真弓先生が話しているところへ行くことにした。
「チビベン、木尾の球を受けててくれよ、ちょっと向こうを見に行ってくる」
そう言ってから僕は木戸のいる方へ走って行った。
「木戸、マネージャーの件か? どうなった?」
「おう、それはOKってことで部員募集ポスターに追記していいってさ。
ハカセにまた作ってもらおうぜ」
ハカセと言うのは同じ二年生の佐戸部博士の事だ。本当はヒロシなのだが、木戸が素で読み間違えたことからそのまま定着してしまった。
「というよりポスターとかはハカセしか作れないじゃん。
なんでパソコンなんて使えるんだろうなあ、僕なんてスマホだってよくわかってないまま使ってるのになあ」
「スマホは女の子とのやり取りに必須だからよ、俺は頑張って覚えたぜ。
でも情報の授業はパソコン室だから寝られなくて嫌いだわ」
「ちょっと木戸君、それが仮にも教師の前で堂々と言う台詞?
だいたい今日だって思いっきり寝てたじゃないの」
「まあまあそう目くじら立てないでくれよ。
さっきは真弓ちゃんの母性に負けて、つい気持ちが安らいじゃったんだよ」
「よく言うわ、明日また寝たらこの先ずっと椅子無しで受けてもらうわよ。
昔だったら教科書の角で引っぱたいてやったのに、今は体罰だなんだってうるさいのよね」
「教科書の角じゃなくておっぱいで殴ってくれればいいのに」
まったくこの男は…… そう思った矢先に真弓先生の手が木戸へ延び、右手でほっぺたをつまんで引っ張っていた。
「いででででええええ、まゆみひゃん、ごへんなさひ。
たひばちゅはいけなひおおおお」
「まったくこのマセガキったら、お母さんへ言いつけちゃうからね。
お父さんはあんなに真面目なのに何で君はそうなのよ」
「おーいて、親父も店に出てるときじゃなきゃひでえもんだぜ。
下ネタとか平気で言うからしょっちゅう母ちゃんに引っぱたかれてら」
「えー、そうなの、ちょっとがっかりかもー」
いい加減止めないとこの掛け合い漫才がいつまで続くかわからない。
「木戸、ピッチングやろうぜ、夫婦漫才はもう終わりにしろよ」
「そうだな、お前の調子も心配なんだった、よし、急ぐぞ」
なんだかついでというか適当な返事だが、木戸なりに気を使ってくれているのだろう。僕はこいつのこういうところが偉いと思うし、ただ軽いだけの野球バカではないことを知っている。
「誰が夫婦よ! そんなこと言うと吉田君もほっぺたつねっちゃうわよ!」
僕は手と顔を同時に横に振り丁重にお断りした。しかしこの二人が仲がいいのは間違いなく、一部の生徒からは嫉妬めいた話を聞くこともある。
僕と木戸はブルペンへ向かって歩き始め、それと同時に木戸がまた余計なことを口走る。
「もし真弓ちゃんが嫁さんだったらうちの店の酒が知らんまに無くなっちゃうぜ」
「ちょっと木戸君! 今なんて言ったの!」
真弓先生が後ろで大声を上げた。それを聞いた僕達は笑いながら肩をすくめ走り始めた。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
『俺アレルギー』の抗体は、俺のことが好きな人にしか現れない?学園のアイドルから、幼馴染までノーマスク。その意味を俺は知らない
七星点灯
青春
雨宮優(あまみや ゆう)は、世界でたった一つしかない奇病、『俺アレルギー』の根源となってしまった。
彼の周りにいる人間は、花粉症の様な症状に見舞われ、マスク無しではまともに会話できない。
しかし、マスクをつけずに彼とラクラク会話ができる女の子達がいる。幼馴染、クラスメイトのギャル、先輩などなど……。
彼女達はそう、彼のことが好きすぎて、身体が勝手に『俺アレルギー』の抗体を作ってしまったのだ!
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について
塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。
好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。
それはもうモテなかった。
何をどうやってもモテなかった。
呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。
そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて――
モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!?
最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。
これはラブコメじゃない!――と
<追記>
本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
脅され彼女~可愛い女子の弱みを握ったので脅して彼女にしてみたが、健気すぎて幸せにしたいと思った~
みずがめ
青春
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品は別サイトにも掲載しています。
※表紙イラストは、あっきコタロウさんに描いていただきました。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?
久野真一
青春
2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。
同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。
社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、
実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。
それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。
「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。
僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。
亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。
あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。
そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。
そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。
夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。
とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。
これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。
そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる