上 下
28 / 109
4章:二つの運命が交わる時

心にともる灯り、陰る月【side:アーサー】

しおりを挟む
 デイジーの家がある旧市街地区までの道中、アーサーは馬車の中で談笑をしていた。

 最初は書記官の仕事について話していたが、話題は次第に彼女の上司について移り変わっていく。

「デイジーは凄いね。あのロイドに物怖じせず話しているのを見て少し驚いたよ。あいつは見た目が少し……いや、かなりいかついだろう? 怖くないのかい?」

「最初は怖かったんですけど、話してみると優しくて。ロイドさんは確かに顔は怖いですが、穏やかで誠実で、あと凄く部下思いなんです! ミスやトラブルがあっても頭ごなしに怒ったりしないで、一緒に考えて解決しようとしてくれるんです」

「ロイドを尊敬しているんだね」

「はい!……でも、昔の気弱な私だったら、きっとロイドさんの素敵さに気付けませんでした」

 アーサーから見たデイジー書記官は、さんさんと降り注ぐ太陽の下で花開くひまわりみたいに、明るく陽気な人だ。

 気弱さとは真逆の印象を受ける。

 
 彼女は「意外ですか?」と首をかしげて笑い、過去を懐かしむように目を細めた。

「わたし、学生の時はいじめられても言い返せないくらい弱気で、人と話すことが苦手でした。一人で勉強するのは得意でしたが、それ以外に何の取り柄もない。そんな自分に自信がなかったんです。両親にも『お前が書記官になるなんて無理だ』って言われて、夢も諦めていました」

 夢は見るものであって、必ず叶うものじゃない。

 いくら勉強を頑張ったって、努力したって、報われるとは限らない。
 
 それでも、本当は夢を諦めたくなかった。

 努力することを無駄だと言われたくなかった。

 でも、あの時はもう、頑張り続けるのは限界だった――そう、デイジーは語った。


「そんな時出会ったのがソフィアでした。最初は、わたしとは正反対の上品で大人っぽいあの子が、少し苦手だったんです。でも、一緒にいるうちに気付きました。ソフィアは口数こそあまり多くないけど、相手の気持ちを思いやれる優しい人なんだって。ソフィア、わたしにこう言ってくれたんです――」


 他の誰が何と言っても、私はデイジーの頑張りを応援してる!――と。


 ソフィアの言葉は、『弱音なんか吐かずもっと頑張れ』という押しつけがましい台詞ではなく、かといって『お前には無理だ』という否定でもない。

 デイジーの頑張りを認め、純粋に応援するひたむきな想いだった。


「あんなこと言われたの初めてでした。わたし、とても嬉しくて。『あぁ、私の頑張りに気付いて背中を押してくれる人が居るんだ。じゃあ、もっと頑張ろう。なりたい自分になれるように前を向こう!』って、不思議なくらい自然と思えたんです」

「そんな過去があったんだね。そうか……ソフィアは、僕から見ても少し不思議な子だな。彼女と一緒にいると何故だか落ち着く。どうしてだろうね?」

「そうですね……きっと、ソフィアには悪意がないんです。誰かを虐めて傷つけようとか、足を引っ張ってやろうとか、そういう事を考えないんだと思います。だから一緒にいて安心できるし、ソフィアの隣は居心地が良いです」

「居心地が良い、か。確かに、ソフィアは僕の周りには中々いないくらい真面目で、誠実な子だ」

「そうなんですか?でも、アーサー様の周りになら、素敵なご令嬢が沢山いるんじゃ……? ロイドさんも『アーサーが夜会に出る日は会場の交通整理が大変だ』ってぼやいていましたよ」


 首をかしげたデイジーに言葉を返そうとした時、彼女が「ここで止めてください!」と御者に言った。

 馬車はゆるやかに減速し、赤レンガ屋根の家の前で止まる。

 路肩に長くは止まれないため彼女は急いで馬車を降りていった。

 地面に両足をつけた彼女は振り返り、こちらを向かって深々と頭を下げる。


「ここまで送って下さりありがとうございます。これからも、どうか私の友人をよろしくお願いします」

「分かった。任せてくれ。こちらこそ、ロイドを頼んだよ。それではお休み」

「はい、お休みなさい。失礼いたします」


 ペコペコと頭を下げ家の中に入っていった姿を見送って、アーサーは御者に自宅へ向かうよう命じた。


 馬車のわずかな揺れに身を任せ、窓の外を見ながら先程までの会話を思い出す。

 頭の中に思い浮かぶのは、春に似た温かな陽気をまとい、ふんわりと微笑む彼女の姿だ。

「ソフィア・クレーベル」

 そっと名を呟くと心の中が温かくなった気がして、アーサーは思わず驚いて胸に手を当てた。


 ソフィアと一緒にいると、ささくれだった心を優しく撫でられているような……そんな心地よさがあるのだ。

 今まで老若男女様々な人に出会ったが、一緒に居てこんなに安らかな気持ちになったことは一度もなかった。 

 
 貴族社会では男も女も、誰もが何らかの思惑を持っている。

 地位や権力への渇望かつぼう羨望せんぼう、嫉妬、虚栄、欺瞞ぎまん、愛憎、悪意――。


 表向きは笑顔で相手を褒めつつ、裏では常に罠を張り巡らせ互いの弱みを探り、自分にとって有利に物事が動くように根回しをする。

 アーサーが生きてきた貴族社会は、それが普通だった。


 だがその点、ソフィアは真逆の人物だった。


 何か目的を達成しようと言葉や仕草を取り繕うのではなく、胸に抱いた優しい気持ちをそのまま口にする。

 そこには、何の悪意も打算も感じられない。


 彼女の若葉色の瞳から向けられるのは、純粋な尊敬の念。

 言葉や仕草の端々に込められているのは、自然な思いやりの気持ち。
 
 きっと彼女は、自分が今まで出会った誰よりも、真面目で純粋で温かな心の持ち主なのだろう。

 アーサーは、やたら真剣な顔で食について熱く語るソフィアの意外な一面を思い出し、口元をゆるめた。
 
 白い頬を染め、大きな目をまん丸に見開いて料理の素晴らしさを語る彼女は、とても活き活きとしていて愛らしい。

 思い出すだけで、また笑みが勝手にこぼれてしまう。


――この一件が終わったら、一緒に色々な店に行きたいな。もっと美味しい料理を食べたら、ソフィアはどんな顔をして、どんな反応をするんだろう? またあの面白い感想を聞かせてくれるかな。楽しみだ。


 そこまで考えて、アーサーは自分自身の思考に驚き、息を呑んだ。

 自分が未来のことを想像して、楽しみだと思うなんて……。

――こんなに心躍るのは何年ぶりだろう。


 母が亡くなってから今日まで自責の念を原動力にして生きてきた。

 幼い妹を、兄として、そして時には母代わりとして支えられるよう強く、しっかりしなければ。
 
 オルランド伯爵家の長男として、いかなる困難にも弱音を吐かず凜と立ち続けなければ。

 それが、生き残った自分に与えられた使命であり、唯一の生きる理由。
  
 自分は家と家族を守る砦であり、幸せにするためだけの道具だ。
 
 そう思って生きてきたのに……。

 ソフィアと一緒に居ると、何故か、いとも簡単に人間に戻ってしまう。

 声を上げて笑い、心のままに振る舞い、癒やされる。
 明日を楽しみだと思い、明るい未来を想像してしまう。

――いいのだろうか。

 アーサーは自分の胸に手を当て、もう一度夜空を見上げながら今は亡き人に問う。

――何も守れなかった僕が、幸せを感じてもいいのだろうか。許されるのだろうか。



 答えはない。ただ空には物言わぬ月が冷たく輝くだけだった。




 数日後、アーサーはハイデ伯爵が無理矢理セッティングした見合いへ、渋々行くことになる。
  


 
 3章:『春の令嬢と冬の貴公子』 完

 次章:『月に叢雲むらくも、花に風 』
 ~良いことは続きにくく、物事が上手くいきそうな時ほど邪魔が入りやすい~

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】18年間外の世界を知らなかった僕は魔法大国の王子様に連れ出され愛を知る

にゃーつ
BL
王族の初子が男であることは不吉とされる国ルーチェ。 妃は双子を妊娠したが、初子は男であるルイだった。殺人は最も重い罪とされるルーチェ教に基づき殺すこともできない。そこで、国民には双子の妹ニナ1人が生まれたこととしルイは城の端の部屋に閉じ込め育てられることとなった。 ルイが生まれて丸三年国では飢餓が続き、それがルイのせいであるとルイを責める両親と妹。 その後生まれてくる兄弟たちは男であっても両親に愛される。これ以上両親にも嫌われたくなくてわがまま1つ言わず、ほとんど言葉も発しないまま、外の世界も知らないまま成長していくルイ。 そんなある日、一羽の鳥が部屋の中に入り込んでくる。ルイは初めて出来たその友達にこれまで隠し通してきた胸の内を少しづつ話し始める。 ルイの身も心も限界が近づいた日、その鳥の正体が魔法大国の王子セドリックであることが判明する。さらにセドリックはルイを嫁にもらいたいと言ってきた。 初めて知る外の世界、何度も願った愛されてみたいという願い、自由な日々。 ルイにとって何もかもが新鮮で、しかし不安の大きい日々。 セドリックの大きい愛がルイを包み込む。 魔法大国王子×外の世界を知らない王子 性描写には※をつけております。 表紙は까리さんの画像メーカー使用させていただきました。

透明令嬢、自由を謳歌する。

ぽんぽこ狸
恋愛
 ラウラは仕事の書類に紛れていた婚約破棄の書面を見て、心底驚いてしまった。  だって、もうすぐ成人するこの時期に、ラウラとレオナルトとの婚約破棄の書面がこんな風にしれっと用意されているだなんて思わないではないか。  いくらラウラが、屋敷で透明人間扱いされているとしても、せめて流行の小説のように『お前とは婚約破棄だ!』ぐらは言って欲しかった。  しかし現実は残酷なもので、ラウラは彼らに抵抗するすべも仕返しするすべも持っていない、ただ落ち込んで涙をこぼすのが関の山だ。  けれども、イマジナリーフレンドのニコラは違うと言い切った。  彼女は実態が無くラウラの幻覚のはずなのに、力を与えてやると口にしてきらめく羽を羽ばたかせ、金の鱗粉を散らしながら屋敷の奥へとツイッと飛んでいったのだった。

ふざけんな!と最後まで読まずに投げ捨てた小説の世界に転生してしまった〜旦那様、あなたは私の夫ではありません

詩海猫
ファンタジー
こちらはリハビリ兼ねた思いつき短編の予定&完結まで書いてから投稿予定でしたがコ⚪︎ナで書ききれませんでした。 苦手なのですが出来るだけ端折って(?)早々に決着というか完結の予定です。 ヒロ回だけだと煮詰まってしまう事もあるので、気軽に突っ込みつつ楽しんでいただけたら嬉しいですm(_ _)m *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 顔をあげると、目の前にラピスラズリの髪の色と瞳をした白人男性がいた。 周囲を見まわせばここは教会のようで、大勢の人間がこちらに注目している。 見たくなかったけど自分の手にはブーケがあるし、着ているものはウエディングドレスっぽい。 脳内??が多過ぎて固まって動かない私に美形が語りかける。 「マリーローズ?」 そう呼ばれた途端、一気に脳内に情報が拡散した。 目の前の男は王女の護衛騎士、基本既婚者でまとめられている護衛騎士に、なぜ彼が入っていたかと言うと以前王女が誘拐された時、救出したのが彼だったから。 だが、外国の王族との縁談の話が上がった時に独身のしかも若い騎士がついているのはまずいと言う話になり、王命で婚約者となったのが伯爵家のマリーローズである___思い出した。 日本で私は社畜だった。 暗黒な日々の中、私の唯一の楽しみだったのは、ロマンス小説。 あらかた読み尽くしたところで、友達から勧められたのがこの『ロゼの幸福』。 「ふざけんな___!!!」 と最後まで読むことなく投げ出した、私が前世の人生最後に読んだ小説の中に、私は転生してしまった。

旦那様はチョロい方でした

白野佑奈
恋愛
転生先はすでに何年も前にハーレムエンドしたゲームの中。 そしてモブの私に紹介されたのは、ヒロインに惚れまくりの攻略者の一人。 ええ…嫌なんですけど。 嫌々一緒になった二人だけど、意外と旦那様は話せばわかる方…というか、いつの間にか溺愛って色々チョロすぎません? ※完結しましたので、他サイトにも掲載しております

僕と君を絆ぐもの3(完結編)

はやしかわともえ
BL
僕と君を絆ぐものシリーズ、完結編になります。ファンタジー要素強めです。 軽い性的表現あります。 ご注意ください。

ごめんなさい、全部聞こえてます! ~ 私を嫌う婚約者が『魔法の鏡』に恋愛相談をしていました

秦朱音@アルファポリス文庫より書籍発売中
恋愛
「鏡よ鏡、真実を教えてくれ。好いてもない相手と結婚させられたら、人は一体どうなってしまうのだろうか……」 『魔法の鏡』に向かって話しかけているのは、辺境伯ユラン・ジークリッド。 ユランが最愛の婚約者に逃げられて致し方なく私と婚約したのは重々承知だけど、私のことを「好いてもない相手」呼ばわりだなんて酷すぎる。 しかも貴方が恋愛相談しているその『魔法の鏡』。 裏で喋ってるの、私ですからーっ! *他サイトに投稿したものを改稿 *長編化するか迷ってますが、とりあえず短編でお楽しみください

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

死を回避したい悪役令嬢は、ヒロインを破滅へと導く

miniko
恋愛
お茶会の参加中に魔獣に襲われたオフィーリアは前世を思い出し、自分が乙女ゲームの2番手悪役令嬢に転生してしまった事を悟った。 ゲームの結末によっては、断罪されて火あぶりの刑に処されてしまうかもしれない立場のキャラクターだ。 断罪を回避したい彼女は、攻略対象者である公爵令息との縁談を丁重に断ったのだが、何故か婚約する代わりに彼と友人になるはめに。 ゲームのキャラとは距離を取りたいのに、メインの悪役令嬢にも妙に懐かれてしまう。 更に、ヒロインや王子はなにかと因縁をつけてきて……。 平和的に悪役の座を降りたかっただけなのに、どうやらそれは無理みたいだ。 しかし、オフィーリアが人助けと自分の断罪回避の為に行っていた地道な根回しは、徐々に実を結び始める。 それがヒロインにとってのハッピーエンドを阻む結果になったとしても、仕方の無い事だよね? だって本来、悪役って主役を邪魔するものでしょう? ※主人公以外の視点が入る事があります。主人公視点は一人称、他者視点は三人称で書いています。 ※連載開始早々、タイトル変更しました。(なかなかピンと来ないので、また変わるかも……) ※感想欄は、ネタバレ有り/無しの分類を一切おこなっておりません。ご了承下さい。

処理中です...