85 / 115
十一章:戦火の飛び火
第85話 異文化交流
しおりを挟む
その後、ひとまずグレッグとジョージ、アンディ、レグルの四名が警備に協力する事となった。彼らに別れを告げたクリスは、現場への案内を買って出てくれた若い魔術師と共に再び山を下る事となり、最後の被害者が目撃された地点に足を運んでいた。
「他の方々は連れてこなくても良かったんですか ?」
若い魔術師が不意に質問してくる。
「敵の正体が見えない状態じゃ、迂闊に動かしても良い事は無い。それに守り人達と交友を深める良い機会だろう。仲良くなれれば連携も取りやすい…それよりここで合ってるのか ?」
「ええ。いつものようにこの辺りで薬や食料に使う野草とキノコを採っていたそうです。しかし、もっと奥深くへ捜して来ると言ったきり、帰って来なくなったそうで…」
「そのまま行方不明、か。目撃者は ?」
「いいえ…同伴していた者達の誰もが見ていないと。大急ぎで気配を探ったものの、手遅れだったそうです」
交流も兼ねて残ってくれていた方が好都合だとクリスが説明している内に、最後の失踪事件が起きたとされる場所へ着いていた。あれから誰も女性や子供は外出させていないらしく、戦士たちがその役を担っていると若い魔術師は付け加えた。
「今までの失踪事件…無事に帰って来れた奴の中に共通点は ?」
「大概が成人した男性か年寄りでした」
「狙われるのは子供や若い女性だけ、おまけにいなくなるまで誰も気づかない…いくら何でも不自然だな。もしかしたら、無事だった奴らの中に事件の手引きをした裏切り者がいる可能性も…」
「何を仰るのです !我々の中にそのような者がいる筈なんて…大体、そうだとしても理由が分からない」
断片的な手掛かりを整理し、クリスが冗談交じりに裏切り者の可能性を示唆すると若い魔術師は憤った。俗にいう所の近代社会から隔絶された地域に住んでいる故、彼らの結束は固いものであると信じているらしく、それは確かに間違っている物では無かった。第三者による介入さえなければの話だが。
「どうだか。言い方は悪くなるが、子供や女ならいくらでも使い道がある…」
「じゃあ、まさか…」
「言いたい事は分かるが、そうだと決まったわけじゃないさ。もう少し辺りを調べよう」
クリスは結論を急がずに捜査を続けようと話を切り上げて、再び周囲の探索を開始する。その一方で、他の者達は上手くやれているだろうかと空を見上げながら少々不安に思っていた。
――――昼下がりになり、のどかな冷風が辺りに吹き抜け始めていた頃であった。子供たちの憩いの場となっている広場の中央、焚火の近くに座っていたアンディの周りには、小柄な人影によって賑わいを見せていた。
「こらお前達、そんなに群がっては客人も休めないだろ。少しは遠慮しなさい」
巡回している見張りは異変に気付き、近寄ってから困り顔で子供たちに注意をした。何か無礼があって関係に響いてはマズいという配慮である。
「フフ、大丈夫です。退屈しのぎにちょうどいいですから」
「ほら、お兄さんも言ってるじゃん !」
「凄いんだよ !このお兄ちゃん、口の中に長い牙があって…ベロに刺青が入ってる !」
全然平気だとアンディが快く返答するや否や、子供達もそれにあやかって面白い物が見れたと口々に言った。あまり出過ぎた真似はしないようにと釘を刺す見張りだったが、子供たちの言葉に少し気になっているのか妙にぎこちない。
「…良ければ見ます ?」
「いや、しかし――」
「今更気にする事なんで無いですよ。見られて困る物でもありませんから」
「で、では…お言葉に甘えて……ほお…確かにまるで獣のような…それにしても、なぜこんな場所に刺青を ?」
唆された見張りが近づくとアンディは遠慮なく口を開いて、異様に発達した牙と自らの長い舌に彫りこまれている向日葵の刺青を披露していた。そういったお洒落が下界では流行しているのかなど質問攻めにあっていたが、アンディは楽し気に会話を繰り広げている。そんな彼の近くでは、老人達から見た事も無い果実やら食材を振舞われるジョージの姿があった。
「マンドレイクの眼球ですか…これは、どのようにして食べれば ?」
「なあに。皮が焦げた辺りで取り出して…外側が剥けやすくなってるから…ほれ、塩を付けて口の中へ入れてみろ」
老人たちはジョージに説明しながら、火の中に放り込んでいた眼球を棒で弄って取り出す。外側を包む焼け爛れた粘膜を破って中身を取り出してから、岩塩を砕いて作ったという塩を一つまみ掛けてジョージへ差し出した。薄緑色をしており、癖が強い臭いを放っているそれを口へ運んでみると、芋類や空豆を彷彿とさせる様なホクホクとした食感が特徴的な珍味に仕上がっていた。
「美味しいですね… !」
「そうだろう ?そしてこれはアケビといってな、食べれる上に蔓や茎は痛み止めにも使える。何より育てやすく…」
あまり慣れ親しんでない珍味に感激をしながら、守り人達の食生活についてジョージは食べながら解説に耳を傾ける。家業が食材を取り扱う大手の輸入業者だったらしく、自然と調べてみたくなったらしい。
そこからさらに離れた書物庫では、グレッグが伝承や民俗の文化に詳しいという長老から話を聞き出していた。
「古の魔術師達によって書かれたとされる壁画…それによれば、かつてこの世界は四体の悪魔によって作られた。それぞれが火、水、空気、大地を司り、生命を生み出し、そして気まぐれからか…一部の者達に自らの力の断片や技術を渡した…それが魔術師の起源とされています。ホープ因子と呼ばれる特殊な環境でのみ育つ物質も、悪魔による入れ知恵だと語り継がれています」
「って事は、悪魔は実在して…今も魔術師達はホープ因子を通して彼らから力を貰っていると ?」
「左様。そして悪魔達が住処にしているというのが、この山脈を越えた先にある”運命の手”と呼ばれる場所だと言われています。山脈越えを諦めて逃げ帰った連中曰く、生物には余りに過酷すぎる環境が待っているそうで…故に辿り着いた者はいない。あるのは伝承のみです」
話の内容は、大昔の魔術師によって作り上げられたという文化英雄としての悪魔という存在の成り立ちなどが主であったが、長老はそれが単なる作り話ではないと豪語する。
「クリスならもしかしたら行けるかもしれませんね…なんて言ったら、やってくれますかね」
「ずっと前にですが…一度、ガーランド殿にも話しましたよ」
「そ、そしたら ?」
「『無駄な危険は犯したくないし、興味もない』と…」
「…昔の彼ってどんな人だったんですか ?」
「厚顔無恥という言葉が服を着て歩いている様な男だったのを覚えています…もっとも、ある時を境に大人しくなりましたがね」
普段の無愛想な顔からでも、案外想像がつきそうなクリスの経歴を端的に知りながら、グレッグは魔術師達がどのような信仰を続けているのかを引き続き調べ続けた。
騎士達がそれぞれのやり方で守り人達と交流をし続ける中、少し離れた崖で拠点を見下ろしながら微笑ましそうにするレグルと、対照的に沈黙して厳しく睨むヴァインがいた。
「気は変わりそうか ?案外悪い奴らじゃ無さそうだろ」
「…油断は出来ん」
レグルは悪くないだろと同盟を結ぶことを遠回しに勧めていたが、ヴァインは頑なに結論を出すことを避けていた。
「それにしても…ガーランドまでいるんだ。変な形とはいえ、久々の再会だな」
「ああ、まさか奴があんな姿になっていようとは。なぜ奴は魔術師に戻ろうとしないのだ ?」
話しかけて来るレグルに対して、ヴァインが疑問を呈する。同窓会気分でにやけていたレグルから浮かれた気分が消え、しばらく何かを考えこんだ後に憂鬱そうな顔で打ち明け始めた。
「ここに来る道中で奴と話したよ…これまで何度かホープ因子の投与を試みたらしいが、体が成熟しきっているせいで免疫を持つ細胞によって食い殺されてしまうんだと。そうなると、何で生まれつき持っていたのかってのが謎だが」
「…もうあの頃には戻れんのだな」
「ああ、そうらしい…懐かしいねえ。魔術師界のお尋ね者三人組で、好き放題バカやってた頃が」
クリスがもう魔術師として復帰できないという事を悟った二人は、昔を懐かしみながら寂しげな表情で風に吹かれていた。拠点から聞こえる声や、どこかの木々からこだましている鳥のさえずりだけが僅かに虚無感を埋め合わせてくれる。特に何を言うわけでも無くヴァインが引き返し始めると、レグルもそれに続いて拠点へと戻って行った。
「他の方々は連れてこなくても良かったんですか ?」
若い魔術師が不意に質問してくる。
「敵の正体が見えない状態じゃ、迂闊に動かしても良い事は無い。それに守り人達と交友を深める良い機会だろう。仲良くなれれば連携も取りやすい…それよりここで合ってるのか ?」
「ええ。いつものようにこの辺りで薬や食料に使う野草とキノコを採っていたそうです。しかし、もっと奥深くへ捜して来ると言ったきり、帰って来なくなったそうで…」
「そのまま行方不明、か。目撃者は ?」
「いいえ…同伴していた者達の誰もが見ていないと。大急ぎで気配を探ったものの、手遅れだったそうです」
交流も兼ねて残ってくれていた方が好都合だとクリスが説明している内に、最後の失踪事件が起きたとされる場所へ着いていた。あれから誰も女性や子供は外出させていないらしく、戦士たちがその役を担っていると若い魔術師は付け加えた。
「今までの失踪事件…無事に帰って来れた奴の中に共通点は ?」
「大概が成人した男性か年寄りでした」
「狙われるのは子供や若い女性だけ、おまけにいなくなるまで誰も気づかない…いくら何でも不自然だな。もしかしたら、無事だった奴らの中に事件の手引きをした裏切り者がいる可能性も…」
「何を仰るのです !我々の中にそのような者がいる筈なんて…大体、そうだとしても理由が分からない」
断片的な手掛かりを整理し、クリスが冗談交じりに裏切り者の可能性を示唆すると若い魔術師は憤った。俗にいう所の近代社会から隔絶された地域に住んでいる故、彼らの結束は固いものであると信じているらしく、それは確かに間違っている物では無かった。第三者による介入さえなければの話だが。
「どうだか。言い方は悪くなるが、子供や女ならいくらでも使い道がある…」
「じゃあ、まさか…」
「言いたい事は分かるが、そうだと決まったわけじゃないさ。もう少し辺りを調べよう」
クリスは結論を急がずに捜査を続けようと話を切り上げて、再び周囲の探索を開始する。その一方で、他の者達は上手くやれているだろうかと空を見上げながら少々不安に思っていた。
――――昼下がりになり、のどかな冷風が辺りに吹き抜け始めていた頃であった。子供たちの憩いの場となっている広場の中央、焚火の近くに座っていたアンディの周りには、小柄な人影によって賑わいを見せていた。
「こらお前達、そんなに群がっては客人も休めないだろ。少しは遠慮しなさい」
巡回している見張りは異変に気付き、近寄ってから困り顔で子供たちに注意をした。何か無礼があって関係に響いてはマズいという配慮である。
「フフ、大丈夫です。退屈しのぎにちょうどいいですから」
「ほら、お兄さんも言ってるじゃん !」
「凄いんだよ !このお兄ちゃん、口の中に長い牙があって…ベロに刺青が入ってる !」
全然平気だとアンディが快く返答するや否や、子供達もそれにあやかって面白い物が見れたと口々に言った。あまり出過ぎた真似はしないようにと釘を刺す見張りだったが、子供たちの言葉に少し気になっているのか妙にぎこちない。
「…良ければ見ます ?」
「いや、しかし――」
「今更気にする事なんで無いですよ。見られて困る物でもありませんから」
「で、では…お言葉に甘えて……ほお…確かにまるで獣のような…それにしても、なぜこんな場所に刺青を ?」
唆された見張りが近づくとアンディは遠慮なく口を開いて、異様に発達した牙と自らの長い舌に彫りこまれている向日葵の刺青を披露していた。そういったお洒落が下界では流行しているのかなど質問攻めにあっていたが、アンディは楽し気に会話を繰り広げている。そんな彼の近くでは、老人達から見た事も無い果実やら食材を振舞われるジョージの姿があった。
「マンドレイクの眼球ですか…これは、どのようにして食べれば ?」
「なあに。皮が焦げた辺りで取り出して…外側が剥けやすくなってるから…ほれ、塩を付けて口の中へ入れてみろ」
老人たちはジョージに説明しながら、火の中に放り込んでいた眼球を棒で弄って取り出す。外側を包む焼け爛れた粘膜を破って中身を取り出してから、岩塩を砕いて作ったという塩を一つまみ掛けてジョージへ差し出した。薄緑色をしており、癖が強い臭いを放っているそれを口へ運んでみると、芋類や空豆を彷彿とさせる様なホクホクとした食感が特徴的な珍味に仕上がっていた。
「美味しいですね… !」
「そうだろう ?そしてこれはアケビといってな、食べれる上に蔓や茎は痛み止めにも使える。何より育てやすく…」
あまり慣れ親しんでない珍味に感激をしながら、守り人達の食生活についてジョージは食べながら解説に耳を傾ける。家業が食材を取り扱う大手の輸入業者だったらしく、自然と調べてみたくなったらしい。
そこからさらに離れた書物庫では、グレッグが伝承や民俗の文化に詳しいという長老から話を聞き出していた。
「古の魔術師達によって書かれたとされる壁画…それによれば、かつてこの世界は四体の悪魔によって作られた。それぞれが火、水、空気、大地を司り、生命を生み出し、そして気まぐれからか…一部の者達に自らの力の断片や技術を渡した…それが魔術師の起源とされています。ホープ因子と呼ばれる特殊な環境でのみ育つ物質も、悪魔による入れ知恵だと語り継がれています」
「って事は、悪魔は実在して…今も魔術師達はホープ因子を通して彼らから力を貰っていると ?」
「左様。そして悪魔達が住処にしているというのが、この山脈を越えた先にある”運命の手”と呼ばれる場所だと言われています。山脈越えを諦めて逃げ帰った連中曰く、生物には余りに過酷すぎる環境が待っているそうで…故に辿り着いた者はいない。あるのは伝承のみです」
話の内容は、大昔の魔術師によって作り上げられたという文化英雄としての悪魔という存在の成り立ちなどが主であったが、長老はそれが単なる作り話ではないと豪語する。
「クリスならもしかしたら行けるかもしれませんね…なんて言ったら、やってくれますかね」
「ずっと前にですが…一度、ガーランド殿にも話しましたよ」
「そ、そしたら ?」
「『無駄な危険は犯したくないし、興味もない』と…」
「…昔の彼ってどんな人だったんですか ?」
「厚顔無恥という言葉が服を着て歩いている様な男だったのを覚えています…もっとも、ある時を境に大人しくなりましたがね」
普段の無愛想な顔からでも、案外想像がつきそうなクリスの経歴を端的に知りながら、グレッグは魔術師達がどのような信仰を続けているのかを引き続き調べ続けた。
騎士達がそれぞれのやり方で守り人達と交流をし続ける中、少し離れた崖で拠点を見下ろしながら微笑ましそうにするレグルと、対照的に沈黙して厳しく睨むヴァインがいた。
「気は変わりそうか ?案外悪い奴らじゃ無さそうだろ」
「…油断は出来ん」
レグルは悪くないだろと同盟を結ぶことを遠回しに勧めていたが、ヴァインは頑なに結論を出すことを避けていた。
「それにしても…ガーランドまでいるんだ。変な形とはいえ、久々の再会だな」
「ああ、まさか奴があんな姿になっていようとは。なぜ奴は魔術師に戻ろうとしないのだ ?」
話しかけて来るレグルに対して、ヴァインが疑問を呈する。同窓会気分でにやけていたレグルから浮かれた気分が消え、しばらく何かを考えこんだ後に憂鬱そうな顔で打ち明け始めた。
「ここに来る道中で奴と話したよ…これまで何度かホープ因子の投与を試みたらしいが、体が成熟しきっているせいで免疫を持つ細胞によって食い殺されてしまうんだと。そうなると、何で生まれつき持っていたのかってのが謎だが」
「…もうあの頃には戻れんのだな」
「ああ、そうらしい…懐かしいねえ。魔術師界のお尋ね者三人組で、好き放題バカやってた頃が」
クリスがもう魔術師として復帰できないという事を悟った二人は、昔を懐かしみながら寂しげな表情で風に吹かれていた。拠点から聞こえる声や、どこかの木々からこだましている鳥のさえずりだけが僅かに虚無感を埋め合わせてくれる。特に何を言うわけでも無くヴァインが引き返し始めると、レグルもそれに続いて拠点へと戻って行った。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
チートな転生幼女の無双生活 ~そこまで言うなら無双してあげようじゃないか~
ふゆ
ファンタジー
私は死んだ。
はずだったんだけど、
「君は時空の帯から落ちてしまったんだ」
神様たちのミスでみんなと同じような輪廻転生ができなくなり、特別に記憶を持ったまま転生させてもらえることになった私、シエル。
なんと幼女になっちゃいました。
まだ転生もしないうちに神様と友達になるし、転生直後から神獣が付いたりと、チート万歳!
エーレスと呼ばれるこの世界で、シエルはどう生きるのか?
*不定期更新になります
*誤字脱字、ストーリー案があればぜひコメントしてください!
*ところどころほのぼのしてます( ^ω^ )
*小説家になろう様にも投稿させていただいています
どうやら私はラスボス魔王の娘に憑依したらしい。
枝豆@敦騎
ファンタジー
毒親から逃げ出して再出発しようとした矢先、電車の事故で死んだ私。
目が覚めるととんでもない美幼女に憑依していた。
しかも父親は魔族の王、魔王。
どうやらこの魔王もろくでもない親らしい……だけど私が憑依してからデレ期が発動したようで…。
愛し方を知らなかった魔王とその娘に憑依した私が親子になる物語。
※一部残酷な表現があります。
完結まで執筆済み。完結まで毎日投稿します。
転生したらスキル転生って・・・!?
ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。
〜あれ?ここは何処?〜
転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。
雨の世界の終わりまで
七つ目の子
ファンタジー
第一部
魔王が滅びて約100年。人々は魔王の残した呪いに悩まされていた。
不死の呪いにして必死の呪い。そんな呪いに罹った青年レインは残された最後の5年間旅をする。
魔物溢れる悪意に満ちた世界。
そんな世界で出会ったサニィという少女と共に何かを残す為、鬼と呼ばれた村の青年は進む。
《Heartful/Hurtful》
世界を巡る青年と少女のハートフル冒険譚。
――――――――――――――――――――――――
第二部
二人の英雄が世界を救って4年。
魔物の脅威は未だなくならず、凶暴化している。その日も、とある村が魔物の襲撃に晒され、戦士達は死を覚悟していた。
そこに現れたのは、一人の武器にまみれた少女だった。
鬼の二人の弟子、心を読む少女と無双の王女の英雄譚。
第二部完結!
第三部ほぼ毎日不定時更新中!
小説家になろう様、カクヨム様にも投稿しております。
称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます
【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!(改訂版)
IXA
ファンタジー
凡そ三十年前、この世界は一変した。
世界各地に次々と現れた天を突く蒼の塔、それとほぼ同時期に発見されたのが、『ダンジョン』と呼ばれる奇妙な空間だ。
不気味で異質、しかしながらダンジョン内で手に入る資源は欲望を刺激し、ダンジョン内で戦い続ける『探索者』と呼ばれる職業すら生まれた。そしていつしか人類は拒否感を拭いきれずも、ダンジョンに依存する生活へ移行していく。
そんなある日、ちっぽけな少女が探索者協会の扉を叩いた。
諸事情により金欠な彼女が探索者となった時、世界の流れは大きく変わっていくこととなる……
人との出会い、無数に折り重なる悪意、そして隠された真実と絶望。
夢見る少女の戦いの果て、ちっぽけな彼女は一体何を選ぶ?
絶望に、立ち向かえ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる