10 / 12
第一章 プレイヤーは異世界転移する。その後、カードを一枚引く。
ターン9 カードゲーマー、異世界を知る。④
しおりを挟む
◇【エンデュミナ地下 ”春の尻尾”ギルドホーム】
「ふー、お腹いっぱーい」
「ごちそうさまでした」
異世界初の朝食の内容。
馬鹿デカい白身の魚は、香草とパン粉で揚げ焼きに。ダチョウもかくやというサイズの卵のスクランブルエッグ。酢につけてあるらしい山盛りの豆と、チーズとパン。林檎に似た異界の果物と、それで作ったジャムを添えたヨーグルト。
大変美味だが朝からヘビーだ。味噌汁や漬け物が早くも恋しくなってきたのは最早愛国心の賜物か。
因みにナーシャは当然の如くほとんどを一人で平らげた。いったいどんな胃袋をしているのやら。
「じゃ、わたしちょっとイオのお手入れしてくるね!」
「畏まりました。では私は片付けを」
「俺も手伝おう」
「トーヤ様、お気になさらず」
と、断られるがそうもいかない。世話になりっぱなしでは気がすまないので彼女の背を押しながら無理矢理通す。
たわしにも似ているブラシで洗剤──意外にもしっかり液体洗剤がある──を泡立ててながら、ララに色々と聞いてみる。
「この仕事を毎日一人でこなしているのか」
「はい。それが私の務めであり、喜びですから」
「ふむ…ここにはずっと二人暮らしなのか?」
「いえ、最近は二人ですが…ナーシャ様には仲間の方がいらっしゃいましたので」
過去形、ということは、つまりはそういうことなのだろう。
この家、いくら魔法とやらで空間が拡張できるにしても広すぎる。こんな場所に二人暮らしというのはどうも引っ掛かっていた。加えて、家具の類いがギリギリまで減らされているような印象も受ける。
「…トーヤ様、一つお願いを聞いて頂いてよろしいでしょうか」
「俺にできることなら、何でも聞こう」
「……もう少し、この家に滞在していただくことはできますでしょうか」
「それは……」
思わず手を止めララを見る。
相変わらず素晴らしい手際の良さだ。その細腕にどんな力があるのか、大きな鉄鍋を指先で踊らせるように仕舞う。
表情は変わらない。しかし、どことなくそこに憂いを見た気がする。
「願ってもみない事だが…何故」
「ナーシャ様の為です」
そんな彼女の手が、僅かに止まる。この少女は、それほどまでに家人の事を思っているのだろう。
しかし俺には、解せない点がある。
「俺が彼女にとって必要とは思えない。皿洗いの手が足りていない訳でもないだろうに」
「失礼ながら、トーヤ様個人の能力の話ではありません。ナーシャ様は今、問題を抱えておいでなのです。ひいてはそれは、この家の問題ということになります」
「ふむ……」
何となく話は見えてきた。
他所の家の事情に口を挟む気も詮索する気も無いので邪推はしない。しかし、居たという仲間たちが関係することには予想がつく。
「縁もゆかりもない異邦の方に頼むのは筋違いということは承知しております、組合に所属する者としても感傷が過ぎることもです。しかし……」
「すまんが、それで問題が解決するとは考えられん。俺には力不足ではないかと思う。可能なら辞退したい限りだ」
彼女を遮る。
申し訳ないが、事実だ。所詮俺は異界からの来訪者。この世界の問題など理解できようもなく、それをどうこうできるような自負も能力もない。俺にできるのは精々が最低限の家事とカードゲームだけ。
それに、俺はこの異世界に執着する気は毛頭無いのだ。
なにせ、この世界には俺の求める熱い試合が無い。そんなもの、半身を失っているようなものだ。生きながら死んでいるようなものだ。そんな俺に、何の価値があるのか。
───だが、それはあくまで俺の都合だ。
「───なので、そんなことで俺の意思の尊重はしなくていい。身勝手に、高圧的に、無理矢理にでもやらせてくれ。俺は絶対に断らんし断れん。
彼女には来る前に言っておいた。この恩はどんなことをしてでも返すと」
「トーヤ様……」
街を巡るときに述べたことだ。彼女にはあたふたしながらやたらと否定されたものだが。
ララは今度は俺を見る。見開かれた目が、初めて明確に彼女の感情を伝えてくれる。
”恩は二倍の恩で、時に仇すらも恩で返せ”
母の言葉だ。俺はこれを胸に今日まで生き、これからもそうしていく所存である。
「ありがとうございます、トーヤ様」
「礼を言われるようなことは言っていないし、まだ何もしていない」
「……それもそうですね。皿洗いや掃除の手は、充分足りておりますし。トーヤ様も普通の人間の割には随分と手際がいいですが…そこまでです」
「手厳しいな。しかし、その通りだ。俺など対して役にたたん。精々小間使いとしてこき使ってくれ」
「はい、畏まりました」
この世界の住人は、どうにもギブアンドテイクがまるでなっちゃいない。
カードゲームなら、リスクとリターンの計算は、神の加護などより大切な必須スキルであるというのに。
まったく、カードが無いというのは実に嘆かわしいことだ。
◇【エンデュミナ都市部 ”黄金角の鹿”亭】
「お前さん、やっぱり中々に筋がいいな。正直はじめはすぐ音を上げると踏んでたが」
「ほんとほんと。こんな調子なら、今度から仕事の募集は異世界人限定でもいいね」
「元の世界ではバイト三昧だったからな。特に飲食業は慣れている」
「へぇ、そっちでもやっぱり食事処は戦場って訳ね」
こちらの世界に来てから一週間の時間が経過した。
俺のすることの中に、今では食事処でのバイトが追加されている。
ここは時給換算で、一日金貨三枚程の儲けになる。貨幣として未だ貴金属が用いられているのは大層驚いたものだが、今ではそれなりに順応してきたのでお代の計算でまごついたりはしない。因みに一日の生活で必要な平均額は金貨一枚分に届かない程度らしく、儲けとしては充分な部類と言えよう。
仕事は決して楽ではない。
神の加護とやらの力で言葉が通じない事はないが、この街には色んな輩がいる。
酔っぱらいに絡まれるなどまだ良いほうで、大きな剣を突きつけられた時などは流石に肝を冷やした。力で勝てるわけもなく、押し寄せてくる客層や時間帯なども、今までの経験などまるで通用しない。ナーシャのように、一人で五人分は食う胃袋の持ち主もいる。
しかし、やりがいは感じていた。なにより、ようやく自分の在り方を掴めてきた気がしている。
……まぁ、カードゲームのカの字も出てこない毎日に、精神的な負荷がないかと言えば嘘になるが。
あぁ、麗しの新パック。俺はいったい何時になったら合間見えることが叶うのやら。
因みに住居は相変わらずナーシャのギルドホームである。なんとも月並みだが、とりあえず一日の食費などはこちらで用意したい所存なので、稼ぎは目下の命題であったわけで、そういう点では俺としてもこの現状に満足している。
────問題は、折角稼いだこの金を、ナーシャやララは頑なに受け取ろうとしないことだ。”お前が稼いだのだからお前が好きに使え”の一点張りで困っている。どんなことをしてでも恩は返すなどと言った手前、このままでは本当に立つ瀬がない。
片付けと閉店準備を速やかに完了させ、店主と先輩の店員方に挨拶もそこそこに店を出る。体は疲れきっているが、そこに労働の充足感を感じる俺は社畜の素質があるのかもしれん。
「あ、やっと出てきた。お勤めご苦労様です」
「イオもつかれたー。トーヤ、ねぎらって」
「わざわざ待っていたのか。その調子だと、今日も依頼だったんだろう?」
「うん、そうなんだけど…今日はちょっと遅くなっちゃってさ、一緒に帰ろうと思って」
何が楽しいのか、疲れているだろうナーシャはにこにこ笑顔である。
そういうわけで、すっかり暗くなった街を二人と一振り、並んで帰る。
「今日も大盛況だったね。忙しかったでしょ」
「否定はしないが…そちらほど危険な仕事ではない。今日も森か?」
「いや、ジュダの草原だったよ。"矮鬼"の集団がいるって」
「イオ、きょうはたくさんぴかぴかぼわぼわしたの」
「ほう…やはりこちらにもいるのだな、ゴブリン。イオのアレを使う相手というイメージは無いが」
「え、むしろトーヤの世界にもいるの!?」
閑話休題。
この世界について、それなりに知識がついてきた。
しかし底は見えない。無限大に広がっていくような新体験の連なりは、とても刺激的だ。ナーシャのような冒険者を志すものが後を絶たない理由も、何となく分かる気がする。
適応力にはそれなりに自信もある。今後もこんな風に過ごしていくのだろうと思う。
刺激的で、魅力的で、あまりにも劇的だ。
だが、俺のなかでどうにも燻るものがある。
その正体に薄々勘づいていながら俺は、まだ知らないふりをしていた。
そう、あの事件が起こるまで。
◇【???】
『やぁやぁ久しぶり~。元気してるみたいだね』
「…お前は」
光と闇が交わる世界。俺はこの不可思議な現象と、飄々とした声に覚えがある。
『はい正解。君の愛するハラール様ですよ』
「何の用だ」
『えぇ…もうちょっと拾ってくれてもいいじゃんケチ~』
うるさい。貴様の下らんおふざけに付き合う気はない。というか今更出てきて何のつもりだ。
『うーんまぁ、元の世界に返せって五月蝿くなんないようにタイミング見計らってたんだけどさ…良い感じみたいだね、実際今、帰る気ないでしょ?』
「……恩は返す。そういう約束だ」
『うんうん、よきかなよきかな』
だが、言いたいことが無いわけではない。むしろ多すぎるほどだ。
「お前の目的は何だ。何故俺をここに連れてきた。そもそもお前は何者だ。せめて俺を返せない理由を説明しろ」
『んー、多いんでパスで。ただ、今日はわりと耳よりな事を伝えに来たんだ』
ふざけたことをほざく奴の態度、温厚な俺でも助走つけて殴りたいレベルの代物だが、いかんせん体が何故か動かないのでどうしようもないという生き地獄である。
そこに奴は、心底嬉しそうに告げる。
『───神様は嘘をつかないってことだよ。
近々、君の燻るその火種を解放できる機会が来る。精々楽しみにしてるといいよってお話さ』
不穏な響きにしか聞こえない。
そして神様の言うとおり、それは現実となる。
「ふー、お腹いっぱーい」
「ごちそうさまでした」
異世界初の朝食の内容。
馬鹿デカい白身の魚は、香草とパン粉で揚げ焼きに。ダチョウもかくやというサイズの卵のスクランブルエッグ。酢につけてあるらしい山盛りの豆と、チーズとパン。林檎に似た異界の果物と、それで作ったジャムを添えたヨーグルト。
大変美味だが朝からヘビーだ。味噌汁や漬け物が早くも恋しくなってきたのは最早愛国心の賜物か。
因みにナーシャは当然の如くほとんどを一人で平らげた。いったいどんな胃袋をしているのやら。
「じゃ、わたしちょっとイオのお手入れしてくるね!」
「畏まりました。では私は片付けを」
「俺も手伝おう」
「トーヤ様、お気になさらず」
と、断られるがそうもいかない。世話になりっぱなしでは気がすまないので彼女の背を押しながら無理矢理通す。
たわしにも似ているブラシで洗剤──意外にもしっかり液体洗剤がある──を泡立ててながら、ララに色々と聞いてみる。
「この仕事を毎日一人でこなしているのか」
「はい。それが私の務めであり、喜びですから」
「ふむ…ここにはずっと二人暮らしなのか?」
「いえ、最近は二人ですが…ナーシャ様には仲間の方がいらっしゃいましたので」
過去形、ということは、つまりはそういうことなのだろう。
この家、いくら魔法とやらで空間が拡張できるにしても広すぎる。こんな場所に二人暮らしというのはどうも引っ掛かっていた。加えて、家具の類いがギリギリまで減らされているような印象も受ける。
「…トーヤ様、一つお願いを聞いて頂いてよろしいでしょうか」
「俺にできることなら、何でも聞こう」
「……もう少し、この家に滞在していただくことはできますでしょうか」
「それは……」
思わず手を止めララを見る。
相変わらず素晴らしい手際の良さだ。その細腕にどんな力があるのか、大きな鉄鍋を指先で踊らせるように仕舞う。
表情は変わらない。しかし、どことなくそこに憂いを見た気がする。
「願ってもみない事だが…何故」
「ナーシャ様の為です」
そんな彼女の手が、僅かに止まる。この少女は、それほどまでに家人の事を思っているのだろう。
しかし俺には、解せない点がある。
「俺が彼女にとって必要とは思えない。皿洗いの手が足りていない訳でもないだろうに」
「失礼ながら、トーヤ様個人の能力の話ではありません。ナーシャ様は今、問題を抱えておいでなのです。ひいてはそれは、この家の問題ということになります」
「ふむ……」
何となく話は見えてきた。
他所の家の事情に口を挟む気も詮索する気も無いので邪推はしない。しかし、居たという仲間たちが関係することには予想がつく。
「縁もゆかりもない異邦の方に頼むのは筋違いということは承知しております、組合に所属する者としても感傷が過ぎることもです。しかし……」
「すまんが、それで問題が解決するとは考えられん。俺には力不足ではないかと思う。可能なら辞退したい限りだ」
彼女を遮る。
申し訳ないが、事実だ。所詮俺は異界からの来訪者。この世界の問題など理解できようもなく、それをどうこうできるような自負も能力もない。俺にできるのは精々が最低限の家事とカードゲームだけ。
それに、俺はこの異世界に執着する気は毛頭無いのだ。
なにせ、この世界には俺の求める熱い試合が無い。そんなもの、半身を失っているようなものだ。生きながら死んでいるようなものだ。そんな俺に、何の価値があるのか。
───だが、それはあくまで俺の都合だ。
「───なので、そんなことで俺の意思の尊重はしなくていい。身勝手に、高圧的に、無理矢理にでもやらせてくれ。俺は絶対に断らんし断れん。
彼女には来る前に言っておいた。この恩はどんなことをしてでも返すと」
「トーヤ様……」
街を巡るときに述べたことだ。彼女にはあたふたしながらやたらと否定されたものだが。
ララは今度は俺を見る。見開かれた目が、初めて明確に彼女の感情を伝えてくれる。
”恩は二倍の恩で、時に仇すらも恩で返せ”
母の言葉だ。俺はこれを胸に今日まで生き、これからもそうしていく所存である。
「ありがとうございます、トーヤ様」
「礼を言われるようなことは言っていないし、まだ何もしていない」
「……それもそうですね。皿洗いや掃除の手は、充分足りておりますし。トーヤ様も普通の人間の割には随分と手際がいいですが…そこまでです」
「手厳しいな。しかし、その通りだ。俺など対して役にたたん。精々小間使いとしてこき使ってくれ」
「はい、畏まりました」
この世界の住人は、どうにもギブアンドテイクがまるでなっちゃいない。
カードゲームなら、リスクとリターンの計算は、神の加護などより大切な必須スキルであるというのに。
まったく、カードが無いというのは実に嘆かわしいことだ。
◇【エンデュミナ都市部 ”黄金角の鹿”亭】
「お前さん、やっぱり中々に筋がいいな。正直はじめはすぐ音を上げると踏んでたが」
「ほんとほんと。こんな調子なら、今度から仕事の募集は異世界人限定でもいいね」
「元の世界ではバイト三昧だったからな。特に飲食業は慣れている」
「へぇ、そっちでもやっぱり食事処は戦場って訳ね」
こちらの世界に来てから一週間の時間が経過した。
俺のすることの中に、今では食事処でのバイトが追加されている。
ここは時給換算で、一日金貨三枚程の儲けになる。貨幣として未だ貴金属が用いられているのは大層驚いたものだが、今ではそれなりに順応してきたのでお代の計算でまごついたりはしない。因みに一日の生活で必要な平均額は金貨一枚分に届かない程度らしく、儲けとしては充分な部類と言えよう。
仕事は決して楽ではない。
神の加護とやらの力で言葉が通じない事はないが、この街には色んな輩がいる。
酔っぱらいに絡まれるなどまだ良いほうで、大きな剣を突きつけられた時などは流石に肝を冷やした。力で勝てるわけもなく、押し寄せてくる客層や時間帯なども、今までの経験などまるで通用しない。ナーシャのように、一人で五人分は食う胃袋の持ち主もいる。
しかし、やりがいは感じていた。なにより、ようやく自分の在り方を掴めてきた気がしている。
……まぁ、カードゲームのカの字も出てこない毎日に、精神的な負荷がないかと言えば嘘になるが。
あぁ、麗しの新パック。俺はいったい何時になったら合間見えることが叶うのやら。
因みに住居は相変わらずナーシャのギルドホームである。なんとも月並みだが、とりあえず一日の食費などはこちらで用意したい所存なので、稼ぎは目下の命題であったわけで、そういう点では俺としてもこの現状に満足している。
────問題は、折角稼いだこの金を、ナーシャやララは頑なに受け取ろうとしないことだ。”お前が稼いだのだからお前が好きに使え”の一点張りで困っている。どんなことをしてでも恩は返すなどと言った手前、このままでは本当に立つ瀬がない。
片付けと閉店準備を速やかに完了させ、店主と先輩の店員方に挨拶もそこそこに店を出る。体は疲れきっているが、そこに労働の充足感を感じる俺は社畜の素質があるのかもしれん。
「あ、やっと出てきた。お勤めご苦労様です」
「イオもつかれたー。トーヤ、ねぎらって」
「わざわざ待っていたのか。その調子だと、今日も依頼だったんだろう?」
「うん、そうなんだけど…今日はちょっと遅くなっちゃってさ、一緒に帰ろうと思って」
何が楽しいのか、疲れているだろうナーシャはにこにこ笑顔である。
そういうわけで、すっかり暗くなった街を二人と一振り、並んで帰る。
「今日も大盛況だったね。忙しかったでしょ」
「否定はしないが…そちらほど危険な仕事ではない。今日も森か?」
「いや、ジュダの草原だったよ。"矮鬼"の集団がいるって」
「イオ、きょうはたくさんぴかぴかぼわぼわしたの」
「ほう…やはりこちらにもいるのだな、ゴブリン。イオのアレを使う相手というイメージは無いが」
「え、むしろトーヤの世界にもいるの!?」
閑話休題。
この世界について、それなりに知識がついてきた。
しかし底は見えない。無限大に広がっていくような新体験の連なりは、とても刺激的だ。ナーシャのような冒険者を志すものが後を絶たない理由も、何となく分かる気がする。
適応力にはそれなりに自信もある。今後もこんな風に過ごしていくのだろうと思う。
刺激的で、魅力的で、あまりにも劇的だ。
だが、俺のなかでどうにも燻るものがある。
その正体に薄々勘づいていながら俺は、まだ知らないふりをしていた。
そう、あの事件が起こるまで。
◇【???】
『やぁやぁ久しぶり~。元気してるみたいだね』
「…お前は」
光と闇が交わる世界。俺はこの不可思議な現象と、飄々とした声に覚えがある。
『はい正解。君の愛するハラール様ですよ』
「何の用だ」
『えぇ…もうちょっと拾ってくれてもいいじゃんケチ~』
うるさい。貴様の下らんおふざけに付き合う気はない。というか今更出てきて何のつもりだ。
『うーんまぁ、元の世界に返せって五月蝿くなんないようにタイミング見計らってたんだけどさ…良い感じみたいだね、実際今、帰る気ないでしょ?』
「……恩は返す。そういう約束だ」
『うんうん、よきかなよきかな』
だが、言いたいことが無いわけではない。むしろ多すぎるほどだ。
「お前の目的は何だ。何故俺をここに連れてきた。そもそもお前は何者だ。せめて俺を返せない理由を説明しろ」
『んー、多いんでパスで。ただ、今日はわりと耳よりな事を伝えに来たんだ』
ふざけたことをほざく奴の態度、温厚な俺でも助走つけて殴りたいレベルの代物だが、いかんせん体が何故か動かないのでどうしようもないという生き地獄である。
そこに奴は、心底嬉しそうに告げる。
『───神様は嘘をつかないってことだよ。
近々、君の燻るその火種を解放できる機会が来る。精々楽しみにしてるといいよってお話さ』
不穏な響きにしか聞こえない。
そして神様の言うとおり、それは現実となる。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?
*6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」
*外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
妹に陥れられ処刑決定したのでブチギレることにします
リオール
恋愛
実の妹を殺そうとした罪で、私は処刑されることとなった。
違うと言っても、事実無根だとどれだけ訴えても。
真実を調べることもなく、私の処刑は決定となったのだ。
──あ、そう?じゃあもう我慢しなくていいですね。
大人しくしてたら随分なめられた事態になってしまったようで。
いいでしょう、それではご期待通りに悪女となってみせますよ!
淑女の時間は終わりました。
これからは──ブチギレタイムと致します!!
======
筆者定番の勢いだけで書いた小説。
主人公は大人しく、悲劇のヒロイン…ではありません。
処刑されたら時間が戻ってやり直し…なんて手間もかけません。とっととやっちゃいます。
矛盾点とか指摘したら負けです(?)
何でもオッケーな心の広い方向けです。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる