694 / 843
日常
第六百五十話 スーパーの弁当
しおりを挟む
始業式が月曜日だと、いつにも増して一週間が長く感じる。やっとのことで休みが来たと思ったが、早々に目が覚めてしまった。
「はぁー……」
今日は眠りこけようと決めていたのだがなあ。
とりあえず起きて、身支度を済ませて、ソファに横になる。今日はよく晴れてるなあ。ちょっと冷えるけど、春らしい天気だ。
テレビは特に何もやってないし、うめずは寝てるし、二度寝するにしても目がさえてるし。
あ、そうだ。散歩行こう。そろそろ桜も見納めだろう。
朝の空気は少しひんやりとしていて、ところどころに水たまりが見える。雨の香りと若葉の香り。うっすらとぼんやりしていた意識が少しずつはっきりしてくる。
「どこまで歩こうかな」
とりあえず桜が咲いているところに行くか。と、なると、小学校の前か。
小学校は高校よりも数日遅れて始まったんだったか。一日行ったら休みって、ちょっとうらやましい。入学式はいつ頃だったかなあ。桜が咲いていたような記憶があるのだが。
「お、残ってる」
思ったよりも散っていない。しっとりとしているが、これはこれでなかなかきれいなものだ。でもやっぱり、地面には花びらがたくさん落ちている。桜のじゅうたんだ。実際、少しふかふかしている。
雨に群れた幹は濃い焦げ茶色、淡い花びらとのコントラストが桜らしい。
休日の校舎は、実に静かなものである。人の気配もなく、どこか寂し気で、少し怖さもあるような。薄暗い空だからだろうか。
それにしても、この辺りは人通りが少ないなあ。車が数台と、向かいから自転車が一台来るばかりで……
「あれー? もしかして春都~?」
「観月」
自転車の主は、観月だった。上下ジャージ姿で少し眠そうだ。
「早いねぇ、どうしたの?」
「ただの散歩だ。お前は?」
「おつかい頼まれちゃって。たたき起こされたんだ」
おつかい、って、この時間に開いている店があっただろうか。たいていの店は九時か十時にしか開かないのだが。
「いったいどこに行くつもりだ」
「駅前の交差点のとこにあるスーパーだよ。あそこ、二十四時間だし」
「そうなのか?」
それは盲点だった。なかなか寄り付かない場所だから。
「ん? でもそれじゃあ、こっちの道だと遠回りにならないか」
「桜が見たくてね。うちにもあるけど、こないだの雨で散っちゃって」
「そうか」
「よかったら、春都もついてくる? こないだ改装工事が終わって、きれいになってるよ」
朝からお惣菜もいっぱい並んでるし、というその言葉に、つい興味を持ってしまう。
財布も持ってきたし、行ってみるか。
「ほお……」
広い駐車場を抜け、店内に入る。天井が高くて、広くて、スーパーの店内というより倉庫のようでもある。
「時間が限られてる売り場もあるけど、たいていの物は買えるからね~」
観月は慣れた様子でカートにかごをのせる。
「お総菜コーナーは向こうだよ」
と、青果コーナーのさらに奥を指さす。ここからでも見えるくらい、お惣菜が並んでいた。
「後でまた集合しよ。僕はお菓子コーナーにいるから」
「分かった」
朝早くのスーパーって、なんか、静かだな。店内アナウンスがよく聞こえるし、音楽もよく響く。そして何より、人が少ない。いつも人が多い中で買い物してるから、なんか新鮮というか、何というか……
楽だな。
「おお~……」
からあげにとんかつ、焼き魚、煮物、ポテトサラダやマカロニサラダ、いなり寿司と豊富なラインナップである。お、弁当もあるのか。
いっそ、弁当を買うというのもありだな。今日はご飯を炊いていないし。
とすると、何がいいだろう。幕の内弁当はおかずの組み合わせがいろいろあるし、中華弁当はご飯が炒飯と白米と二種類ある。洋風のやつは、グレードがいろいろあるようだ。豪華なやつにはエビフライやらハンバーグやら、おかずが盛りだくさんだ。
かつ丼もある。こっちにはでっかい鮭弁当にのり弁当。おにぎりだけってのもある。
悩むなあ、悩ませるなあ。あっちも気になるし、こっちも捨てがたいし。いっそのこと寿司の詰め合わせとか……
「こっちは何だろう」
シンプルな透明の弁当箱。大小さまざまに並んでいるが、内容は同じ。
鮭のおにぎりと高菜のおにぎり、からあげ、いそべ揚げ、卵焼きとウインナー、ポテトサラダ。お総菜コーナーに並んでいたものがおかずである。
なぜだろう、すごく魅力的に見える。よし、これにしよう。
お会計はセルフレジか。よし、とっとと払って帰って、朝飯に……
「あ、観月」
一緒に来てたんだった。えーっと、お菓子コーナーにいるんだっけ。
思い出してよかった。
熱い緑茶を入れ、さっそく朝飯にする。
「いただきます」
おにぎり、食べ応えがある。詰まってるなあって感じだ。鮭のほぐし身は程よく脂がのっていて、塩加減がちょうどいい。噛みしめるほどにうまみが染み出してきて、次々と食べてしまいそうだ。
からあげは少し冷たいが、衣はサクサクのままである。味付けは当然うちのとは違うが、スーパーの弁当のからあげ、って味付けがうまい。なかなか自分じゃこの絶妙な味は出せないんだ。皮もジューシーでいい。
いそべ揚げ。お、思ったよりも青のりの風味がする。少ししんなりしているが、甘めの衣はそれでもうまい。ちくわはプリプリだ。
ポテトサラダは、具がちょっと少なめだろうか。でも、じゃがいもそのものがゴロゴロしているタイプだから、十分それでいい。マヨネーズをたっぷり使っていて、まろやかでなめらかだ。ほんの少しのきゅうりとハムがまた、いい味を出している。
卵焼きは……なるほど、甘めの出汁巻きといったところか。プルプルしているな。こういう、プルプルした卵焼きって、どうやって作るんだろう。
高菜のおにぎりって、お店によってまるっきり味が違うんだよなあ。ここの高菜は唐辛子の風味が効いていて、ご飯に合う。シャキシャキ食感の高菜は特有の風味があって、少し酸味がある。
ウインナーは業務用のものだろうか。この味、たまに無性に食べたくなる。
朝から弁当なんて、贅沢してしまったなあ。ああ、熱いお茶がよく合う。
でも、二十四時間のスーパーがあるなら、今度から何かあったときに行けるな。慌てなくてよくなるのは、いいことだ。
できれば、朝一に行きたいな。あの空気、結構好きだった。
「ごちそうさまでした」
「はぁー……」
今日は眠りこけようと決めていたのだがなあ。
とりあえず起きて、身支度を済ませて、ソファに横になる。今日はよく晴れてるなあ。ちょっと冷えるけど、春らしい天気だ。
テレビは特に何もやってないし、うめずは寝てるし、二度寝するにしても目がさえてるし。
あ、そうだ。散歩行こう。そろそろ桜も見納めだろう。
朝の空気は少しひんやりとしていて、ところどころに水たまりが見える。雨の香りと若葉の香り。うっすらとぼんやりしていた意識が少しずつはっきりしてくる。
「どこまで歩こうかな」
とりあえず桜が咲いているところに行くか。と、なると、小学校の前か。
小学校は高校よりも数日遅れて始まったんだったか。一日行ったら休みって、ちょっとうらやましい。入学式はいつ頃だったかなあ。桜が咲いていたような記憶があるのだが。
「お、残ってる」
思ったよりも散っていない。しっとりとしているが、これはこれでなかなかきれいなものだ。でもやっぱり、地面には花びらがたくさん落ちている。桜のじゅうたんだ。実際、少しふかふかしている。
雨に群れた幹は濃い焦げ茶色、淡い花びらとのコントラストが桜らしい。
休日の校舎は、実に静かなものである。人の気配もなく、どこか寂し気で、少し怖さもあるような。薄暗い空だからだろうか。
それにしても、この辺りは人通りが少ないなあ。車が数台と、向かいから自転車が一台来るばかりで……
「あれー? もしかして春都~?」
「観月」
自転車の主は、観月だった。上下ジャージ姿で少し眠そうだ。
「早いねぇ、どうしたの?」
「ただの散歩だ。お前は?」
「おつかい頼まれちゃって。たたき起こされたんだ」
おつかい、って、この時間に開いている店があっただろうか。たいていの店は九時か十時にしか開かないのだが。
「いったいどこに行くつもりだ」
「駅前の交差点のとこにあるスーパーだよ。あそこ、二十四時間だし」
「そうなのか?」
それは盲点だった。なかなか寄り付かない場所だから。
「ん? でもそれじゃあ、こっちの道だと遠回りにならないか」
「桜が見たくてね。うちにもあるけど、こないだの雨で散っちゃって」
「そうか」
「よかったら、春都もついてくる? こないだ改装工事が終わって、きれいになってるよ」
朝からお惣菜もいっぱい並んでるし、というその言葉に、つい興味を持ってしまう。
財布も持ってきたし、行ってみるか。
「ほお……」
広い駐車場を抜け、店内に入る。天井が高くて、広くて、スーパーの店内というより倉庫のようでもある。
「時間が限られてる売り場もあるけど、たいていの物は買えるからね~」
観月は慣れた様子でカートにかごをのせる。
「お総菜コーナーは向こうだよ」
と、青果コーナーのさらに奥を指さす。ここからでも見えるくらい、お惣菜が並んでいた。
「後でまた集合しよ。僕はお菓子コーナーにいるから」
「分かった」
朝早くのスーパーって、なんか、静かだな。店内アナウンスがよく聞こえるし、音楽もよく響く。そして何より、人が少ない。いつも人が多い中で買い物してるから、なんか新鮮というか、何というか……
楽だな。
「おお~……」
からあげにとんかつ、焼き魚、煮物、ポテトサラダやマカロニサラダ、いなり寿司と豊富なラインナップである。お、弁当もあるのか。
いっそ、弁当を買うというのもありだな。今日はご飯を炊いていないし。
とすると、何がいいだろう。幕の内弁当はおかずの組み合わせがいろいろあるし、中華弁当はご飯が炒飯と白米と二種類ある。洋風のやつは、グレードがいろいろあるようだ。豪華なやつにはエビフライやらハンバーグやら、おかずが盛りだくさんだ。
かつ丼もある。こっちにはでっかい鮭弁当にのり弁当。おにぎりだけってのもある。
悩むなあ、悩ませるなあ。あっちも気になるし、こっちも捨てがたいし。いっそのこと寿司の詰め合わせとか……
「こっちは何だろう」
シンプルな透明の弁当箱。大小さまざまに並んでいるが、内容は同じ。
鮭のおにぎりと高菜のおにぎり、からあげ、いそべ揚げ、卵焼きとウインナー、ポテトサラダ。お総菜コーナーに並んでいたものがおかずである。
なぜだろう、すごく魅力的に見える。よし、これにしよう。
お会計はセルフレジか。よし、とっとと払って帰って、朝飯に……
「あ、観月」
一緒に来てたんだった。えーっと、お菓子コーナーにいるんだっけ。
思い出してよかった。
熱い緑茶を入れ、さっそく朝飯にする。
「いただきます」
おにぎり、食べ応えがある。詰まってるなあって感じだ。鮭のほぐし身は程よく脂がのっていて、塩加減がちょうどいい。噛みしめるほどにうまみが染み出してきて、次々と食べてしまいそうだ。
からあげは少し冷たいが、衣はサクサクのままである。味付けは当然うちのとは違うが、スーパーの弁当のからあげ、って味付けがうまい。なかなか自分じゃこの絶妙な味は出せないんだ。皮もジューシーでいい。
いそべ揚げ。お、思ったよりも青のりの風味がする。少ししんなりしているが、甘めの衣はそれでもうまい。ちくわはプリプリだ。
ポテトサラダは、具がちょっと少なめだろうか。でも、じゃがいもそのものがゴロゴロしているタイプだから、十分それでいい。マヨネーズをたっぷり使っていて、まろやかでなめらかだ。ほんの少しのきゅうりとハムがまた、いい味を出している。
卵焼きは……なるほど、甘めの出汁巻きといったところか。プルプルしているな。こういう、プルプルした卵焼きって、どうやって作るんだろう。
高菜のおにぎりって、お店によってまるっきり味が違うんだよなあ。ここの高菜は唐辛子の風味が効いていて、ご飯に合う。シャキシャキ食感の高菜は特有の風味があって、少し酸味がある。
ウインナーは業務用のものだろうか。この味、たまに無性に食べたくなる。
朝から弁当なんて、贅沢してしまったなあ。ああ、熱いお茶がよく合う。
でも、二十四時間のスーパーがあるなら、今度から何かあったときに行けるな。慌てなくてよくなるのは、いいことだ。
できれば、朝一に行きたいな。あの空気、結構好きだった。
「ごちそうさまでした」
23
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
Husband's secret (夫の秘密)
設樂理沙
ライト文芸
果たして・・
秘密などあったのだろうか!
夫のカノジョ / 垣谷 美雨 さま(著) を読んで
Another Storyを考えてみました。
むちゃくちゃ、1回投稿文が短いです。(^^ゞ💦アセアセ
10秒~30秒?
何気ない隠し事が、とんでもないことに繋がっていくこともあるんですね。
❦ イラストはAI生成画像 自作
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
番外編更新日 12/25日
*『とわずがたり~思い出を辿れば~1 』
本編は完結。番外編を不定期で更新。
11/11,11/15,11/19
*『夫の疑問、妻の確信1~3』
10/12
*『いつもあなたの幸せを。』
9/14
*『伝統行事』
8/24
*『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
*『日常のひとこま』は公開終了しました。
7月31日
*『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18
*『ある時代の出来事』
6/8
*女の子は『かわいい』を見せびらかしたい。全1頁。
*光と影 全1頁。
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和6年1/7
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる