350 / 846
日常
第三百三十七話 カツサンド
しおりを挟む
昼休み、教室にやってきた咲良の手には、大きめのきんちゃく袋が握られていた、どうやら今日が調理実習の日だったらしい。
「調理実習の親子丼だけじゃ、やっぱ足りねえや」
パイプ椅子に座り、咲良は菓子パンを二つ取り出した。
「いただきます」
ミートボールに卵焼き、プチトマト、といったシンプル極まりない弁当だが、これが落ち着く。
「見てよ、これ。今月の新作っつって、コンビニで売ってた」
「甘そうだな」
「チョコとかいろいろかかってるんだって」
袋を開けた時点で、すでに甘い甘い香りが漂っている。半分ぐらい食べたら休憩挟みたくなるような感じだ。
ミートボールを食べて口の中は甘辛いというのに、なんだか変な感じである。
「春都たち、昨日だったんだろ。調理実習」
「あー……」
「なに、なんかやだったの?」
「なんか、注目浴びたから」
ただ親子丼を作っただけなのに、あの後、色々聞かれたんだよな。
料理はし慣れているのかとか、どうしてあんなに手際がいいのかとか、いつもの弁当は自分で作っているのかとか。
ちょっと褒められる分には悪い気しないけど、ああも根掘り葉掘り聞かれると疲れる。
「そりゃ聞くよ」
そう話に入ってきたのは勇樹だ。
「だって今までよく知らなかった同級生が、実は料理上手だった! なんて、注目するほかないでしょ。ギャップの塊って感じ?」
「なんだそれは」
「一年の頃もそういや、盛り上がったっけ」
二つ目の菓子パンに手を付けながら、咲良が懐かしむように言った。
「初耳だぞ」
「やー、だってなんか手馴れてたじゃん、春都。結構みんな見てたよ」
去年の調理実習の記憶といえば、薬草でも煎じたんかってくらい苦い野菜スープと、手のかかる咲良の手伝いぐらいなんだが。
咲良は笑って言った。
「俺の世話してくれてたからさ、みんな話しかけづらかったんじゃない?」
「ああ、そういう……」
「今年は春都いなかったから、頑張ったんだぞ~」
と咲良はのんきに笑って菓子パンをかじる。
ご飯をかき集め、ミートボールのソースと合わせながら食べる。トロッとした、どこか爽やかなソースは、ミートボールそのものがなくてもご飯に合うのである。
まあ、今回の調理実習でさんざん話題になったことだし、次の調理実習じゃ注目を浴びることはないだろう……たぶん。
自由献立もあるんだっけ。ちょっと楽しみだな。
さて、明日は休みなので今日はちょっと寄るところがある。
DVDのレンタルショップだ。
「えーっと、どこだっけ」
都会のレンタルショップに比べれば品数は少ないが、俺が今見たいアニメの在庫はあるらしいのでよかった。気になってたけど、なかなか借りるタイミングがつかめなかったんだよなあ。
他に何かあるだろうか。
DVDも気になるが、ゲームも気になるところである。
「お、これ、予約始まってんな」
ずらりと並ぶタイトルに、買わないけれどテンションが上がる。いつか自分の好きなゲームとか本とか、そういうのを壁いっぱいに並べた部屋を作ってみたいものである。
「あれ、一条?」
予約しようかしまいか考えていたら、どこかで聞いたことのある声に呼び止められた。
「おお、守本」
「久しぶりー。なに、ゲーム買いに来たの?」
「いやDVD借りに来た」
「あ、そう。俺はね、暇つぶし」
西高近いもんなあ。
貸出手続きを終え、揃って店の外に出ると、守本がふと思い出したように言った。
「そういえばさ、次一条に会ったときに教えたいなーと思ってたことがあったんだよね」
「ん? 何だ」
守本は不敵に笑った。
「この近くにさ、うまいカツサンド売ってる店があんの。テイクアウトでも、店内飲食でも可。とんかつ屋さんだから、カツの揚げ具合が絶妙なんだ」
なんと、それは買わずにはいられないだろう。
その店はバス停の近くにあるらしい。こっち方面にはなかなか来ないから、ノーマークだった。
「行ってみる?」
「ああ」
「よし来た」
雨が降り出しそうな気配を感じながらも、気になった以上、買いに行かざるを得なかった。
幸いにも雨は降らず、無事に家に帰りついた。
手に感じるカツサンドのぬくもりにそわそわする。ああ、とりあえず身ぎれいにしないとな。
「おお……」
これはまたでかい。ぎっちり箱に詰まっている様子はたまらなくワクワクする。からしも小袋でついているが、足りるのだろうかと思うほどだ。
「いただきます」
いい色にトーストされたパンに挟まるのは、分厚いとんかつだ。いやはや、パンも決して薄くはないだろうに、カツの分厚さはそれをはるかに勝っている。
さくっと歯切れのいいパンは香ばしく、染みたソースがうま味たっぷりだ。そして、カツ。
ソースを吸って幾分かやわらかくなった衣だが、確かにカリサクッとして香ばしい。肉は分厚いながらもやわらかく、そしてジューシーだ。脂身の味もよく、甘みとうま味の絶妙なバランスで次々食べてしまう。
この分厚さの肉を引きちぎるようにして食べなくていいのは、すごいな。
「これうまいなあ」
少し挟まったキャベツもいい感じだ。
ソースは酸味が少なく、塩辛くもなく、甘みがありとても爽やかでカツサンドによく合うのだ。
からしをつけてみる。ん、辛い。でも、きりっと味が引き締まってこれはこれでいい。
いやあ、カツサンドだけで腹が膨れるだろうかと思ったが、これはとんかつ定食を食った時並みに腹いっぱいだ。しかも、ご飯大盛り、みたいな。
なにせ分厚いカツサンドが六切れも入っているのである。まあ、値段はそこそこだが、たまの贅沢にはもってこいだな。
だって俺、毎日頑張ってるし。
「ごちそうさまでした」
「調理実習の親子丼だけじゃ、やっぱ足りねえや」
パイプ椅子に座り、咲良は菓子パンを二つ取り出した。
「いただきます」
ミートボールに卵焼き、プチトマト、といったシンプル極まりない弁当だが、これが落ち着く。
「見てよ、これ。今月の新作っつって、コンビニで売ってた」
「甘そうだな」
「チョコとかいろいろかかってるんだって」
袋を開けた時点で、すでに甘い甘い香りが漂っている。半分ぐらい食べたら休憩挟みたくなるような感じだ。
ミートボールを食べて口の中は甘辛いというのに、なんだか変な感じである。
「春都たち、昨日だったんだろ。調理実習」
「あー……」
「なに、なんかやだったの?」
「なんか、注目浴びたから」
ただ親子丼を作っただけなのに、あの後、色々聞かれたんだよな。
料理はし慣れているのかとか、どうしてあんなに手際がいいのかとか、いつもの弁当は自分で作っているのかとか。
ちょっと褒められる分には悪い気しないけど、ああも根掘り葉掘り聞かれると疲れる。
「そりゃ聞くよ」
そう話に入ってきたのは勇樹だ。
「だって今までよく知らなかった同級生が、実は料理上手だった! なんて、注目するほかないでしょ。ギャップの塊って感じ?」
「なんだそれは」
「一年の頃もそういや、盛り上がったっけ」
二つ目の菓子パンに手を付けながら、咲良が懐かしむように言った。
「初耳だぞ」
「やー、だってなんか手馴れてたじゃん、春都。結構みんな見てたよ」
去年の調理実習の記憶といえば、薬草でも煎じたんかってくらい苦い野菜スープと、手のかかる咲良の手伝いぐらいなんだが。
咲良は笑って言った。
「俺の世話してくれてたからさ、みんな話しかけづらかったんじゃない?」
「ああ、そういう……」
「今年は春都いなかったから、頑張ったんだぞ~」
と咲良はのんきに笑って菓子パンをかじる。
ご飯をかき集め、ミートボールのソースと合わせながら食べる。トロッとした、どこか爽やかなソースは、ミートボールそのものがなくてもご飯に合うのである。
まあ、今回の調理実習でさんざん話題になったことだし、次の調理実習じゃ注目を浴びることはないだろう……たぶん。
自由献立もあるんだっけ。ちょっと楽しみだな。
さて、明日は休みなので今日はちょっと寄るところがある。
DVDのレンタルショップだ。
「えーっと、どこだっけ」
都会のレンタルショップに比べれば品数は少ないが、俺が今見たいアニメの在庫はあるらしいのでよかった。気になってたけど、なかなか借りるタイミングがつかめなかったんだよなあ。
他に何かあるだろうか。
DVDも気になるが、ゲームも気になるところである。
「お、これ、予約始まってんな」
ずらりと並ぶタイトルに、買わないけれどテンションが上がる。いつか自分の好きなゲームとか本とか、そういうのを壁いっぱいに並べた部屋を作ってみたいものである。
「あれ、一条?」
予約しようかしまいか考えていたら、どこかで聞いたことのある声に呼び止められた。
「おお、守本」
「久しぶりー。なに、ゲーム買いに来たの?」
「いやDVD借りに来た」
「あ、そう。俺はね、暇つぶし」
西高近いもんなあ。
貸出手続きを終え、揃って店の外に出ると、守本がふと思い出したように言った。
「そういえばさ、次一条に会ったときに教えたいなーと思ってたことがあったんだよね」
「ん? 何だ」
守本は不敵に笑った。
「この近くにさ、うまいカツサンド売ってる店があんの。テイクアウトでも、店内飲食でも可。とんかつ屋さんだから、カツの揚げ具合が絶妙なんだ」
なんと、それは買わずにはいられないだろう。
その店はバス停の近くにあるらしい。こっち方面にはなかなか来ないから、ノーマークだった。
「行ってみる?」
「ああ」
「よし来た」
雨が降り出しそうな気配を感じながらも、気になった以上、買いに行かざるを得なかった。
幸いにも雨は降らず、無事に家に帰りついた。
手に感じるカツサンドのぬくもりにそわそわする。ああ、とりあえず身ぎれいにしないとな。
「おお……」
これはまたでかい。ぎっちり箱に詰まっている様子はたまらなくワクワクする。からしも小袋でついているが、足りるのだろうかと思うほどだ。
「いただきます」
いい色にトーストされたパンに挟まるのは、分厚いとんかつだ。いやはや、パンも決して薄くはないだろうに、カツの分厚さはそれをはるかに勝っている。
さくっと歯切れのいいパンは香ばしく、染みたソースがうま味たっぷりだ。そして、カツ。
ソースを吸って幾分かやわらかくなった衣だが、確かにカリサクッとして香ばしい。肉は分厚いながらもやわらかく、そしてジューシーだ。脂身の味もよく、甘みとうま味の絶妙なバランスで次々食べてしまう。
この分厚さの肉を引きちぎるようにして食べなくていいのは、すごいな。
「これうまいなあ」
少し挟まったキャベツもいい感じだ。
ソースは酸味が少なく、塩辛くもなく、甘みがありとても爽やかでカツサンドによく合うのだ。
からしをつけてみる。ん、辛い。でも、きりっと味が引き締まってこれはこれでいい。
いやあ、カツサンドだけで腹が膨れるだろうかと思ったが、これはとんかつ定食を食った時並みに腹いっぱいだ。しかも、ご飯大盛り、みたいな。
なにせ分厚いカツサンドが六切れも入っているのである。まあ、値段はそこそこだが、たまの贅沢にはもってこいだな。
だって俺、毎日頑張ってるし。
「ごちそうさまでした」
23
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
妹に傷物と言いふらされ、父に勘当された伯爵令嬢は男子寮の寮母となる~そしたら上位貴族のイケメンに囲まれた!?~
サイコちゃん
恋愛
伯爵令嬢ヴィオレットは魔女の剣によって下腹部に傷を受けた。すると妹ルージュが“姉は子供を産めない体になった”と嘘を言いふらす。その所為でヴィオレットは婚約者から婚約破棄され、父からは娼館行きを言い渡される。あまりの仕打ちに父と妹の秘密を暴露すると、彼女は勘当されてしまう。そしてヴィオレットは母から託された古い屋敷へ行くのだが、そこで出会った美貌の双子からここを男子寮とするように頼まれる。寮母となったヴィオレットが上位貴族の令息達と暮らしていると、ルージュが現れてこう言った。「私のために家柄の良い美青年を集めて下さいましたのね、お姉様?」しかし令息達が性悪妹を歓迎するはずがなかった――
お父様、ざまあの時間です
佐崎咲
恋愛
義母と義姉に虐げられてきた私、ユミリア=ミストーク。
父は義母と義姉の所業を知っていながら放置。
ねえ。どう考えても不貞を働いたお父様が一番悪くない?
義母と義姉は置いといて、とにかくお父様、おまえだ!
私が幼い頃からあたためてきた『ざまあ』、今こそ発動してやんよ!
※無断転載・複写はお断りいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる