166 / 843
日常
第百六十六話 コッペパン
しおりを挟む
冬は暖かいこたつでみかん、というのもいいが、アイスもいい。
晩飯の後、こないだ箱で買っておいたアイスを手にこたつに滑り込む。
ソファでは父さんがバラエティ番組を見ていた。
「お、アイス。いいねー」
「ちょっといいやつ。食べていいよ」
「じゃあ後でもらおうかなあ」
シンプルなバニラアイスにチョコレートがかかった棒付きアイス。とろっとしたチョココーティングにもちっとしたような食感のバニラアイス、どっちも甘いけど、このコンビ―ネーションは間違いない。おいしい。チョコレートの後味がほろ苦なのがいいのかもしれないな。
「春都ー」
溶けだしたアイスをすするようにして食べていたら、台所にいた母さんが言った。
「お昼のお弁当は、ご飯の方がいい?」
「んー?」
母さんが手に持っていたのはコッペパンの袋だった。五本一袋で百円の、いつもお世話になっているパンである。
「パンじゃダメ?」
「いや、全然問題ない」
「そう? じゃあ明日のお弁当、パンでいい?」
「うん、ありがとう」
食べ終わったアイスの棒を口にくわえてもてあそんでいたら、父さんが「危ないから捨てな」とソファから声をかけてきた。
「こたつから出たくない。眠い」
「風邪ひくよー」
布団で寝なさい、と言われ、やっとの思いで立ち上がる。
このまま布団に直行したいが、歯磨きしないと。でも歯ぁ磨いたら目が覚めるんだよなあ。
ま、布団にもぐったら眠れるか。
十二月も半ばだというのに、日差しがずいぶん暖かい。何なら十一月の方が寒かったんじゃないかと思うほどだ。
席替えで再び窓際の席になった俺は、昼休み、外からの日差しを存分に堪能しながら咲良を待っていた。前から二番目のこの席は案外落ち着く。咲良は「廊下から遠い」と言っていたが。
「外より部屋の中の方が寒くねえ?」
そう声をかけてくるのは同じクラスの本多勇樹だ。
クラスのやつらとは事務連絡以外あまりしない俺だが、こいつはちょいちょい話しかけてきてた。そんで最近、日直で一緒になったところ、結構話すようになった。
スポーツ刈りの頭で、高身長。ぱっと見は威圧感があって近寄りがたいが、話してみれば結構気さくで友人も多い。面倒見がいいらしく、後輩からも結構慕われているようだった。
「ああ、そうだな」
それこそ席替えで前の席になった勇樹とは話す機会が増えた。
「うーっす、春都」
しばらくとりとめもない話をしていたら、コンビニのビニール袋を引っ提げて咲良がやってきた。
「なんだ、コンビニ行ってきたのか」
「ちげーよ。朝、学校来るときに買ってきてたんだ」
咲良の視線が勇樹の方に向くと、勇樹は愛想よく笑った。
「どーもー」
「おう」
二人が話している間に弁当の準備をする。今日は保温タイプの弁当箱ではなく、大きめの弁当袋だ。
咲良はパイプ椅子を引っ張ってきて座った。
「じゃー、本多も一緒に食おうぜ」
「あ、勇樹って呼んでくれ。ホンダって名字多くてややこしいんだ」
「そっか、じゃあ俺のことも咲良って呼んでくれ」
確かに同じ苗字のやつら、授業であてられたときとか大変そうだもんな。
「いただきまーす」
さて、今日の昼飯はコッペパンだ。
「すげー、春都の飯、超豪華」
ナポリタンパンに、焼きそばパン。ソースカツが挟まったパンとポテトサラダのパン。そしてこれは……ハンバーグ、卵サラダ、キュウリやレタスが挟まったパン。
「春都にもクラスに友達がいたんだなー」
そう言って咲良はおにぎりのパッケージを開ける。
「最近な」
さて、最初に何を食べようか。一番ボリュームがあるこのハンバーグのやつから食おう。
なんとなくお子様ランチをほうふつとさせる中身だ。ハンバーグのがっつりした肉の味に卵サラダのまろやかさがよく合う。キュウリはみずみずしく、レタスがこれらをうまいことまとめ上げている。
「バレーボールの漫画にはまってるって聞いて、そんで俺がバレー部だって話になって」
勇樹はそう言って、手作りらしい、でかめのおにぎりをほおばった。
「なるほど、そういうこと」
「春都って最初はさぁ、クールでとっつきにくいタイプかなーって思ってたんだけど、話してみたら案外面白かったんだよなあ」
「お前もなかなかとっつきづらいぞ」
「えー? そんなことないだろー?」
と、楽し気に勇樹は笑った。
次はソースカツ。
これは千切りキャベツと一緒か。こってりとして野菜の甘味を感じるソースがひたひたになっている。揚げたてのようなサクサク感はないが、しっとりとした衣はパンとよくなじんでおいしい。キャベツもあっさり要員として外せないよな。
「ていうかお前ら仲いいよな。中学とかから一緒なのか?」
次のおにぎりを食べようとしていた咲良と、ナポリタンパンを手に取った俺は勇樹にそう聞かれ、目を見合わせる。
「いや」
「高校一年の時に席が前後だっただけだぞ」
「え、まじ?」
このナポリタンはソースたっぷりで、パンとの相性がいい。コーンも入っているのがなんだかうれしい。ナポリタンは肉っ気が少なく野菜たっぷりというイメージだが、それがいい。
「最初の方は相性最悪って感じだったよなー」
「なんかうまいことかみ合わない感じだった」
そう答えれば勇樹は信じられないというような表情を浮かべた。
「そうだったのか。いやー、想像つかねえなあ」
「まあなんだかんだ言って一緒にいるよな」
「まあな」
焼きそばパン、紅しょうがだけでなくからしマヨネーズも入っていた。
普通のマヨネーズもまろやかになっていいが、からしマヨネーズは味が引き締まる感じだ。鼻に抜ける風味がいい。紅しょうがのさわやかさもおいしい。パラッと入っているキャベツが甘い。
最後にポテサラパン。お、薄切りのキュウリも入って……いや、突き刺さってんな。
「てかさ、勇樹って背ぇ高いよな」
「まーな。百九十はあるかなー」
「高ぇ、さすがバレー部」
身長の話は聞き流し、パンを食べる。
もったり、もこもことした食感のポテトサラダにシャキシャキとみずみずしいキュウリがおいしい。マヨネーズの塩梅が最高だよな。やっぱ、自分で作ってもうまいけど、誰かに作ってもらったものって、余計にうまく感じる。
「お前、気持ちいい食べっぷりだな」
「そうか?」
「すごい勢いでパンがなくなっていく」
なんかちょいちょいそういうこと言われるよなあ。そんなに食べっぷりがいいのか。
「まあ、食うことが俺にとって最高の楽しみだからなあ」
生きていく上で欠かすことのできない食事、これが最高の楽しみって、すごく幸せなことだよなあ。
なにせ、一日に何度も楽しい思いができるんだからな。
「ごちそうさまでした」
晩飯の後、こないだ箱で買っておいたアイスを手にこたつに滑り込む。
ソファでは父さんがバラエティ番組を見ていた。
「お、アイス。いいねー」
「ちょっといいやつ。食べていいよ」
「じゃあ後でもらおうかなあ」
シンプルなバニラアイスにチョコレートがかかった棒付きアイス。とろっとしたチョココーティングにもちっとしたような食感のバニラアイス、どっちも甘いけど、このコンビ―ネーションは間違いない。おいしい。チョコレートの後味がほろ苦なのがいいのかもしれないな。
「春都ー」
溶けだしたアイスをすするようにして食べていたら、台所にいた母さんが言った。
「お昼のお弁当は、ご飯の方がいい?」
「んー?」
母さんが手に持っていたのはコッペパンの袋だった。五本一袋で百円の、いつもお世話になっているパンである。
「パンじゃダメ?」
「いや、全然問題ない」
「そう? じゃあ明日のお弁当、パンでいい?」
「うん、ありがとう」
食べ終わったアイスの棒を口にくわえてもてあそんでいたら、父さんが「危ないから捨てな」とソファから声をかけてきた。
「こたつから出たくない。眠い」
「風邪ひくよー」
布団で寝なさい、と言われ、やっとの思いで立ち上がる。
このまま布団に直行したいが、歯磨きしないと。でも歯ぁ磨いたら目が覚めるんだよなあ。
ま、布団にもぐったら眠れるか。
十二月も半ばだというのに、日差しがずいぶん暖かい。何なら十一月の方が寒かったんじゃないかと思うほどだ。
席替えで再び窓際の席になった俺は、昼休み、外からの日差しを存分に堪能しながら咲良を待っていた。前から二番目のこの席は案外落ち着く。咲良は「廊下から遠い」と言っていたが。
「外より部屋の中の方が寒くねえ?」
そう声をかけてくるのは同じクラスの本多勇樹だ。
クラスのやつらとは事務連絡以外あまりしない俺だが、こいつはちょいちょい話しかけてきてた。そんで最近、日直で一緒になったところ、結構話すようになった。
スポーツ刈りの頭で、高身長。ぱっと見は威圧感があって近寄りがたいが、話してみれば結構気さくで友人も多い。面倒見がいいらしく、後輩からも結構慕われているようだった。
「ああ、そうだな」
それこそ席替えで前の席になった勇樹とは話す機会が増えた。
「うーっす、春都」
しばらくとりとめもない話をしていたら、コンビニのビニール袋を引っ提げて咲良がやってきた。
「なんだ、コンビニ行ってきたのか」
「ちげーよ。朝、学校来るときに買ってきてたんだ」
咲良の視線が勇樹の方に向くと、勇樹は愛想よく笑った。
「どーもー」
「おう」
二人が話している間に弁当の準備をする。今日は保温タイプの弁当箱ではなく、大きめの弁当袋だ。
咲良はパイプ椅子を引っ張ってきて座った。
「じゃー、本多も一緒に食おうぜ」
「あ、勇樹って呼んでくれ。ホンダって名字多くてややこしいんだ」
「そっか、じゃあ俺のことも咲良って呼んでくれ」
確かに同じ苗字のやつら、授業であてられたときとか大変そうだもんな。
「いただきまーす」
さて、今日の昼飯はコッペパンだ。
「すげー、春都の飯、超豪華」
ナポリタンパンに、焼きそばパン。ソースカツが挟まったパンとポテトサラダのパン。そしてこれは……ハンバーグ、卵サラダ、キュウリやレタスが挟まったパン。
「春都にもクラスに友達がいたんだなー」
そう言って咲良はおにぎりのパッケージを開ける。
「最近な」
さて、最初に何を食べようか。一番ボリュームがあるこのハンバーグのやつから食おう。
なんとなくお子様ランチをほうふつとさせる中身だ。ハンバーグのがっつりした肉の味に卵サラダのまろやかさがよく合う。キュウリはみずみずしく、レタスがこれらをうまいことまとめ上げている。
「バレーボールの漫画にはまってるって聞いて、そんで俺がバレー部だって話になって」
勇樹はそう言って、手作りらしい、でかめのおにぎりをほおばった。
「なるほど、そういうこと」
「春都って最初はさぁ、クールでとっつきにくいタイプかなーって思ってたんだけど、話してみたら案外面白かったんだよなあ」
「お前もなかなかとっつきづらいぞ」
「えー? そんなことないだろー?」
と、楽し気に勇樹は笑った。
次はソースカツ。
これは千切りキャベツと一緒か。こってりとして野菜の甘味を感じるソースがひたひたになっている。揚げたてのようなサクサク感はないが、しっとりとした衣はパンとよくなじんでおいしい。キャベツもあっさり要員として外せないよな。
「ていうかお前ら仲いいよな。中学とかから一緒なのか?」
次のおにぎりを食べようとしていた咲良と、ナポリタンパンを手に取った俺は勇樹にそう聞かれ、目を見合わせる。
「いや」
「高校一年の時に席が前後だっただけだぞ」
「え、まじ?」
このナポリタンはソースたっぷりで、パンとの相性がいい。コーンも入っているのがなんだかうれしい。ナポリタンは肉っ気が少なく野菜たっぷりというイメージだが、それがいい。
「最初の方は相性最悪って感じだったよなー」
「なんかうまいことかみ合わない感じだった」
そう答えれば勇樹は信じられないというような表情を浮かべた。
「そうだったのか。いやー、想像つかねえなあ」
「まあなんだかんだ言って一緒にいるよな」
「まあな」
焼きそばパン、紅しょうがだけでなくからしマヨネーズも入っていた。
普通のマヨネーズもまろやかになっていいが、からしマヨネーズは味が引き締まる感じだ。鼻に抜ける風味がいい。紅しょうがのさわやかさもおいしい。パラッと入っているキャベツが甘い。
最後にポテサラパン。お、薄切りのキュウリも入って……いや、突き刺さってんな。
「てかさ、勇樹って背ぇ高いよな」
「まーな。百九十はあるかなー」
「高ぇ、さすがバレー部」
身長の話は聞き流し、パンを食べる。
もったり、もこもことした食感のポテトサラダにシャキシャキとみずみずしいキュウリがおいしい。マヨネーズの塩梅が最高だよな。やっぱ、自分で作ってもうまいけど、誰かに作ってもらったものって、余計にうまく感じる。
「お前、気持ちいい食べっぷりだな」
「そうか?」
「すごい勢いでパンがなくなっていく」
なんかちょいちょいそういうこと言われるよなあ。そんなに食べっぷりがいいのか。
「まあ、食うことが俺にとって最高の楽しみだからなあ」
生きていく上で欠かすことのできない食事、これが最高の楽しみって、すごく幸せなことだよなあ。
なにせ、一日に何度も楽しい思いができるんだからな。
「ごちそうさまでした」
13
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!
霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。
でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。
けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。
同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。
そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる