26 / 843
日常
第二十六話 コロッケ
しおりを挟む
今日は朝から日差しが強い。昼過ぎにもなれば気温もぐんぐん上昇し、運動場を砂漠と勘違いしそうなほどだ。地味に風通しの悪い体操服はどうにかならないものだろうか。
「あっつ……」
何とか日陰を探して逃げ込む。ネットを挟んでメイングラウンドが見渡せる場所だ。
今日は午後から体育祭の練習のための準備が実施されていた。テントを立てたり、グラウンドの整備をしたり。
俺たち二年はクラス関係なくグラウンドの整備が担当になっていた。
グラウンドの整備といってもうちの学校のグラウンドはだだっ広く、なんなら第二グラウンドまである。第二グラウンドの方はメイングラウンドよりも若干狭いが、部活動の練習場所にもなっているぐらいだ。スポーツ強豪校でもないのに、どうして二つもあるんだか。
第二グラウンドは応援や各種目の練習場所として使われる。体育祭でも入場待機場所になるとかなんとか。そっちの整備はいつもそこを使っている部活動でやるらしい。
で、俺はメイングラウンドの整備をしなければならないわけだが、今は休憩中だ。座り込んでみるが地面があまりに熱いので、やっぱり立っていることにした。
「なんだあ、春都。さぼりかー?」
「あ?」
うなだれていた顔を上げれば咲良が朝比奈とともにやってきた。
「さぼりじゃねえ、休憩だ」
「じゃー俺も休憩しよ」
「……全校生徒で整備する必要性が分からん」
ぼそりとつぶやかれた朝比奈の言葉に、俺と咲良は「それな」と同意する。
「体育祭は乗り気じゃないけど、暑いのはテンション上がるっしょ?」
「あ、優太」
「やっほ~」
手を振りながらこちらにやってきた百瀬は、タオルを頭に巻いていた。
「なんか見知った顔があるなあと思って」
「休憩中だ、休憩中」
それから誰からともなく、強烈な暑さに口をつぐむ。セミの鳴き声が耳にこだまして脳みそが煮え切ってしまいそうだ。
「そこの二年生四人!」
と、どこかから飛んできた叫び声に俺たちはびくっとする。
「げえ」
いち早くその声の主を見つけた百瀬が分かりやすく顔をしかめ、その名前を呟いた。
「鈴木じゃん」
「お前たちさぼってるんじゃない! 暇ならこれを運べ!」
ネットの向こう、先生の近くには見れば山積みになったごみの数々。いったいどこにそんなに溜まってたんだ?
四人で分担すれば持っていけないこともないが、重さはどれぐらいだろうか。
「それぐらい、逐一捨てとけっつーの」
セミの声に紛れ込ませて器用に悪態をつく百瀬。
「おら、返事!」
鈴木先生にたてついてもろくなことはない。第一、堂々と休憩していた俺たちが悪い。
でも暑いんだからちょっとくらいいいじゃんか……という言葉は飲み込み「は~い」と返しておく。
「さて、行くかあ」
ゴミ置き場は事務室の近くにある。ここからはだいぶ遠い。
「重い~、これ何入ってんだあ?」
「腕……腕が……」
「やべ、これなんか破れてね?」
「……暑い」
ぶつくさ文句を言いながら、あるいはギャーギャー騒ぎながら目的地へと向かう。
事務室の近くには職員専用の駐車場があるのでアスファルト舗装されているのだが、これの照り返しが追い打ちをかけてくる。
途中ですれ違った一年生たちが「今日のプール、お湯だったな」などと話していたのが聞こえたような、聞こえなかったような。
だらだらと流れる汗をぬぐう。いっそのことゴミ置き場の所でさぼってやろうか。あそこなら確実にメイングラウンドからは見えない。
あ、でも確か、あそこ防犯カメラあったかなあ……。
疲れた。とても疲れた。あれから結局俺たちは、すっかりごみ捨て係となってしまい、時間いっぱいみっちり働かされた。
そして何より腹が減った。でも買い物に行く元気がない。
「何食べよう……」
クーラーの効いた我が家は居心地がいい。考える気力がまだ回復しない俺はとりあえず冷蔵庫の扉を開いた。
「……なんだこれ」
冷蔵庫の中に、入れた覚えのないバットが。上に何か整列している。朝はバタバタしてたから見てなかった。
「これは――コロッケ?」
バットの上には揚げる前の状態のコロッケが大量にあった。見ればメモ書きが一緒においてある。
『早いとこ食べといてね。冷凍も可です』
あ、これ、ばあちゃんが作ってくれてたのか。
これはありがたい。揚げるぐらいなら何とかなりそうだ。あー、キャベツの千切り……コロッケにはマストだ。頑張って切ろう。
きれいな俵型のコロッケを熱した油にくぐらせる。ジュワワーッといい音、焦げないように気を付けなければ。
よし、いい色に揚がった。
四つぐらい揚げて、残りは冷凍しておこう。明日の弁当にも入れたいし、一個だけ冷蔵庫に入れとくか。
「いただきます」
ソースは市販のとんかつソース。箸を入れたらサクッと心躍る音がする。ほっくほくでいいにおいの湯気がふわんと立ち上った。
味つけはシンプルに塩コショウ。ソースによく合う。ジャガイモのほっくりとろっとした食感がおいしい。ちょっとかたまりが残っているのも手作りならではだ。控えめな玉ねぎも程よい。
そして小さく刻まれたベーコン。うま味が出て味に深みが出る。これこそ、ばあちゃんのコロッケの味だ。
コロッケの時のキャベツはソースで食べる。こうやって食べるとキャベツの味がよくわかると思う。
「おいしいなあ……」
疲れて究極に腹が減っていたこともあってか、いつも以上に身に染みる。
ばあちゃん、ありがとう。
「ごちそうさまでした」
「あっつ……」
何とか日陰を探して逃げ込む。ネットを挟んでメイングラウンドが見渡せる場所だ。
今日は午後から体育祭の練習のための準備が実施されていた。テントを立てたり、グラウンドの整備をしたり。
俺たち二年はクラス関係なくグラウンドの整備が担当になっていた。
グラウンドの整備といってもうちの学校のグラウンドはだだっ広く、なんなら第二グラウンドまである。第二グラウンドの方はメイングラウンドよりも若干狭いが、部活動の練習場所にもなっているぐらいだ。スポーツ強豪校でもないのに、どうして二つもあるんだか。
第二グラウンドは応援や各種目の練習場所として使われる。体育祭でも入場待機場所になるとかなんとか。そっちの整備はいつもそこを使っている部活動でやるらしい。
で、俺はメイングラウンドの整備をしなければならないわけだが、今は休憩中だ。座り込んでみるが地面があまりに熱いので、やっぱり立っていることにした。
「なんだあ、春都。さぼりかー?」
「あ?」
うなだれていた顔を上げれば咲良が朝比奈とともにやってきた。
「さぼりじゃねえ、休憩だ」
「じゃー俺も休憩しよ」
「……全校生徒で整備する必要性が分からん」
ぼそりとつぶやかれた朝比奈の言葉に、俺と咲良は「それな」と同意する。
「体育祭は乗り気じゃないけど、暑いのはテンション上がるっしょ?」
「あ、優太」
「やっほ~」
手を振りながらこちらにやってきた百瀬は、タオルを頭に巻いていた。
「なんか見知った顔があるなあと思って」
「休憩中だ、休憩中」
それから誰からともなく、強烈な暑さに口をつぐむ。セミの鳴き声が耳にこだまして脳みそが煮え切ってしまいそうだ。
「そこの二年生四人!」
と、どこかから飛んできた叫び声に俺たちはびくっとする。
「げえ」
いち早くその声の主を見つけた百瀬が分かりやすく顔をしかめ、その名前を呟いた。
「鈴木じゃん」
「お前たちさぼってるんじゃない! 暇ならこれを運べ!」
ネットの向こう、先生の近くには見れば山積みになったごみの数々。いったいどこにそんなに溜まってたんだ?
四人で分担すれば持っていけないこともないが、重さはどれぐらいだろうか。
「それぐらい、逐一捨てとけっつーの」
セミの声に紛れ込ませて器用に悪態をつく百瀬。
「おら、返事!」
鈴木先生にたてついてもろくなことはない。第一、堂々と休憩していた俺たちが悪い。
でも暑いんだからちょっとくらいいいじゃんか……という言葉は飲み込み「は~い」と返しておく。
「さて、行くかあ」
ゴミ置き場は事務室の近くにある。ここからはだいぶ遠い。
「重い~、これ何入ってんだあ?」
「腕……腕が……」
「やべ、これなんか破れてね?」
「……暑い」
ぶつくさ文句を言いながら、あるいはギャーギャー騒ぎながら目的地へと向かう。
事務室の近くには職員専用の駐車場があるのでアスファルト舗装されているのだが、これの照り返しが追い打ちをかけてくる。
途中ですれ違った一年生たちが「今日のプール、お湯だったな」などと話していたのが聞こえたような、聞こえなかったような。
だらだらと流れる汗をぬぐう。いっそのことゴミ置き場の所でさぼってやろうか。あそこなら確実にメイングラウンドからは見えない。
あ、でも確か、あそこ防犯カメラあったかなあ……。
疲れた。とても疲れた。あれから結局俺たちは、すっかりごみ捨て係となってしまい、時間いっぱいみっちり働かされた。
そして何より腹が減った。でも買い物に行く元気がない。
「何食べよう……」
クーラーの効いた我が家は居心地がいい。考える気力がまだ回復しない俺はとりあえず冷蔵庫の扉を開いた。
「……なんだこれ」
冷蔵庫の中に、入れた覚えのないバットが。上に何か整列している。朝はバタバタしてたから見てなかった。
「これは――コロッケ?」
バットの上には揚げる前の状態のコロッケが大量にあった。見ればメモ書きが一緒においてある。
『早いとこ食べといてね。冷凍も可です』
あ、これ、ばあちゃんが作ってくれてたのか。
これはありがたい。揚げるぐらいなら何とかなりそうだ。あー、キャベツの千切り……コロッケにはマストだ。頑張って切ろう。
きれいな俵型のコロッケを熱した油にくぐらせる。ジュワワーッといい音、焦げないように気を付けなければ。
よし、いい色に揚がった。
四つぐらい揚げて、残りは冷凍しておこう。明日の弁当にも入れたいし、一個だけ冷蔵庫に入れとくか。
「いただきます」
ソースは市販のとんかつソース。箸を入れたらサクッと心躍る音がする。ほっくほくでいいにおいの湯気がふわんと立ち上った。
味つけはシンプルに塩コショウ。ソースによく合う。ジャガイモのほっくりとろっとした食感がおいしい。ちょっとかたまりが残っているのも手作りならではだ。控えめな玉ねぎも程よい。
そして小さく刻まれたベーコン。うま味が出て味に深みが出る。これこそ、ばあちゃんのコロッケの味だ。
コロッケの時のキャベツはソースで食べる。こうやって食べるとキャベツの味がよくわかると思う。
「おいしいなあ……」
疲れて究極に腹が減っていたこともあってか、いつも以上に身に染みる。
ばあちゃん、ありがとう。
「ごちそうさまでした」
26
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!
霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。
でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。
けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。
同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。
そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる