29 / 29
「煌めき」2
しおりを挟む
二人は乗り物から少し離れた場所に有るベンチに座っていたから、
まだ飛行機に乗って何も知らない子供達は楽しそうに手を振り笑っている。
君は答えを求めるように子供達の方を見つめた後、少しだけ考えさして下さいと言い。
「返事は何時でも良いですから、子供達と相談してもらってからで」と彼は急かす事もなく、
落ち着いた様子で笑って応える。
子供達と相談してからでと言う彼の優しすぎる性格が可笑しかったのか君は笑いながら「はい」と答え、
照れくささを隠すように子供達を見つめ帰りを待つ。
そんな君の笑顔を見た時に自分の姿が完全に消えていくのに気付く。
きっと二人なら幸せになれるだろう、直感的に察する何かが影響しているのは間違いなく。
もう自分に残された不思議な時間が僅かしか無い事を理解するのに、そう時間は掛からなかった。
其れでも神様には感謝している。
こんな姿でも。
この世界に残してくれた時間が在ったからこそ知る事が出来たと思う。
自分は幸せ者だったと。
もう見守る事すら出来ないと悟ったからか、思い出すのは君との事ばかりで。
「俺と付き合って下さい」「結婚しようか」と伝えた時に二つ返事で「はい」と返した君が笑顔だった事や。
無菌室でも力強く手足を動かし、呑気にアクビする息子の姿を二人で何時間も見ていた事。
ずっと早起きして弁当を作ってくれた事。
自分が亡くなり、頭が見えなくなるまで布団を被り泣き疲れた君が眠りについた静かな朝方も。
「お父さん帰ってこないの?」と娘が聞いた時に精一杯の作り笑顔だった事も。
全てが鮮明に思い出せる
年甲斐も無く。
まだ若かった頃と同じように。
一つだけ解らなかった事が在った。
素直に応援する事も出来ず、何故あんなにも彼を認めたくなかったのか。
其の理由が解った気がした。
きっとこうなるのが解っていたから。
もう少しだけ。
神様あと少しだけ一緒に居させて下さいと幾ら想ってみても、
其の願いが叶わない事を消え始めた姿が物語っている。
子供達は覚えているだろうか。
初めて行った遊園地のシューティングアトラクションで、撃ち倒すはずの化け物を恐がり泣いた事や。
自宅前の道路で花火を一緒に見ていた時に、野良猫も花火を見ていて笑った事。
母の日に君に渡す花を選ぶのに一緒に悩んだ事。
君の帰りが遅くなった日、どれだけ本を読んであげても淋しがって眠らなかった事。
思い出す日々はまるで走馬灯のように駆け巡り、後悔だけが積み重なっていく。
アトラクションから降りた子供達が駆け出して行ったのは、
君と彼が今日撮った写真のデータを見返している時だった。
慌てて自分は追いかけるが振り返って見ても、まだ二人は気付いていない。
駆け込んだ先は生きていた頃ソフトクリームを一緒に食べた売店だった。
そんなに広い遊園地ではないとはいえ子供の足は速く、一度見失うと簡単には見付からないだろうから心配だ。
そんな思いとは裏腹に立ち止まり自分を見上げ「アイス食べたい」とねだる子供達は楽しそうに笑っていて、
いつまでも何だか解らない存在の自分が怖くないのか不思議だった。
もう其れも解らないまま消えてしまうのかと思うと、せめて君が子供達を見付ける迄と願うしかない。
とはいえ何だか懐かしい気持ちになるのは、まるで子供達が自分を父親だと理解しているようだったから。
子供達が言うアイスはソフトクリームの事で、誰でも何となくは解るだろう。
だが一瞬で其れが解るのは、子供達との言い直す会話を覚えているから。
勿論この姿になってからは会話が出来る訳ではなく。
身振り手振りで無理だと伝えると
「お父さんまたお金無いの?」と子供達は不満そうにイミテーションのソフトクリームを眺めている。
驚きだった。
ずっと自分が父親だと解っていないと思っていた。
大袈裟に頷くべきか悩むが、もう子供達の興味は他の事に移っている。
其れ以上に喜びが大きからか、口元の緩みと涙が止まらない。
間違えようもなかった。
感覚が無くなった今でも解る。
自分で思っていたよりも自分は父親を出来ていたのかもしれない。
あの時も子供達は気付いていたのだろうか。
春の歌に乗り、娘がランドセルを背負う姿を自慢気に見せていた時も。
「これはお父さんが買ってくれたの」と声を揃えて怒る子供達が捨てられそうになった玩具を君から取り返し。
もう何年も触っていないロボットとヌイグルミを抱き抱え、自分の横に座った時も。
あの時と同じようにアイスを買ってあげる事は出来ないが、想う事は出来る。
ただひたすら家族の幸せな未来を。
其れは今自分が消えてしまってもずっと変わらない。
時間にしたら数分だったが、君と彼は必死に探し駆け回っていたのだろう。
子供達を見つけ駆け付けた二人は同じように息を切らしている。
「勝手に行ったら駄目でしょう」
そう言った君の表情は怒るよりも見付けられた安心に満ちていた。
「もう迷子になるかと……」
そう言いながら君はじゃれる子供達の頭をグシャグシャと撫でて笑い掛けている。
今日来た理由の花火が上がったのは其の時だった。
打ち上がる花火を見上げるよりも子供達の表情を気にする君が笑顔だからか、何だか自分も安心出来た。
そう思うと映る景色全てが薄らいでいく。
もう真っ白で何も見えないし何も聞こえない。
やっぱりお別れなのか・・・。
君ならきっと大丈夫。
相手も好い人そうだったし、覚悟も有る。
子供とも仲良くしてくれてるから、きっと幸せになれる。
其れでも・・・。
其れでもお父さんは心配だ・・・。
そういえば。
さっき子供達を見て安心したように駆け寄る君と一瞬視線が合った気がする。
もう見えていないと解っていても照れくさいなんて相変わらずだが。
其れでも良かった。
今日も君は笑えている。
まだ飛行機に乗って何も知らない子供達は楽しそうに手を振り笑っている。
君は答えを求めるように子供達の方を見つめた後、少しだけ考えさして下さいと言い。
「返事は何時でも良いですから、子供達と相談してもらってからで」と彼は急かす事もなく、
落ち着いた様子で笑って応える。
子供達と相談してからでと言う彼の優しすぎる性格が可笑しかったのか君は笑いながら「はい」と答え、
照れくささを隠すように子供達を見つめ帰りを待つ。
そんな君の笑顔を見た時に自分の姿が完全に消えていくのに気付く。
きっと二人なら幸せになれるだろう、直感的に察する何かが影響しているのは間違いなく。
もう自分に残された不思議な時間が僅かしか無い事を理解するのに、そう時間は掛からなかった。
其れでも神様には感謝している。
こんな姿でも。
この世界に残してくれた時間が在ったからこそ知る事が出来たと思う。
自分は幸せ者だったと。
もう見守る事すら出来ないと悟ったからか、思い出すのは君との事ばかりで。
「俺と付き合って下さい」「結婚しようか」と伝えた時に二つ返事で「はい」と返した君が笑顔だった事や。
無菌室でも力強く手足を動かし、呑気にアクビする息子の姿を二人で何時間も見ていた事。
ずっと早起きして弁当を作ってくれた事。
自分が亡くなり、頭が見えなくなるまで布団を被り泣き疲れた君が眠りについた静かな朝方も。
「お父さん帰ってこないの?」と娘が聞いた時に精一杯の作り笑顔だった事も。
全てが鮮明に思い出せる
年甲斐も無く。
まだ若かった頃と同じように。
一つだけ解らなかった事が在った。
素直に応援する事も出来ず、何故あんなにも彼を認めたくなかったのか。
其の理由が解った気がした。
きっとこうなるのが解っていたから。
もう少しだけ。
神様あと少しだけ一緒に居させて下さいと幾ら想ってみても、
其の願いが叶わない事を消え始めた姿が物語っている。
子供達は覚えているだろうか。
初めて行った遊園地のシューティングアトラクションで、撃ち倒すはずの化け物を恐がり泣いた事や。
自宅前の道路で花火を一緒に見ていた時に、野良猫も花火を見ていて笑った事。
母の日に君に渡す花を選ぶのに一緒に悩んだ事。
君の帰りが遅くなった日、どれだけ本を読んであげても淋しがって眠らなかった事。
思い出す日々はまるで走馬灯のように駆け巡り、後悔だけが積み重なっていく。
アトラクションから降りた子供達が駆け出して行ったのは、
君と彼が今日撮った写真のデータを見返している時だった。
慌てて自分は追いかけるが振り返って見ても、まだ二人は気付いていない。
駆け込んだ先は生きていた頃ソフトクリームを一緒に食べた売店だった。
そんなに広い遊園地ではないとはいえ子供の足は速く、一度見失うと簡単には見付からないだろうから心配だ。
そんな思いとは裏腹に立ち止まり自分を見上げ「アイス食べたい」とねだる子供達は楽しそうに笑っていて、
いつまでも何だか解らない存在の自分が怖くないのか不思議だった。
もう其れも解らないまま消えてしまうのかと思うと、せめて君が子供達を見付ける迄と願うしかない。
とはいえ何だか懐かしい気持ちになるのは、まるで子供達が自分を父親だと理解しているようだったから。
子供達が言うアイスはソフトクリームの事で、誰でも何となくは解るだろう。
だが一瞬で其れが解るのは、子供達との言い直す会話を覚えているから。
勿論この姿になってからは会話が出来る訳ではなく。
身振り手振りで無理だと伝えると
「お父さんまたお金無いの?」と子供達は不満そうにイミテーションのソフトクリームを眺めている。
驚きだった。
ずっと自分が父親だと解っていないと思っていた。
大袈裟に頷くべきか悩むが、もう子供達の興味は他の事に移っている。
其れ以上に喜びが大きからか、口元の緩みと涙が止まらない。
間違えようもなかった。
感覚が無くなった今でも解る。
自分で思っていたよりも自分は父親を出来ていたのかもしれない。
あの時も子供達は気付いていたのだろうか。
春の歌に乗り、娘がランドセルを背負う姿を自慢気に見せていた時も。
「これはお父さんが買ってくれたの」と声を揃えて怒る子供達が捨てられそうになった玩具を君から取り返し。
もう何年も触っていないロボットとヌイグルミを抱き抱え、自分の横に座った時も。
あの時と同じようにアイスを買ってあげる事は出来ないが、想う事は出来る。
ただひたすら家族の幸せな未来を。
其れは今自分が消えてしまってもずっと変わらない。
時間にしたら数分だったが、君と彼は必死に探し駆け回っていたのだろう。
子供達を見つけ駆け付けた二人は同じように息を切らしている。
「勝手に行ったら駄目でしょう」
そう言った君の表情は怒るよりも見付けられた安心に満ちていた。
「もう迷子になるかと……」
そう言いながら君はじゃれる子供達の頭をグシャグシャと撫でて笑い掛けている。
今日来た理由の花火が上がったのは其の時だった。
打ち上がる花火を見上げるよりも子供達の表情を気にする君が笑顔だからか、何だか自分も安心出来た。
そう思うと映る景色全てが薄らいでいく。
もう真っ白で何も見えないし何も聞こえない。
やっぱりお別れなのか・・・。
君ならきっと大丈夫。
相手も好い人そうだったし、覚悟も有る。
子供とも仲良くしてくれてるから、きっと幸せになれる。
其れでも・・・。
其れでもお父さんは心配だ・・・。
そういえば。
さっき子供達を見て安心したように駆け寄る君と一瞬視線が合った気がする。
もう見えていないと解っていても照れくさいなんて相変わらずだが。
其れでも良かった。
今日も君は笑えている。
0
お気に入りに追加
12
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(11件)
あなたにおすすめの小説
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
授業
高木解緒 (たかぎ ときお)
ミステリー
2020年に投稿した折、すべて投稿して完結したつもりでおりましたが、最終章とその前の章を投稿し忘れていたことに2024年10月になってやっと気が付きました。覗いてくださった皆様、誠に申し訳ありませんでした。
中学校に入学したその日〝私〟は最高の先生に出会った――、はずだった。学校を舞台に綴る小編ミステリ。
※ この物語はAmazonKDPで販売している作品を投稿用に改稿したものです。
※ この作品はセンシティブなテーマを扱っています。これは作品の主題が実社会における問題に即しているためです。作品内の事象は全て実際の人物、組織、国家等になんら関りはなく、また断じて非法行為、反倫理、人権侵害を推奨するものではありません。
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
ファクト ~真実~
華ノ月
ミステリー
主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。
そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。
その事件がなぜ起こったのか?
本当の「悪」は誰なのか?
そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。
こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
10 sweet wedding
国樹田 樹
恋愛
『十年後もお互い独身だったら、結婚しよう』 そんな、どこかのドラマで見た様な約束をした私達。 けれど十年後の今日、私は彼の妻になった。 ……そんな二人の、式後のお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
【良い点(箇条書き)】
・簡単には語ることのできない、想いの詰まった人間ドラマ。
・自分の人生において、きっとこれから起きるであろう後悔を見ることができる。
・涙なしでは読むことのできない作品である。
・もし死んでしまい、客観的に家族を見ることができたなら、こんな風に考えるのだろうなと感じる。
・子供や妻へだけでなく、自分の親に対してもいろんなことが語られていく。
・父というのは親として微妙な位置にあると思う。それがとても分かりやすい物語でもある。
【備考(補足)】アイデンティティー3 まで拝読。(P15)
【見どころ】
死んでしまうとこから始まっていく物語。主人公は子供にとっては父であり、妻にとっては夫、母にとっては息子となる。それは当たり前の関係ではあるが、その三方から語られていく物語である。父としての想い。夫としての想い、そして息子としての想い。死後、三つの立場から反省や感謝、後悔。思い残したことなど。見ていることしかできない彼は、時にもどかしさなども感じていく。
自分の人生を振り返りながら、どういうことが親不孝なのか。子供とはなんなのか? 大人とはどういうことなのか? も考えさせられる物語でもある。主人公は決して裕福な暮らしをしていたわけでもなければ、真面目に生きてきたわけでもない。そういう過去があるからこそ、死んでから反省する部分があり、今さらながら後悔することが多いのだ。人間は、どんなに真面目に生きようとも裕福だろうと、後悔のない人生はないと思う。だが日頃から人生を振り返るということもまた、ないのではないだろうか?
あなたもお手に取られてみてはいかがでしょうか? 人生についてじっくりと考える機会の得られる作品だと感じます。おススメです。
レビューです
【簡単なあらすじ】
ジャンル:現代ドラマ
休日の買い物中に胸が苦しくなり倒れ、急死してしまった主人公が霊となり、家族の様子を眺めながら現在や過去に想いを馳せていく。その中で人生を振り返り、反省や後悔なども綴られ、教訓ともなる物語。
【物語の始まりは】
自分の死を客観的な視点で見るところから始まっていく。死後、残した家族を眺める日々が始まった。彼はずっとこのままなのだろうか? 後悔を抱えながら家族を見つめる父の物語。
【舞台や世界観、方向性(箇条書き)】
残した家族を見つめながら、子供たちの成長を見つめたり自分が子供だった時のことなどを思い出し、後悔したり。
【主人公と登場人物について】
主人公には二人の父がいる。育ての親と生みの親というものである。
三人兄弟の一番下で、自分の幼い頃に両親は離婚。良い年ごろになってから父に再会することとなるが、その時に父についての話を聞くことになる。
主人公にとっては育ての父のほうが父親なのだという印象。
【物語について】
主人公は亡くなってしまった為、人と会話したり触れ合うことはない。なので、モノローグで語られていく。タイトルにもあるように反省記である。妻や子供たちを見ながら、生きている時には出来なかったことに気づき、反省を重ねていく。子供たちは妻の判断により、主人公が死んでしまったことを知らない。どうやら子供たちには何かが見えてはいるようだが。
主人公が亡くなって直ぐは、妻が大変な想いをしているようで鍵をかけ忘れて寝てしまい、主人公が心配するような場面も。
亡くなった後に家族の様子が見られるということが実際にあるのかは、まだ生きているので分からないが、彼の気持ちには共感することが多い。
亡くなってしまった人が主人公ではあるが、生きている今を見つめ直すきっかけになる物語だと感じた。生きていた時の教育への在り方。子供への接し方、親に対しての想いや後悔。死んでしまってからでは遅い。日々後悔しないように生きていかなければ、と思わせる作品である。
続く
一話目を読んで、冗談抜きで短編作品だと思った。
それだけ物語としての完成度が高いと感じた。
友の慟哭、妻の遅れてやってくる悲しみ、本人の後悔。
盛り上げから締めまで申し分ない作品。
過去に呼んだ短編作品ベスト3に入るぐらいの満足感があった。
ただ長編の一話目として考えた場合はどうだろうか?
一読者として、長編の一話目に望むのは、満足感⋖期待感。
この一話目は明らかに満足感>期待感になっている。
続きがあるのだと、読者に意識させるほどの一文を見いだせなかった。
作者からすれば、幽霊になったばかりなのだからあるに決まってるだろうと思うかもしれないが、短編には普通に後悔の念を前面にだして終わる物語は珍しくない。
続きをさらに期待させる、匂わせるような一文が欲しかった。
しつこいようだが、一個の物語として一話目はとても胸に響く素晴らしい作品。
ただ、一話目としてはあまりにも綺麗すぎる終わり方のように感じた。