82 / 230
第10章 不毛の地
第10章-① 同盟の条件
しおりを挟む
帝国領における死線を越え、同盟領へと足を踏み入れた時点で、ロンバルディア教国の遠征軍は本国から出撃した頃の7割ほどにまで減少していた。あとの1割強が負傷兵、さらに1割弱が捕虜に、その残りが戦死者である。
しかし帝国領との国境線に配備された同盟軍はわずかで、この地で安息の時は得られない。彼らが当面のあいだ目指すのは、ラドワーン王の地盤であるナジュラーンである。
ラドワーン王の配下でヌーナ街道上の国境警備隊を束ねるラフィークという男が、まずは一行を出迎え、そのままナジュラーンへの道に同行した。ラフィークは黒衣に全身を固め、厳しい表情と大地が割れるほどの大声を持った壮漢で、ロンバルディア教国女王たるクイーンに対しても敬意を払いつつ、決して卑屈の色は見せなかった。
途中、メーワールという白い煉瓦の城壁に囲まれた城邑で一晩を休んだが、翌日にこの町を出発して振り返ってみると、黒煙がすさまじい勢いで上がっていた。
「帝国軍の追撃か」
教国遠征軍の首脳は色めき立ったが、ラフィークが冷静に止めた。問い質すと、あれは焦土作戦の一環として味方が放った火である、という。無数の民が、住居も家財も故郷も失い、取るものも取りあえずに逃れてくる。教国軍はクイーンの命令で、これらの民をかばいながら、ナジュラーンを再び目指した。
ラフィークの案内で教国軍がナジュラーンの王宮に到着したのは、1月12日のことである。
「現在、急使を前線のラドワーン王に差し立てております。いずれ沙汰がありましょう。私はこれより再び帝国方面へ急行して、敵の足止めを図ります。宮殿内外での応接は大臣のマスウード殿に引き継いでおきました」
それだけを言い残して、ラフィークは去った。
王宮の応接室で対応にあたったマスウードは、温厚で善良な人柄のようで、一行は安心した。有能で屈強な指揮官である一方で、どこか冷酷で残忍な印象を与えるラフィークに対し、遠征軍首脳の誰もが打ち解けない気持ちを抱いていたのも、また事実であったのだ。
外交折衝における代表団は、クイーン自身とエミリア、レイナート将軍、ドン・ジョヴァンニ将軍が参加して構成することがほとんどであった。カッサーノ将軍は根っからの武官で、政治向きの話が苦手であることと、軍中における先任者として軍を統括し管理する者が必要だったからである。軍は、宮殿の外に分屯して、野営した。これまでの外交上の経緯から事実上の同盟関係にあるとはいえ、宮殿内に万単位の軍を駐屯させることは儀礼上も忌避されるべきであった。
が、クイーンら代表団の面々は、近衛兵団の護衛を伴い、客人の身分として宮殿内を自由に歩くことができる。加えて帝国との戦いで傷を負った負傷兵も、武装を解除の上、宮殿内で治療を受けるため収容された。
ナジュラーンは都市の名前であり、この都市を包括する地域の名前でもあり、また宮殿の名前でもある。ナジュラーン市と呼ばれる都市全体を巨大な城壁で囲み、さらにその一角に高くそびえる要塞をナジュラーン宮殿と称しており、彼らの本国であるレユニオンパレスに比べると二回りほど小さいが、これは建築時点での基本的な設計理念が、レユニオンパレスは純粋な王宮として構想されたのに対し、ナジュラーン宮殿はこの数世紀来、争乱の絶えない同盟における一大城塞として機能させることを眼目としているという、その違いに由来するであろう。
実際、この宮殿は質素で武骨で機能的な印象を人に与えていて、同じ王宮といっても本国とはずいぶん違っている。
クイーンは数日、この宮殿を外交目的で訪れつつも、夜には必ず野外の自陣に戻って、そこで寝泊まりした。過酷な征旅をようやく終え、今も寒風のなかにひもじい思いで野宿を強いられている兵をそのままに、自分だけが安穏とナジュラーン宮殿の客室で眠るわけにはいかない、というのがその理由である。マスウード大臣の好意で、教国軍には最低限の兵糧が供給されていたが、彼らの故郷で味わう食事とは比べるべくもない。
しばらく待つうちに、ラドワーン王がイシャーン王及び王国軍と対峙する戦線から軍を引き払って帰還した。ナジュラーン市の城壁の前で、両雄は初めて顔を合わせたことになる。
対面にあたって、クイーンは下馬の礼をとった。側近らも全員、馬を下りてラドワーン王を待った。ラドワーン王、その光景を見るや、慌てて下馬し、徒歩で教国軍代表団のもとへ歩み寄った。表情は絵に描いたような満面の笑みである。
「女王陛下、急を聞き馳せ参じました。このような事態ではありますが、ようこそ我がスンダルバンス同盟ナジュラーン宮殿へ」
「ラドワーン王、敗残の身ながら恥を忍んで参りました。本来、我々は貴軍を支援するために軍を起こしましたが、こうとなっては王に捲土重来の機会を与えていただくほかありません。私はともかく、どうか将兵には、寛容な扱いを賜れればと思います」
「陛下は我らの客人。何を左様に隔意のあることを仰せです。遠い異国のことわざにあります。朋あり、遠方より来たる、また楽しからずやと。すなわち、志をひとしくする友がこうして遠方より訪ねてくることは、人生における最上の楽しみです。さぁ、まずは貴軍を宮殿内へ。少々、手狭とは思われるが、地面に腰を下ろすよりはよほどよい」
「しかし、大軍を市街や宮殿に入れるのは剣呑に思われるでしょう。民衆も不安に思うかもしれません」
「これはまたよそよそしいことを仰せだ。陛下は義によって軍を起こされ、その軍も大義を掲げし義軍。すなわちその将兵は私にとっても我が民にとっても同胞である。どうか宮殿へお入りください。陛下が応諾されねば、私もこの場を動かぬ」
「では、お言葉に甘えまして」
クイーンは、ナジュラーン市街及び宮殿内での略奪、暴行、その他の犯罪や無作法を固く禁じ、破る者は重罰に処すことを全軍に布告した上で、整然と、その軍を収容させた。ナジュラーン市民は異国の大軍を城壁の内に迎えることに不安を覚え、なかには恐怖する者もいたが、教国軍は厳格な統制下のもと、市民に一切の迷惑をかけず宮殿に入ったため、その信頼と評判はかえって上がった。
「今夜はまず、軍をゆっくりお休めください。陛下さえよろしければ、ささやかながら晩餐を差し上げたい。準備が整い次第、迎えを遣わします」
ラドワーン王のやや過剰とも言える好意とその熱量に、クイーンはやや戸惑いながらも申し出を受けた。彼女は軍を師団長らに預けて休息させ、夜はエミリアと、ダフネ、クレア、サミアの三名の近衛兵を護衛として、ラドワーン王を訪ねた。
食卓には、彼女ら全員分の食事がしつらえてある。最初、エミリアが毒見を買って出る気息を示したが、クイーンはそれを静かに目で抑えた。ラドワーン王に対する信頼を証明する意図からであることは、エミリアには無論、分かっている。このあたりは、彼女らの阿吽の呼吸と言うべきだろう。それに、仮にラドワーン王に害意があるなら、たとえ毒殺を免れたとしても、彼女らに生き残るすべはあるまい。
ヤギ乳のチーズ、ひよこ豆とチキンのカレー、ラム肉のハンバーグなど、少々癖があるが、いずれも美味で、美食に飢えていた彼女らを無邪気に喜ばせた。
食後、応接室に移動してから、ラドワーン王は密談のため人払いを求めた。クイーンは例によってエミリアを自分の分身であると表現し、同席を許可させ、近衛兵とラドワーン王の側近が退室した。今後について早急に談合の場を持つべき状況であるから、当然のことではある。
ラドワーン王は冒頭の挨拶や世間話を省いて、単刀直入に尋ねた。
「それで陛下、これからどうなさるおつもりですか」
「まだ分からないというのが正直なところです。できれば本国と連絡をとり、互いに呼応して帝国領へ再度の侵入を試み、戦線を結んで本国へ帰還する道を打通したいところではありますが、その連絡手段や、そうした企図が成功しうるものかどうかも、今はまだ見通しがつけられておりません」
「なるほど。ではいかがです。オクシアナ合衆国、そして我が同盟と正式に軍事同盟を結び、その上で我が軍と連合し、帝国領へ討ち入るというのは。我らが手を組んでともに戦えば、戦場に展開できる兵力は5万を超えましょう。帝国領を突破して本国へ帰還するというのも、あながち夢物語ではあらぬと考えますが」
「ですが、同盟軍の戦力が西側に振り向けられれば、東の備えが甘くなり、危険が大きいのではありませんか?」
「ごもっともではありますが、その点はどうか心安らかに。合衆国軍が大軍をもって防ぎ止めてくれます。我が国に派遣されている合衆国軍の実質指揮をとるフェアファックス将軍は我が莫逆の友で、彼に背中を預けておれば、イシャーン軍や王国軍を一歩も進ませぬことは疑いありません」
「我が国の窮状にそこまでのご支援をいただけること、感謝の言葉に尽くせません」
「ただし、条件がございます」
「ご教示ください」
ラドワーン王は、勢いよく燃えるトーチの明かりのなかで、精力のみなぎった黒い瞳を爛々と揺らめかせ、ややもったいぶるようにして言葉を止めた。石灰石で形成された白い煉瓦造りの宮殿の内部は、硬質の外観や内装に比し、存外に保温性が高く、室内に多くのトーチを灯すと、わずかに暑く感じるほどである。だが、これは先ほどの料理に多く含まれる香辛料のせいであるかもしれない。
クイーンとエミリアはその条件とやらを、辛抱強く、じっと待った。
大軍を伴っているとはいえ、敗残の身で厄介になっているという先方の優位性を考えれば、どのような無理難題を提示されることも覚悟しなくてはならない。ラドワーン王は高潔な人物であるというので有名だが、例えば領土の割譲、謝礼金の要求、二国間貿易における優遇措置、物資の無償供給、新技術の供与。その程度の見返りは求めてくるかもしれない。
だがラドワーン王の示した条件は、彼女らのあらゆる想定をはるかに超えていた。
「陛下、条件はひとつです。陛下が、私の妻となることです」
しかし帝国領との国境線に配備された同盟軍はわずかで、この地で安息の時は得られない。彼らが当面のあいだ目指すのは、ラドワーン王の地盤であるナジュラーンである。
ラドワーン王の配下でヌーナ街道上の国境警備隊を束ねるラフィークという男が、まずは一行を出迎え、そのままナジュラーンへの道に同行した。ラフィークは黒衣に全身を固め、厳しい表情と大地が割れるほどの大声を持った壮漢で、ロンバルディア教国女王たるクイーンに対しても敬意を払いつつ、決して卑屈の色は見せなかった。
途中、メーワールという白い煉瓦の城壁に囲まれた城邑で一晩を休んだが、翌日にこの町を出発して振り返ってみると、黒煙がすさまじい勢いで上がっていた。
「帝国軍の追撃か」
教国遠征軍の首脳は色めき立ったが、ラフィークが冷静に止めた。問い質すと、あれは焦土作戦の一環として味方が放った火である、という。無数の民が、住居も家財も故郷も失い、取るものも取りあえずに逃れてくる。教国軍はクイーンの命令で、これらの民をかばいながら、ナジュラーンを再び目指した。
ラフィークの案内で教国軍がナジュラーンの王宮に到着したのは、1月12日のことである。
「現在、急使を前線のラドワーン王に差し立てております。いずれ沙汰がありましょう。私はこれより再び帝国方面へ急行して、敵の足止めを図ります。宮殿内外での応接は大臣のマスウード殿に引き継いでおきました」
それだけを言い残して、ラフィークは去った。
王宮の応接室で対応にあたったマスウードは、温厚で善良な人柄のようで、一行は安心した。有能で屈強な指揮官である一方で、どこか冷酷で残忍な印象を与えるラフィークに対し、遠征軍首脳の誰もが打ち解けない気持ちを抱いていたのも、また事実であったのだ。
外交折衝における代表団は、クイーン自身とエミリア、レイナート将軍、ドン・ジョヴァンニ将軍が参加して構成することがほとんどであった。カッサーノ将軍は根っからの武官で、政治向きの話が苦手であることと、軍中における先任者として軍を統括し管理する者が必要だったからである。軍は、宮殿の外に分屯して、野営した。これまでの外交上の経緯から事実上の同盟関係にあるとはいえ、宮殿内に万単位の軍を駐屯させることは儀礼上も忌避されるべきであった。
が、クイーンら代表団の面々は、近衛兵団の護衛を伴い、客人の身分として宮殿内を自由に歩くことができる。加えて帝国との戦いで傷を負った負傷兵も、武装を解除の上、宮殿内で治療を受けるため収容された。
ナジュラーンは都市の名前であり、この都市を包括する地域の名前でもあり、また宮殿の名前でもある。ナジュラーン市と呼ばれる都市全体を巨大な城壁で囲み、さらにその一角に高くそびえる要塞をナジュラーン宮殿と称しており、彼らの本国であるレユニオンパレスに比べると二回りほど小さいが、これは建築時点での基本的な設計理念が、レユニオンパレスは純粋な王宮として構想されたのに対し、ナジュラーン宮殿はこの数世紀来、争乱の絶えない同盟における一大城塞として機能させることを眼目としているという、その違いに由来するであろう。
実際、この宮殿は質素で武骨で機能的な印象を人に与えていて、同じ王宮といっても本国とはずいぶん違っている。
クイーンは数日、この宮殿を外交目的で訪れつつも、夜には必ず野外の自陣に戻って、そこで寝泊まりした。過酷な征旅をようやく終え、今も寒風のなかにひもじい思いで野宿を強いられている兵をそのままに、自分だけが安穏とナジュラーン宮殿の客室で眠るわけにはいかない、というのがその理由である。マスウード大臣の好意で、教国軍には最低限の兵糧が供給されていたが、彼らの故郷で味わう食事とは比べるべくもない。
しばらく待つうちに、ラドワーン王がイシャーン王及び王国軍と対峙する戦線から軍を引き払って帰還した。ナジュラーン市の城壁の前で、両雄は初めて顔を合わせたことになる。
対面にあたって、クイーンは下馬の礼をとった。側近らも全員、馬を下りてラドワーン王を待った。ラドワーン王、その光景を見るや、慌てて下馬し、徒歩で教国軍代表団のもとへ歩み寄った。表情は絵に描いたような満面の笑みである。
「女王陛下、急を聞き馳せ参じました。このような事態ではありますが、ようこそ我がスンダルバンス同盟ナジュラーン宮殿へ」
「ラドワーン王、敗残の身ながら恥を忍んで参りました。本来、我々は貴軍を支援するために軍を起こしましたが、こうとなっては王に捲土重来の機会を与えていただくほかありません。私はともかく、どうか将兵には、寛容な扱いを賜れればと思います」
「陛下は我らの客人。何を左様に隔意のあることを仰せです。遠い異国のことわざにあります。朋あり、遠方より来たる、また楽しからずやと。すなわち、志をひとしくする友がこうして遠方より訪ねてくることは、人生における最上の楽しみです。さぁ、まずは貴軍を宮殿内へ。少々、手狭とは思われるが、地面に腰を下ろすよりはよほどよい」
「しかし、大軍を市街や宮殿に入れるのは剣呑に思われるでしょう。民衆も不安に思うかもしれません」
「これはまたよそよそしいことを仰せだ。陛下は義によって軍を起こされ、その軍も大義を掲げし義軍。すなわちその将兵は私にとっても我が民にとっても同胞である。どうか宮殿へお入りください。陛下が応諾されねば、私もこの場を動かぬ」
「では、お言葉に甘えまして」
クイーンは、ナジュラーン市街及び宮殿内での略奪、暴行、その他の犯罪や無作法を固く禁じ、破る者は重罰に処すことを全軍に布告した上で、整然と、その軍を収容させた。ナジュラーン市民は異国の大軍を城壁の内に迎えることに不安を覚え、なかには恐怖する者もいたが、教国軍は厳格な統制下のもと、市民に一切の迷惑をかけず宮殿に入ったため、その信頼と評判はかえって上がった。
「今夜はまず、軍をゆっくりお休めください。陛下さえよろしければ、ささやかながら晩餐を差し上げたい。準備が整い次第、迎えを遣わします」
ラドワーン王のやや過剰とも言える好意とその熱量に、クイーンはやや戸惑いながらも申し出を受けた。彼女は軍を師団長らに預けて休息させ、夜はエミリアと、ダフネ、クレア、サミアの三名の近衛兵を護衛として、ラドワーン王を訪ねた。
食卓には、彼女ら全員分の食事がしつらえてある。最初、エミリアが毒見を買って出る気息を示したが、クイーンはそれを静かに目で抑えた。ラドワーン王に対する信頼を証明する意図からであることは、エミリアには無論、分かっている。このあたりは、彼女らの阿吽の呼吸と言うべきだろう。それに、仮にラドワーン王に害意があるなら、たとえ毒殺を免れたとしても、彼女らに生き残るすべはあるまい。
ヤギ乳のチーズ、ひよこ豆とチキンのカレー、ラム肉のハンバーグなど、少々癖があるが、いずれも美味で、美食に飢えていた彼女らを無邪気に喜ばせた。
食後、応接室に移動してから、ラドワーン王は密談のため人払いを求めた。クイーンは例によってエミリアを自分の分身であると表現し、同席を許可させ、近衛兵とラドワーン王の側近が退室した。今後について早急に談合の場を持つべき状況であるから、当然のことではある。
ラドワーン王は冒頭の挨拶や世間話を省いて、単刀直入に尋ねた。
「それで陛下、これからどうなさるおつもりですか」
「まだ分からないというのが正直なところです。できれば本国と連絡をとり、互いに呼応して帝国領へ再度の侵入を試み、戦線を結んで本国へ帰還する道を打通したいところではありますが、その連絡手段や、そうした企図が成功しうるものかどうかも、今はまだ見通しがつけられておりません」
「なるほど。ではいかがです。オクシアナ合衆国、そして我が同盟と正式に軍事同盟を結び、その上で我が軍と連合し、帝国領へ討ち入るというのは。我らが手を組んでともに戦えば、戦場に展開できる兵力は5万を超えましょう。帝国領を突破して本国へ帰還するというのも、あながち夢物語ではあらぬと考えますが」
「ですが、同盟軍の戦力が西側に振り向けられれば、東の備えが甘くなり、危険が大きいのではありませんか?」
「ごもっともではありますが、その点はどうか心安らかに。合衆国軍が大軍をもって防ぎ止めてくれます。我が国に派遣されている合衆国軍の実質指揮をとるフェアファックス将軍は我が莫逆の友で、彼に背中を預けておれば、イシャーン軍や王国軍を一歩も進ませぬことは疑いありません」
「我が国の窮状にそこまでのご支援をいただけること、感謝の言葉に尽くせません」
「ただし、条件がございます」
「ご教示ください」
ラドワーン王は、勢いよく燃えるトーチの明かりのなかで、精力のみなぎった黒い瞳を爛々と揺らめかせ、ややもったいぶるようにして言葉を止めた。石灰石で形成された白い煉瓦造りの宮殿の内部は、硬質の外観や内装に比し、存外に保温性が高く、室内に多くのトーチを灯すと、わずかに暑く感じるほどである。だが、これは先ほどの料理に多く含まれる香辛料のせいであるかもしれない。
クイーンとエミリアはその条件とやらを、辛抱強く、じっと待った。
大軍を伴っているとはいえ、敗残の身で厄介になっているという先方の優位性を考えれば、どのような無理難題を提示されることも覚悟しなくてはならない。ラドワーン王は高潔な人物であるというので有名だが、例えば領土の割譲、謝礼金の要求、二国間貿易における優遇措置、物資の無償供給、新技術の供与。その程度の見返りは求めてくるかもしれない。
だがラドワーン王の示した条件は、彼女らのあらゆる想定をはるかに超えていた。
「陛下、条件はひとつです。陛下が、私の妻となることです」
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
イクメン王配に転生したら、妻は気弱な戦争狂でした〜冷徹女王と転生王配の溺愛ラブストーリー
白猫
恋愛
男性客室乗務員だった神居裕介が転生したのは、最後まで攻略できなかった育成ゲーム「ジェンティエーナ・ビルド」の世界。主人公カミーユ・ルエルグランとして公爵家のベッドで目を覚ますと、ゲームの世界を実世界として新たな人生を歩み始める。ゲームの中ではバッドエンドしか経験できず何度も死んだことから、ストーリーを変えようと手を尽くすが、運命には逆らえないようだ。戦争狂と謳われる妻ジェンティエーナの本当の姿を知ったカミーユが腹を括って王家に婿入りし、かけがえのない家族になっていくラブストーリー。さぁ!この世界で神居裕介は妻と子を立派に育て上げることができるのか?そして、王配カミーユとして女王と白髪になるまで愛し合うことができるのか?どうぞお楽しみに。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
異世界でも男装標準装備~性別迷子とか普通だけど~
結城 朱煉
ファンタジー
日常から男装している木原祐樹(25歳)は
気が付くと真っ白い空間にいた
自称神という男性によると
部下によるミスが原因だった
元の世界に戻れないので
異世界に行って生きる事を決めました!
異世界に行って、自由気ままに、生きていきます
~☆~☆~☆~☆~☆
誤字脱字など、気を付けていますが、ありましたら教えて頂けると助かります!
また、感想を頂けると大喜びします
気が向いたら書き込んでやって下さい
~☆~☆~☆~☆~☆
カクヨム・小説家になろうでも公開しています
もしもシリーズ作りました<異世界でも男装標準装備~もしもシリーズ~>
もし、よろしければ読んであげて下さい
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
解体の勇者の成り上がり冒険譚
無謀突撃娘
ファンタジー
旧題:異世界から呼ばれた勇者はパーティから追放される
とあるところに勇者6人のパーティがいました
剛剣の勇者
静寂の勇者
城砦の勇者
火炎の勇者
御門の勇者
解体の勇者
最後の解体の勇者は訳の分からない神様に呼ばれてこの世界へと来た者であり取り立てて特徴らしき特徴などありません。ただひたすら倒したモンスターを解体するだけしかしません。料理などをするのも彼だけです。
ある日パーティ全員からパーティへの永久追放を受けてしまい勇者の称号も失い一人ギルドに戻り最初からの出直しをします
本人はまったく気づいていませんでしたが他の勇者などちょっとばかり煽てられている頭馬鹿なだけの非常に残念な類なだけでした
そして彼を追い出したことがいかに愚かであるのかを後になって気が付くことになります
そしてユウキと呼ばれるこの人物はまったく自覚がありませんが様々な方面の超重要人物が自らが頭を下げてまでも、いくら大金を支払っても、いくらでも高待遇を約束してまでも傍におきたいと断言するほどの人物なのです。
そうして彼は自分の力で前を歩きだす。
祝!書籍化!
感無量です。今後とも応援よろしくお願いします。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
プラス的 異世界の過ごし方
seo
ファンタジー
日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。
呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。
乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。
#不定期更新 #物語の進み具合のんびり
#カクヨムさんでも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる