68 / 89
第四部:ビリー
19
しおりを挟む
駐車場に飛び出すと、ロイの乗った車が丁度こちらに向かって走ってきている。
ウィリアムはその前に飛び出し、無理に止めると助手席に乗り込んだ。
「ムチャしないでよね」
「なにがあったか説明しろよ。一体なんなんだ?」
ロイはチラリとウィリアムを見やり、それから再び目線を前に戻した。
「キミ、アレックス・グレイスの殉職した事件を知ってる?」
「そりゃあ、まぁ」
以前エリザベスの話を聞いて、一体自分が誰と比較されたのかが気になったウィリアムは、空いた時間に資料室に通ってアレックスという刑事の事を調べていた。
周りの先輩刑事や、資料室のマクレガー老人などの話から、かなりの切れ者として名を馳せていた事も知り、アレックスの最後の事件の事も知った。
「それが、なんだ?」
「モンテカルロが、仮釈放されてる」
「え?」
ロイの言葉はあまりに断片的すぎて、資料室のファイルでしか事件を知らないウィリアムには、暗号以外の何物でもない。
「だから、なんだよ?」
「上着の下の銃に、弾は入ってるんだろうね?」
「…入ってるよ」
「キミ、銃の腕前は?」
「Aダッシュ」
「まぁまぁか。…キッド君、ちょっと銃撃戦を覚悟してた方が良いかもよ」
「なんだよ、いきなり」
しかしロイは、それ以上なにも答えてはくれなくなってしまい、ウィリアムは仕方なく、憮然としたままで助手席に座っている他なかった。
倉庫街の側でロイとウィリアムは車を降りた。
「おい、いくらなんだって、こんな場所で主任を捜すのは無理じゃないか?」
「場所の見当はついてるよ」
簡単に答えて、ロイは先に歩き出す。
その後を追って、ウィリアムはロイの隣に並んだ。
資料室でなにかを見つけてから、ロイの態度は一貫して苛立っているようにみえる。
いろんな事を訊ねたいと思う反面、なにを訊ねても答えては貰えないような気がして、ウィリアムは黙ってロイについて行くしかなかった。
「ここだ」
「えっ?」
足を止めたロイの前には、どうみても既に使われていないような廃屋じみた倉庫がある。
「ここが、なんだよ?」
「モンテカルロが使ってた倉庫さ」
「少しは説明しろよ。一体なんだって今さらモンテカルロが出て来るんだ? だいたい、なんだってアンタはそんな事を知ってるんだよ」
「僕は、あの家の本当の家族じゃない」
「えぇっ!?」
「やっぱり鍵がかかってる…。話をしてあげるから、静かについてきて。裏の窓から中に入るから」
ロイは倉庫に正面から入れない事を確認すると、すぐに裏手へと回った。
「僕はね、リサの弟なんかじゃない。モンテカルロの所で飼われてたんだよ」
ウィリアムの肩を借りて、少し高い位置にある埃で曇りきった窓を開き、中に潜入したロイが、今度はウィリアムを引っぱり込む。
「でも、アンタは今あの家にいるじゃないか」
「うん、それはね。モンテカルロの組織を壊滅させる為に僕がハリーに手を貸したのと、事件が解決した時、僕の精神が少しばかりイカレてて、罪を咎める事が出来ない状態だった所為だよ」
「イカレて?」
「そう。子供には刺激の強い世界だったからね。…でもリズが三歳の頃、マクミラン邸に立てこもった莫迦共がいてさ。その事件で僕は手を失った代わりに、頭が元に戻ったのさ」
「じゃあ、その義手が…」
「しー、居たよ。ハリーが」
倉庫の一番奥にある、海に面した部屋から微かに明かりが漏れている。
壊れてきちんと閉まらなくなっている扉の陰から伺い見ると、倒れたハリーの背中が見えた。
「…ダ、そいつがお前のパパを殺した…」
「…ん…、解ってる…だわ」
ボソボソと聞こえる会話は、少し甲高い少女の声と、落ちついた男の声。
「…どうする?」
ウィリアムは囁くような声でロイに訊ねた。
「思いの外、ヤツの影響力はもう残ってないんだな。昔の部下が、もう少しいると思ったケド…」
「もう少し?」
「うん、室内にヤツと話してる相手と、その他に二人くらいいそうだね」
「ヤツって、モンテカルロか?」
「十中八九そうでしょう。たぶん何人ものハリーを呼び出したのは、ハリーを油断させる為だろう。他の人の時は、町中でただ待ちぼうけを食わされただけなのに、今回だけはこんな人気のない倉庫に呼び出してるからね。…そんな事、彼女が思いつくワケないだろうし…」
「彼女?」
ロイの言葉に、ウィリアムは思わず強い調子で訊ねてしまい、扉の所にいた部下が廊下に飛び出してきてしまった。
咄嗟にウィリアムの口を押さえて空の木箱の陰に隠れたロイのおかげで、男は辺りを見回しただけで室内に戻っていく。
「大きな声、出さないでよ」
「まだなんか知ってるのかよっ」
「知ってるんじゃなくて、推測。まだそうだって決まったワケじゃないから、話したくないよ」
ロイの態度には、どんなに問いつめても答えは貰えない事を伺わせるものがあり、ウィリアムは諦めるしかなかった。
「で、どうすんだ? 戻って、応援呼ぶか?」
「ヤツ等、たぶんハリーを本気で殺す気だ。そんなもの呼びに行ってたら、間に合わないよ。僕の方がこの倉庫の事を知ってるから、キミはここでスタンバイしてて。あの部屋にはもう一つ入り口があった筈だから、僕はそっちに回る。部屋の中の明かりを何とかして消すから、それを合図に飛び込んできて」
「う…ん…、まぁ、仕方ないだろう」
「僕が裏に回るまで少しかかるから、それまでに部屋の中のコト出来るだけ伺っておく事。それから、いつもの正義の心は抑え気味にね。一人で暴走したって僕はフォローしてあげないよ」
「解ってるよ。オマエなんか頼りにするモンか」
「じゃあね」
ロイは身を屈めて、スルリといなくなった。
ウィリアムは、目線を扉の方へと向ける。
この場所からでは、どうにも位置が悪い。
扉に近い木箱の方に移動して、そっと部屋の中を伺った。
裸電球の暗い明かりだけが頼りの埃まみれの室内に、人の気配が四つか、五つ。
床に転がされたハリーは、両手を後ろに回され手錠をかけられている。
あまり動かないのは、抵抗をする気力がつきているのか、状況を見極めようとしているのか…?
「どうしたんだい? コイツを撃ち殺したからといって、罪に問われるような事には絶対させないよ。私がちゃんと国外に逃がしてあげる。さぁ、その引き金をひきなさい」
少し近くに寄った事で、室内の会話が聞き取れるようになった。
「でも…」
「どうしたんだい? パパの仇をとるんだろう?」
「そ…れは、そう…なんだケド…」
ハリーに向けられた銃口は、微かに震えているように見える。
銃を握っているのは、少女のようだった。
『暗くて、顔が良く見えねェな…』
少女の側に立っている格幅のいい男が、どうやらモンテカルロらしいとウィリアムは見当をつける。
「キミのパパの話をしただろう?」
「でも…、パパの事なんか、あたいはあんまり覚えてないんだよ」
「それは、この男の所為だよ。キミのパパが仕事を終えて、キミのママやキミの元へ戻る前に、コイツによって殺されてしまったんだからね」
「そ…うなの?」
「ああ、そうだよ。パパはキミの元へ帰るのを、それは楽しみにしていたんだから」
銃の感触に震えていた手が、少女の決心によってちゃんと照準を定める事が出来るようになる。
ウィリアムはその前に飛び出し、無理に止めると助手席に乗り込んだ。
「ムチャしないでよね」
「なにがあったか説明しろよ。一体なんなんだ?」
ロイはチラリとウィリアムを見やり、それから再び目線を前に戻した。
「キミ、アレックス・グレイスの殉職した事件を知ってる?」
「そりゃあ、まぁ」
以前エリザベスの話を聞いて、一体自分が誰と比較されたのかが気になったウィリアムは、空いた時間に資料室に通ってアレックスという刑事の事を調べていた。
周りの先輩刑事や、資料室のマクレガー老人などの話から、かなりの切れ者として名を馳せていた事も知り、アレックスの最後の事件の事も知った。
「それが、なんだ?」
「モンテカルロが、仮釈放されてる」
「え?」
ロイの言葉はあまりに断片的すぎて、資料室のファイルでしか事件を知らないウィリアムには、暗号以外の何物でもない。
「だから、なんだよ?」
「上着の下の銃に、弾は入ってるんだろうね?」
「…入ってるよ」
「キミ、銃の腕前は?」
「Aダッシュ」
「まぁまぁか。…キッド君、ちょっと銃撃戦を覚悟してた方が良いかもよ」
「なんだよ、いきなり」
しかしロイは、それ以上なにも答えてはくれなくなってしまい、ウィリアムは仕方なく、憮然としたままで助手席に座っている他なかった。
倉庫街の側でロイとウィリアムは車を降りた。
「おい、いくらなんだって、こんな場所で主任を捜すのは無理じゃないか?」
「場所の見当はついてるよ」
簡単に答えて、ロイは先に歩き出す。
その後を追って、ウィリアムはロイの隣に並んだ。
資料室でなにかを見つけてから、ロイの態度は一貫して苛立っているようにみえる。
いろんな事を訊ねたいと思う反面、なにを訊ねても答えては貰えないような気がして、ウィリアムは黙ってロイについて行くしかなかった。
「ここだ」
「えっ?」
足を止めたロイの前には、どうみても既に使われていないような廃屋じみた倉庫がある。
「ここが、なんだよ?」
「モンテカルロが使ってた倉庫さ」
「少しは説明しろよ。一体なんだって今さらモンテカルロが出て来るんだ? だいたい、なんだってアンタはそんな事を知ってるんだよ」
「僕は、あの家の本当の家族じゃない」
「えぇっ!?」
「やっぱり鍵がかかってる…。話をしてあげるから、静かについてきて。裏の窓から中に入るから」
ロイは倉庫に正面から入れない事を確認すると、すぐに裏手へと回った。
「僕はね、リサの弟なんかじゃない。モンテカルロの所で飼われてたんだよ」
ウィリアムの肩を借りて、少し高い位置にある埃で曇りきった窓を開き、中に潜入したロイが、今度はウィリアムを引っぱり込む。
「でも、アンタは今あの家にいるじゃないか」
「うん、それはね。モンテカルロの組織を壊滅させる為に僕がハリーに手を貸したのと、事件が解決した時、僕の精神が少しばかりイカレてて、罪を咎める事が出来ない状態だった所為だよ」
「イカレて?」
「そう。子供には刺激の強い世界だったからね。…でもリズが三歳の頃、マクミラン邸に立てこもった莫迦共がいてさ。その事件で僕は手を失った代わりに、頭が元に戻ったのさ」
「じゃあ、その義手が…」
「しー、居たよ。ハリーが」
倉庫の一番奥にある、海に面した部屋から微かに明かりが漏れている。
壊れてきちんと閉まらなくなっている扉の陰から伺い見ると、倒れたハリーの背中が見えた。
「…ダ、そいつがお前のパパを殺した…」
「…ん…、解ってる…だわ」
ボソボソと聞こえる会話は、少し甲高い少女の声と、落ちついた男の声。
「…どうする?」
ウィリアムは囁くような声でロイに訊ねた。
「思いの外、ヤツの影響力はもう残ってないんだな。昔の部下が、もう少しいると思ったケド…」
「もう少し?」
「うん、室内にヤツと話してる相手と、その他に二人くらいいそうだね」
「ヤツって、モンテカルロか?」
「十中八九そうでしょう。たぶん何人ものハリーを呼び出したのは、ハリーを油断させる為だろう。他の人の時は、町中でただ待ちぼうけを食わされただけなのに、今回だけはこんな人気のない倉庫に呼び出してるからね。…そんな事、彼女が思いつくワケないだろうし…」
「彼女?」
ロイの言葉に、ウィリアムは思わず強い調子で訊ねてしまい、扉の所にいた部下が廊下に飛び出してきてしまった。
咄嗟にウィリアムの口を押さえて空の木箱の陰に隠れたロイのおかげで、男は辺りを見回しただけで室内に戻っていく。
「大きな声、出さないでよ」
「まだなんか知ってるのかよっ」
「知ってるんじゃなくて、推測。まだそうだって決まったワケじゃないから、話したくないよ」
ロイの態度には、どんなに問いつめても答えは貰えない事を伺わせるものがあり、ウィリアムは諦めるしかなかった。
「で、どうすんだ? 戻って、応援呼ぶか?」
「ヤツ等、たぶんハリーを本気で殺す気だ。そんなもの呼びに行ってたら、間に合わないよ。僕の方がこの倉庫の事を知ってるから、キミはここでスタンバイしてて。あの部屋にはもう一つ入り口があった筈だから、僕はそっちに回る。部屋の中の明かりを何とかして消すから、それを合図に飛び込んできて」
「う…ん…、まぁ、仕方ないだろう」
「僕が裏に回るまで少しかかるから、それまでに部屋の中のコト出来るだけ伺っておく事。それから、いつもの正義の心は抑え気味にね。一人で暴走したって僕はフォローしてあげないよ」
「解ってるよ。オマエなんか頼りにするモンか」
「じゃあね」
ロイは身を屈めて、スルリといなくなった。
ウィリアムは、目線を扉の方へと向ける。
この場所からでは、どうにも位置が悪い。
扉に近い木箱の方に移動して、そっと部屋の中を伺った。
裸電球の暗い明かりだけが頼りの埃まみれの室内に、人の気配が四つか、五つ。
床に転がされたハリーは、両手を後ろに回され手錠をかけられている。
あまり動かないのは、抵抗をする気力がつきているのか、状況を見極めようとしているのか…?
「どうしたんだい? コイツを撃ち殺したからといって、罪に問われるような事には絶対させないよ。私がちゃんと国外に逃がしてあげる。さぁ、その引き金をひきなさい」
少し近くに寄った事で、室内の会話が聞き取れるようになった。
「でも…」
「どうしたんだい? パパの仇をとるんだろう?」
「そ…れは、そう…なんだケド…」
ハリーに向けられた銃口は、微かに震えているように見える。
銃を握っているのは、少女のようだった。
『暗くて、顔が良く見えねェな…』
少女の側に立っている格幅のいい男が、どうやらモンテカルロらしいとウィリアムは見当をつける。
「キミのパパの話をしただろう?」
「でも…、パパの事なんか、あたいはあんまり覚えてないんだよ」
「それは、この男の所為だよ。キミのパパが仕事を終えて、キミのママやキミの元へ戻る前に、コイツによって殺されてしまったんだからね」
「そ…うなの?」
「ああ、そうだよ。パパはキミの元へ帰るのを、それは楽しみにしていたんだから」
銃の感触に震えていた手が、少女の決心によってちゃんと照準を定める事が出来るようになる。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
クラスに馴染めない少年はいつまで経っても初恋に囚われ続ける
Onfreound
ライト文芸
高校2年、新色伊折は進級初日、自分のクラスに転校してきた少女、白渡蓮花に絡まれる。彼女は中学時代、自分の立場を壊した因縁深い(と思っている)相手だった。困惑の中、何を考えているかよく分からない幼馴染の後輩、黒瀬楓との関係も変わってきて... 新たな環境に馴染めず、昔からの交友に囚われ続ける少年の話。
リドル・ストーリーズ!~riddle stories~
魔法組
ライト文芸
リドル・ストーリー。それはあえて結末を明かすことなく閉じられた物語のこと。物語に謎を残し、その後どうなったのかという結論と解釈を読者に丸投げ……もとい、委ねることによって成立する作品手法です。そんな話をいくつか思いついたので、つらつら書いていこうと考えています。
どれも短編の上、物語に連続性は全くないので一話から順番に読んでいただく必要はありません。お好きなものからどうぞ。
表紙画像は「かんたん表紙メーカー」様(https://sscard.monokakitools.net)にて作成したものを使っています。
舞台装置は闇の中
羽上帆樽
ライト文芸
暗闇月夜は高校生になった。ここから彼女の物語は始まる。
行く先は不明。ただし、時間は常に人間の隣にあるが故に、進行を妨げることはできない。
毎日1000文字ずつ更新します。いつまで続くか分かりません。
終わりが不明瞭であるため、どこから入ってもらっても構いません。
婚約者の浮気相手が子を授かったので
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。
ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。
アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。
ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。
自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。
しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。
彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。
ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。
まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。
※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。
※完結しました
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
夏の扉が開かない
穂祥 舞
ライト文芸
コントラバスをたしなむ大学生の泰生(たいき)は、3回生になり通うキャンパスが変わったことを理由に、吹奏楽部を退部する。だが1回生の頃から親しくしていた旭陽(あさひ)との関係が拗れたことも、退部を決めた理由であることを周囲に隠していた。
京都・伏見区のキャンパスは泰生にとって心地良く、音楽を辞めて卒業までのんびり過ごそうと決めていた。しかし、学校帰りに立ち寄った喫茶店でアルバイトをしている、同じ学部の文哉(ふみや)と話すようになり、管弦楽団に入部しろとぐいぐい迫られる。生活を変えたくない気持ちと、心機一転したい気持ちの板挟みになる泰生だが……。
綺想編纂館朧様主催の物書き向け企画「文披31題」のお題に沿って、7/1から1ヶ月かけて、2000字程度の短編で物語を進めてみたいと思います。毎回引きを作る自信は無いので、平坦な話になると思いますし、毎日更新はおそらく無理ですが、実験的にやってみます。私が小さい頃から親しんできた、ちょっと泥臭い目の京都南部を感じていただければ。
この物語はフィクションです。実在する人物・団体とは、何ら関係ありません。
【完結】公女が死んだ、その後のこと
杜野秋人
恋愛
【第17回恋愛小説大賞 奨励賞受賞しました!】
「お母様……」
冷たく薄暗く、不潔で不快な地下の罪人牢で、彼女は独り、亡き母に語りかける。その掌の中には、ひと粒の小さな白い錠剤。
古ぼけた簡易寝台に座り、彼女はそのままゆっくりと、覚悟を決めたように横たわる。
「言いつけを、守ります」
最期にそう呟いて、彼女は震える手で錠剤を口に含み、そのまま飲み下した。
こうして、第二王子ボアネルジェスの婚約者でありカストリア公爵家の次期女公爵でもある公女オフィーリアは、獄中にて自ら命を断った。
そして彼女の死後、その影響はマケダニア王国の王宮内外の至るところで噴出した。
「ええい、公務が回らん!オフィーリアは何をやっている!?」
「殿下は何を仰せか!すでに公女は儚くなられたでしょうが!」
「くっ……、な、ならば蘇生させ」
「あれから何日経つとお思いで!?お気は確かか!」
「何故だ!何故この私が裁かれねばならん!」
「そうよ!お父様も私も何も悪くないわ!悪いのは全部お義姉さまよ!」
「…………申し開きがあるのなら、今ここではなく取り調べと裁判の場で存分に申すがよいわ。⸺連れて行け」
「まっ、待て!話を」
「嫌ぁ〜!」
「今さら何しに戻ってきたかね先々代様。わしらはもう、公女さま以外にお仕えする気も従う気もないんじゃがな?」
「なっ……貴様!領主たる儂の言うことが聞けんと」
「領主だったのは亡くなった女公さまとその娘の公女さまじゃ。あの方らはあんたと違って、わしら領民を第一に考えて下さった。あんたと違ってな!」
「くっ……!」
「なっ、譲位せよだと!?」
「本国の決定にございます。これ以上の混迷は連邦友邦にまで悪影響を与えかねないと。⸺潔く観念なさいませ。さあ、ご署名を」
「おのれ、謀りおったか!」
「…………父上が悪いのですよ。あの時止めてさえいれば、彼女は死なずに済んだのに」
◆人が亡くなる描写、及びベッドシーンがあるのでR15で。生々しい表現は避けています。
◆公女が亡くなってからが本番。なので最初の方、恋愛要素はほぼありません。最後はちゃんとジャンル:恋愛です。
◆ドアマットヒロインを書こうとしたはずが。どうしてこうなった?
◆作中の演出として自死のシーンがありますが、決して推奨し助長するものではありません。早まっちゃう前に然るべき窓口に一言相談を。
◆作者の作品は特に断りなき場合、基本的に同一の世界観に基づいています。が、他作品とリンクする予定は特にありません。本作単品でお楽しみ頂けます。
◆この作品は小説家になろうでも公開します。
◆24/2/17、HOTランキング女性向け1位!?1位は初ですありがとうございます!
お題ショートショート【一話完結短編集】
だんぞう
ライト文芸
先ずどなたかから「お題」をご提供いただき、その「お題」をタイトルとするのに相応しい物語を紡ぐ、という試みです。
「お題」は主に以下からいただくことが多いですが、それ以外にも友人との他愛もない会話の中からいただくこともあります。
・mixi 「THE 怖い話」コミュニティにおける「お題」イベント
・Twitter #呟怖 ハッシュタグの「お題」が 136文字に収まらず、開き直って短編化
・Twitter 「字書きさんがゆるっと喋るコミュニティ」コミュニティにおける三題「お題」
全体的にホラー要素若干ありな短編が多いですが、私自身は「人を怖がらせる」物語ではなく、人生の悲喜こもごもに怪異が混ざった物語を目指しております。
読んでくださった方のよき気分転換になれば幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる