上 下
22 / 28

三回忌のあとで

しおりを挟む
 三回忌の翌日。
 しかも早朝。
 仕事がないから問題ないのだが、来る前に連絡は寄こしてほしかった。

「ごめんね、磯田君。やっぱり昨日の美香のことが気になって」
「今日は予定の仕事は何もないからいいけども」

 帰る前にうちに立ち寄ったらしい。

「で、なんの用よ」
「美香のことに決まってるでしょう?」

 そりゃ分かってますけども?

「改めて落ち着いて考えると、だんだん若返る現象が起きてる、というのは分かった。けど、俺にはどうしようもないんだが?」

 美香がどうなればいいのか、というのが全く見当もつかず。
 成仏してほしいって思いはあるが、そのためにどんな現象が起きてほしいのかさっぱり分からない。

「でも、多分、年が遡ると、記憶もなくしちゃうこともあるんじゃない? 磯田君は美香とは高校三年の時だけ同級だったのよね?」
「あぁ。それが?」

 察しが悪いわね。
 なんて声が聞こえてきそうな表情に変わった。
 悪かったな。鈍くて。

「小学校、中学校は別だったんでしょ? つまり、磯田君と出会う前だから、当然名前は知らない。名前が呼ばれなくなったのもそう言うことなんじゃないの?」
「……で?」
「で? って……。悲しくないの?」
「何で?」
「……ほんとにそう思ってる?」

 ホントも何も。
 枕経の依頼を受けたとき、その名前を聞いてもピンとこなかった。
 彼女の話を聞くまで、同級生だったってことも分からなかった。
 そんな人から名前を呼ばれなくなっても、悲しいとか切ないとか、思うはずもなし。
 ちょっとだけ寂しくは感じたけども。

「池田さん、俺を過大評価してないか? 霊感ゼロの僧侶だぜ? 美香さんを見れたのはたまたまだろ。他の幽霊はみたことないんだし。大体この境内のお墓全てに幽霊が浮かんでたら、寺の信頼問題に関わるだろ」

 笑いを取れたネタの一つだが、池田相手には滑ってしまった。
 冷たい視線を食らっている。

「磯田君……あなたね……」
「池田さんと一緒にしないでくれる? 美香さんが見えたって、除霊とか浄化とかできないんだよ。池田さんのコッチ関係の仕事はどんなことをしてるか分かんないけど、滝行とかしてきたんだろ? 俺がこの資格を得るために受けた修行は、ほとんど座学だよ。資格を有している一般人で、池田さんみたいな特別な力はもってないの。なのに、なぜか美香さんを見ることができて、なぜか美香さんと会話ができる。けどそれだけしかできないの」
「……ごめん」

 どんだけ俺を過大評価してるんだ。
 ヒートアップしすぎだ。
 落ち着け。

「でもよ、俺の名前を忘れたって、それがどうした? ってなもんでな」
「磯田君……」
「だってそうだろ? 昨日なんか、俺の名前が全然でないのに、始終ニコニコしてたじゃねぇか。で、それなりに会話もできてたんだぞ?」
「あ……」

 それこそ、池田が俺と再会した時に、美香が悪霊にならないかと心配してたことだ。
 いくら呼びかけても話しかけても聞いてくれそうにないことが分かったり、自分がいることをアピールしても無視され続けたりしたらそうなるかもしれない、と。
 例え名前を忘れられても、会話を続けられてる仲だ。
 名前を忘れても、幽霊になってからは俺と会話している間柄だってことは覚えてる。
 それさえも忘れられてたら、ニコニコどころか、俺に警戒心を持って距離を取ろうとするだろうからな。

「あいつが俺に話しかけてくるんなら、できる間は相手してやるつもりだ。けど、俺に何かの期待をしてるお前には悪いが、美香のためってつもりは毛頭ない。美香じゃなくても、不安そうに話しかけてくるなら、その不安がなるべくなくなるように話し相手になるつもりだからな」

 その相手を続けた結果がどうなろうとも、だ。
 だって、友達がいないと……やっぱな。

「ううん。それでいいと思う。無理して仲良くするのはちょっと違うと思うから。急に親しくなると、逆に磯田君に執着して成仏しづらくなるかもしれないしね」

 おっとそいつはご勘弁。
 人はいつかは死ぬだろうが、もう少しこの世で楽しい思いをしていたい。
 大ヒット間違いなしのゲームの発売予定日が決まったんだ。
 とりあえず、そのゲームに飽きるまではな。

「……そろそろ電車の時間ね。邪魔しちゃったわね。相手してくれてありがと。何かあったらすぐ連絡ちょうだい」
「了解。見送りはここで我慢してくれ。何事もなきゃ、また来月お会いしましょう、ってとこかな」
「うん。じゃ、またね」

 美香の奴は、いい友人を持ったものだ。
 なんでこいつと会話できないんだろうな。

 ※※※※※ ※※※※※

 結局池田の心配は杞憂に終わった。
 三島家からの連絡は、月命日の供養は七回忌まで続けてもらう要望だった。
 そしてその一か月後。
 美香はもう俺の名前を呼ばなくなった。
 が、いつも無邪気な満面の笑顔を向けてくれる。
 しかし、今までよりも遠い距離感。
 今までが近すぎた、と思う。
 俺には、今の距離感の方が最適な気がする。
 見慣れた姿が見慣れない姿に変わってきているから。
 確かに高校生くらいの風貌が、中学生っぽくなっている。
 なぜか髪の毛の長さはそのままだが。
 しかし、この日の法要が終わって母親に挨拶をした時、その後ろで肩もみをする美香の顔が曇った。

「そういえば和尚さん、お菓子よりお漬物の方が好みっぽいですね」
「あ、まぁ、そうですね」
(……あの……和尚さん)
(どうしたの? 美香さん)
(お母さんの体の具合、何かおかしいみたい)
(どうして?)

 美香の会話の相手は、そんな風になっても俺一人しかいないのはそのままらしい。
 だから、母親がそんなことを呟いたとしても聞き取れるはずがない。

(肩もみしてるけど、なんかこう……感触がちょっと違うから)
(……そっか……)

 こんな返事以外しようがない。
 疑ったってしょうがないし、いきなり母親に、体調の様子を聞くってのも突然すぎる。
 丁度母親は漬物を取りに台所に向かって、ここにはいない。
 ならば。

「何か、美香さんのお母さん、ちょっと痩せたかな?」

 集まっている同期達に、わざとらしく声をかける。

「え? そうか?」
「ちょっと頬はこけたかも」
「雪かきは一人でやったって話はしてたけど」
「今から何か月前の話だよ、それ」

 俺が期待する話題が出てこない。
 俺が水を向けてもいいんだが、なるべく避けた方がいい、はずだ。

「市の定期健診とか行ってるのかな?」

 池田、ナイスっ。

「三回忌も終わって、気が抜けて……なんてこと、あるかもしれないよね」
「そうだよなぁ……。あ、おばさん」
「お待たせ……っと。なあに? どうしたの?」
「ちょっとやつれてるように見えたから、体、大丈夫かなって」
「確か息子さんいましたよね。同居しないんですか?」

 俺には、彼女がやつれてるかどうかまでの見分けはつかなかった。
 だからこそ、健康の話をするには、ちょっと根拠不足。
 助け舟を出してらった気分で、実にありがたかった。

「えー? まぁ最近はちょっと疲れ気味かなぁ」
「定期検診は受けた?」
「もちろん。受けたけど、異常はなかったわよ?」
「でも市だからなぁ。かかりつけの病院で診てもらった方がいいよ」

 ただの菩提寺と檀家という関係だけなら、ここまで突っ込んだ話は難しい。
 檀家でも、それなりに親しい関係じゃないと。

「あ、そろそろ血圧の薬貰いに行かなきゃならないから、ついでに診てもらおうかな? 美香の供養も続けないといけないし、祐樹の世話にならないようにがんばらないとだしねー」

 長男も東京で仕事をして、確か家庭を持ってたはずだ。

「お兄さんと同居しないの?」
「無理無理。お嫁さんが気を遣っちゃうでしょ」

 気丈な人だ、と思う。
 が、今どきのこのくらいの年代の人は、同じように思う人が多いように思える。

「じゃあ元気だということが確認できてから、来月の月命日の連絡、くださいね」

 何とかうまく話をまとめられた。

(美香さん、近々病院に診察受ける予定みたいだよ。だから、いきなり倒れることはないと思うよ?)
(ほんと? 和尚さん、ありがとう)

 口調が子供っぽい。
 ひょっとしたら幼児化までいっちゃうのかな……。
 けど、この事態は俺の立場ではずっと見守るほかはない。
 池田は心配そうに母親を見て、美香を見る。
 今にも親を失う子供を見るように。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

付喪神、子どもを拾う。

真鳥カノ
キャラ文芸
旧題:あやかし父さんのおいしい日和 3/13 書籍1巻刊行しました! 8/18 書籍2巻刊行しました!  【第4回キャラ文芸大賞 奨励賞】頂きました!皆様のおかげです!ありがとうございます! おいしいは、嬉しい。 おいしいは、温かい。 おいしいは、いとおしい。 料理人であり”あやかし”の「剣」は、ある日痩せこけて瀕死の人間の少女を拾う。 少女にとって、剣の作るご飯はすべてが宝物のようだった。 剣は、そんな少女にもっとご飯を作ってあげたいと思うようになる。 人間に「おいしい」を届けたいと思うあやかし。 あやかしに「おいしい」を教わる人間。 これは、そんな二人が織りなす、心温まるふれあいの物語。 ※この作品はエブリスタにも掲載しております。

想い出は珈琲の薫りとともに

玻璃美月
恋愛
 第7回ほっこり・じんわり大賞 奨励賞をいただきました。応援くださり、ありがとうございました。 ――珈琲が織りなす、家族の物語  バリスタとして働く桝田亜夜[ますだあや・25歳]は、短期留学していたローマのバルで、途方に暮れている二人の日本人男性に出会った。  ほんの少し手助けするつもりが、彼らから思いがけない頼み事をされる。それは、上司の婚約者になること。   亜夜は断りきれず、その上司だという穂積薫[ほづみかおる・33歳]に引き合わされると、数日間だけ薫の婚約者のふりをすることになった。それが終わりを迎えたとき、二人の間には情熱の火が灯っていた。   旅先の思い出として終わるはずだった関係は、二人を思いも寄らぬ運命の渦に巻き込んでいた。

生臭坊主と不肖の息子

ルルオカ
BL
一山の敷地に、こじんまりと本堂を構える後光寺。住職を務める「御白川 我聞」とその義理の息子、庄司が寺に住み、僧侶の菊陽が通ってきている。 女遊びをし、大酒飲みの生臭坊主、我聞が、ほとんど仕事をしない代わりに、庄司と菊陽が寺の業務に当たる日々。たまに、我聞の胡散臭い商売の依頼主がきて、それを皮切りに、この世ならざるものが、庄司の目に写り・・・。 生臭で物臭な坊主と、その義理の息子と、寺に住みつく、あやかしが関わってくるBL小説。BLっぽくはないけど、こんこんのセクハラ発言多発や、後半に描写がでてくるの、ご注意。R15です。 「河童がいない人の哀れ」はべつの依頼の小話になります。

フリーの祓い屋ですが、誠に不本意ながら極道の跡取りを弟子に取ることになりました

あーもんど
キャラ文芸
腕はいいが、万年金欠の祓い屋────小鳥遊 壱成。 明るくていいやつだが、時折極道の片鱗を見せる若頭────氷室 悟史。 明らかにミスマッチな二人が、ひょんなことから師弟関係に発展!? 悪霊、神様、妖など様々な者達が織り成す怪奇現象を見事解決していく! *ゆるゆる設定です。温かい目で見守っていただけると、助かります*

Hip Trap Network[ヒップ トラップ ネットワーク]~楽園23~

志賀雅基
キャラ文芸
◆流行りに敏感なのは悪くない/喩え真っ先に罠に掛かっても◆ 惑星警察刑事×テラ連邦軍別室員シリーズPart23[全64話] ボディジェムなる腕に宝石を埋めるファッションが流行。同時に完全電子マネー社会で偽クレジットが横行する。そこで片腕を奪われる連続殺人が発生、犯人はボディジェムが目的で腕を奪ったと推測したシドとハイファ。予測は的中し『ジェム付属の素子が偽クレジットの要因』とした別室命令で二人は他星系に飛ぶ。そこは巨大な一企業が全てを支配する社会だった。 ▼▼▼ 【シリーズ中、何処からでもどうぞ】 【全性別対応/BL特有シーンはストーリーに支障なく回避可能です】 【Nolaノベル・小説家になろう・ノベルアップ+にR無指定版/エブリスタにR15版を掲載】

明治あやかし黄昏座

鈴木しぐれ
キャラ文芸
時は、明治二十年。 浅草にある黄昏座は、妖を題材にした芝居を上演する、妖による妖のための芝居小屋。 記憶をなくした主人公は、ひょんなことから狐の青年、琥珀と出会う。黄昏座の座員、そして自らも”妖”であることを知る。主人公は失われた記憶を探しつつ、彼らと共に芝居を作り上げることになる。 提灯からアーク灯、木造からレンガ造り、着物から洋装、世の中が目まぐるしく変化する明治の時代。 妖が生き残るすべは――芝居にあり。

処理中です...