上 下
7 / 55

7 男子二人

しおりを挟む
 翌日の放課後、温室に行くと。

「男子二人にゃあ、キリキリ働いてもらわんといけんよのう」

 と、浦辺先生が上機嫌で言った。

「ワシ、そんなに熱心にクラブ活動するつもりなかったんじゃけど……」

 木下がそう言ってうなだれている。
 確かに木下は最初から、「ほいでも、そんなに熱心にはやれんで?」と言っていた。
 その様子を見て、川内が首を傾げる。

「なんか、お家の用事とかあるん? 塾とか? ほいなら一週間に一回とかでも……」
「ないない、ないわー! 家帰ってゲームするだけよ」

 と笑いながら答えたのは、なぜか木下ではなく尾崎だった。木下は少し睨みながら尾崎に言う。

「なんでお前が答えとるんじゃ」
「だって知っとるもん。おばさんが言いよったわ」

 胸を張って尾崎がそう言うと、木下は吐き棄てるようにつぶやいた。

「あのクソババア」
「母親に向かってなにを言いよるんなら、コラ」

 浦辺先生が素早く木下の頭に手を伸ばし、ギリギリと握っている。

「いたたたた」
そがあそんなこと言うなよ、悪いやっちゃなあ」
「暴力教師ー!」

 言われて、ははは、と笑いながら浦辺先生は手を離す。

「じゃ、働いてもらおうかのう」

 恨みがましい木下の視線は意に介さず、浦辺先生は温室の隅っこに投げてあった台車を指差した。

          ◇

「まあ……大した手間じゃないけどのう」

 二人でガラガラと台車を押していると、木下はため息をついてそう言った。

「でも校舎の入り口までしか台車は使うちゃいけんって言いよったよな」
「事務室と校長室は一階じゃけえええけど、職員室が二階なんよのう」

 さらに大きなため息を、木下は吐いた。
 温室の中にあった背の高い観葉植物が五つ、台車の上に乗っている。今、校舎の中にあるものと入れ替えてきてくれ、とのことだった。

「陽当たりが悪かったり、水をやりすぎたりすると、弱ってくるんよの。じゃけえ定期的に入れ替えるんじゃ」

 と浦辺先生が俺たちに指示を出した。

「今まで、女子二人とワシがやりよったんで」

 確かにそれでは、男手が必要だと思うのも仕方ない。
 それで俺たちは勧誘されたのだ。

「その前は?」
「ん?」

 三年生の部員がいない。受験で引退するのは、夏頃のはずだ。まだ春なんだから、残っていてもおかしくはないと思うのだが、いないということは、元々誰もいなかったのだろうか。

「誰もおらんかったで。川内が久々の部員じゃ」

 予想通りの答えが浦辺先生から帰ってきた。

「じゃあそのころは……」
「シナシナの観葉植物が置いてあったんじゃ」
「なるほど」
「そういうことじゃけえ、頼むの」

 というわけで、俺たちは渋々ながら台車を引いている。
 観葉植物の鉢のところには、川内が『校長室』とか『職員室 窓際』とか書いた付箋を貼ってくれていた。

「あー、早まったかのう」

 と、木下がため息混じりに言った。

「尾崎がおるって聞いた時点で止めとけばよかった」

 なんてことを言うので、少しばかりからかいたくなった。

「逆じゃろ?」
「逆?」

 俺の言葉に、木下は足を止める。俺もそれに倣った。

「逆って?」

 木下は本気でわからないようで、首を傾げている。まさか本当に、誰にも気付かれていないとでも思っているのだろうか。

「尾崎がおるけえ、入ったんじゃろ?」

 ズバッとそう言うと、木下は目を見開いて、みるみる耳まで赤くなった。
 すごい。わかりやすい。

「なっ、なにを言いよるんなら! そがあそんなことはないで!」
「ほうなん?」
「ほうよ! 最初から尾崎がおるって知っとったら、入っとらんかったんで!」

 ムキになってそう言うので、なんだかおかしくなって、笑いが漏れそうな口元を手で押さえた。
 そんな俺を見て、木下はムッとしたようにしばらく口を閉ざしたあと、足を進め始める。

 あ、まずい、からかいすぎたか。
 俺は慌てて先に進む木下に駆け寄り、台車に手を掛ける。

「ごめんごめ……」
「それはお前じゃろ?」

 俺の言葉を遮って、木下は言った。

「え?」
「お前は、川内がおったけえ入部したんじゃろ?」

 再び、足を止める。木下も足を止め、そして仕返しだとばかりに俺のほうを見てニヤリと笑う。

 なんだろう。台車の上の観葉植物が、こちらをうかがっているような気がした。そんなはずはないのに。
 けれど、なんだか、嘘をつきたくなくなった。こんなことで。

「うん」

 だから思わず、首を前に倒した。

「うん、そう」

 俺の言葉に、木下はあんぐりと口を開けた。まさかこんなにあっさりと認めるとは思わなかったらしい。
 俺だって、こんなに素直に答える自分に驚きだ。

「な……」

 呆然とした表情をしたまま、木下は言う。

「なんか……すまんの」
「いや……」

 気まずい空気が流れる。これはどう取り繕うのが正解なのだろう。
 どちらからともなく俺たちは足を踏み出し、また台車をガラガラと押していく。
 しばらく沈黙が続いていたけれど、木下がふいに言った。

「神崎さあ」
「うん?」
「お前、姉ちゃんか妹、おるじゃろ。たぶん姉ちゃん」
「姉ちゃんがおるよ。なんでわかったん?」
「ワシの経験上、ああいう大人しめの女子が好きなやつは、姉ちゃんがおるんじゃ」

 なぜか誇らしげに、木下は言った。
 なるほど、木下の経験がどれくらいのものかは知らないが、一理あるかもしれない。

「ほうかもしれん。姉ちゃんにこき使われよるけえ、その反動が出るんかも」
「そんな気するよの」
「じゃあ木下には姉妹はおらんのか」
「当たり。一人っ子じゃ。尾崎は大人しい、からは程遠いけえ、わかるよの」

 もう隠す気はなくなったらしい。
 木下はそう言って、歯を出して笑った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。

スタジオ.T
青春
 幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。  そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。    ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。

サンスポット【完結】

中畑 道
青春
校内一静で暗い場所に部室を構える竹ヶ鼻商店街歴史文化研究部。入学以来詳しい理由を聞かされることなく下校時刻まで部室で過ごすことを義務付けられた唯一の部員入間川息吹は、日課の筋トレ後ただ静かに時間が過ぎるのを待つ生活を一年以上続けていた。 そんな誰も寄り付かない部室を訪れた女生徒北条志摩子。彼女との出会いが切っ掛けで入間川は気付かされる。   この部の意義、自分が居る理由、そして、何をすべきかを。    ※この物語は、全四章で構成されています。

私たち、博麗学園おしがまクラブ(非公認)です! 〜特大膀胱JKたちのおしがま記録〜

赤髪命
青春
街のはずれ、最寄り駅からも少し離れたところにある私立高校、博麗学園。そのある新入生のクラスのお嬢様・高橋玲菜、清楚で真面目・内海栞、人懐っこいギャル・宮内愛海の3人には、膀胱が同年代の女子に比べて非常に大きいという特徴があった。 これは、そんな学校で普段はトイレにほとんど行かない彼女たちの爆尿おしがまの記録。 友情あり、恋愛あり、おしがまあり、そしておもらしもあり!? そんなおしがまクラブのドタバタ青春小説!

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

僕《わたし》は誰でしょう

紫音
青春
 交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。 「自分はもともと男ではなかったか?」  事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。  見知らぬ思い出をめぐる青春SF。 ※第7回ライト文芸大賞奨励賞受賞作品です。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

処理中です...