1,255 / 1,299
岳南電車に乗って来たよ
しおりを挟む
静岡県は横に長い。新幹線の駅だけでも愛知県の倍ある。
で縦にも広い。海沿いの東西を東海道本線が、その要所で北に向かって私鉄が伸びている。
天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道、大井川鉄道、東海道本線と同じく横方向には静岡鉄道。
と、来てJR吉原駅と接続している小さな鉄道。それが岳南鉄道の岳南電車。
今は岳南電車という会社が運行しているらしい。
古い、小さな車両で吉原駅から終点の岳南江尾(がくなんえのお)駅まで全長9.2kmを結ぶ、なんとも可愛い路線である。
元々、現在の吉原駅は町の中心から離れたところに建っていて、そこと市街地を結ぶ路線であり、付近一帯の工場に人員と貨物を運ぶ路線でもあったようだ。
でも貨物の取り扱いはなくなってしまい、お客さんも平日の昼間はチラホラ。それでも正直、思ってたよりは乗って来たし生活に密着した路線であることは確かにうかがえる。
自社のホームページで「コトコト結ぶのどかな電車」と言っているだけあって、長い年月を感じさせる駅舎、設備、景色。
でも新しい設備も入っているし、グッズ販売やイベント開催など打つべき手は色々と打っている。そして吉原駅では岳南電車グッズも売っている。
券売機で全線1日フリー乗車券を買う。その日は何度でも乗り降り自由、720円。吉原駅から終点の岳南江尾まで行って帰って740円。お得だ!
先ずは吉原駅から本吉原駅に行ってみる。駅舎の隣にある本社でもグッズが買えるらしいけど、それらしき場所も無かったので近所の居酒屋さんでランチメニューの焼肉丼(大盛り)を食べて戻ることに。
フツーのお店だけどフツーに美味しかった。
岳南電車・本吉原駅出てすぐの居酒屋ダイニング「ふらっと」さん。
この本吉原駅は、岳南鉄道開業当時の吉原駅。今の吉原駅は、鈴川駅といったそうな。
それが紆余曲折あって今は本吉原駅として残り、しかも70年前の姿をとどめていることからプラットホームと上屋が国の登録有形文化財に登録されている。
ただし駅のホームと車両には結構な段差があるので乗降の際は注意が必要だ。
アチコチ写真に撮って、終点を目指す。
途中の岳南富士岡(がくなんふじおか)駅には、約90年前に製造された電気機関車が展示されている「がくてつ機関車ひろば」がオープンし、なんと豊川鉄道で使用されていた機関車もあるという。
豊川鉄道ったって地元民でもピンと来ないが、要するに今の名鉄名古屋本線とJR飯田線の前身の前身ぐらいの会社である。
ザックリ言えばJR飯田線と名鉄名古屋本線は、かつて複数の鉄道会社が運営する路線を合併したり、それが一部国有化されたり、さらにまた分割民営化されたりで今の形になった。
それだってもうマニアだけがわざわざ調べて知っているトレインお伽噺みたいなものなのに、実際にその現物がドーンと置いてあるのだ。それも車窓からバッチリ見える。
なんなら駅で降りれば間近で見られる。1日フリー乗車券なら乗り降りするだけお得になるので申し訳ないぐらいだ。博物館でお金取って展示できるぞコレは…!
ああああ飯田線と名鉄名古屋本線との絡みから、豊橋駅にはJRの駅名標なのに名鉄の駅名と番号が振ってあるうえ、豊川(とよがわ)の鉄橋や付近の線路は同じものを共用していること、その理由を話したい!書きたい!語りたい!(THE夜もヒッパレ)
が、それがまたの機会に。
ああああ名鉄の終点駅でもあるのに車両は手前に置いてある事や、1時間に6本しか発着しないことも!(知念里奈さんが大好きだった)
意外なところで意外な時代の置き土産を前にして、なんだかウットリしてしまった。
そしてウットリしているうちに電車は終点の岳南江尾駅に到着した。
東海道新幹線をアンダークロスして、ぽっかーんと音がしそうなくらいのどかな風景の中に今にも溶けだしてしまいそうな、これまたのどかな駅舎。と、結構キレイなトイレ。
駅入り口のコカ・コーラの自販機でチルアウトを買って、盆地然とした蒸し暑い空気の中で飲んで、往時の様子を偲ばせる遺物や風景を眺める。
駅舎にはこれまた古式ゆかしき伝言板も設置され、地域のふれあい掲示板(営利目的以外でなら自由に張り紙などを掲示できる)と共に年季の入った建物の壁を賑わせている。
が、伝言板の方には詠み人不明の岳南電車俳句が書かれているだけだった。
私のHNとツイッターIDでも書いて来たら良かった。怒られるかな?
乗って来た電車でまた戻る。
というかさっきから同じ車両、同じ運転士さんな気がするんだけど…ローテーションが気になるところだ。
まあ短いうえにゆっくりだけれどもさ。
ワンマン運転なので停車するごとに運転席から出て来て、運賃や切符を受け取っている。私は1日フリー乗車券なので、しっかり提示して乗り降りする。
帰りの電車は本吉原あたりで結構お客さんが乗って来ていた。やっぱり市街地とJRの駅を結ぶ路線は貴重だし、このだだっ広い静岡にあってもクルマ以外の移動手段が無くてはならない。
私鉄ってのはホントに何処もかしこも個性的かつ何処の街でも重要な交通機関なわけだが、これほど都市の風景と密着し、下手するとその風景そのもののなかを突っ切っていく路線も珍しいんじゃないだろうか。
実際に岳南原田駅では工場の中を通るし、ジヤトコ前もタンクやパイプの真横を通る。
工場の夜景を楽しむイベントが開催されたり、鉄道領域としては全国で初めて日本夜景遺産に認定されたり、なるほど景色と生活に溶け込んでいる路線である。
ここだけ時間が止まったようなところもあれば、ちゃんと今の実情に即した部分もある。
控えめなグッズ売り場や車内・駅構内の広告の少なさなんかを見てると、判官贔屓したくもなる。
だいたいゲンキンなもんだよな。アクセスしたインターネットサイトが広告まみれだと蛇蝎の如く嫌うのに、訪れた(アクセスした)鉄道路線の駅舎や車内に広告が少ないと心配になるんだもん。要するに広告の質の問題なんだろうけどな。
駅舎を歩いてて、ずーっと顔の真横にホログラムの広告が付いて来たらムカつくだろうしな。椎名誠さんの小説みたいだ。
駅のグッズコーナーで岳南電車のフェイスタオル、ほうじ茶カレー、8000系定規、クリアファイルなどを購入。1日フリー乗車券と併せても5千円を超えないのだから良心的である。
今度は機関車を見に、また来よう。
で縦にも広い。海沿いの東西を東海道本線が、その要所で北に向かって私鉄が伸びている。
天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道、大井川鉄道、東海道本線と同じく横方向には静岡鉄道。
と、来てJR吉原駅と接続している小さな鉄道。それが岳南鉄道の岳南電車。
今は岳南電車という会社が運行しているらしい。
古い、小さな車両で吉原駅から終点の岳南江尾(がくなんえのお)駅まで全長9.2kmを結ぶ、なんとも可愛い路線である。
元々、現在の吉原駅は町の中心から離れたところに建っていて、そこと市街地を結ぶ路線であり、付近一帯の工場に人員と貨物を運ぶ路線でもあったようだ。
でも貨物の取り扱いはなくなってしまい、お客さんも平日の昼間はチラホラ。それでも正直、思ってたよりは乗って来たし生活に密着した路線であることは確かにうかがえる。
自社のホームページで「コトコト結ぶのどかな電車」と言っているだけあって、長い年月を感じさせる駅舎、設備、景色。
でも新しい設備も入っているし、グッズ販売やイベント開催など打つべき手は色々と打っている。そして吉原駅では岳南電車グッズも売っている。
券売機で全線1日フリー乗車券を買う。その日は何度でも乗り降り自由、720円。吉原駅から終点の岳南江尾まで行って帰って740円。お得だ!
先ずは吉原駅から本吉原駅に行ってみる。駅舎の隣にある本社でもグッズが買えるらしいけど、それらしき場所も無かったので近所の居酒屋さんでランチメニューの焼肉丼(大盛り)を食べて戻ることに。
フツーのお店だけどフツーに美味しかった。
岳南電車・本吉原駅出てすぐの居酒屋ダイニング「ふらっと」さん。
この本吉原駅は、岳南鉄道開業当時の吉原駅。今の吉原駅は、鈴川駅といったそうな。
それが紆余曲折あって今は本吉原駅として残り、しかも70年前の姿をとどめていることからプラットホームと上屋が国の登録有形文化財に登録されている。
ただし駅のホームと車両には結構な段差があるので乗降の際は注意が必要だ。
アチコチ写真に撮って、終点を目指す。
途中の岳南富士岡(がくなんふじおか)駅には、約90年前に製造された電気機関車が展示されている「がくてつ機関車ひろば」がオープンし、なんと豊川鉄道で使用されていた機関車もあるという。
豊川鉄道ったって地元民でもピンと来ないが、要するに今の名鉄名古屋本線とJR飯田線の前身の前身ぐらいの会社である。
ザックリ言えばJR飯田線と名鉄名古屋本線は、かつて複数の鉄道会社が運営する路線を合併したり、それが一部国有化されたり、さらにまた分割民営化されたりで今の形になった。
それだってもうマニアだけがわざわざ調べて知っているトレインお伽噺みたいなものなのに、実際にその現物がドーンと置いてあるのだ。それも車窓からバッチリ見える。
なんなら駅で降りれば間近で見られる。1日フリー乗車券なら乗り降りするだけお得になるので申し訳ないぐらいだ。博物館でお金取って展示できるぞコレは…!
ああああ飯田線と名鉄名古屋本線との絡みから、豊橋駅にはJRの駅名標なのに名鉄の駅名と番号が振ってあるうえ、豊川(とよがわ)の鉄橋や付近の線路は同じものを共用していること、その理由を話したい!書きたい!語りたい!(THE夜もヒッパレ)
が、それがまたの機会に。
ああああ名鉄の終点駅でもあるのに車両は手前に置いてある事や、1時間に6本しか発着しないことも!(知念里奈さんが大好きだった)
意外なところで意外な時代の置き土産を前にして、なんだかウットリしてしまった。
そしてウットリしているうちに電車は終点の岳南江尾駅に到着した。
東海道新幹線をアンダークロスして、ぽっかーんと音がしそうなくらいのどかな風景の中に今にも溶けだしてしまいそうな、これまたのどかな駅舎。と、結構キレイなトイレ。
駅入り口のコカ・コーラの自販機でチルアウトを買って、盆地然とした蒸し暑い空気の中で飲んで、往時の様子を偲ばせる遺物や風景を眺める。
駅舎にはこれまた古式ゆかしき伝言板も設置され、地域のふれあい掲示板(営利目的以外でなら自由に張り紙などを掲示できる)と共に年季の入った建物の壁を賑わせている。
が、伝言板の方には詠み人不明の岳南電車俳句が書かれているだけだった。
私のHNとツイッターIDでも書いて来たら良かった。怒られるかな?
乗って来た電車でまた戻る。
というかさっきから同じ車両、同じ運転士さんな気がするんだけど…ローテーションが気になるところだ。
まあ短いうえにゆっくりだけれどもさ。
ワンマン運転なので停車するごとに運転席から出て来て、運賃や切符を受け取っている。私は1日フリー乗車券なので、しっかり提示して乗り降りする。
帰りの電車は本吉原あたりで結構お客さんが乗って来ていた。やっぱり市街地とJRの駅を結ぶ路線は貴重だし、このだだっ広い静岡にあってもクルマ以外の移動手段が無くてはならない。
私鉄ってのはホントに何処もかしこも個性的かつ何処の街でも重要な交通機関なわけだが、これほど都市の風景と密着し、下手するとその風景そのもののなかを突っ切っていく路線も珍しいんじゃないだろうか。
実際に岳南原田駅では工場の中を通るし、ジヤトコ前もタンクやパイプの真横を通る。
工場の夜景を楽しむイベントが開催されたり、鉄道領域としては全国で初めて日本夜景遺産に認定されたり、なるほど景色と生活に溶け込んでいる路線である。
ここだけ時間が止まったようなところもあれば、ちゃんと今の実情に即した部分もある。
控えめなグッズ売り場や車内・駅構内の広告の少なさなんかを見てると、判官贔屓したくもなる。
だいたいゲンキンなもんだよな。アクセスしたインターネットサイトが広告まみれだと蛇蝎の如く嫌うのに、訪れた(アクセスした)鉄道路線の駅舎や車内に広告が少ないと心配になるんだもん。要するに広告の質の問題なんだろうけどな。
駅舎を歩いてて、ずーっと顔の真横にホログラムの広告が付いて来たらムカつくだろうしな。椎名誠さんの小説みたいだ。
駅のグッズコーナーで岳南電車のフェイスタオル、ほうじ茶カレー、8000系定規、クリアファイルなどを購入。1日フリー乗車券と併せても5千円を超えないのだから良心的である。
今度は機関車を見に、また来よう。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
悪女の指南〜媚びるのをやめたら周囲の態度が変わりました
結城芙由奈
恋愛
【何故我慢しなければならないのかしら?】
20歳の子爵家令嬢オリビエは母親の死と引き換えに生まれてきた。そのため父からは疎まれ、実の兄から憎まれている。義母からは無視され、異母妹からは馬鹿にされる日々。頼みの綱である婚約者も冷たい態度を取り、異母妹と惹かれ合っている。オリビエは少しでも受け入れてもらえるように媚を売っていたそんなある日悪女として名高い侯爵令嬢とふとしたことで知りあう。交流を深めていくうちに侯爵令嬢から諭され、自分の置かれた環境に疑問を抱くようになる。そこでオリビエは媚びるのをやめることにした。するとに周囲の環境が変化しはじめ――
※他サイトでも投稿中
関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載
笑うとリアルで花が咲き泣くと涙が宝石になる化け物の俺は、おひとり様を満喫しようと思っていたのに何故か溺愛されています。
竜鳴躍
BL
生前スタイリストだった俺は、子どもの頃からお人形遊びや童話が大好きな男の子だった。童話であるだろう?すごくかわいい子の表現で、バラ色の頬から花が咲き、目から宝石が落ちるとかなんとか。
それがリアルだったらどう思う?グロだよ?きもいよ?化け物だよ…。
中世ヨーロッパのような異世界の貴族に転生した俺は、自分の特異体質に気付いた時、無表情を貫くことにした!
当然、可愛がられないよね!
貴族家の次男でオメガとして生まれた俺は、おそらく時期が時期がきたら変態さんにお嫁に出される。
だけど、前世で男のストーカーに悩まされていた俺は、それは嫌なんだ。
なので、出入りのドレスショップに弟子入りして、将来はデザイナーとして身を立てようと思う!
おひとり様で好きなこと仕事にして、生きていきたい。
なのになんでかな?
どうして侯爵家に養子に行って公爵令息様が俺を膝に乗せるのかな??
子どもだから?!
でもドキドキする!心は大人なんだってば!
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
素材採取家の異世界旅行記
木乃子増緒
ファンタジー
28歳会社員、ある日突然死にました。謎の青年にとある惑星へと転生させられ、溢れんばかりの能力を便利に使って地味に旅をするお話です。主人公最強だけど最強だと気づいていない。
可愛い女子がやたら出てくるお話ではありません。ハーレムしません。恋愛要素一切ありません。
個性的な仲間と共に素材採取をしながら旅を続ける青年の異世界暮らし。たまーに戦っています。
このお話はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
裏話やネタバレはついったーにて。たまにぼやいております。
この度アルファポリスより書籍化致しました。
書籍化部分はレンタルしております。
私が、幼なじみの婚約者で居続けた理由は好きな人がいたから……だったはずなんですけどね
珠宮さくら
恋愛
ルクレツィア・ソラーリは、物心がつく前から大人というものに期待していなかった。その代表が、両親だった。
それが一変したのが、婚約者となることになった子息の父親だった。婚約者が年々残念になっていく中で、それでも耐えていた理由は好きな人がいたからだったのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる