1,049 / 1,299
第958回。#いいねの数だけ好きなゲームを言う(3)
しおりを挟む
さあ今日でゲームの話も終わりだよ!
明日は全然違うお話をします!!
マジで1000回が見えてきたなあ…別に何も考えてないけど…。
むしろ週1とかにするか…ってぐらい先行きは不安でしかないけど…。
まあそんなわけで、こんな風にどーーでもいいお話が出来て、読んでもらえるのって凄く豊かで有難いことよね。これを見失ったり放り投げる様な真似はしないように生きていたいよ。
ゲームもさ、閉鎖的というか閉じた世界のものだったのが門が開いて、広い広い方へ開かれちゃってさ。なんかそれが興ざめだったんだろうな。実況プレイとかもあんまりハマらないんだけどね。
ゆっくり実況とかは大丈夫だったから機械の声ならいいのかも。
その辺のあんちゃんがニチャニチャした声でしゃべりながらやってるロックマンDASH2を見てしまって以来ダメだ。
扉が開くことで入ってくるものは莫大な数あるけど、出てっちゃうものもちょっとあるんだよね。で、そのちょっとの方に入っちゃったんだよな。ゲームってそんなに母数の多いもんじゃなかったと思うんだよ。だから安心してられたのにさ。
それが、なんか、
お前ら面白そうじゃん!今日から俺らもな!!
みたいな連中に取られちゃった気がするんだ。一緒に素直に遊べばいいんだろうけどさ、それが出来ない、別にそういうことがしたいわけじゃないからゲームやってたのに。
キムタクがドラマに出たせいで静かな観光地がロケ地になっちゃってクソバカカップルとかが押し寄せて、元からいる人たちを駆逐しちゃうみたいな。あんな感じ。
9
トルネコの大冒険。昨日の最後が聖剣伝説で、あれがファイナルファンタジーの外伝だったらしいじゃん。よく知らないけど…んで2が出てそれも売れたと。
トルネコの大冒険もそうよね、キャラとかはドラクエで、トルネコってのも4で出てくる武器屋の肥ったオヤジ。敵もドラクエでお馴染みのがワラワラ出てくる。でも、トルネコの大冒険が出たときまだ全然ドラクエの経験がなかった私でもドハマリして、当時これが滅茶苦茶うまかった太田のケーちゃん家に入り浸ってたのを考えると相当面白かったんだと思う。
ちなみにケーちゃんのお母さんというのがこれまたテレビゲームの神様みたいな腕前で、私の周囲では一番最初に「もっと不思議のダンジョン」をクリアした猛者でもあった。2が出たときもすげえやりこんだ。
正直、セーブ出来るってのはどうなんだと思ったけど…そして誘惑は多かったけど、やっぱり面白かったし、頑張って一発勝負してたよ毎回。
合成とか泥棒とかシレンでも使えた技が実装されたり、ダンジョンも増えて、不思議のダンジョンだけじゃなく延々遊んでいられた。あれは元を取ったな、ってゲームの一つ。何年も延々とやっていたくらいだ。たぶん今やってもハマると思う。
10
F-ZERO X ニンテンドー64は色々やったけど、このゲーム好きだったな。早いとかカッコイイとかもそうだけど、背景の変な色の空とか、何となく摩天楼っぽい街が眼下に広がってたりとか、そういうのが凄い楽しかった。ずっとそこだけ見てたいような感じ。スーパーマリオ64んときも思ったけど、あの機械の中の水とか空に入れそう、入りたいと思う感じ。
空があって海があって自分が居て、脳の中にもう一つ別の空があって海がある。
そんな感じ。そこをあのカッチョいいマシンで走るのだから夢がある。しかも宇宙人とか殺し屋とか大魔王とか色んな奴が居て、マシンの形も変わったのが多くて楽しかった。二人一組のゴマー&シオーっていう宇宙人のマシンが軽くて速かった。私はブラックシャドーの一番重たくてごついやつ使ってた。
あれはコースもパイプだったり柵のない橋だったりループしたりひたすら真っすぐだったり種類が豊富で、特に大空に棒状のコースがあってその周りを浮かんだまま走るとか、すげえ高いところにあるのに柵がないとこを走るとか、夢に出るくらい強烈に印象に残ったコースもあった。スーパーファミコンの初代F-ZEROが買えなくて遊んだことないままだったので、64で出て買ったときは嬉しかったのもあったな。
11
ゼルダの伝説時のオカリナ。64だとコレが一番遊んだかもしれん。マリオ64とかスターフォックス64も相当やったけど。
なんか、あの自由に歩き回る感じが好きでね。あとフツーに黄金のスタルチュラは見つからないし、ハイラル平原のビッグポゥは取り逃がすしで時間かかったのもある。やり込むとホントに奥が深くて、あと全然意味もなく、子供リンクで夜のハイラル平原でワラワラ湧いてくるガイコツの敵をひたすらぶった切ったり、地面に生えてるデカい花みたいのを切ったり、なんかそういうのが楽しかった。大丈夫かこの肥満児…。
あと何気に敵がグロいんだよね。ジャブジャブ様のお腹にいたクラゲの親玉みてえのとか、水棲核細胞とか。弱いんだけどなあの核。
水んなかに入って触手みたいにしたり、水そのものを操ってくるっていう能力が好きだった。
ボンゴボンゴも好きだったな、井戸の底にいる血塗れ白衣のアイツも。フェチイベントに来る絶対やらせてくれないけど露出は無駄に多いお姉さんかお前は!ぐらい血塗れの奴いるじゃん。大丈夫かこの肥満児…。
ラスボスのガノンの顔面をマスターソードで滅多切りにして、最後も額に突き刺して終わるのも良かったな。あれよく考えたらとんでもない残虐シーンなんだろうな。
なんかゼルダって全部時系列とパラレルが繋がってるらしいけど、時のオカリナってどのぐらいの時期の話なんだろうね。
私としてはアレが一番まとまりも良くて、遊びやすかったかなあ。
夢を見る島、神々のトライフォースも良かった。ムジュラの仮面は正直、別枠かな。
12
うお!もう2300文字超えてるのか!
マジか。
でも構わず書くのだ。
Mr.DO!
知ってる?
昔、近所に住んでるアガタ君のお母さんが、なんでか知らないけど私にくれたのだ。手持ちのビデオゲームで、ゲームボーイみたいな形してるけどカセットは入れ替えできなくて。
パックマンみたいなゲームで遊ぶことが出来た。で、黒っぽい本体に
Mr.DO!
って書いてあった。DOのOの中が☆になってたな。今でもそこだけは妙に覚えてる。
ルールもキャラの名前もメーカーもよくわからないけど、今でもたまに思い出す。アガタ君も、なんであれを手放したんだろう。私は割と面白かったので、暫くそれで遊んでたけども。
みんな知ってる?Mr.DO!
明日は全然違うお話をします!!
マジで1000回が見えてきたなあ…別に何も考えてないけど…。
むしろ週1とかにするか…ってぐらい先行きは不安でしかないけど…。
まあそんなわけで、こんな風にどーーでもいいお話が出来て、読んでもらえるのって凄く豊かで有難いことよね。これを見失ったり放り投げる様な真似はしないように生きていたいよ。
ゲームもさ、閉鎖的というか閉じた世界のものだったのが門が開いて、広い広い方へ開かれちゃってさ。なんかそれが興ざめだったんだろうな。実況プレイとかもあんまりハマらないんだけどね。
ゆっくり実況とかは大丈夫だったから機械の声ならいいのかも。
その辺のあんちゃんがニチャニチャした声でしゃべりながらやってるロックマンDASH2を見てしまって以来ダメだ。
扉が開くことで入ってくるものは莫大な数あるけど、出てっちゃうものもちょっとあるんだよね。で、そのちょっとの方に入っちゃったんだよな。ゲームってそんなに母数の多いもんじゃなかったと思うんだよ。だから安心してられたのにさ。
それが、なんか、
お前ら面白そうじゃん!今日から俺らもな!!
みたいな連中に取られちゃった気がするんだ。一緒に素直に遊べばいいんだろうけどさ、それが出来ない、別にそういうことがしたいわけじゃないからゲームやってたのに。
キムタクがドラマに出たせいで静かな観光地がロケ地になっちゃってクソバカカップルとかが押し寄せて、元からいる人たちを駆逐しちゃうみたいな。あんな感じ。
9
トルネコの大冒険。昨日の最後が聖剣伝説で、あれがファイナルファンタジーの外伝だったらしいじゃん。よく知らないけど…んで2が出てそれも売れたと。
トルネコの大冒険もそうよね、キャラとかはドラクエで、トルネコってのも4で出てくる武器屋の肥ったオヤジ。敵もドラクエでお馴染みのがワラワラ出てくる。でも、トルネコの大冒険が出たときまだ全然ドラクエの経験がなかった私でもドハマリして、当時これが滅茶苦茶うまかった太田のケーちゃん家に入り浸ってたのを考えると相当面白かったんだと思う。
ちなみにケーちゃんのお母さんというのがこれまたテレビゲームの神様みたいな腕前で、私の周囲では一番最初に「もっと不思議のダンジョン」をクリアした猛者でもあった。2が出たときもすげえやりこんだ。
正直、セーブ出来るってのはどうなんだと思ったけど…そして誘惑は多かったけど、やっぱり面白かったし、頑張って一発勝負してたよ毎回。
合成とか泥棒とかシレンでも使えた技が実装されたり、ダンジョンも増えて、不思議のダンジョンだけじゃなく延々遊んでいられた。あれは元を取ったな、ってゲームの一つ。何年も延々とやっていたくらいだ。たぶん今やってもハマると思う。
10
F-ZERO X ニンテンドー64は色々やったけど、このゲーム好きだったな。早いとかカッコイイとかもそうだけど、背景の変な色の空とか、何となく摩天楼っぽい街が眼下に広がってたりとか、そういうのが凄い楽しかった。ずっとそこだけ見てたいような感じ。スーパーマリオ64んときも思ったけど、あの機械の中の水とか空に入れそう、入りたいと思う感じ。
空があって海があって自分が居て、脳の中にもう一つ別の空があって海がある。
そんな感じ。そこをあのカッチョいいマシンで走るのだから夢がある。しかも宇宙人とか殺し屋とか大魔王とか色んな奴が居て、マシンの形も変わったのが多くて楽しかった。二人一組のゴマー&シオーっていう宇宙人のマシンが軽くて速かった。私はブラックシャドーの一番重たくてごついやつ使ってた。
あれはコースもパイプだったり柵のない橋だったりループしたりひたすら真っすぐだったり種類が豊富で、特に大空に棒状のコースがあってその周りを浮かんだまま走るとか、すげえ高いところにあるのに柵がないとこを走るとか、夢に出るくらい強烈に印象に残ったコースもあった。スーパーファミコンの初代F-ZEROが買えなくて遊んだことないままだったので、64で出て買ったときは嬉しかったのもあったな。
11
ゼルダの伝説時のオカリナ。64だとコレが一番遊んだかもしれん。マリオ64とかスターフォックス64も相当やったけど。
なんか、あの自由に歩き回る感じが好きでね。あとフツーに黄金のスタルチュラは見つからないし、ハイラル平原のビッグポゥは取り逃がすしで時間かかったのもある。やり込むとホントに奥が深くて、あと全然意味もなく、子供リンクで夜のハイラル平原でワラワラ湧いてくるガイコツの敵をひたすらぶった切ったり、地面に生えてるデカい花みたいのを切ったり、なんかそういうのが楽しかった。大丈夫かこの肥満児…。
あと何気に敵がグロいんだよね。ジャブジャブ様のお腹にいたクラゲの親玉みてえのとか、水棲核細胞とか。弱いんだけどなあの核。
水んなかに入って触手みたいにしたり、水そのものを操ってくるっていう能力が好きだった。
ボンゴボンゴも好きだったな、井戸の底にいる血塗れ白衣のアイツも。フェチイベントに来る絶対やらせてくれないけど露出は無駄に多いお姉さんかお前は!ぐらい血塗れの奴いるじゃん。大丈夫かこの肥満児…。
ラスボスのガノンの顔面をマスターソードで滅多切りにして、最後も額に突き刺して終わるのも良かったな。あれよく考えたらとんでもない残虐シーンなんだろうな。
なんかゼルダって全部時系列とパラレルが繋がってるらしいけど、時のオカリナってどのぐらいの時期の話なんだろうね。
私としてはアレが一番まとまりも良くて、遊びやすかったかなあ。
夢を見る島、神々のトライフォースも良かった。ムジュラの仮面は正直、別枠かな。
12
うお!もう2300文字超えてるのか!
マジか。
でも構わず書くのだ。
Mr.DO!
知ってる?
昔、近所に住んでるアガタ君のお母さんが、なんでか知らないけど私にくれたのだ。手持ちのビデオゲームで、ゲームボーイみたいな形してるけどカセットは入れ替えできなくて。
パックマンみたいなゲームで遊ぶことが出来た。で、黒っぽい本体に
Mr.DO!
って書いてあった。DOのOの中が☆になってたな。今でもそこだけは妙に覚えてる。
ルールもキャラの名前もメーカーもよくわからないけど、今でもたまに思い出す。アガタ君も、なんであれを手放したんだろう。私は割と面白かったので、暫くそれで遊んでたけども。
みんな知ってる?Mr.DO!
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
お漏らし・おしがま短編小説集 ~私立朝原女学園の日常~
赤髪命
大衆娯楽
小学校から高校までの一貫校、私立朝原女学園。この学校に集う女の子たちの中にはいろいろな個性を持った女の子がいます。そして、そんな中にはトイレの悩みを持った子たちも多いのです。そんな女の子たちの学校生活を覗いてみましょう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる