811 / 1,299
法多山の厄除け団子カキ氷を食べた話
しおりを挟む
豊橋市からバイパス乗って、浜松市からは150号線を進む。んでとあるセブンイレブンの交差点を左折して看板見ながら走ると法多山だ
はったさん、と読む。歴史と由緒あるお山とお寺で、デカいし有名だし団子が名物
法多山の厄除け団子といえば知ってる人も多いと思う。豊橋近郊でもお土産に喜ばれる定番で、たまに出店が来てたりもする
この日は朝から1メートル前が見えなくなるほどの、あんな豪雨んなかJR新宿駅の東口出たとこで歌ってたら流石の椎名アップルさんも参っちゃうだろってぐらいのトンデモ豪雨が降ったにもかかわらず、その後は天気も持ちまして
蒸し暑いけどあの参道の階段を上るのを諦めるには至りませんでした
あんまり暑かったら茶店だけ寄って帰ろうかと思ってたけど……
法多山には他にも、遊郭の人々がコツコツと築き上げた二葉神社や、大昔は貴重だった氷を保存する洞窟がいつしかそのまま御神体となった氷室神社などもある。二葉神社は現在の浜松市にあった二葉遊郭の花魁やカフェーの女給さんといった人たちが浄財を集めて作ったもので元々は二葉遊郭の守り神として郭内に安置されていたものだそうな
いわば働く女性の味方の神様だったわけですな
ちなみに法多山のメイン?である尊永寺には近在のJ-オイルミルズさんから一斗缶のサラダ油がドドーン!と寄贈されており、こりゃお寺の住職さんたち一生精進揚げには困らんなと思うくらい、アジャ・コング様が現役である限りこの一斗缶貰って来れば幾らでも試合中に相手をブン殴れるなってぐらい積み上げてある
見てみるといいよビックリするぐらいあるから
昔々は油も氷も貴重品だったと思うので、それだけ豊かになった世の中だということか
お参りを済ませお守りも買って、帰り道には法多山の厄除け団子を買う。厄除け団子の会社とか組合があるのな。一大産業である。券売機に茶店風の食堂にと団子を中心にしたレイアウトと経済が組み込まれている。凄いぞ厄除け団子
昔は窓口に並んで、旧ソ連か!?ってぐらいの行列を作ってたんだろうなー。そんな名残も見受けられるが、2020年に店が行列なんかみっしり作ろうものなら即座にバカがアホに向かって喚き散らして収拾がつかなくなるだろう
そういう揉め事や騒動を冷静に見ることは大切だし流されないのが一番だが、
ちなワイ
とか言って余計な事言う奴もついでにミュートしておくに限る。フォローなんか外したって出る奴は出るんだから
でね。今回は厄除け団子のかき氷があるってんでそれを食べに来た
抹茶みつのかかった結構な大盛りのかき氷に、厄除け団子5本1セットがドスッ!と刺さっている豪快な逸品。まあー食いづらい。特に最初は食うそばから氷が崩れるんでシャツやお盆にこぼれるこぼれる。しかもコレが美味いときて、おサジは止まらないがあまりにこぼれるんでサジも投げたくなる始末
凄いよ、ホントにカキ氷の側面に、ウルトラマンエースの防衛軍基地の連射砲みたいにして厄除け団子が直接ブッ刺さってるんだもん
Twitterに写真載せたから見てね
あ、noteは写真載せれるのか。載ったかな?こんなんよ
すっごいでしょ
ただコレねえ、法多山の厄除け団子組合の皆さんね、今年さぞかし好評だったんで来年の夏も是非やって欲しいんですけどね
ウツワ、あと二回りか、ひと回り半はデカくしないとダメだと思う
よろしくお願いします
帰りは御前崎まで行って、風のマルシェってところでお買い物しました
みかんの色んなジュースがあって、中に「ちゃレンジ」っていう…緑茶にオレンジジュースを組み合わせた、文字通りチャレンジャーな飲み物がありましてね
迷わず買いました
そして帰り道に飲みました
美味いでやんの
ホントに豊潤ですっきりした緑茶に、ほんのりオレンジが漂ってくる
オレンジティーじゃん!もう!!って
和風オレンジティーとか言えばもっと流行るかもしれないよ?
それでもダメならタピオカ浮かべるか
日帰りの近場ドライブは楽しいな、っと
はったさん、と読む。歴史と由緒あるお山とお寺で、デカいし有名だし団子が名物
法多山の厄除け団子といえば知ってる人も多いと思う。豊橋近郊でもお土産に喜ばれる定番で、たまに出店が来てたりもする
この日は朝から1メートル前が見えなくなるほどの、あんな豪雨んなかJR新宿駅の東口出たとこで歌ってたら流石の椎名アップルさんも参っちゃうだろってぐらいのトンデモ豪雨が降ったにもかかわらず、その後は天気も持ちまして
蒸し暑いけどあの参道の階段を上るのを諦めるには至りませんでした
あんまり暑かったら茶店だけ寄って帰ろうかと思ってたけど……
法多山には他にも、遊郭の人々がコツコツと築き上げた二葉神社や、大昔は貴重だった氷を保存する洞窟がいつしかそのまま御神体となった氷室神社などもある。二葉神社は現在の浜松市にあった二葉遊郭の花魁やカフェーの女給さんといった人たちが浄財を集めて作ったもので元々は二葉遊郭の守り神として郭内に安置されていたものだそうな
いわば働く女性の味方の神様だったわけですな
ちなみに法多山のメイン?である尊永寺には近在のJ-オイルミルズさんから一斗缶のサラダ油がドドーン!と寄贈されており、こりゃお寺の住職さんたち一生精進揚げには困らんなと思うくらい、アジャ・コング様が現役である限りこの一斗缶貰って来れば幾らでも試合中に相手をブン殴れるなってぐらい積み上げてある
見てみるといいよビックリするぐらいあるから
昔々は油も氷も貴重品だったと思うので、それだけ豊かになった世の中だということか
お参りを済ませお守りも買って、帰り道には法多山の厄除け団子を買う。厄除け団子の会社とか組合があるのな。一大産業である。券売機に茶店風の食堂にと団子を中心にしたレイアウトと経済が組み込まれている。凄いぞ厄除け団子
昔は窓口に並んで、旧ソ連か!?ってぐらいの行列を作ってたんだろうなー。そんな名残も見受けられるが、2020年に店が行列なんかみっしり作ろうものなら即座にバカがアホに向かって喚き散らして収拾がつかなくなるだろう
そういう揉め事や騒動を冷静に見ることは大切だし流されないのが一番だが、
ちなワイ
とか言って余計な事言う奴もついでにミュートしておくに限る。フォローなんか外したって出る奴は出るんだから
でね。今回は厄除け団子のかき氷があるってんでそれを食べに来た
抹茶みつのかかった結構な大盛りのかき氷に、厄除け団子5本1セットがドスッ!と刺さっている豪快な逸品。まあー食いづらい。特に最初は食うそばから氷が崩れるんでシャツやお盆にこぼれるこぼれる。しかもコレが美味いときて、おサジは止まらないがあまりにこぼれるんでサジも投げたくなる始末
凄いよ、ホントにカキ氷の側面に、ウルトラマンエースの防衛軍基地の連射砲みたいにして厄除け団子が直接ブッ刺さってるんだもん
Twitterに写真載せたから見てね
あ、noteは写真載せれるのか。載ったかな?こんなんよ
すっごいでしょ
ただコレねえ、法多山の厄除け団子組合の皆さんね、今年さぞかし好評だったんで来年の夏も是非やって欲しいんですけどね
ウツワ、あと二回りか、ひと回り半はデカくしないとダメだと思う
よろしくお願いします
帰りは御前崎まで行って、風のマルシェってところでお買い物しました
みかんの色んなジュースがあって、中に「ちゃレンジ」っていう…緑茶にオレンジジュースを組み合わせた、文字通りチャレンジャーな飲み物がありましてね
迷わず買いました
そして帰り道に飲みました
美味いでやんの
ホントに豊潤ですっきりした緑茶に、ほんのりオレンジが漂ってくる
オレンジティーじゃん!もう!!って
和風オレンジティーとか言えばもっと流行るかもしれないよ?
それでもダメならタピオカ浮かべるか
日帰りの近場ドライブは楽しいな、っと
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる