ダイスの神様の言うとおり!

gagaga

文字の大きさ
上 下
49 / 98
第二章 大森林

49

しおりを挟む
 時は遡る事数日。
 ないしは、アジンタを出たその日と言い換えるべきだろうか。

 その日、俺たちは予定通りルーベルの街へと無事に到着した。道中心配されていた魔物や盗賊類の襲撃もなく、本当に平和だった。油断する気も慢心する気もないが、確かにこれならリグーロでも一人で街間を移動できそうだった。ここを商業ルートにしているケンたちにも朗報だろう。

「前にホークたちがこの草原でゴブリンに襲われたって聞いてたから、良かったよ」
「ほー、そうなのか」
「ゴブリンとの遭遇も予想外で、大岩の所で待ち伏せされての不意打ちだったので危ない所だったそうですね」
「ほー。……それは、大丈夫だったのか?」
「偶然にも、ものすごく強い旅人の方が通りすがって助けてくれたらしいですよ?」
「ほー……」

 この世知辛い世界で俺以外にもそんな事をする変わったヤツがいるのか。
 厳しい環境であっても、人と言うものは中々に捨てたものではない。

「ゴブリンは群れるからね。私も三匹までなら同時に相手出来るけど、それ以上は厳しいよ。魔法を使ってきたり、統率スキルで連携組んで襲い掛かってきたりで、人よりもはるかに手強いね。一度だけ相対した事があるけど、足は遅いから、逃げられるなら逃げるが最善だとその時に思い知ったよ」

 なんとまぁ。

「ゴブリンはそんなに強いのか」

 神妙に聞き入るフリをする俺に、しかしサリエラの視線はなぜだろうか、少し冷たい気がする。

「誰かさんは片手で一捻りだったらしいよ」
「……、ほー……」

 片手で一捻りだった誰かさん?
 それはダレカさんと言うお方かね?
 俺はフクロウだからよく分からんな。ほー、ほー。

 おバカな事を考えて現実逃避をしてみたが、現実は非情である。
 俺とは違い真剣に神妙な表情で考え事をしていたリグーロが、俺の顔を見てポツリと呟く。

「……、私、思ったのです。ホークの言葉が誇張だと聞き流していたのですが……」
「どうしたの、リグ?」
「ホークが言っていた、片手で一捻り。今思えば、これはそのままの意味だったのではないでしょうか」

 ……。

「リグ!? まさか片手で一捻りがそのまま表現したもので、つまりは、物理的な意味で片手で一捻りしてしまっていたと!? いえ、それはさすがにいくらアルでも……。出来そうだね……」

 ヤった人物が俺だとバレバレな上に、何やら人外認定を受けてしまったような雰囲気である。

 だが、これも仕方がないだろう。

 すべては、このマッスルがいけないのだ。いけないマッスルめ。
 好き。

「ちょっとアル。いきなり変なポーズを取り始めないでよ。遅れるよ?」
「モストマスキュラーを知らんとは!?」


 そんな話をサリエラたちとしていたら、ケンたちがルーベルの街の門砦で待っていたのに気付いた。この体は視力も良く、まだ人間が豆粒程度の大きさなのにはっきりと三人の顔が見えた。
 三人は打ち合わせのようなものをしているようで顔を突き合わせており、こちらには気付いていない。距離もあるからか、サリエラたちも気が付いていなかった。
 そこで俺は二人に彼らの存在を教えた。するとサリエラとリグーロの二人は大きな笑みを浮かべて、大声と共に大きく手を振り、それに気付いたホークがいきなり駆け出した。

 結構距離があったのに、もう半分ほどまで来ている。ホークはかなり早い。やはり冒険者たるもの、逃げ帰る為にも足が速くなければならないのだろう。
 当然、ホークが逃げ足の早い腰抜けと言う話ではない。
 そも、冒険者は狩人ではない。冒険ないしは探索を主とする存在なので情報を持ち帰るのが主な仕事なのだから、戦う以上に健脚である事が必須なのだ。そう言う意味では、俺は脚力だけでなく武力も持ち合わせているので稀有な存在だ。
 普通、俺やサリエラほどの武力を持っている場合は貴族のお抱えか、あるいは王家からの打診で騎士になる事が多い。年金も出るし、前線からも遠ざかる。更には、いざ自分が死んでしまった時も遺族年金が出るしで、冒険者よりもそちらの方が圧倒的に人気なのも、武力持ちの冒険者が少ない理由だろう。それだけに俺たちは並みの者よりも優遇されていると言う訳だ。


「お前ら無事か!? ケガは……、ないか?」

 一直線に馬車まで駆け寄ってきて無遠慮に体中を見るホークに、さすがに幼馴染であっても許容しがたいレベルだったようで、サリエラとリグーロは困り顔でどう対応したものかと思案している。
 これは俺が割り込むべきかと一瞬ばかり考えたが、その必要はないようだ。ホークの後ろから現れた男女が、暴走しかかっていたホークをたしなめる。

「アルさんがいるのだからケガがあってもすでに治療済みでしょう。だからホークはそんな変態チックな真似はしないように」
「そうねー。ちょっとホーク、キモいよー」
「変態!? キモいッ!? え!? キモい!? 俺が!?」

 相変わらず厳めしい表情の割に心配性なホークに、分かってますよと商人顔のケン、そして身内しかいない為に気が緩んでいるベッキーの三人が出迎えてくれた。

 それから門砦に向かうまでの間に二人から今回の一件の報告を受けたケンたちは我が事以上の喜びようで、彼らの結束の固さを改めて知る事となった。そして、その中に自分も含まれているのが何やら誇らしかった。


 その後、食事を共にし、引っ越し作業で忙しいサリエラとリグーロたちと別れ、ケンの導きにより何故か、そう、何故か今、領主の館へと来ていた。

 その館は平屋で、周囲を思えば十分に大きいものの、どちらかと言うと砦や関所と言った方が正しいほどに武骨な作りとなっていた。
 そして館に入ってみれば中も武骨で、ところどころに武器が立てかけられており、さすが前線の街の領主は常在戦場を心がけているのだな、と感心していた。もっともこの感想は、領主本人に出会った直後に霧散する事となるのだが……。


「どうぞ」
「ああ、ありがとう」
「いえ。それでは失礼いたします」

 そして今俺に給仕してくれたのは、メイドさんだった。
 黒地の服に白くてフリルの付いた可愛らしいエプロン。頭の上にはカチューシャ、なんだったか、ホワイトブリム? を装着している。
 しているのだが、そのホワイトブリムの更に奥に見えるは、三角の耳。獣の耳が二つ生えていた。

「まさかこの世界に来て、ケモミミメイドを目にする事になるとは……」

 息子がすごく好きだった。あいつにも見せてやりたかったな。

「ん? そもそも俺に息子はいたの、か?」

 娘二人の事はよく覚えている。結婚式では号泣してしまったのだから。
 だが、息子? 息子……。

「駄目だ、分からない……」

 いなかったとも断言できない。
 これは一体……。


「やぁ、お待たせしてしまったかな?」

 俺の思考が深く濁った昏い海へと沈みかけた時、部屋へと入ってきた男の声でその思考が霧散した。まるで人の手で窓のくもりを拭われるように、サッとその部分のモヤモヤだけがサッパリと消えた。
 まるで何者かが俺に重要な何かを隠したがっているかのようなその感覚に怖気を感じつつも、俺は何かに導かれるままにその思考を放棄し、入ってきた男を出迎えるべく用意されていた椅子から立ち上がった。
 相手は十中八九、俺よりも地位が上だろうから、着席したままでの出迎えは失礼にあたるだろうとの判断だ。
 だが、少しばかり気を回しすぎたようだ。

「あ、いえいえ! そんな立ち上がらないで下さい。いや、参ったな。本当は呼び出した僕が待っているべき立場なんですが……」

 男の言い訳じみた呟きが耳に届くが、俺はそんな些細な情報よりも気になったものがあった。
 入ってきた男は、率直に言ってしまえば老けたケンだった。その老けたケンが、ケンらしい気弱な態度でいるものだから、これはケンの父親なのかと一瞬勘繰ってしまったのだ。だが、彼の父はアジンタの街でベルタ商会の商会長をしているはず。かなり忙しい立場だと聞いているので、こんな場所にいる訳がない。

 なら、この男は一体誰なのか……。

「ああ、まぁ、その、なんです。自己紹介、させて頂きますね?」

 動揺しているのか、その男は何故か入り口から入ってすぐの場所で立ったまま話をし始めた。

 いや、さすがに応接用のソファーテーブルのセットがあるのだから、お互いに着席してからの方がいいのでは?

 そんな、俺にとってはごく当たり前の事を考えていたが、「いや、待てよ?」と思い直す。
 もしかすると、この世界、ないしはこの国ではこれが常識的な行動なのか? これが正しい作法なのか?
 などと阿呆な事を考えたが、直後に俺が正しかったことを意外な方法で知る。

 男の背後に待機していた先ほどのケモミミメイドさんが、配膳用のカートの上に乗っていたお盆でその男の後頭部を思い切り強打したのだった!!

「あなた? お客様を立たせたままですよ。お互い、お座りになって気を落ち着かせてからにしてはどうですか?」

 ……、意外、と言うと失礼だろうか。
 どうやらそのメイドさんは、領主の奥方のようだった。


 なぜ、領主の妻が自ら給仕なぞ……。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

魔法のせいだからって許せるわけがない

ユウユウ
ファンタジー
 私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。  すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。

底辺召喚士の俺が召喚するのは何故かSSSランクばかりなんだが〜トンビが鷹を生みまくる物語〜

ああああ
ファンタジー
召喚士学校の卒業式を歴代最低点で迎えたウィルは、卒業記念召喚の際にSSSランクの魔王を召喚してしまう。 同級生との差を一気に広げたウィルは、様々なパーティーから誘われる事になった。 そこでウィルが悩みに悩んだ結果―― 自分の召喚したモンスターだけでパーティーを作ることにしました。 この物語は、底辺召喚士がSSSランクの従僕と冒険したりスローライフを送ったりするものです。 【一話1000文字ほどで読めるようにしています】 召喚する話には、タイトルに☆が入っています。

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。

朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。 婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。 だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。 リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。 「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない… そんな中、夢の中の本を読むと、、、

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

転生調理令嬢は諦めることを知らない

eggy
ファンタジー
リュシドール子爵の長女オリアーヌは七歳のとき事故で両親を失い、自分は片足が不自由になった。 それでも残された生まれたばかりの弟ランベールを、一人で立派に育てよう、と決心する。 子爵家跡継ぎのランベールが成人するまで、親戚から暫定爵位継承の夫婦を領地領主邸に迎えることになった。 最初愛想のよかった夫婦は、次第に家乗っ取りに向けた行動を始める。 八歳でオリアーヌは、『調理』の加護を得る。食材に限り刃物なしで切断ができる。細かい調味料などを離れたところに瞬間移動させられる。その他、調理の腕が向上する能力だ。 それを「貴族に相応しくない」と断じて、子爵はオリアーヌを厨房で働かせることにした。 また夫婦は、自分の息子をランベールと入れ替える画策を始めた。 オリアーヌが十三歳になったとき、子爵は隣領の伯爵に加護の実験台としてランベールを売り渡してしまう。 同時にオリアーヌを子爵家から追放する、と宣言した。 それを機に、オリアーヌは弟を取り戻す旅に出る。まず最初に、隣町まで少なくとも二日以上かかる危険な魔獣の出る街道を、杖つきの徒歩で、武器も護衛もなしに、不眠で、歩ききらなければならない。 弟を取り戻すまで絶対諦めない、ド根性令嬢の冒険が始まる。  主人公が酷く虐げられる描写が苦手な方は、回避をお薦めします。そういう意味もあって、R15指定をしています。  追放令嬢ものに分類されるのでしょうが、追放後の展開はあまり類を見ないものになっていると思います。  2章立てになりますが、1章終盤から2章にかけては、「令嬢」のイメージがぶち壊されるかもしれません。不快に思われる方にはご容赦いただければと存じます。

処理中です...