悪魔の足跡

宮下里緒

文字の大きさ
上 下
2 / 20

2話

しおりを挟む
私の通う君園学園は外壁から校舎まで純白と水色の美しい外観をしていて、なんだか青空を思わせる。
その美しさは私のお気に入りポイントでもあったのだけど、この雨の中だとそれも酷く霞んで見えた。
送ってくれた母に礼を言って時計を見ると時刻は8時12分。
私たち一年生の教室は3階にあるので急げば
なんとか間に合うかもしれない。
そう憶測を立てる。
こんな時教室が三階にあることが本当にうらめしく思う。
校舎の構造は三階が一年生の教室、二階が二年生の教室そして一階が三年生の教室および職員室がある。
要は年長者の方が楽できる作りになっている。
年上だからなんだってんどろう?
それは私が常々感じていた疑問だ。
単に生まれたのが早いだけじゃないか、もちろん中には尊敬できる人もいるけどそれはその人が尊敬できるだけであって年上だからではない。
少なくとも、年上でも決して敬うことのできない人を私は知っている。
そしてその人物も今私の通う君園に共にいる。
だから、私はこの一階にいる時が何よりも恐ろしい。
毎日二階への階段を登りきるまでは彼が待ち構えていないかいつもビクビクしてしまう。
数字通り三年の教室が三階にあればこんな思いもしなくてすむのに。
いつもは生徒でごった返している昇降口も時間帯が時間帯だけに誰もいない。
まるで1人っきりの世界に迷い込んだような妙な感覚を覚える。
いつもと違う風景に少しの戸惑いを覚えつつも、誰もいないという事実に私は胸をなでおろした。
彼がいないとなれば、もう気にするものはない。
私は靴を履き替えると教室まで続く木製の階段を急いで駆け上がった。
階段を登りきると、まだ教室前の廊下でしゃべっている人たちもいて先生が来ていないことに安心する。
私は弾んだ息を整えると、平静を装い一年二組の教室へと入って。
扉を開けたことで何人かの視線がこちらへと向くが、入ってきたのが先生ではないことを確認するとそれらの視線は飛散した。
「ほっしー。はよー」
そんな中、真っ先に声をかけてきた芹香は先ほどまで机で寝てたのだろうオデコが少し赤みがかっていた。
「はよー、芹香。飯田まだ来てないんだ、良かったぁ」
セーフと笑い芹香の席の前に座る私に彼女も笑みを見せる。
「やっぱ寝坊だったんだ。いつまでも来ないから、こりゃ遅刻かなって思った」
「うん、起きたの7時48分マジ焦ったよ!」
「飯田遅刻にはウザいもんね」
そう、うちのクラスの担任の飯田辰雄は年期の入った老教師で普段は温厚なくせに、ルールを破る事に対してはやけに口うるさい。
いつもボソボソと授業中でも何言ってるかわかんないのに、叱る時はびっくりするくらい声量が上がるので心臓に悪い。
おまけに罰として放課後居残りで反省文を書かされる。
まったく、昔のドラマじゃないんだからと文句の一つでも言いたい気分だ。
「でもさー珍しいよね、もう15分過ぎてるよ。飯田が遅れるなんて、どうしたんだろね?」
芹香に言われ時計を見ると時刻は確かに二十分前にさしかかろうとしていた。
なに?自分が遅刻?
そんな文句を言いたくなった。
その時私に向かって遠慮がちな声が聞こえてきた。
「あのー蓮木さん。私に席空けてほしいだけど、いいかな?

そのか細い声のする方へと目を向けると、おかっぱ頭の化粧っ気のない顔がそこにいた。
少なくともこんな地味な格好私には無理だなーと思う。
この人は確か肉丸って言ったけ?
クラスメイトだが話したことはない。
つまり今が初接触なわけである。
空いていたから特に考えず座ったけどどうやらここはこの子の席のようだ。
私が顔を向けると、肉丸は気まずそうにさっと目線を逸らす。
なんともわかりやすいほどに気の弱そうな子だと思う。
顔を向けただけで目をそらすなんて、別にこの子にこれまでなんの感情も抱かなかったけど、その行為はなんとなく私を苛立たせた。
だから少し意地悪をしようと思った。
「もうちょっといいんじゃない?先生もまだ来てないし。その時どくよ」
「ん、それはそうだけど」
まさか断れるとは思わなかったんだろう、肉丸は明らかにうろたえる様子を見せ、声は先ほどよりもさらに小さくなる。
「いじめんなよー可愛そう」
芹香がおちょくるような口調でそう言い私はハッとする。
確かにこのくらいのことで私はなにを苛立ってるんだろう?
目の前で変わらずオドオドしているその姿に不快感がないといえば嘘だけど、同時に可哀想なことをしたと申し訳なさも込み上げてきた。
「はいはい。どきまーす」
とは言え謝るのもなんだか嫌だったので軽い感じですます。
バーイと芹香に手を振り席に戻ると少し先ほどのことを考えてみる。
なぜ私はあんなにもイラついていたんだろう?
今だに胸の中にはモヤモヤと煙のような不快感が残っている。
前提として肉丸が嫌いだということはない。
そもそもあの子に対して好きだとか嫌いだとかそんな感情は微塵もない。
正直にいうとまるで興味がないからだ。
それは今も変わらない。
ならどうしてこんなにも胸の内がざわつくのだろう?
暫く考えてみたけれど答えは出なかった。
まぁ単に気に入らなかったんだろう。
そう結論づけ自身を納得させた。
そんな考え事をしているうちに時刻は8時半を過ぎようとしていた。
教室内でもどうしたんだろう?という声が上がり始めている。
だんだんと不安が伝染しているようだ。
かくゆう私も流石に今の状況は少しおかしいと感じ始めている。
職員室見てこようかなどと声が上がる中誰も動かないのは本当に動いて大丈夫なのだろうか?という疑問が頭にあるからだ。
私の場合は変に目立つのが嫌だからだけど。
心配そうに周囲を見渡すみんなの視線がまるで互いを監視し合っているようで、動きにストップをかける。
そんなこんなで誰も動かない中、飯田が教室に姿を現したのはそれからさらに五分ほど経過した後の事だ。
いつもどんよりとした、黒煙のような重い空気を放っている飯田が今日はさらに暗いオーラを纏っているように感じた。
そう、飯田が入った瞬間教室の空気に鉛が混ざりこんだじゃないかと思うった程に。
いや、それは言い過ぎだった。
とにかくそんな飯田は遅れたことをお詫びすることもなくいつものように教卓の前に立っち静かに教室を一瞥する。
今までの人生の苦悩が刻み込まれたようなシワだらけの顔からは感情がまるで読み取れない。
年輪みたい。
痩せ細った姿が枯れ木に見えたせいでついそんなことを思ってしまった。
切り裂かれたかのような細い目は周囲を見渡しやがて誰も私語をやめないことを認識すると注意することもなく連絡事項を話し出した。
「皆さん、先ほどの職員会議で決まったことですが。今日は学校はお休みにします。皆さんは直ちに帰宅して自宅待機をするようにして下さい」
相変わらずのそのか細い声では後ろの席まで届かないのだろう、飯田がきたことすら気に求めていないように私語が続いている。
多分何人かは本気で気づいていないんだと思う。
けど、流石に前列に座る人たちの耳には入ったのだろう、何人かがどうゆうことと疑問の声を上げた。
「もしかして、朝の事件のことでですか?」
そう切り返したのは、さっぱりとした短髪に私も憧れるほどパッチリ目のサッカー少年、田染大地くんだ。
ひょいと手を上げながら聞くそのクラスでも珍しい謙虚な姿勢を見せる彼だけど、その凛とした佇まいには他の39名の生徒達にはない圧倒的な存在感があった。
決して声を張り上げてるわけでもないのに後列まで田染くんの声は響、お喋りをしてたみんなも、なんだと注目しだす。
そういった光景を見ると飯田と田染くんはまさに正反対、陰と陽の存在なんだなぁと考えちゃう。
もちろん陰は飯田だ。
いや、そんな事より朝の事件っていうのは私がラジオで聞いた事件のこと?
「その通りです。行方不明の少女が今朝遺体で見つかりました。事故か事件か判明はしていませんが、職員会議の結果今日は生徒を帰らせる事となりました。間違っても遊びになど行かないように」
結局その後は学校に残ることも許されずすぐに下校ということになった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

月明かりの儀式

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、幼馴染でありながら、ある日、神秘的な洋館の探検に挑むことに決めた。洋館には、過去の住人たちの悲劇が秘められており、特に「月明かりの間」と呼ばれる部屋には不気味な伝説があった。二人はその場所で、古い肖像画や日記を通じて、禁断の儀式とそれに伴う呪いの存在を知る。 儀式を再現することで過去の住人たちを解放できるかもしれないと考えた葉羽は、仲間の彩由美と共に儀式を行うことを決意する。しかし、儀式の最中に影たちが現れ、彼らは過去の記憶を映し出しながら、真実を求めて叫ぶ。過去の住人たちの苦しみと後悔が明らかになる中、二人はその思いを受け止め、解放を目指す。 果たして、葉羽と彩由美は過去の悲劇を乗り越え、住人たちを解放することができるのか。そして、彼ら自身の運命はどうなるのか。月明かりの下で繰り広げられる、謎と感動の物語が展開されていく。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

無限の迷路

葉羽
ミステリー
豪華なパーティーが開催された大邸宅で、一人の招待客が密室の中で死亡して発見される。部屋は内側から完全に施錠されており、窓も塞がれている。調査を進める中、次々と現れる証拠品や証言が事件をますます複雑にしていく。

密室島の輪舞曲

葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。 洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。

【完結】縁因-えんいんー 第7回ホラー・ミステリー大賞奨励賞受賞

衿乃 光希
ミステリー
高校で、女子高生二人による殺人未遂事件が発生。 子供を亡くし、自宅療養中だった週刊誌の記者芙季子は、真相と動機に惹かれ仕事復帰する。 二人が抱える問題。親が抱える問題。芙季子と夫との問題。 たくさんの問題を抱えながら、それでも生きていく。 実際にある地名・職業・業界をモデルにさせて頂いておりますが、フィクションです。 R-15は念のためです。 第7回ホラー・ミステリー大賞にて9位で終了、奨励賞を頂きました。 皆さま、ありがとうございました。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

ヲワイ

くにざゎゆぅ
ミステリー
 卒業式の前日。  3年生に贈るお祝いの黒板アートの制作を、担任から指名された素行の悪い2年生グループ。そして彼らのお目付け役として、クラス委員長。そこへ、完成具合を確認するために教室へやってきた教師たち。  そのとき、校内放送が流された。  放送で流れる歌声は1年前に、校舎の屋上から飛び降り、死亡した女子生徒の声。  悪質な悪戯だと思われたが、続けて、明らかに録音とは思えない、死んだ生徒の声が放送される。 「わたしはまだ、捕まってへんで――さあ、ヲワイのはじまりや」  彼女の復讐が、はじまった。 ※他サイトでも公開中です。

めぐるめく日常 ~環琉くんと環琉ちゃん~

健野屋文乃
ミステリー
始めて、日常系ミステリー書いて見ました。 ぼくの名前は『環琉』と書いて『めぐる』と読む。 彼女の名前も『環琉』と書いて『めぐる』と読む。 そして、2人を包むようなもなかちゃんの、日常系ミステリー きっと癒し系(⁎˃ᴗ˂⁎)

処理中です...