上 下
104 / 145
7月と円舞曲

7月と円舞曲 14

しおりを挟む
「ひっ!?」


 思わず驚きの声を上げるわたしをなだめるように、アレクシスさんは耳元で穏やかに囁く。


「突然の無礼をお許しください。ですが、暫くの間、このままでいてはもらえませんか? 情けないことに、こうして誰かに縋っていないと不安で仕方が無いんです」


 う、うそだ。こんな……こんなの予想外だ。
 だ、だって、わたしは――

 動けずに固まったままのわたしに対し、アレクシスさんは静かな調子で続ける。


「ユーリさん、もうひとつ告白させてください。実はあのとき、身を挺して妹を炎から救おうとしてくれたあなたを見て、畏敬の念を抱くと同時に、いじらしいとも思いました。こんな華奢な身体で、自身も危険にさらされながら、誰かのために必死になる姿に、私は心を打たれたんです。同時に、二度とあなたをあんな危ない目に合わせたくない。できることなら私があなたを守りたい。そう思いました……ユーリさん、こんな私が言っても説得力が無いとは思いますが、その願い、叶えさせてはもらえませんか?」

「え、ええと、それってどういう……」


 混乱しながらも尋ねると、穏やかな声が返ってくる。


「これから先も、こうして私の傍にいてもらえませんか。勿論、こんな時に言うべき事ではないとはわかっています。でも、今を逃したら、何故だかあなたにはもう逢えないような気がして……お願いです。私にはあなたが必要なんです」

「……わたしが?」


 必要?
 その言葉に思わず顔を上げると、二人の視線がかち合った。


「ええ。それとも、頼りない私の言葉は信用できませんか?」

「いえ……その……」


 何故だかうまく答えられない。言葉に迷っていると、アレクシスさんは指の背でわたしの頬を優しく撫でる。


「では、誓いましょう。あなたのその、花びらのようなくちびるにかけて」

「え?」


 次の瞬間、顎を指で軽く持ち上げられると、戸惑うまもなく、彼のとび色の瞳がゆっくりと近づいてくる。そのまま互いの吐息が触れ合うような距離にまで迫り――


「ちょ、ちょっと、ま、待って! 待ってください!」


 すんでのところで、片手でアレクシスさんの胸を力を込めて押し返し、わたしは慌てて距離を取るように後ずさるが、すぐに背中が手すりにぶつかってしまう。
 気がつけば胸の鼓動が早くなっている。


「ああ、申しわけありません。その、驚かせるつもりではなかったのに……どうかそんなに怖がらないでください。あなたの嫌がることはもうしませんから」


 アレクシスさんは狼狽えるわたしを安心させるように両手を広げ、後ろに一歩下がる。


「いえ、その、思いもよらないことだったので動転してしまって……だ、だってその……」


 わたしは手すりにもたれかかりながら、左目の下の辺りを指で触れる。
 混乱する心を落ち着けるように深く呼吸すると、気を取り直して口を開く。


「……すみません。わたし、少し酔っ払っていて、頭が追いついていないみたいです。実はさっき、気つけ薬の代わりにワインを飲んだもので」

「……大丈夫ですか? どこかに座って休んだ方が――」

「い、いえ、それは平気です。大丈夫です。けれど、その代わり、どうでも良いような些細な事が、何よりも気になって気になって仕方が無いんです。自分でもおかしな話だとは思うんですけど、それを確認しないと他のことを考えられないんです」


 見上げると、不審そうな顔のアレクシスさんが目に入る。


「教えてもらえませんか? あの事故の直前、アレクシスさんは、一体何を落としたのか」


 突然の質問が予想外だったのか、アレクシスさんはしばし沈黙したが、やがてゆっくり首を振る。


「それはお教えできません。あれはなんと言いますか――我が家の家宝のようなものでして、おいそれと身内以外の人間に見せるわけにはいかないんです」

「……そうですか。だからあの時も、何を落としたのかをわたしに聞こえないようリコリスさんに耳打ちしたんですね」

「そういう事ですね。ご期待に添えず申し訳ありません」

「いえ、そういうことなら仕方ありませんよね……ところで、わたし、さっきここでこんな物を拾いました」


 わたしは話題を変えるように、今まで後ろ手に隠していたものを取り出した。小さな赤い蝋燭の破片だ。芯の部分を指で摘んだ状態で目の前にぶら下げる。


「……それは?」

「リコリスさんが燭台を落とした時に砕けた蝋燭の破片です。わたしが彼女の火を消そうとした時に、偶然近くに落ちていたものを手の中に握り込んでしまったみたいです。この蝋燭、外側が赤いですよね。わたし、最初にこれを見た時、赤い塗料が塗ってあるんだと思いました。てっきり、今夜のパーティのために用意した特別製なのかと。でも、その後で不思議に思ったんです」

「何をでしょう?」

「さっき、広間で使われている他の蝋燭を見てみたんですが、全て白い蝋燭だったんですよ。アレクシスさん、あなたの持ってきたこの蝋燭だけが赤かったんです」

「それは気付かなかったな……でも、それに何か問題が?」

「わたしの考えでは、この赤い部分は単なる塗料ではないと思うんです」

「と、言うと?」

「たとえば、リンとか。この蝋燭は、外側をリンで覆われているんです。一見すると赤い模様のように」


 その言葉にアレクシスさんは眉をひそめた。わたしは舌でくちびるを湿らせてから続ける。


「リコリスさんに炎が燃え移る直前、わたしには蝋燭の炎が不自然に激しく燃え上がったように見えました。おそらくあのときリンが蝋燭の熱により発火したんでしょう」

「それじゃあ、リコリスがあんな目に逢ったのは、その蝋燭のせいで……? その破片を私にもよく見せてもらえませんか?」


 その言葉に逆らうように、わたしは蝋燭の破片をさっと後ろ手に隠す。


「あなたは今までこの場所で、これと同じようにバラバラになった蝋燭の破片を探していたんじゃありませんか? 他の人に見つかる前に処分するために」


 アレクシスさんは訝しげに目を細める。


「どういう意味でしょうか? 」

「あなたはあのとき『落し物をした』と言って、リコリスさんに燭台を持たせました。その際、蝋燭の位置を指定して、さらに動かないようにと指示をして。あの時の指示は、この蝋燭を使って、確実にリコリスさんに炎が燃え移るように調整するためのものだったんじゃありませんか?」

「まさか、私を疑っているんですか? それなら、意図的にあの場所に『落し物』を落とさなければならない。そんなに上手くいくわけがないでしょう? 『落し物』が床に跳ね返ってどこかに転がっていく可能性だってあるのに」

「なにも本当に落とす必要はありません」


 それを聞いた彼の目がより一層細まったような気がした。


「落とした”ふり”をしたんです。実際に落としてもすぐにみつかってしまっては意味がありませんから。薄暗いこの場所は、そういう意味でもうってつけだったんでしょう。それに、話を聞いた限りではその『落し物』はとても大切なもののようですからね。それもリコリスさんだけに危害を加えるために必要な理由でもあったようですが。他人には見せられない大切なもの――わたしにはそれが何か想像できませんが――とにかく、それを落としたとなれば一大事です。部外者のわたしを近づけない理由にもなります」


 わたしはアレクシスさんを見つめたまま続ける。


「そうしてあなたは落としてもいないそれを『落とした』と申告して、探すふりをする。その間リコリスさんは動けないまま例の蝋燭を持ち続けることになります。蝋燭の熱でリンが発火するまでの間、あなたはそのまま探すふりを続ければいいんです。もしかして、その『落した』はずのもの自体、本来の保管場所から持ち出してすらいないんじゃありませんか? だって落とす必要のないものを持ち歩く理由はないし、逆に落とすつもりは無いにしろ、持ち歩いて何かの拍子に紛失したらおおごとですから」


 話を聞き終わったアレクシスさんは、少しの間言葉を失っていたようだが、やがて軽く咳払いすると、気を取り直したように口を開く。


「……すごい想像力ですね。でも、残念ながら間違っています。わたしは本当にあの時『落し物』をしたし、今だって無事に見つかったそれを持っています」

「想像だけじゃありません。あなたがそれを持っていないことは既に確かめました」

「一体どうやって――まさか」


 アレクシスさんは何かに気付いたように上着の胸のあたりを押さえる。


「さっき、あなたに密着した時、申し訳ないとは思いましたけど、どさくさに紛れて上着の内ポケットをこっそり調べさせてもらったんです。中には何も入っていない、空っぽの状態でした」

「そんな……ひどい人だな。私のあなたへの気持ちを利用したんですか?」

「すみません。どうしても確かめたくて……自分でも最低だと思います」


 わたしが目を伏せると、暫くの沈黙の後、アレクシスさんが静かに口を開く。


「そんな嘘までついて、私を犯人に仕立て上げたいんですか?」

「え?」

「あなたは嘘を言っている。あのときのあなたに、そんな事をする余裕なんてなかったはずだ。それに、私の上着のポケットは、あなたの言うように空っぽなんかじゃありませんよ」


 そう言うと、上着に手を入れ、内ポケットから何かを取り出した。
 マッチの容器だ。それを見て思い出した。そうだ、蝋燭に火を付けた後、彼はあそこにマッチを仕舞っていたのだ。


「これで、あなたが私の内ポケットを調べていないことは証明されましたね。もちろん、ポケットの中には、このマッチの他に例の『落し物』も入っていますよ。残念ながらお見せすることはできませんが」


 俯くわたしに対し、アレクシスさんはどこか冷たい口調で言い放つ。


「それにしても残念です。あなたが私をそんなふうに疑っていたなんて。思い違いは誰にでもあることとはいえ、さすがに堪えましたよ。それとも、まだ酔っているんですか? だとしても酷い冗談だ。あなたとなら、とても良好な関係を築いていけると思ったのに……申し訳ありませんが、先ほどの告白はなかったことにして頂けますか。もう二度とあなたと関わることもないでしょうから」


 そう言うと、アレクシスさんは踵を返しわたしに背を向け、そして足を止めた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

Innocent Hand

心符
ミステリー
イノセント ハンド 悲しい運命の少女。 見ることを無くした少女は大人になり、 盲目の心理捜査官、紗夜となる。 次々と起こる不可解な事件。 死体に残る小さな手の跡。 警視庁イベントへの犯行予告。 その裏に見えて来る謎の少女。 謎が謎に重なり恐怖が増幅する。 そして、驚愕の事実と悲しい真実の先に、戦慄のラストが待ち受ける。

若月骨董店若旦那の事件簿~水晶盤の宵~

七瀬京
ミステリー
 秋。若月骨董店に、骨董鑑定の仕事が舞い込んできた。持ち込まれた品を見て、骨董屋の息子である春宵(しゅんゆう)は驚愕する。  依頼人はその依頼の品を『鬼の剥製』だという。  依頼人は高浜祥子。そして持ち主は、高浜祥子の遠縁に当たるという橿原京香(かしはらみやこ)という女だった。  橿原家は、水産業を営みそれなりの財産もあるという家だった。しかし、水産業で繁盛していると言うだけではなく、橿原京香が嫁いできてから、ろくな事がおきた事が無いという事でも、有名な家だった。  そして、春宵は、『鬼の剥製』を一目見たときから、ある事実に気が付いていた。この『鬼の剥製』が、本物の人間を使っているという事実だった………。  秋を舞台にした『鬼の剥製』と一人の女の物語。

クイズ 誰がやったのでSHOW

鬼霧宗作
ミステリー
 IT企業の経営者である司馬龍平は、見知らぬ部屋で目を覚ました。メイクをするための大きな鏡。ガラステーブルの上に置かれた差し入れらしきおにぎり。そして、番組名らしきものが書かれた台本。そこは楽屋のようだった。  司馬と同じように、それぞれの楽屋で目を覚ました8人の男女。廊下の先に見える【スタジオ】との不気味な文字列に、やはり台本のタイトルが頭をよぎる。  ――クイズ 誰がやったのでSHOW。  出題される問題は、全て現実に起こった事件で、しかもその犯人は……集められた8人の中にいる。  ぶっ飛んだテンションで司会進行をする司会者と、現実離れしたルールで進行されるクイズ番組。  果たして降板と卒業の違いとは。誰が何のためにこんなことを企てたのか。そして、8人の中に人殺しがどれだけ紛れ込んでいるのか。徐々に疑心暗鬼に陥っていく出演者達。  一方、同じように部屋に監禁された刑事コンビ2人は、わけも分からないままにクイズ番組【誰がやったのでSHOW】を視聴させれることになるのだが――。  様々な思惑が飛び交うクローズドサークル&ゼロサムゲーム。  次第に明らかになっていく謎と、見えてくるミッシングリンク。  さぁ、張り切って参りましょう。第1問!

闇の残火―近江に潜む闇―

渋川宙
ミステリー
美少女に導かれて迷い込んだ村は、秘密を抱える村だった!? 歴史大好き、民俗学大好きな大学生の古関文人。彼が夏休みを利用して出掛けたのは滋賀県だった。 そこで紀貫之のお墓にお参りしたところ不思議な少女と出会い、秘密の村に転がり落ちることに!? さらにその村で不可解な殺人事件まで起こり――

彼女が愛した彼は

朝飛
ミステリー
美しく妖艶な妻の朱海(あけみ)と幸せな結婚生活を送るはずだった真也(しんや)だが、ある時を堺に朱海が精神を病んでしまい、苦痛に満ちた結婚生活へと変わってしまった。 朱海が病んでしまった理由は何なのか。真相に迫ろうとする度に謎が深まり、、、。

灯 不器用父さんの反省記

雨実 和兎
ミステリー
子供二人を残し死んでしまった夫が霊となり、 残した家族と過去の自分を振り返る話 sweetではなくbitterな作品です 広義な意味でのミステリー 1話は短編感覚で読めるので1話だけでもオススメです(; ・`д・´)/ 表紙絵@urana_vagyさん 当作品はブログ・なろう・カクヨムでも掲載しています。 詩の投稿も始めましたのでそちらも是非宜しくです(o*。_。)oペコッ

化粧品会社開発サポート部社員の忙しない日常

たぬきち25番
ミステリー
【第6回ホラー・ミステリー小説大賞、奨励賞受賞作品!!】 化粧品会社の開発サポート部の伊月宗近は、鳴滝グループ会長の息子であり、会社の心臓部門である商品開発部の天才にして変人の鳴滝巧に振り回される社畜である。そうしてとうとう伊月は、鳴滝に連れて行かれた場所で、殺人事件に巻き込まれることになってしまったのだった。 ※※このお話はフィクションです。実在の人物、団体などとは、一切関係ありません※※ ※殺人現場の描写や、若干の官能(?)表現(本当に少しですので、その辺りは期待されませんように……)がありますので……保険でR15です。全年齢でもいいかもしれませんが……念のため。 タイトル変更しました~ 旧タイトル:とばっちり社畜探偵 伊月さん

処理中です...