上 下
12 / 65
2022年  6月

レフェリー

しおりを挟む
 ある国、仮にA国とB国しておくが、そこが戦争をしていた。
 国境線を争ってもう何年も何年も戦争し続けている。
 
 最前線以外の町はそれなりに平和な生活を送ってはいるが、時に遠くから爆弾が飛んできたりもする。国中のどこにも完全に安心な場所はない。

 ある時、片方の国が膠着状態を思い余って残虐な武器を使用した。
 それは人だけではなく動物も、それ以外の生きとし生けるもの全ての命を奪う恐ろしい武器だった。
 
 その武器はどんどんと飛距離を伸ばし、もう一つの国の首都へとぐんぐんと向かって行った。

 そして、とうとう首都の大統領府に落ちる、という瞬間、

「ピピー!」

 空にホイッスルが鳴り響き、恐ろしい兵器が消滅した。

「カード1枚。その武器は国際法によって使用を禁止されています。A国は今すぐ撃つのをやめなさい」

 レフェリーの声だった。

 どのぐらい前のことになるだろう。
 世界中あっちこっちで規模は違えど戦争のない日はない、そんな地球の頭上に、突然光り輝く「空飛ぶ円盤」としか呼びようがない物の集団が姿を現した。

 円盤の集団は地球より高次元の宇宙生命体の代表で、

「この星はあまりに争いが多過ぎる。監視のためにやってきた」

 と言った。

「戦争をやめなさい」

 宇宙からの代表者たちの主張はそれだけだったのだが、それだけ言われても、さあどうやってやめればいいのかが分からない。

 地球の代表者たちはどうすべきかを侃々諤々かんかんがくがく喧々囂々けんけんごうごうと口に泡して唾を飛ばしながら論議したが、元々何をしてもまとまるということができなかった集団だ。

「あの、どうにもなりません」
 
 とうとう最後にはそう言ってひたすら頭を下げることになった。

 宇宙の代表者たちは呆れた。

「なんと、終わらせる方法も分からずにずっと争いを続けているのですか、それはなんとも情けないことです」
 
 ため息をつき、

「ではこうしましょう」
 
 と、一つの提案をした。

「今起こっている戦争、それからこれからも起こるだろう戦争を今のあなたたちではどうすることもできないでしょう」
「あいすまんことで……」
「ですからルールを決めましょう」
「ルール?」
「はい。今もあるのでしょう、一応ルール」
「あることはあります」

 と、戦争に関する国際法、国と国との約束とか、そういうことに関係する資料を片っ端から提出した。
 代表はふむふむとそれらを吟味していった。

「いいでしょう。これをまとめてルールブックを作りましょう。そして我々がレフェリーになります」
「レフェリー?」
「はい。戦争はどうぞ続けてください。ただし、その中でルールを破る国があったり、この星全体に深刻な影響を与えるようなことが起きそうになったらこうします」

 そう言うと、

「ピピー!」

 と、世界中にホイッスルが鳴り響いた。
 
 代表が地球にやって来た時期、ちょうどスポーツの世界的大会が開かれていたのだ。

「そこに存在するレフェリーという存在と、審判に使う道具を我々も使用することにしました。いつかあなた方が自分で終わる方法を見つけられるその日まで、我々がレフェリーを続けます」

 そうして、戦争はそれぞれの判断に任せられ、中には終わったものもあるが、まだまだ戦い続ける国も、新しく起こる戦争もあり、今までと特に変わりなく同じ世界情勢のままで世界は動き続けていた。

 そうした日が続き、誰もがいつの間にかいるのかいないのかも分からないレフェリーの存在を忘れてしまった頃、

「ピピー!」

 世界中の空にホイッスルが鳴り響いた。

「カード1枚」

 空に声が続ける。

「カード3枚で退場です」

 それだけ言うとまた元の沈黙に戻る。

 その言葉に一度はどこの戦いの火も鎮火したように思われたが、しばらくするとまた何もなかったようにドンパチドンパチが再開し、それが続いたまたある日、

「ピピー!」

 またホイッスル。

「カード2枚。次回で退場です」

 前回と同じ国に対して吹かれた笛であった。

 そしてまたしばらくはどこの国も大人しくしていたが、やがて、

「結局声だけで何もしてこられないじゃないか」

 そう思ったのかとうとうその国に対して3回目の笛が吹かれることになった。

「ピピー!」

 またか。
 今度は空を見てみんなが対して恐れることもなくそう思った。

「カード3枚。退場です」

 次の瞬間、まばゆい光が世界中に広がり、その国は一瞬にして消滅した。
 その国の領土内のすべての物が一瞬でこの地上から消え去ったのだ。
 残ったのは草一本生えていない地面だけ。

「ではどうぞ続けてください」

 その言葉に世界中の人間がゾッとした。
 そしてルールを破る国はほとんどいなくなったが、戦い自体はなくならず、忘れた頃にふいっと笛を吹かれるようなことが時々ある。

「しかし人間も馬鹿だよな。あんなもん目にしてもまだあっちこっちで戦争してる」
「本当だよな」

 今の今、戦争をしていない国の人間がホイッスルを耳にして気楽にそう言っているが、いつどこで何が始まるか分かったもんじゃない。明日には自分がその当事者になる可能性もあるのに。
 
「どうすれば戦争はなくなるのかなあ」

 この先そんな日が来るかどうかは分からない。
 今日も今日とてレフェリーの視線の下、どこかで戦いは続いている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

平成寄宿舎ものがたり

藤沢 南
ライト文芸
世は平成の真っ只中。なのにこの名門女子高校には旧世紀の遺物ともいうべき「寄宿舎」が存在している。 世は令和となったんだけど、… この話の中では平成を生きる女子高生達の、青臭いバトルが始まろうとしている。 帰国子女vs大和撫子、お嬢様育ちvs母子家庭育ち。ここは格差社会の実験場か。才媛達の楽園か。 この学校の覇権を賭けて、名門女子高校生の舌戦開始。生徒会を、寄宿舎を支配するのは誰だ〜!

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

夕陽が浜の海辺

如月つばさ
ライト文芸
両親と旅行の帰り、交通事故で命を落とした12歳の菅原 雫(すがわら しずく)は、死の間際に現れた亡き祖父の魂に、想い出の海をもう1度見たいという夢を叶えてもらうことに。 20歳の姿の雫が、祖父の遺した穏やかな海辺に建つ民宿・夕焼けの家で過ごす1年間の日常物語。

あと少しで届くのに……好き

アキノナツ
ライト文芸
【1話完結の読み切り短編集】 極々短い(千字に満たない)シチュエーション集のような短編集です。 恋愛未満(?)のドキドキ、甘酸っぱい、モジモジを色々詰め合わせてみました。 ガールでもボーイでもはたまた人外(?)、もふもふなど色々と取れる曖昧な恋愛シチュエーション。。。 雰囲気をお楽しみ下さい。 1話完結。更新は不定期。登録しておくと安心ですよ(๑╹ω╹๑ ) 注意》各話独立なので、固定カップルのお話ではありませんm(_ _)m

【完結】新人機動隊員と弁当屋のお姉さん。あるいは失われた五年間の話

古都まとい
ライト文芸
【第6回ライト文芸大賞 奨励賞受賞作】  食べることは生きること。食べるために生きているといっても過言ではない新人機動隊員、加藤将太巡査は寮の共用キッチンを使えないことから夕食難民となる。  コンビニ弁当やスーパーの惣菜で飢えをしのいでいたある日、空きビルの一階に弁当屋がオープンしているのを発見する。そこは若い女店主が一人で切り盛りする、こぢんまりとした温かな店だった。  将太は弁当屋へ通いつめるうちに女店主へ惹かれはじめ、女店主も将太を常連以上の存在として意識しはじめる。  しかし暑い夏の盛り、警察本部長の妻子が殺害されたことから日常は一変する。彼女にはなにか、秘密があるようで――。 ※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。

処理中です...