上 下
7 / 9
チャプタ―7

ダメな安倍晴明7

しおりを挟む
 今でこそ晴明は兄弟の中でお荷物のような立場だが、間違いなく最初に才能を示したのは彼だった。
 鬼退治の翌朝、晴足は父と朝餉をとっていた。兄弟たちも顔を揃えている。
「あのとき、晴明の道は開けた、とまろは存念したでおじゃる」
 父は嬉しそうに語る。子どもが初めて立ち上がったのを目の当たりにしたような表情を浮かべていた。
 なれど、実際の兄上は――とても陰陽師と呼べるものではない。兄弟の支えがあって初めて“陰陽師”安倍晴明は成り立つのだ。
「母が母であるゆえ、そなたらは苦労する。そう考えれば、幼いうちにこれという道が見つかったのはさいわいであった」
 晴足の胸中など知らず、父は明るい表情で言葉をかさねる。
 ただ、以前ならそれでもいいと思っていた。それで食べていけるのなら、日陰者として生きるのもそれはそれで有りではないかと思っていた。
 されど――法師陰陽師に告げられた、現在の自分たちの立場への疑問が棘となって今は心に喰い込んでいる。
 晴明兄を盛り立てて生きる道はまことに正しいのか――。
 賞賛のまなざさしを向けられる兄を目にするのは、嫉妬こそ感じないが淋しさのようなものをおぼえる。
 それに、名声が兄のものならその結果、将来得られるかもしれない官職も晴明のものだ。そのときに残るのは、何者にもなれない晴足たち兄弟だ。
「いかがした晴足、むずかしい顔をして」
 表情に出ていたらしく父にたずねられる。
「晴明はともかく、我ら兄弟はこの先、いかように生きればよろしいのでしょうや」
「そなたらは陰陽道の技が使えるでおじゃる。いかようにも生きる道はあろう」
 父が良く言えば息子たちを信じている、悪いえば放任している言葉を吐いた。
 いかようにもか――だが、晴足の心は晴れない。
 彼とて貴族の子として生まれたのだ。ならば、先々は官位官職が欲しいに決まっている。最初から地下として生きろというのは淋しかった。
「晴明の手柄はそなたら兄弟のものだ。都の隅々まで噂が広がるほどに手柄を立てたそなたらなら、生きる手立ては自然と得られようて」
 その手柄が兄のものとして巷間に上がっているのが気に喰わない、そういう息子の心など知らない父の見当違いの温かい言葉が何とも居心地が悪い。
「なれど、陰陽師も朝廷においては先が見えてございましょう」
 そこでつい意地の悪い言葉が口をついて出た。
「なに、さほど栄達を望まねば暮らすには困らぬであろう」
 だが、父は徹底して晴明の味方だ。
 晴足は内心、ため息をつく。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

富嶽を駆けよ

有馬桓次郎
歴史・時代
★☆★ 第10回歴史・時代小説大賞〈あの時代の名脇役賞〉受賞作 ★☆★ https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/853000200  天保三年。  尾張藩江戸屋敷の奥女中を勤めていた辰は、身長五尺七寸の大女。  嫁入りが決まって奉公も明けていたが、女人禁足の山・富士の山頂に立つという夢のため、養父と衝突しつつもなお深川で一人暮らしを続けている。  許婚の万次郎の口利きで富士講の大先達・小谷三志と面会した辰は、小谷翁の手引きで遂に富士山への登拝を決行する。  しかし人目を避けるために選ばれたその日程は、閉山から一ヶ月が経った長月二十六日。人跡の絶えた富士山は、五合目から上が完全に真冬となっていた。  逆巻く暴風、身を切る寒気、そして高山病……数多の試練を乗り越え、無事に富士山頂へ辿りつくことができた辰であったが──。  江戸後期、史上初の富士山女性登頂者「高山たつ」の挑戦を描く冒険記。

ひとづまざむらい~元禄編~

牧村燈
歴史・時代
 もしかしたら、鎌倉から始まった武士の世というものは、めまぐるしいなどとと言われる現代よりも、圧倒的にめまぐるしく価値観の変動する激動の時代だったのかも知れない。  この語は、その激動の時代を生き抜いた武士の血脈を受け継ぐ一人の女が、江戸の町人の妻として平穏に生きようとする姿を描いていく。

強いられる賭け~脇坂安治軍記~

恩地玖
歴史・時代
浅井家の配下である脇坂家は、永禄11年に勃発した観音寺合戦に、織田・浅井連合軍の一隊として参戦する。この戦を何とか生き延びた安治は、浅井家を見限り、織田方につくことを決めた。そんな折、羽柴秀吉が人を集めているという話を聞きつけ、早速、秀吉の元に向かい、秀吉から温かく迎えられる。 こうして、秀吉の家臣となった安治は、幾多の困難を乗り越えて、ついには淡路三万石の大名にまで出世する。 しかし、秀吉亡き後、石田三成と徳川家康の対立が決定的となった。秀吉からの恩に報い、石田方につくか、秀吉子飼いの武将が従った徳川方につくか、安治は決断を迫られることになる。

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

直刀の誓い――戦国唐人軍記(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)

牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)倭寇が明の女性(にょしょう)を犯した末に生まれた子供たちが存在した……  彼らは家族や集落の子供たちから虐(しいた)げられる辛い暮らしを送っていた。だが、兵法者の師を得たことで彼らの運命は変わる――悪童を蹴散らし、大人さえも恐れないようになる。  そして、師の疾走と漂流してきた倭寇との出会いなどを経て、彼らは日の本を目指すことを決める。武の極みを目指す、直刀(チータオ)の誓いのもと。

父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし

佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。 貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや…… 脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。 齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された—— ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

処理中です...