上 下
65 / 162
1学期編 ~中間試験~

第17話

しおりを挟む
「次は私が話すわ。」

しばらくして千春はそう宣言をした。

「無理しなくていいんじゃないか?蒼のあんな話を聞かされた後でいいのか?」
「大丈夫よ。それに私自身がどういう経験を経てここにいるのか知ってもらいたいことに変わりないわ。それに彼の話を聞く限り私のなんて大したことないように思えてしまうわ。」

「それは違う。」

俺は千春の言ったことを否定して一呼吸置くと、

「人の経験は様々で、当事者にならないとどう感じるかも異なる。俺は俺自身の過去に思うところがないことに対し、お前らは思うところがあった。千春の過去にあったことは千春がそう感じずにはいられなかった紛れもない千春自身の出来事だ。誰かと比較して大したことないと言っていいことではない。」

「そうね…。ごめんなさい。発言を訂正するわ。」

そう言って紅茶を一口飲み、俺に話したことと同様のこと(※入学編34話参照)を話し始めた。
もちろん話したのは俺への気持ち以外のところだ。

今回は俺に一度話していたこともあって落ち着いて話すことができていた。

「……というわけで、今の私のような状態になったわ。弱い私ではなく強い私になりたい、そう言った願いがある。そのために何をするのが正しいのかはわからないけれど、私が信じた強さを求めるわ。私のような人を救えるように。」

千春は最後にそう締めくくると、口を閉ざした。

俺は一度聞いていたため、改めて何かを言う必要はないと思いそのまま黙ったままでいた。

正悟は、話を聞いたのちに小さな声で「なるほどな…。」とつぶやいてそれっきりだった。

舞依は、俺の時と同様に思うことがあったのか俯いたままだった。


少し経ち、

「………どうして…。」

「ん?」

「…どうして、前向きになれるの…?どうして何ともなかったようにできるの…?」

舞依は俯いてそう聞こえるギリギリの声でそう言った。

「私は前向きなのかはわからないわ。ただ、そうしないと兄さんに顔向けできない、そう思ったから進むしかないと思ったのよ。」

「俺は何とも思っていないと言ったが、そう感じるしかできないからだ。これを良いものと思うのは勝手だが、万人が願うことではないな。」

「……私には、羨ましいことだよ…。」

舞依は顔を上げそう言った。
声が震えていたが、予想した通り舞依の目には涙があふれていた。

「………私ね、昔はこんな感じじゃなかったよ…?」

そう前置きをしてから彼女はポツポツと今の自分になってしまった経緯を話し始めた。


「昔の私は明るくて今とは対照的な女の子だった。今の私からは想像できないかな?

そんな私の側には小さいころから一緒にいた男の子がいたの。彼とは家族ぐるみの付き合いがあった。

そして、小学校高学年のころから自然な形で私たちは付き合い始めていた。私が彼を振り回して彼も「やれやれ。」って言ってそんな私のわがままに付き合ってくれていた。

とっても幸せだった。ずっと彼と一緒言いたいってそう思っていたの。

だけど、私は気づけなかった。

彼が自分の心の中に抱え込んでいたことを。

中学二年生になってゴールデンウィークも明けていつものように一緒に彼と学校に行こうと思って待ち合わせ場所で待っていた。
けど、時間になっても彼は出てこなくて、彼の家に行った。そして、彼の母親に言われて彼の部屋に行くと…。

………首をつっていたわ。

私は最初何が何だか受け入れられなかった。悲鳴も出なかった。何度も彼の名前を呼び続けた。返事なんてなかった。

なかなか降りてこない私たちの様子を見に彼の母親が来て、悲鳴をあげられてようやく彼が命を絶ったと理解した。

そして、気づいたら私は自分の部屋に寝かされていた。

後で聞いた話によると彼の母親が悲鳴を上げてから少しして私は意識を失ってしまったみたい。


それから私は色々な人から彼の様子に何か変化はなかったか聞かれたけど、答えられなかった。私は彼がいつも通りにしていて何かを悩んでいるとかそういう話をしてくれたことはなかったから。

彼の葬儀を終えて、少ししてから学校に行くと変な噂が蔓延していた。

彼が自殺した原因は私にあると。
私が彼を振り回しすぎてもうついていけなくなったから、私が彼にそうしろと命令したから、気づけば私のせいだと多くの人が言っていた。

先生からもそうだったのかと確認されたくらいだ。

噂は全部否定を最初のころはしていたけど、それを認める人は誰もいなかった。

私は学校に行くのが嫌になっていくことを止めた。
両親も心配はしてくれたけど、誰とも話したくなかったから特に何も言わなかった。

けど両親には噂を知られてしまった。お母さんは私を抱きしめてくれた、お父さんは私の頭をずっと撫でてくれた。
信じてもらえてうれしかった。

けど、彼の両親は違った。
彼の両親は私のことをかわいがってくれていたのに真逆の対応をしてきた。

自分たちも気づくことはなかったのに自殺の原因は私にあると言ってきた。

そうなってくると、近所でもそんな話をまき散らされてとてもじゃないけど住んでいることができなくなって引っ越すしかなかった。

引っ越すことにお父さんにもお母さんにも迷惑をかけた。

引っ越してからは学校に行かないとって思ったけど、私の心は耐えられなくて部屋に引きこもって勉強をしていた。
勉強さえしていれば少なくとも迷惑にはならないと私は思ったから。

けど、そのままじゃお母さんたちに申し訳なく思い、3年生からは学校に行くことにした。

でも、私の心に与えた影響は不登校だけじゃなかった。
会話の仕方を忘れた、話す意義も見いだせなくなった、周囲の人に関わる理由もわからなくなった。

だから登校するようになっても以前の私と違ってもうだれかと話すことは最低限でしかなかった。

それで困ることはなかったし、誰とも関わらなければ何かあってももう私のせいにされることはないと思った。

だから、私は人と関わらないでいいように自分でできることを増やした。

けど、ここに来てからどうすればいいかわからなくなった。

千春たちが私の側にいる、千春たちが私に話しかけてくる、私がどうすればいいかわからなくなってきた。

私はみんなと一緒にいていい存在じゃない。

でも、みんなといて楽しいと思っちゃった。蒼雪君も私のために不良を倒してくれた。

こんな気持ち抱いちゃダメなのに、私はもう傷つきたくないのに…っ、私はどうすればいいの…?」


最後は泣きながらそう俺たちに訴えかけてきた。

「舞依、私はあなたと仲良くしたいと思っているわ。この島に来てから最初に仲良くなった女子で、一緒にいて、その、心強いとも思えたわ。私にない視点で意見をくれる、貴重な人だと思ったわ。」

「俺は舞依がしたいと思う自分の心に従った方がいいと思うぞ。確かに舞依の過去に辛いことがあったということは分かったが、ここにいるのはその時周囲にいた人とは違う。ここにいる俺や千春、正悟は簡単に見捨てるようなことはない、そうだろ?」
「ええ。」
「もちろんだ。それに、俺はこんな性格をしているが人の本質を見抜ける自信はある。俺の直感は榊が悪い奴じゃないってそう言っている。だから、榊のせいでその男が自殺したとは思っていない。周囲の心ない発言はデマだってそう思っている。」

「………ありがとう…。」

舞依はそう言ってからすすり泣いていた。
千春は舞依の正面に行き彼女の頭を抱いていた。
俺と正悟も特に何も言わず、彼女が落ち着くのを待っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件

フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。 寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。 プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い? そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない! スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

処理中です...