21 / 79
第21話「怪し火」①
しおりを挟む
異歴1140年7月。テンプル騎士団の聖地初の戦闘であったテコアの戦いが惨敗に終わり、ご主人様の相棒ギルバート様含め大勢の騎士を失ってからおよそ2年が経ちましたが、その間にも目まぐるしく情勢が変わる聖地において様々な事が起きました。
テンプル騎士団においては、組織力のある2代目総長ロベール様は相次ぐ莫大な寄進を受けるに当たって、事前に教皇の認可を得ておいた方が良いと考え働きかけを行った結果、ついに異歴1139年3月29日付で教書『オムネ・ダトゥム・オプティウム』の発行がなされ、その結果テンプル騎士団は多くの諸特権を得ることが出来ました。諸特権の中でも特に地方の司教裁治権からの免属は、テンプル騎士団が独自に聖堂を持ち、専属の司祭をかかえ、聖祭や典礼を行うことができ、所在地の司教も彼らを解任する事が出来ない事を意味する重要なものです。その本部聖堂付き司祭に以前から騎士団と関係の深かったハットー司祭が就く事になった事について、ご主人様はあまり面白い顔はしていませんでしたが。
聖地においては、前年に十字軍国家最大の敵と目されるザンギーがシリア最大の都市ダマスクスに侵攻、これに対しダマスクス太守はイスラム教徒でありながらこの危機に対してエルサレム王国と同盟を締結、今年の5月に見事撃退に成功したのです。手を結ぶキリスト教徒とイスラム教徒。聖地の勢力図は2色に塗り分けられるほど単純なものでは無いのです。
さて肝心のご主人様ですが、戦いの前から絶好調という状態では無かったのですが、今はもう見るからに最悪の状態です。
「うぅ……殺せ……殺してくれ……」
今もこのように悪夢にうなされ、そしてはだけたリネンのシャツから覗く胸元には大きく広がった黒いアザが。
赤い騎士に致命の一撃を受けたご主人様。普通の方ならそこで物語が終わる所ですが、ご主人様は自身のお言葉を借りる所の"呪いにより、天の国への鍵を失っている"状態で、実質的な不死身となっている身なのです。しかも死ぬ度に悪霊に魂を引っ張られ、力が増す代わりに徐々に人の心から遠い所へと位置してしまう……胸の黒いアザ、これが全身を覆う頃には、一体どんな"怪物"になってしまうのか……
今私に出来る事は悪夢にうなされるご主人様の手をこうして握るだけ。それはなんとも歯がゆいものです。
テンプル騎士団においては、組織力のある2代目総長ロベール様は相次ぐ莫大な寄進を受けるに当たって、事前に教皇の認可を得ておいた方が良いと考え働きかけを行った結果、ついに異歴1139年3月29日付で教書『オムネ・ダトゥム・オプティウム』の発行がなされ、その結果テンプル騎士団は多くの諸特権を得ることが出来ました。諸特権の中でも特に地方の司教裁治権からの免属は、テンプル騎士団が独自に聖堂を持ち、専属の司祭をかかえ、聖祭や典礼を行うことができ、所在地の司教も彼らを解任する事が出来ない事を意味する重要なものです。その本部聖堂付き司祭に以前から騎士団と関係の深かったハットー司祭が就く事になった事について、ご主人様はあまり面白い顔はしていませんでしたが。
聖地においては、前年に十字軍国家最大の敵と目されるザンギーがシリア最大の都市ダマスクスに侵攻、これに対しダマスクス太守はイスラム教徒でありながらこの危機に対してエルサレム王国と同盟を締結、今年の5月に見事撃退に成功したのです。手を結ぶキリスト教徒とイスラム教徒。聖地の勢力図は2色に塗り分けられるほど単純なものでは無いのです。
さて肝心のご主人様ですが、戦いの前から絶好調という状態では無かったのですが、今はもう見るからに最悪の状態です。
「うぅ……殺せ……殺してくれ……」
今もこのように悪夢にうなされ、そしてはだけたリネンのシャツから覗く胸元には大きく広がった黒いアザが。
赤い騎士に致命の一撃を受けたご主人様。普通の方ならそこで物語が終わる所ですが、ご主人様は自身のお言葉を借りる所の"呪いにより、天の国への鍵を失っている"状態で、実質的な不死身となっている身なのです。しかも死ぬ度に悪霊に魂を引っ張られ、力が増す代わりに徐々に人の心から遠い所へと位置してしまう……胸の黒いアザ、これが全身を覆う頃には、一体どんな"怪物"になってしまうのか……
今私に出来る事は悪夢にうなされるご主人様の手をこうして握るだけ。それはなんとも歯がゆいものです。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
浮雲の譜
神尾 宥人
歴史・時代
時は天正。織田の侵攻によって落城した高遠城にて、武田家家臣・飯島善十郎は蔦と名乗る透波の手によって九死に一生を得る。主家を失って流浪の身となったふたりは、流れ着くように訪れた富山の城下で、ひょんなことから長瀬小太郎という若侍、そして尾上備前守氏綱という男と出会う。そして善十郎は氏綱の誘いにより、かの者の主家である飛州帰雲城主・内ヶ島兵庫頭氏理のもとに仕官することとする。
峻厳な山々に守られ、四代百二十年の歴史を築いてきた内ヶ島家。その元で善十郎は、若武者たちに槍を指南しながら、穏やかな日々を過ごす。しかしそんな辺境の小国にも、乱世の荒波はひたひたと忍び寄ってきていた……
下級武士の名の残し方 ~江戸時代の自分史 大友興廃記物語~
黒井丸
歴史・時代
~本作は『大友興廃記』という実在の軍記をもとに、書かれた内容をパズルのように史実に組みこんで作者の一生を創作した時代小説です~
武士の親族として伊勢 津藩に仕える杉谷宗重は武士の至上目的である『家名を残す』ために悩んでいた。
大名と違い、身分の不安定な下級武士ではいつ家が消えてもおかしくない。
そのため『平家物語』などの軍記を書く事で家の由緒を残そうとするがうまくいかない。
方と呼ばれる王道を書けば民衆は喜ぶが、虚飾で得た名声は却って名を汚す事になるだろう。
しかし、正しい事を書いても見向きもされない。
そこで、彼の旧主で豊後佐伯の領主だった佐伯權之助は一計を思いつく。
三國志 on 世説新語
ヘツポツ斎
歴史・時代
三國志のオリジンと言えば「三国志演義」? あるいは正史の「三國志」?
確かに、その辺りが重要です。けど、他の所にもネタが転がっています。
それが「世説新語」。三國志のちょっと後の時代に書かれた人物エピソード集です。当作はそこに載る1130エピソードの中から、三國志に関わる人物(西晋の統一まで)をピックアップ。それらを原文と、その超訳とでお送りします!
※当作はカクヨムさんの「世説新語 on the Web」を起点に、小説家になろうさん、ノベルアッププラスさん、エブリスタさんにも掲載しています。
楽毅 大鵬伝
松井暁彦
歴史・時代
舞台は中国戦国時代の最中。
誰よりも高い志を抱き、民衆を愛し、泰平の世の為、戦い続けた男がいる。
名は楽毅《がくき》。
祖国である、中山国を少年時代に、趙によって奪われ、
在野の士となった彼は、燕の昭王《しょうおう》と出逢い、武才を開花させる。
山東の強国、斉を圧倒的な軍略で滅亡寸前まで追い込み、
六か国合従軍の総帥として、斉を攻める楽毅。
そして、母国を守ろうと奔走する、田単《でんたん》の二人の視点から描いた英雄譚。
複雑な群像劇、中国戦国史が好きな方はぜひ!
イラスト提供 祥子様
【完結】月よりきれい
悠井すみれ
歴史・時代
職人の若者・清吾は、吉原に売られた幼馴染を探している。登楼もせずに見世の内情を探ったことで袋叩きにあった彼は、美貌に加えて慈悲深いと評判の花魁・唐織に助けられる。
清吾の事情を聞いた唐織は、彼女の情人の振りをして吉原に入り込めば良い、と提案する。客の嫉妬を煽って通わせるため、形ばかりの恋人を置くのは唐織にとっても好都合なのだという。
純心な清吾にとっては、唐織の計算高さは遠い世界のもの──その、はずだった。
嘘を重ねる花魁と、幼馴染を探す一途な若者の交流と愛憎。愛よりも真実よりも美しいものとは。
第9回歴史・時代小説大賞参加作品です。楽しんでいただけましたら投票お願いいたします。
表紙画像はぱくたそ(www.pakutaso.com)より。かんたん表紙メーカー(https://sscard.monokakitools.net/covermaker.html)で作成しました。
海怪
五十鈴りく
歴史・時代
これは花のお江戸にて『海怪(うみのばけもの)』と呼ばれた生き物と、それに深く関わることになった少年のお話。
※小説家になろう様(一部のみノベルアッププラス様)にて同時掲載中です。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~
橋本洋一
歴史・時代
この世が乱れ、国同士が戦う、戦国乱世。
記憶を失くした優しいだけの少年、雲之介(くものすけ)と元今川家の陪々臣(ばいばいしん)で浪人の木下藤吉郎が出会い、二人は尾張の大うつけ、織田信長の元へと足を運ぶ。織田家に仕官した雲之介はやがて内政の才を発揮し、二人の主君にとって無くてはならぬ存在へとなる。
これは、優しさを武器に二人の主君を天下人へと導いた少年の物語
※架空戦記です。史実で死ぬはずの人物が生存したり、歴史が早く進む可能性があります
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる