149 / 205
#146 自身最速レビュー? ~ブレット・トレイン~
しおりを挟む
『ブレット・トレイン』は、伊坂幸太郎の『マリアビートル』をハリウッドが映画化したもので、
主演ブラッド・ピットという異色作。
映画版のタイトルは、『弾丸列車』という意味(だそう)です。
そして監督は『デッドプール2』のデヴィッド・リーチときたら、さてどんな映画になりますか?
と期待も膨らみます。
封切は、ちょうどこれを書いている今日、9月1日。
私には珍しく、封切当日の最速レビューです。
あらすじはこんなふう。
「列車からブリーフケースを奪ってほしい」。
ハンドラーのマリアからそんな依頼を受けたセラピー中の殺し屋レディバグ(ブラッド・ビット)。
東京発の高速鉄道に乗り込んだ彼は、いとも簡単にケースを探し出すものの、品川で下車しようとしたところ、そこになぜかメキシコの殺し屋ウルフが乗車してきて、殺し合いになる。ウルフは結婚式の披露宴で妻を毒殺したのがレデイバグだと思い込み、殺しにやってきたらしいのだが、実はこの列車にはほかにも、プリンス、みかん、レモン、キムラ、ホーネットなど、世界各国から多くの殺し屋が乗車していたのだ。
殺し屋たちの背景の説明は全編タランティーノ風。前半の印象はコメデイ要素の強い『キル・ビル』か。
後半の新幹線をクラッシュさせるシーンなどはさすがハリウッド。『スパイダーマン』もかくやの迫力です。
伊坂幸太郎原作の映画といえば、『ゴールデンスランバー』『アヒルと鴨のコインロッカー』など、邦画の傑作が多いので、果たしてハリウッドの大味な脚本であの複雑な伏線回収ができるのかという懸念もありましたが、そこは何とか無事クリアしていたといえるのではないでしょうか。
故意にデフォルメしたド派手な日本の描写といい、真田広之の剣戟シーンで突然流れる麻倉未稀の『ヒーロー』といい、本当にJAPANが好きな人が作ったんだなあ、と全体を通してうれしくなる出来に仕上がっています。
主人公のブラッド・ピットはとぼけたユーモアを醸し出しながらもやっぱり一番強いし、老人扱いされながらも真田広之は相変わらずかっこいいし、殺し屋レモンとみかんのコンビも実にキャラが立っています。
(いかにも伊坂幸太郎ぽい台詞を吐くブラッド・ピットというのは、非常に新鮮でもあります。)
惜しむらくは、中盤をもっとタイトにして、終盤への求心力を強化するために謎の訴求に時間を振り分けたほうが、狭い列車内でのアクションシーンの連続という単調さをもう少し払しょくできたのではないかと思います。
まあ、見終わった後で振り返ってみると、私が見落としていた伏線や暗喩も色々あったようで、あまりえらそうなことは言えないのですが・・・。
とにかく、伊坂幸太郎とタランティーノが好きな方には手放しでお薦めの一本ですね。
主演ブラッド・ピットという異色作。
映画版のタイトルは、『弾丸列車』という意味(だそう)です。
そして監督は『デッドプール2』のデヴィッド・リーチときたら、さてどんな映画になりますか?
と期待も膨らみます。
封切は、ちょうどこれを書いている今日、9月1日。
私には珍しく、封切当日の最速レビューです。
あらすじはこんなふう。
「列車からブリーフケースを奪ってほしい」。
ハンドラーのマリアからそんな依頼を受けたセラピー中の殺し屋レディバグ(ブラッド・ビット)。
東京発の高速鉄道に乗り込んだ彼は、いとも簡単にケースを探し出すものの、品川で下車しようとしたところ、そこになぜかメキシコの殺し屋ウルフが乗車してきて、殺し合いになる。ウルフは結婚式の披露宴で妻を毒殺したのがレデイバグだと思い込み、殺しにやってきたらしいのだが、実はこの列車にはほかにも、プリンス、みかん、レモン、キムラ、ホーネットなど、世界各国から多くの殺し屋が乗車していたのだ。
殺し屋たちの背景の説明は全編タランティーノ風。前半の印象はコメデイ要素の強い『キル・ビル』か。
後半の新幹線をクラッシュさせるシーンなどはさすがハリウッド。『スパイダーマン』もかくやの迫力です。
伊坂幸太郎原作の映画といえば、『ゴールデンスランバー』『アヒルと鴨のコインロッカー』など、邦画の傑作が多いので、果たしてハリウッドの大味な脚本であの複雑な伏線回収ができるのかという懸念もありましたが、そこは何とか無事クリアしていたといえるのではないでしょうか。
故意にデフォルメしたド派手な日本の描写といい、真田広之の剣戟シーンで突然流れる麻倉未稀の『ヒーロー』といい、本当にJAPANが好きな人が作ったんだなあ、と全体を通してうれしくなる出来に仕上がっています。
主人公のブラッド・ピットはとぼけたユーモアを醸し出しながらもやっぱり一番強いし、老人扱いされながらも真田広之は相変わらずかっこいいし、殺し屋レモンとみかんのコンビも実にキャラが立っています。
(いかにも伊坂幸太郎ぽい台詞を吐くブラッド・ピットというのは、非常に新鮮でもあります。)
惜しむらくは、中盤をもっとタイトにして、終盤への求心力を強化するために謎の訴求に時間を振り分けたほうが、狭い列車内でのアクションシーンの連続という単調さをもう少し払しょくできたのではないかと思います。
まあ、見終わった後で振り返ってみると、私が見落としていた伏線や暗喩も色々あったようで、あまりえらそうなことは言えないのですが・・・。
とにかく、伊坂幸太郎とタランティーノが好きな方には手放しでお薦めの一本ですね。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
文章練習ノート
クロレキシー
エッセイ・ノンフィクション
文章を練習する事を目的とした詩や描写など。他サイトで掲載した過去の掌編など。
詩やその他のジャンルが見当たらないので、エッセイにて登録いたしました。
厳しいご指摘も含めて、感想おまちしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる