上 下
57 / 97

第一部隊の初仕事

しおりを挟む
王都から遠く離れた辺境の地
古い酒場のカウンターに、一人の男が座って酒を飲んでいる
白髪交じりで、身なりは豪華な生地で仕立てた長いジャケットを着ている
上流階級の人間だとすぐに分かる

「良い酒を飲んでいますね」

その声に男が振り返る

「誰だ?お前は」

「私は旅の者ですよ。こんな辺境の酒場で見かけないような身分の方だと思ったので」

「旅の者?用も無いのに気安く声を掛けるな」

「大変失礼いたしました」

「平民の分際で近寄るな」

「いえ、私の家は侯爵の爵位を賜っております」

「あ?侯爵?何処の家だ」

「私はこの国の者ではございませんので」

「侯爵家の者が何故そのような農夫の格好をしている」

「この辺りで人探しをするには、農夫の格好が一番動きやすいものですから」

「人探し?」

「ええ。この国の王宮侍医を」

ガターン!
男は勢いよく出口に走り出した

「おっと」

戸の前では、先程まで酒を飲んでいた客が二人立っている

「どけ!早くどけ!」

「あなたを探していたのに、逃すわけにはいきませんね」

「あ?何だお前は!客だろう!」

「いいえ、隣国アルンフォルトの王家直属の騎士団ですよ」

「何だと!」

腕を片方ずつ掴まれている

「放せ!手をどけろ!」

白髪交じりの男は力いっぱい腕を振るが男達は微動だにしない
後ろからゆっくりと先程の農夫姿の男がやって来た

「こんな辺境の地に隠れていたいのなら、せめて農夫の格好でもしたら良かったのではないですか?その様な身なりでは目立ちますからね」

「何なんだ、お前達は!何故私を捕まえる」

「ご自分が一番解ってるのではないですか?」

「何の事だ!お前達にこの国の事は関係ないだろう!隣国の人間が何の為にこんな事をするんだ!」

「我が主君のご命令ですからね。大人しく来ていただきましょう」

「手を放せ!私は侍医だぞ、騎士などとは立場が違う!無礼者、手を放せ!」

「そうですね。立場が違う。あなたはただの罪人だ」

「何だと貴様!偉そうな口を利くな」

「私はアルンフォルト国騎士団、第一部隊、隊長オリバーケイル。あなたを我が主君、ヴィルドルフ王太子殿下のもとへ連行する」

「何だと!やめろ!放せ!」

汗を流しながら必死に抵抗を続ける侍医に、相変わらず屈強な騎士は微動だにしない

「隊長!こいつうるさいので、大人しくさせてもいいですか?」

「あぁ、そうだな。理解力の足りない者にはその方が早い。だが、殿下の前では口を利ける程度にしておいてくれよ」

「はい。手加減はしますよ。俺も素人じゃありません」

ははははっ
店中の者が笑う

「お前に手加減なんて出来るのか?」

「手加減の意味知らないぜアイツは」

「そうそう、アイツの手加減は手加減とは言わないな」

店の中には農夫姿の客が10人
客の様に見えるが全員が騎士である

「先輩達、新人に冷たくないですか?」

「はははっ、俺達こんなに可愛がってるのにな?」

「あぁ、新人に大事な仕事を任せてやってるしな」

「隊長!これは苛めとは言わないんですか?」

「はぁ。こらこら、お前ら。第一部隊としてもっと品良くしてくれよ!また第二部隊のお坊ちゃん達に嫌味を言われるぞ!」

「はいはい!解りましたよ」

「アイツら偉ぶりすぎだよな!第一部隊は俺達だぜ」

「だよな」

「放せ!放せ!この野蛮な馬鹿ども」

叫び続ける王宮侍医は、突然「うっ」と声を上げると気を失った

「俺、手加減上手ですよね?」

「調子に乗るなよ、新人」

「はーい」



アルンフォルト国には、最強と謳われる王家直属の騎士団がある
騎士団第一部隊は、貴族の上流、中流、下流階級が混ざっている隊であった
階級では無く、剣術の腕前が一番重視されている
剣術大会で優勝した者や同等の実力を持つ騎士の精鋭部隊、強豪揃いなのである
隊員は30人程で構成されていた

対する第二部隊は、上流階級のみの騎士で隊を構成されている
公爵家の次男坊を隊長とし、頭脳派集団と呼ばれている
勿論、第二部隊というだけあり、腕前も一流だ
第一部隊の者には及ばずとも、十分精鋭部隊と呼べる腕前だ
第二部隊も30人程である

部隊は、第十部隊まである
第五部隊以降は、隊員数も増える
第十部隊は、庶民達との距離が近い存在であり、街の治安を守る為巡回などをしたり、国の式典などには警備や護衛を任されている
隊員は300人を超えている

ちなみに第五部隊は、影の集団となっている

そして、その騎士団を束ねる騎士団長は、キーラの父親なのであった





























しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】騎士団長の旦那様は小さくて年下な私がお好みではないようです

大森 樹
恋愛
貧乏令嬢のヴィヴィアンヌと公爵家の嫡男で騎士団長のランドルフは、お互いの親の思惑によって結婚が決まった。 「俺は子どもみたいな女は好きではない」 ヴィヴィアンヌは十八歳で、ランドルフは三十歳。 ヴィヴィアンヌは背が低く、ランドルフは背が高い。 ヴィヴィアンヌは貧乏で、ランドルフは金持ち。 何もかもが違う二人。彼の好みの女性とは真逆のヴィヴィアンヌだったが、お金の恩があるためなんとか彼の妻になろうと奮闘する。そんな中ランドルフはぶっきらぼうで冷たいが、とろこどころに優しさを見せてきて……!? 貧乏令嬢×不器用な騎士の年の差ラブストーリーです。必ずハッピーエンドにします。

【完結】公女が死んだ、その後のこと

杜野秋人
恋愛
【第17回恋愛小説大賞 奨励賞受賞しました!】 「お母様……」 冷たく薄暗く、不潔で不快な地下の罪人牢で、彼女は独り、亡き母に語りかける。その掌の中には、ひと粒の小さな白い錠剤。 古ぼけた簡易寝台に座り、彼女はそのままゆっくりと、覚悟を決めたように横たわる。 「言いつけを、守ります」 最期にそう呟いて、彼女は震える手で錠剤を口に含み、そのまま飲み下した。 こうして、第二王子ボアネルジェスの婚約者でありカストリア公爵家の次期女公爵でもある公女オフィーリアは、獄中にて自ら命を断った。 そして彼女の死後、その影響はマケダニア王国の王宮内外の至るところで噴出した。 「ええい、公務が回らん!オフィーリアは何をやっている!?」 「殿下は何を仰せか!すでに公女は儚くなられたでしょうが!」 「くっ……、な、ならば蘇生させ」 「あれから何日経つとお思いで!?お気は確かか!」 「何故だ!何故この私が裁かれねばならん!」 「そうよ!お父様も私も何も悪くないわ!悪いのは全部お義姉さまよ!」 「…………申し開きがあるのなら、今ここではなく取り調べと裁判の場で存分に申すがよいわ。⸺連れて行け」 「まっ、待て!話を」 「嫌ぁ〜!」 「今さら何しに戻ってきたかね先々代様。わしらはもう、公女さま以外にお仕えする気も従う気もないんじゃがな?」 「なっ……貴様!領主たる儂の言うことが聞けんと」 「領主だったのは亡くなった女公さまとその娘の公女さまじゃ。あの方らはあんたと違って、わしら領民を第一に考えて下さった。あんたと違ってな!」 「くっ……!」 「なっ、譲位せよだと!?」 「本国の決定にございます。これ以上の混迷は連邦友邦にまで悪影響を与えかねないと。⸺潔く観念なさいませ。さあ、ご署名を」 「おのれ、謀りおったか!」 「…………父上が悪いのですよ。あの時止めてさえいれば、彼女は死なずに済んだのに」 ◆人が亡くなる描写、及びベッドシーンがあるのでR15で。生々しい表現は避けています。 ◆公女が亡くなってからが本番。なので最初の方、恋愛要素はほぼありません。最後はちゃんとジャンル:恋愛です。 ◆ドアマットヒロインを書こうとしたはずが。どうしてこうなった? ◆作中の演出として自死のシーンがありますが、決して推奨し助長するものではありません。早まっちゃう前に然るべき窓口に一言相談を。 ◆作者の作品は特に断りなき場合、基本的に同一の世界観に基づいています。が、他作品とリンクする予定は特にありません。本作単品でお楽しみ頂けます。 ◆この作品は小説家になろうでも公開します。 ◆24/2/17、HOTランキング女性向け1位!?1位は初ですありがとうございます!

【完結】王子妃教育1日無料体験実施中!

杜野秋人
恋愛
「このような事件が明るみになった以上は私の婚約者のままにしておくことはできぬ!そなたと私の婚約は破棄されると思え!」 ルテティア国立学園の卒業記念パーティーで、第二王子シャルルから唐突に飛び出したその一言で、シャルルの婚約者である公爵家令嬢ブランディーヌは一気に窮地に立たされることになる。 シャルルによれば、学園で下級生に対する陰湿ないじめが繰り返され、その首謀者がブランディーヌだというのだ。 ブランディーヌは周囲を見渡す。その視線を避けて顔を背ける姿が何人もある。 シャルルの隣にはいじめられているとされる下級生の男爵家令嬢コリンヌの姿が。そのコリンヌが、ブランディーヌと目が合った瞬間、確かに勝ち誇った笑みを浮かべたのが分かった。 ああ、さすがに下位貴族までは盲点でしたわね。 ブランディーヌは敗けを認めるしかない。 だが彼女は、シャルルの次の言葉にさらなる衝撃を受けることになる。 「そして私の婚約は、新たにこのコリンヌと結ぶことになる!」 正式な場でもなく、おそらく父王の承諾さえも得ていないであろう段階で、独断で勝手なことを言い出すシャルル。それも大概だが、本当に男爵家の、下位貴族の娘に王子妃が務まると思っているのか。 これでもブランディーヌは彼の婚約者として10年費やしてきた。その彼の信頼を得られなかったのならば甘んじて婚約破棄も受け入れよう。 だがしかし、シャルルの王子としての立場は守らねばならない。男爵家の娘が立派に務めを果たせるならばいいが、もしも果たせなければ、回り回って婚約者の地位を守れなかったブランディーヌの責任さえも問われかねないのだ。 だから彼女はコリンヌに問うた。 「貴女、王子妃となる覚悟はお有りなのよね? では、一度お試しで受けてみられますか?“王子妃教育”を」 そしてコリンヌは、なぜそう問われたのか、その真意を思い知ることになる⸺! ◆拙作『熊男爵の押しかけ幼妻』と同じ国の同じ時代の物語です。直接の繋がりはありませんが登場人物の一部が被ります。 ◆全15話+番外編が前後編、続編(公爵家侍女編)が全25話+エピローグ、それに設定資料2編とおまけの閑話まで含めて6/2に無事完結! アルファ版は断罪シーンでセリフがひとつ追加されてます。大筋は変わりません。 小説家になろうでも公開しています。あちらは全6話+1話、続編が全13話+エピローグ。なろう版は続編含めて5/16に完結。 ◆小説家になろう4/26日間[異世界恋愛]ランキング1位!同[総合]ランキングも1位!5/22累計100万PV突破! アルファポリスHOTランキングはどうやら41位止まりのようです。(現在圏外)

【完結】本当の悪役令嬢とは

仲村 嘉高
恋愛
転生者である『ヒロイン』は知らなかった。 甘やかされて育った第二王子は気付かなかった。 『ヒロイン』である男爵令嬢のとりまきで、第二王子の側近でもある騎士団長子息も、魔法師協会会長の孫も、大商会の跡取りも、伯爵令息も 公爵家の本気というものを。 ※HOT最高1位!ありがとうございます!

【完結】妹にあげるわ。

たろ
恋愛
なんでも欲しがる妹。だったら要らないからあげるわ。 婚約者だったケリーと妹のキャサリンが我が家で逢瀬をしていた時、妹の紅茶の味がおかしかった。 それだけでわたしが殺そうとしたと両親に責められた。 いやいやわたし出かけていたから!知らないわ。 それに婚約は半年前に解消しているのよ!書類すら見ていないのね?お父様。 なんでも欲しがる妹。可愛い妹が大切な両親。 浮気症のケリーなんて喜んで妹にあげるわ。ついでにわたしのドレスも宝石もどうぞ。 家を追い出されて意気揚々と一人で暮らし始めたアリスティア。 もともと家を出る計画を立てていたので、ここから幸せに………と思ったらまた妹がやってきて、今度はアリスティアの今の生活を欲しがった。 だったら、この生活もあげるわ。 だけどね、キャサリン……わたしの本当に愛する人たちだけはあげられないの。 キャサリン達に痛い目に遭わせて……アリスティアは幸せになります!

【完結】あなたに従う必要がないのに、命令なんて聞くわけないでしょう。当然でしょう?

チカフジ ユキ
恋愛
伯爵令嬢のアメルは、公爵令嬢である従姉のリディアに使用人のように扱われていた。 そんなアメルは、様々な理由から十五の頃に海を挟んだ大国アーバント帝国へ留学する。 約一年後、リディアから離れ友人にも恵まれ日々を暮らしていたそこに、従姉が留学してくると知る。 しかし、アメルは以前とは違いリディアに対して毅然と立ち向かう。 もう、リディアに従う必要がどこにもなかったから。 リディアは知らなかった。 自分の立場が自国でどうなっているのかを。

帰らなければ良かった

jun
恋愛
ファルコン騎士団のシシリー・フォードが帰宅すると、婚約者で同じファルコン騎士団の副隊長のブライアン・ハワードが、ベッドで寝ていた…女と裸で。 傷付いたシシリーと傷付けたブライアン… 何故ブライアンは溺愛していたシシリーを裏切ったのか。 *性被害、レイプなどの言葉が出てきます。 気になる方はお避け下さい。 ・8/1 長編に変更しました。 ・8/16 本編完結しました。

【本編完結】若き公爵の子を授かった夫人は、愛する夫のために逃げ出した。 一方公爵様は、妻死亡説が流れようとも諦めません!

はづも
恋愛
本編完結済み。番外編がたまに投稿されたりされなかったりします。 伯爵家に生まれたカレン・アーネストは、20歳のとき、幼馴染でもある若き公爵、ジョンズワート・デュライトの妻となった。 しかし、ジョンズワートはカレンを愛しているわけではない。 当時12歳だったカレンの額に傷を負わせた彼は、その責任を取るためにカレンと結婚したのである。 ……本当に好きな人を、諦めてまで。 幼い頃からずっと好きだった彼のために、早く身を引かなければ。 そう思っていたのに、初夜の一度でカレンは懐妊。 このままでは、ジョンズワートが一生自分に縛られてしまう。 夫を想うが故に、カレンは妊娠したことを隠して姿を消した。 愛する人を縛りたくないヒロインと、死亡説が流れても好きな人を諦めることができないヒーローの、両片想い・幼馴染・すれ違い・ハッピーエンドなお話です。

処理中です...