27 / 30
<27・善意の暴走>
しおりを挟む
どんな悪魔より、世の中には厄介な存在がある。
それは自分が絶対的に正義であると、己がやっていることが善行であると信じて疑わず、結果他人の迷惑を顧みない人間だ。アニメや漫画にも現実にも、往々にしてそういう存在が社会を賑わせ、世間を滅茶苦茶に引っ掻き回していくものなのだ。
あるアニメでは、世界を救う救世主を作るために幼い子供達を拉致監禁・拷問してデータを取るという“本人には善意しかない”研究者が登場して物語の黒幕となっていた。彼は、人類の滅びを防ぐためには子供達の苦痛に満ちた時間は必要不可欠であると心底信じていたのである。おまけにそうした結果作り出した救世主に欠陥があると分かった途端、あっさりと殺害することを選択。子供達の苦痛を糧に、やっと産みだした筈の成果であったにも関わらず、だ。
拉致監禁され、どうにか生き延びた子供達の一人である主人公は、そんな研究者の傲慢に激怒した。結局研究者は主人公と相対することなくこの世を去ってしまったが、生きていたらきっと困惑した顔でこう言っただろう――自分は世界を救うために全身全霊をかけて戦ったのに、何故そうも非難されなければならないのだと。八十億人もの人類を救うために、たった六人の子供の犠牲を何故惜しむ必要があったのかと。
現実でいうならば、トチ狂った男の大量殺人事件なんてものもあっただろう。特定の人種、障害を持つ人間は不要だと判断して殺戮して回り、あまつさえ“己は社会のために要らないものを排除しただけであって、間違ったことなどしていない”と主張してやまない壊れた正義漢。
もっと小さな例でまで含めれば本当にキリがない。犯罪者だという噂が流れた女性を、ネットでよってたかって叩いて追い詰めた事例もあったはずである。実際は、その人物はたまたま犯人と似ていただけの冤罪であったにも関わらず。叩いて、晒した者達には歪んだ正義と善意しかなかったことだろう。悪い奴をやっつけるのは当然だ、自分達は正しいことをしただけだ、もし悪い者がいるとしたら最初に間違った情報を流した奴だろう――と。
人が本当の意味で残酷になれるのは、悪意よりも善意が暴走した時なのだと貴美華は知っている。
ストーカーだってそうだ。本人は“自分は愛する人を守るためにやっている”と信じていることが、相手を追い詰め時に死に至らしめる。悪意がない者は、当然罪悪感なんてものとも無縁だ。いくら真正面から説得したとて、その声が相手に届くことなどないのだろう――悲しいことに。なんせ、向こうは“自分は正しいことをしているのに、理解してくれない相手が間違っている。実に残念だ”としか思っていないのだから。
――そう、いくら語ったところで無意味なんだ。でも。
貴美華は久遠正貴を、とても上品で整った容姿に見える老紳士を見つめる。理解しあえるとは全く思っていない。それでも、言うべき言葉はあると知っていた。それは。
「独りよがりって、アンタみたいな存在を言うんだろうな」
自分は、人間だ。確かに幼い頃からあらざる者は見えていたが、理解者がいないわけではなかったし、人間とも最終的にはうまくやっていけるようになった分幸せな類だったと知っている。久遠のように、完全に周囲から理解を放り投げられて孤立していたら、同じく人外にしか目が向かない異端者になっていた可能性は否定できないのだから。
それは、わかっている。その上でだ。
「アンタは付喪神達のために、こんな事件を起こしてるつもりか?じゃあ訊くが、付喪神達は一度でもアンタに頼んだのか。人間に取って代わりたいと。支配し、あるいは皆殺しにしてやりたいと。そのためならば同じ付喪神達と殺し合いをするようなことさえ厭わないと、そのための手伝いをアンタにして欲しいと本当に誰か一人でも頼んだってのかよ」
「確かに、頼まれてはいません。しかし、私だけが彼らの声にならぬ声を唯一掬い上げられる存在であるのは事実です」
「はあ?」
「彼らはまだ自分の真の望みに気づいていない。自分を捨てた相手、自分を粗末に扱った相手だけちまちまと復讐を遂げたところで世界は何も変わらないということがわかっていないだけなのです。これ以上悲しみの連鎖を増やさないためには、お互いに犠牲を払っても結託し、大いなる力を人間達に見せつけてやるしかない。……まだそれこそが正義であると、本当に重要なことがそうであると知らないだけ。理解していただければ必ず、どんな付喪神様も同じことを願うようになるでしょう。私はそれを先読みして、率先して正義の行動を起こしただけにすぎませんよ」
それは完全にストーカーとモラハラ野郎の思考だろうが、と貴美華は呆れ果てる。相手が頼んでもいないことを勝手に想像し、こうであるに決まっているとその正義を押し付けて押し通す。相手が迷惑だと言っても“本当はそんなはずがないのだから”と思い込んでその拒絶さえ突っぱねる愚か者。
恐ろしいのは正義の味方を自称する者であればあるほど、こんな風に歪む可能性を一定以上の割合で秘めているということ。
本当の意味での正義や悪など何処にもない。正義の対極は別の正義であると、そんな当たり前のことさえも認められないがゆえに。
「……わかってないのは、あんたの方だよ」
貴美華の後ろから、ひょこりとチョコが顔を出して男を睨む。
「人間も、付喪神もいっしょ。……本当に欲しいのは、守りたいものは一つ。世界がどうなるかとか、世界を守りたいとか救いたいとか変えたいとか、そんな大それたこと考えてる奴なんか殆どいないよ。みんな、自分と、自分のそばにある小さな幸せを守って生きてるの。それだけで満足なの。世界を守って戦う理由があるとしたらそれは……そんな傍にあるささやかな幸せと大切な人を守るためなんだよ」
それはきっと。捨てられるまで――否、捨てられてもなお大切な“ミサキちゃん”との思い出を抱きしめ続けていたチョコだからこその想いなのだろう。
誰もがちっぽけで、ささやかな幸せと日常があるからこそ今を頑張って生きることができるのだ。それ以上の大きなものを見つめて、どうこうしたいと思える者などそうそういない。いたとしてもきっと――その人物とて、本当に願うものはさほど変わらないはずなのである。つまり。
「ちっぽけな復讐なんかに意味はない?……大きすぎるものばっかり見つめろと、人に強要するあんたにはわかんないんだよね。そばにあるちっぽけな感情が始まりで、それをとっても大事にしようとするからこそ僕達付喪神は産まれるんだよ。怒りでも憎しみでも、愛情でも友情でもなんでもそう。それがなかったら、僕達は僕達たりえないんだよ。あんたが見向きもしなかった……真田孝之介先生を愛する付喪神達の怒りや憎しみ。それを糧に、今でも踏ん張って戦っている人達もいるよ。それがなければ戦えなかった人達がいるよ。……ちっぽけなものに囚われるな、なんて言い方してその大事なものをあっさり踏みつけるあんたに、一体どんな付喪神がついていくっていうんだ!」
彼が言ったのは、アルベリク達のことであり。同時に、自分の物語でもあったのだろう。
小さな感情と想いが降り積もり、それが強い意思となって産まれる付喪神という存在。久遠は付喪神のために善行を行っているなどと言いながら、根本的なことが何一つ分かっていないのである。
そんな人間に、本当の意味で付喪神を救うことなどできるはずがないというのに。
「ほら、当の付喪神本人がこう言ってますけど?」
純也が肩をすくめ、せせら笑うように言った。
「その一つ一つの道具たちの怒りや愛情を無視して、勝手に物語を上書きして人工的に付喪神を作り出そうなんて。そんなの、根本から話ズレてるとしか思えないんですよね。救済?自分に都合の良い道具を作って世界征服したいって言ってくれた方がよほど筋が通ってると思うんですけど?……そういうわけで、貴方の提案は聞く前からオール却下、それが俺達の総意です。ここは話し合いなんて言わず……ラスボスバトルらしく暴力で解決しましょうよ。その方が手っ取り早いでしょ」
「うわー主人公サイドの言葉とは思えないー」
「こんな奴が正義の味方だっていうなら、もう俺悪の手先でいいです。生理的に無理なんで」
「純也さんマジではっきり言うー……」
「何言ってるの、チョコ君も大賛成なくせに!」
二人は揃って、ラケットとクレヨンを構えている。戦う気満々だった。貴美華も既にグローブをしっかり身につけていた。こっちは最初から、話し合いでどうにかなるなんて思っていないのだ。
真田孝之介を解放する。
付喪神融合計画を諦める。
そして今後一切、付喪神達や幽霊達を使った暴虐を働かない。
この三つを久遠正貴が守ってくれる保証がないのなら、どんな説得をしたところで無意味なのである。ましてや、彼は己がしたことを“暴虐”だなんて一切思っていないだろうから最初から話が通じるはずもないわけで。
「……そうですか。実に残念ですねえ。私としても、わざわざこの場所に真田先生と留まってお出迎えをした時点で、こちらの誠意は伝わっていると信じたかったところなのですけど」
やれやれ。と久遠正貴はため息をついた。言葉ほどがっかりした様子でもないのは、本人的にもこの状況になるのを予想していたからということなのか。
「仕方ありません。お望みのようですし、“暴力で”解決といきましょうか。私達の力の一端……そしてどれほど私達が本気であるのか、貴女がたにもお見せいたしましょう」
パチン、と彼が指を鳴らすと。ふわり、と二つの人影が床の上にに降り立った。
それは長い黒髪の、中性的な面立ちの女性と男性である。端正な顔は血の気が失せたように青白く、どちらも長いローブのようなベージュの布を身にまとっている。両方とも気配がそっくりだったが、アルベリクと違って二人で一つの存在というわけではないらしい。どうやら同じ種類のモノの付喪神が二体召喚された、というわけらしかった。
「彼らは、つい先ほど真田先生が書き上げてくださった物語。ある“モノ”の付喪神達です」
ローブを纏った二人は、床に設置されたロウソク達の合間を縫うようにしてゆっくりとこちらに近づいてくる。
「このマンションは実に素晴らしい場所でした。なんせ、あっちにもこっちにも物語の材料となる“恨みや憎しみ、悲しみのこもった道具”がいくらでも存在しているのですから。皆さんのお相手をするに、彼らは実に丁度良い相手です。さあ、歓迎して差し上げなさい!」
「来るぞ、純也、チョコ!」
そして、久遠が全てを言い終わるのと同時に。二体の付喪神は無表情のまま、ローブをなびかせ――貴美華達に襲いかかってきたのである。
それは自分が絶対的に正義であると、己がやっていることが善行であると信じて疑わず、結果他人の迷惑を顧みない人間だ。アニメや漫画にも現実にも、往々にしてそういう存在が社会を賑わせ、世間を滅茶苦茶に引っ掻き回していくものなのだ。
あるアニメでは、世界を救う救世主を作るために幼い子供達を拉致監禁・拷問してデータを取るという“本人には善意しかない”研究者が登場して物語の黒幕となっていた。彼は、人類の滅びを防ぐためには子供達の苦痛に満ちた時間は必要不可欠であると心底信じていたのである。おまけにそうした結果作り出した救世主に欠陥があると分かった途端、あっさりと殺害することを選択。子供達の苦痛を糧に、やっと産みだした筈の成果であったにも関わらず、だ。
拉致監禁され、どうにか生き延びた子供達の一人である主人公は、そんな研究者の傲慢に激怒した。結局研究者は主人公と相対することなくこの世を去ってしまったが、生きていたらきっと困惑した顔でこう言っただろう――自分は世界を救うために全身全霊をかけて戦ったのに、何故そうも非難されなければならないのだと。八十億人もの人類を救うために、たった六人の子供の犠牲を何故惜しむ必要があったのかと。
現実でいうならば、トチ狂った男の大量殺人事件なんてものもあっただろう。特定の人種、障害を持つ人間は不要だと判断して殺戮して回り、あまつさえ“己は社会のために要らないものを排除しただけであって、間違ったことなどしていない”と主張してやまない壊れた正義漢。
もっと小さな例でまで含めれば本当にキリがない。犯罪者だという噂が流れた女性を、ネットでよってたかって叩いて追い詰めた事例もあったはずである。実際は、その人物はたまたま犯人と似ていただけの冤罪であったにも関わらず。叩いて、晒した者達には歪んだ正義と善意しかなかったことだろう。悪い奴をやっつけるのは当然だ、自分達は正しいことをしただけだ、もし悪い者がいるとしたら最初に間違った情報を流した奴だろう――と。
人が本当の意味で残酷になれるのは、悪意よりも善意が暴走した時なのだと貴美華は知っている。
ストーカーだってそうだ。本人は“自分は愛する人を守るためにやっている”と信じていることが、相手を追い詰め時に死に至らしめる。悪意がない者は、当然罪悪感なんてものとも無縁だ。いくら真正面から説得したとて、その声が相手に届くことなどないのだろう――悲しいことに。なんせ、向こうは“自分は正しいことをしているのに、理解してくれない相手が間違っている。実に残念だ”としか思っていないのだから。
――そう、いくら語ったところで無意味なんだ。でも。
貴美華は久遠正貴を、とても上品で整った容姿に見える老紳士を見つめる。理解しあえるとは全く思っていない。それでも、言うべき言葉はあると知っていた。それは。
「独りよがりって、アンタみたいな存在を言うんだろうな」
自分は、人間だ。確かに幼い頃からあらざる者は見えていたが、理解者がいないわけではなかったし、人間とも最終的にはうまくやっていけるようになった分幸せな類だったと知っている。久遠のように、完全に周囲から理解を放り投げられて孤立していたら、同じく人外にしか目が向かない異端者になっていた可能性は否定できないのだから。
それは、わかっている。その上でだ。
「アンタは付喪神達のために、こんな事件を起こしてるつもりか?じゃあ訊くが、付喪神達は一度でもアンタに頼んだのか。人間に取って代わりたいと。支配し、あるいは皆殺しにしてやりたいと。そのためならば同じ付喪神達と殺し合いをするようなことさえ厭わないと、そのための手伝いをアンタにして欲しいと本当に誰か一人でも頼んだってのかよ」
「確かに、頼まれてはいません。しかし、私だけが彼らの声にならぬ声を唯一掬い上げられる存在であるのは事実です」
「はあ?」
「彼らはまだ自分の真の望みに気づいていない。自分を捨てた相手、自分を粗末に扱った相手だけちまちまと復讐を遂げたところで世界は何も変わらないということがわかっていないだけなのです。これ以上悲しみの連鎖を増やさないためには、お互いに犠牲を払っても結託し、大いなる力を人間達に見せつけてやるしかない。……まだそれこそが正義であると、本当に重要なことがそうであると知らないだけ。理解していただければ必ず、どんな付喪神様も同じことを願うようになるでしょう。私はそれを先読みして、率先して正義の行動を起こしただけにすぎませんよ」
それは完全にストーカーとモラハラ野郎の思考だろうが、と貴美華は呆れ果てる。相手が頼んでもいないことを勝手に想像し、こうであるに決まっているとその正義を押し付けて押し通す。相手が迷惑だと言っても“本当はそんなはずがないのだから”と思い込んでその拒絶さえ突っぱねる愚か者。
恐ろしいのは正義の味方を自称する者であればあるほど、こんな風に歪む可能性を一定以上の割合で秘めているということ。
本当の意味での正義や悪など何処にもない。正義の対極は別の正義であると、そんな当たり前のことさえも認められないがゆえに。
「……わかってないのは、あんたの方だよ」
貴美華の後ろから、ひょこりとチョコが顔を出して男を睨む。
「人間も、付喪神もいっしょ。……本当に欲しいのは、守りたいものは一つ。世界がどうなるかとか、世界を守りたいとか救いたいとか変えたいとか、そんな大それたこと考えてる奴なんか殆どいないよ。みんな、自分と、自分のそばにある小さな幸せを守って生きてるの。それだけで満足なの。世界を守って戦う理由があるとしたらそれは……そんな傍にあるささやかな幸せと大切な人を守るためなんだよ」
それはきっと。捨てられるまで――否、捨てられてもなお大切な“ミサキちゃん”との思い出を抱きしめ続けていたチョコだからこその想いなのだろう。
誰もがちっぽけで、ささやかな幸せと日常があるからこそ今を頑張って生きることができるのだ。それ以上の大きなものを見つめて、どうこうしたいと思える者などそうそういない。いたとしてもきっと――その人物とて、本当に願うものはさほど変わらないはずなのである。つまり。
「ちっぽけな復讐なんかに意味はない?……大きすぎるものばっかり見つめろと、人に強要するあんたにはわかんないんだよね。そばにあるちっぽけな感情が始まりで、それをとっても大事にしようとするからこそ僕達付喪神は産まれるんだよ。怒りでも憎しみでも、愛情でも友情でもなんでもそう。それがなかったら、僕達は僕達たりえないんだよ。あんたが見向きもしなかった……真田孝之介先生を愛する付喪神達の怒りや憎しみ。それを糧に、今でも踏ん張って戦っている人達もいるよ。それがなければ戦えなかった人達がいるよ。……ちっぽけなものに囚われるな、なんて言い方してその大事なものをあっさり踏みつけるあんたに、一体どんな付喪神がついていくっていうんだ!」
彼が言ったのは、アルベリク達のことであり。同時に、自分の物語でもあったのだろう。
小さな感情と想いが降り積もり、それが強い意思となって産まれる付喪神という存在。久遠は付喪神のために善行を行っているなどと言いながら、根本的なことが何一つ分かっていないのである。
そんな人間に、本当の意味で付喪神を救うことなどできるはずがないというのに。
「ほら、当の付喪神本人がこう言ってますけど?」
純也が肩をすくめ、せせら笑うように言った。
「その一つ一つの道具たちの怒りや愛情を無視して、勝手に物語を上書きして人工的に付喪神を作り出そうなんて。そんなの、根本から話ズレてるとしか思えないんですよね。救済?自分に都合の良い道具を作って世界征服したいって言ってくれた方がよほど筋が通ってると思うんですけど?……そういうわけで、貴方の提案は聞く前からオール却下、それが俺達の総意です。ここは話し合いなんて言わず……ラスボスバトルらしく暴力で解決しましょうよ。その方が手っ取り早いでしょ」
「うわー主人公サイドの言葉とは思えないー」
「こんな奴が正義の味方だっていうなら、もう俺悪の手先でいいです。生理的に無理なんで」
「純也さんマジではっきり言うー……」
「何言ってるの、チョコ君も大賛成なくせに!」
二人は揃って、ラケットとクレヨンを構えている。戦う気満々だった。貴美華も既にグローブをしっかり身につけていた。こっちは最初から、話し合いでどうにかなるなんて思っていないのだ。
真田孝之介を解放する。
付喪神融合計画を諦める。
そして今後一切、付喪神達や幽霊達を使った暴虐を働かない。
この三つを久遠正貴が守ってくれる保証がないのなら、どんな説得をしたところで無意味なのである。ましてや、彼は己がしたことを“暴虐”だなんて一切思っていないだろうから最初から話が通じるはずもないわけで。
「……そうですか。実に残念ですねえ。私としても、わざわざこの場所に真田先生と留まってお出迎えをした時点で、こちらの誠意は伝わっていると信じたかったところなのですけど」
やれやれ。と久遠正貴はため息をついた。言葉ほどがっかりした様子でもないのは、本人的にもこの状況になるのを予想していたからということなのか。
「仕方ありません。お望みのようですし、“暴力で”解決といきましょうか。私達の力の一端……そしてどれほど私達が本気であるのか、貴女がたにもお見せいたしましょう」
パチン、と彼が指を鳴らすと。ふわり、と二つの人影が床の上にに降り立った。
それは長い黒髪の、中性的な面立ちの女性と男性である。端正な顔は血の気が失せたように青白く、どちらも長いローブのようなベージュの布を身にまとっている。両方とも気配がそっくりだったが、アルベリクと違って二人で一つの存在というわけではないらしい。どうやら同じ種類のモノの付喪神が二体召喚された、というわけらしかった。
「彼らは、つい先ほど真田先生が書き上げてくださった物語。ある“モノ”の付喪神達です」
ローブを纏った二人は、床に設置されたロウソク達の合間を縫うようにしてゆっくりとこちらに近づいてくる。
「このマンションは実に素晴らしい場所でした。なんせ、あっちにもこっちにも物語の材料となる“恨みや憎しみ、悲しみのこもった道具”がいくらでも存在しているのですから。皆さんのお相手をするに、彼らは実に丁度良い相手です。さあ、歓迎して差し上げなさい!」
「来るぞ、純也、チョコ!」
そして、久遠が全てを言い終わるのと同時に。二体の付喪神は無表情のまま、ローブをなびかせ――貴美華達に襲いかかってきたのである。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
夜明けのエンジェル
はじめアキラ
キャラ文芸
――貴方を救う。それさえ出来るのなら、私は。
世界だって、必要ない。
近未来、何処かの世界、何処かの国。国は深刻な少子化問題に喘いでいた。
結婚しない人が増え、子供を持たない夫婦が増え、むしろその子供が作れる若者そのものが深刻な減少を辿るようになってしまった22XX年初頭。このままではこの国は滅んでしまう。政府は少子化に歯止めをかけるべくあらゆる対策を講じたものの、そのどれも成果を上げることなく終わっていた。
少子化が進む最大の理由は、出産と育児の負担が大きいことである。子供は欲しいが、出産の費用と環境を考えるとなかなか踏み切れない――そしてどうにか子供を作ることができても、今度は育児に追われてしまう。産休と育休は広まったものの、そのために仕事を休んでしまうと生活できない貧困層が増え、また子供を預けられる保育園の不足、保育士の不足も大きな課題となっていた。
さらに、養育費の負担。度重なる増税は国民の生活を圧迫し続けており、仕事は休めないしお金もない時間もない、という若者たちにとって子供を作ることそのものが至難の業となってしまったのである。政府がバックアップをするには金が必要。しかし、政府にもその金がない。子供たちのための給付金を支給するためには増税するしかないという悪循環。――そんな中、救世主のごとく注目されたのが、鬼才・高橋雄大が開発した『ホープ・コード』というアンドロイドだったのである。
ホープ・コードプロジェクト。
人間と変わらない姿と思考を持ち、優秀な家事育児能力と戦闘技能を持ち、人間より美しく中性的な容姿を持つ両性具有のアンドロイド達。二十歳の誕生日を迎えた人間達は、政府の援助を得てアンドロイドを支給されることになる。アンドロイド達とどのような関係を築くかは、人間の“ご主人様”次第。ただその最終目標は、人間の恋人かアンドロイドのどちらかとの間に子供を設けるということにあった。ホープ・コードとは世界で初の、人間との間に子供を作ることのできる機械人形の総称なのである。
「この一瞬だけ、許してくれ。馬鹿な私を」
そのホープ・コードを人間達の“ご主人様達が”選ぶ日、対面日が迫ったある日。
ホープ・コードの一人であり、全世代で最も優れた器量と技量を持つと評価されつつもその難ある性格から前回の対面日でパートナーにドタキャンされた過去を持つシェルは、ある決断をする。
それは、同じホープ・コードであり、落ちこぼれと揶揄される存在だった親友・ミリーに、想いを告げることだった。
ホープ・コード最大の禁忌は、人間のご主人様に逆らうこと。そして、ホープ・コード同士で恋をすることと知りながら――。
これは、人あらざる機械人形と、それに関わる者たちの――愚かで愛しい絆の物語である。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
時守家の秘密
景綱
キャラ文芸
時守家には代々伝わる秘密があるらしい。
その秘密を知ることができるのは後継者ただひとり。
必ずしも親から子へ引き継がれるわけではない。能力ある者に引き継がれていく。
その引き継がれていく秘密とは、いったいなんなのか。
『時歪(ときひずみ)の時計』というものにどうやら時守家の秘密が隠されているらしいが……。
そこには物の怪の影もあるとかないとか。
謎多き時守家の行く末はいかに。
引き継ぐ者の名は、時守彰俊。霊感の強い者。
毒舌付喪神と二重人格の座敷童子猫も。
*エブリスタで書いたいくつかの短編を改稿して連作短編としたものです。
(座敷童子猫が登場するのですが、このキャラをエブリスタで投稿した時と変えています。基本的な内容は変わりありませんが結構加筆修正していますのでよろしくお願いします)
お楽しみください。
はじまりはいつもラブオール
フジノシキ
キャラ文芸
ごく平凡な卓球少女だった鈴原柚乃は、ある日カットマンという珍しい守備的な戦術の美しさに魅せられる。
高校で運命的な再会を果たした柚乃は、仲間と共に休部状態だった卓球部を復活させる。
ライバルとの出会いや高校での試合を通じ、柚乃はあの日魅せられた卓球を目指していく。
主人公たちの高校部活動青春ものです。
日常パートは人物たちの掛け合いを中心に、
卓球パートは卓球初心者の方にわかりやすく、経験者の方には戦術などを楽しんでいただけるようにしています。
pixivにも投稿しています。
満月の夜に烏 ~うちひさす京にて、神の妻問いを受くる事
六花
キャラ文芸
京貴族の茜子(あかねこ)は、幼い頃に罹患した熱病の後遺症で左目が化け物と化し、離れの陋屋に幽閉されていた。一方姉の梓子(あづさこ)は、同じ病にかかり痣が残りながらも森羅万象を操る通力を身につけ、ついには京の鎮護を担う社の若君から求婚される。
己の境遇を嘆くしかない茜子の夢に、ある夜、社の祭神が訪れ、茜子こそが吾が妻、番いとなる者だと告げた。茜子は現実から目を背けるように隻眼の神・千颯(ちはや)との逢瀬を重ねるが、熱心な求愛に、いつしか本気で夢に溺れていく。しかし茜子にも縁談が持ち込まれて……。
「わたしを攫ってよ、この現実(うつつ)から」
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる