115 / 511
歴史と時代
歴史と時代第六稿 世界の敵は、共産主義と無政府主義である
しおりを挟む
<<<<<if年表>>>>>
明治30年(1897年)貨幣法を施行し、金0.75mg=1円とし100円=49.875ドルとする
明治38年(1904年)日露戦争開始
明治39年(1905年)ポーツマス条約締結
大正 3年(1914年)第一次世界大戦開始
イタリア金輸出禁止
大正 4年(1915年)フランス金輸出禁止
ドイツ金輸出禁止
大正 5年(1917年)アメリカ金輸出禁止
日本金輸出禁止
大正 7年(1919年)アメリカ金解禁
イギリス金輸出禁止
大正 7年(1918年)第一次世界大戦終結、米騒動
ロシア2月革命、10月革命、ロシア帝国崩壊す
連合国軍による、東方ユーラシアへの侵攻開始
大正 8年(1919年)ヴェルサイユ条約締結
連合国による、国際連盟発足
常任理事国:イギリス、アメリカ、日本、フランス、イタリア
国際連盟による、「特区」の承認
蒙古共和国のロシア白軍によるカザフスタン侵攻開始
大正 9年(1920年)第一次世界大戦後、反動不況の発生
ソビエトVSポーランド戦争勃発
ロシア白軍が、ウクライナを占領
イタリア、ユーゴスラビアとラッパロ条約締結
大正10年(1921年)ソビエトが、新経済政策を実施
ソビエト国内では、飢饉によって、大量の餓死者が発生する
ボリシェビキ支援による、中国共産党結成
ドイツ共産主義者弾圧
大正11年(1922年)独ソが、Rapallo条約締結
海軍軍縮条約締結:海軍の休日始まり
ボリシェビキ支援による、日本共産党結成
大正12年(1923年)関東大震災、震災手形の発行
フランス・ベルギー軍によるルール占領
ドイツ右翼活動勢力による、ミュンヘン一揆
ミゲル将軍が、クーデタを起こし、スペインの政権を握った
関東大震災、震災手形の発行
昭和 元年(1924年)陛下生前退位、5月1日改元の詔
ソビエト指導者、ウラジミール・レーニン死去
スターリンがレーニンの後任となる
レフ・トロッキー逃亡
ドイツ金解禁
昭和 2年(1925年)極東ロシア共和国建国 レフ・トロッキー首班となる。
イギリス金解禁
ドイツ国際連盟に加盟
昭和 3年(1926年)駐独ソビエト大使、国際連盟オブザーバー参加承認
昭和 4年(1927年)日本、外国為替危機に始まる、通貨危機勃発
日本、定額手形大量発行による通貨危機解消
スペイン通貨危機と内戦勃発
イタリア金解禁
昭和 5年(1928年)フランス金解禁
北京にアメリカ軍駐留キャンプが建設される
日本金解禁
昭和 6年(1929年)アメリカ、株価の大暴落始まる。
アメリカと中華民国との間で、駐留軍について協定締結
昭和 8年(1931年)イギリス金輸出禁止
昭和 9年(1933年)アメリカ金輸出禁止
ソ連軍撤退と中共停戦協定交渉開始
昭和10年(1933年)第四艦隊事件
アメリカ、国家資本として、上海に自動車工場建設
中共停戦協定締結
北京自治政府保安隊、アメリカ軍憲兵隊襲撃(公安門事件)
北京国民革命軍、アメリカ軍キャンプ襲撃事件発生(北平事件)
昭和11年(1934年)友鶴事件
国民党と共産党の和解、国共合作
ドイツ国際連盟に加盟
北京アメリカ移民居留地区で、虐殺事件(通州事変)
アメリカ軍による、北京占領
リットン調査団派遣「国際連盟米支紛争調査委員会」
国際連盟で、「The Crime of Genocide」締結
米支戦争開始
<<<<<if年表>>>>>
1918年のロシア帝国崩壊まで、満洲の権益をロシア帝国が保持しているという前提としたのは、連合国による反共産主義勢力の軍事行動を確立させることにある。つまりは、東西冷戦期のNATOの役割を、国際連盟の役割として、国家間の利害調整機能として、大陸利権を「特区」という新たな地域として、欧米の草刈り場にしたのである。
「特区」の在り様は、共産主義や無政府主義が、勢力として強い大陸での緩衝材としての組織機能を持たせることにある。持ち込んだ運営システムは、インフラを握られた状態での、市民と市長の関係を確立することである。「特区」における内戦規模を、市長間の抗争として、ヤクザの抗争程度に縮小させることにある。そのためには、一国が支配する体制ではなく、複数の国家による統治体制にすることが必要となる。
明治30年(1897年)貨幣法を施行し、金0.75mg=1円とし100円=49.875ドルとする
明治38年(1904年)日露戦争開始
明治39年(1905年)ポーツマス条約締結
大正 3年(1914年)第一次世界大戦開始
イタリア金輸出禁止
大正 4年(1915年)フランス金輸出禁止
ドイツ金輸出禁止
大正 5年(1917年)アメリカ金輸出禁止
日本金輸出禁止
大正 7年(1919年)アメリカ金解禁
イギリス金輸出禁止
大正 7年(1918年)第一次世界大戦終結、米騒動
ロシア2月革命、10月革命、ロシア帝国崩壊す
連合国軍による、東方ユーラシアへの侵攻開始
大正 8年(1919年)ヴェルサイユ条約締結
連合国による、国際連盟発足
常任理事国:イギリス、アメリカ、日本、フランス、イタリア
国際連盟による、「特区」の承認
蒙古共和国のロシア白軍によるカザフスタン侵攻開始
大正 9年(1920年)第一次世界大戦後、反動不況の発生
ソビエトVSポーランド戦争勃発
ロシア白軍が、ウクライナを占領
イタリア、ユーゴスラビアとラッパロ条約締結
大正10年(1921年)ソビエトが、新経済政策を実施
ソビエト国内では、飢饉によって、大量の餓死者が発生する
ボリシェビキ支援による、中国共産党結成
ドイツ共産主義者弾圧
大正11年(1922年)独ソが、Rapallo条約締結
海軍軍縮条約締結:海軍の休日始まり
ボリシェビキ支援による、日本共産党結成
大正12年(1923年)関東大震災、震災手形の発行
フランス・ベルギー軍によるルール占領
ドイツ右翼活動勢力による、ミュンヘン一揆
ミゲル将軍が、クーデタを起こし、スペインの政権を握った
関東大震災、震災手形の発行
昭和 元年(1924年)陛下生前退位、5月1日改元の詔
ソビエト指導者、ウラジミール・レーニン死去
スターリンがレーニンの後任となる
レフ・トロッキー逃亡
ドイツ金解禁
昭和 2年(1925年)極東ロシア共和国建国 レフ・トロッキー首班となる。
イギリス金解禁
ドイツ国際連盟に加盟
昭和 3年(1926年)駐独ソビエト大使、国際連盟オブザーバー参加承認
昭和 4年(1927年)日本、外国為替危機に始まる、通貨危機勃発
日本、定額手形大量発行による通貨危機解消
スペイン通貨危機と内戦勃発
イタリア金解禁
昭和 5年(1928年)フランス金解禁
北京にアメリカ軍駐留キャンプが建設される
日本金解禁
昭和 6年(1929年)アメリカ、株価の大暴落始まる。
アメリカと中華民国との間で、駐留軍について協定締結
昭和 8年(1931年)イギリス金輸出禁止
昭和 9年(1933年)アメリカ金輸出禁止
ソ連軍撤退と中共停戦協定交渉開始
昭和10年(1933年)第四艦隊事件
アメリカ、国家資本として、上海に自動車工場建設
中共停戦協定締結
北京自治政府保安隊、アメリカ軍憲兵隊襲撃(公安門事件)
北京国民革命軍、アメリカ軍キャンプ襲撃事件発生(北平事件)
昭和11年(1934年)友鶴事件
国民党と共産党の和解、国共合作
ドイツ国際連盟に加盟
北京アメリカ移民居留地区で、虐殺事件(通州事変)
アメリカ軍による、北京占領
リットン調査団派遣「国際連盟米支紛争調査委員会」
国際連盟で、「The Crime of Genocide」締結
米支戦争開始
<<<<<if年表>>>>>
1918年のロシア帝国崩壊まで、満洲の権益をロシア帝国が保持しているという前提としたのは、連合国による反共産主義勢力の軍事行動を確立させることにある。つまりは、東西冷戦期のNATOの役割を、国際連盟の役割として、国家間の利害調整機能として、大陸利権を「特区」という新たな地域として、欧米の草刈り場にしたのである。
「特区」の在り様は、共産主義や無政府主義が、勢力として強い大陸での緩衝材としての組織機能を持たせることにある。持ち込んだ運営システムは、インフラを握られた状態での、市民と市長の関係を確立することである。「特区」における内戦規模を、市長間の抗争として、ヤクザの抗争程度に縮小させることにある。そのためには、一国が支配する体制ではなく、複数の国家による統治体制にすることが必要となる。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
戦国異聞序章 鎌倉幕府の支配体制確立と崩壊
Ittoh
歴史・時代
戦国異聞
鎌倉時代は、非常に面白い時代です。複数の権威権力が、既存勢力として複数存在し、錯綜した政治体制を築いていました。
その鎌倉時代が源平合戦異聞によって、源氏三代、頼朝、頼家、実朝で終焉を迎えるのではなく、源氏を武家の統領とする、支配体制が全国へと浸透展開する時代であったとしたらというif歴史物語です。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる