上 下
381 / 390

第381話

しおりを挟む
 ――こんなの無理だ。

 ホーコートは既に追いつめられていた。
 敵はエンジェルタイプ。 それも上位機種のアークエンジェルだ。
 自分の機体はカスタムしているとはいえ、ソルジャータイプ。
 
 地力の時点で勝負にならない。 敵の突撃銃の連射を右旋回で回避。
 先輩――ヨシナリからは得意な挙動はギリギリまで使うなと言われていたが、早々にそんな余裕はなくなってしまった。 左に躱していたら間違いなくやられてしまう。

 あの敵に対抗する為には得意な挙動によるコンビネーションしかない。
 右旋回からの上移動からの散弾銃。 それで決める。
 敵機が急加速。 

 ――ここだ。 
 
 ホーコートは右旋回で回避――先に既に敵がいた。 

 「――っ!?」

 動こうとするが想定外の動きに思考が真っ白になる。
 それが致命的だった。 敵機がエネルギーブレードを抜いて一閃。
 ホーコートはそのまま両断されて脱落となった。


 バレルロールでの回避からインメルマンターン。
 ヨシナリはタヂカラオの放つリング状のエネルギー弾を回避しながら敵機の分析を続けていた。
 まず攻撃手段。 手足のリングがジェネレーターと兵装を兼ねた代物であるらしく、発光と同時に射撃。 タイムラグはコンマ数秒なのでほぼノータイムだ。

 見た目に依らずにかなりの連射が利く。 機体本体と手足に巻き付いた格三つ――十二のリングで動力を賄っているらしく、エネルギー流動を見れば発生源が複数である事がよく分かる。
 次にリングについてだ。 エネルギー弾を発射する事も可能ではあるだろうが絶えず流動させる事も可能のようなので恐らくはブレードも展開可能だろう。
 
 変形しながらアトルムを抜いてバースト射撃。 タヂカラオの機体は無駄なく躱す。
 妙にすっきりとしたデザインなのは目立った推進装置が存在しないからだろう。 
 ならどうやって飛んでいるのかと言うとあのリングだ。 恐らくは前回の侵攻イベントの敵性トルーパーと同様に重力に干渉して推力を得るタイプの装備だろう。
 
 その為、足のリングは常にエネルギーを放出し続けている。
 通常飛行には一つ、加速の際は二つ、急旋回等のエネルギーウイングに似た使い方をするときは三つを使用。 エネルギーウイングとの違いは噴かす必要がないので加速と減速のタイミングが掴み辛い点だ。 シックスセンスがあるのでヨシナリはどうにか対応できているが、あの挙動を初見で見切れるのはふわわぐらいのものだろう。 

 次にエネルギー弾について。 
 リング状で微妙に誘導性能があるようで飛んでくる際に僅かに軌道を変えた。
 正直、誤差レベルではあるが、ギリギリの場面ではかなり効いてくるので余裕をもって躱す必要がある。 次に性質だが、広がりながら飛ぶので下がる躱し方はNGだ。

 広がり切る前に前に出る形での回避がベスト。 
 わざわざ前に出るのではなく、リング状なのだから輪を潜ればいのではないかと思うが、それは罠だ。 恐らくだがあの輪を潜れば何らかの悪影響が機体に及ぼされる。

 ――それでなくても潜れと言わんばかりの形状だからなぁ……。

 バースト射撃は命中した際の破壊力が跳ね上がる分、弾丸の消耗が激しい。
 ロングマガジンを使用しているが、直ぐに弾が切れる。
 タヂカラオが反撃に入る前にクルックスを抜いて更に射撃。 回避に入ったと同時にマガジンを遠隔排出し、予備を射出しレーザー誘導でリロード。 

 アシンメトリーではなくアトルムとクルックスで対応してるのは相手の動きが速く、下手に長物を使うと隙を晒してしまいかねないからだ。 
 流石はジェネシスフレーム。 可能な限りのスペックアップを図ったホロスコープでも性能差は顕著だ。 正直、かなり厳しいと言わざる得なかった。

 機動性、旋回性能はエンジェルタイプと同等以上。 
 総合的な機動性に関しては上回っているとさえ言える。
 加えてタヂカラオ自体の技量も高いので中々、攻められない。 
 
 一通り見たので次は検証だ。 
 タヂカラオのリングは発射前に発光するので、タイミングは比較的ではあるが取り易い。
 一つ光れば単発、二つ光れば高威力の単発か連射。 三つはまだ見ていないが、恐らくは大出力の光線だろう。 

 機体側で操作を行い、アトルムとクルックスの発射弾を実弾からエネルギーに切り替える。
 タヂカラオのリングが発光。 タイミング的に連射だ。
 来た。 左右、五連射の合計十発。 迎え撃つべく、単発に切り替えて連射しつつ回避運動。

 ヨシナリの撃ち込んだエネルギー弾はタヂカラオの放ったリングに命中する。
 相殺はできず、ヨシナリの放ったエネルギー弾はリングを僅かに欠けさせただけだった。

 「――なるほど」

 小さく呟く。 僅かながら突破口が見えたからだ。
 後はどうにかチャンスを作る必要がある。 タヂカラオの連射を変形して回避。
 ホロスコープのスペックを把握し始めているのか、徐々に躱し辛くなってきた。

 ――露骨に嫌な位置に連射してくるな。 
 直線的な動きをすれば回避先を狙って来る上、下手に距離を取るとリングが広がるので回避が困難になる。 
 ヨシナリがタヂカラオを分析しているようにタヂカラオもヨシナリを分析しているようで、そろそろ逃げ切るのが難しくなってきた。 もっと余裕があるのならマルメル達の決着を待ちたい所だが、それは許してくれなさそうだ。 博打になりそうだが、勝ち目はある。

 ――一発勝負だ。 

 ヨシナリは決着を着けるべく機体を加速させた。 
 
  
 勝てる。 タヂカラオは勝利をほぼ確信していた。
 確かにヨシナリは優れたプレイヤーだ。 あのランクでキマイラ+を扱っている事も驚きではあるが、機体のポテンシャルをあそこまで引き出す事は素直に評価に値する。
 
 彼の動きを切り取って見れば突出している点は見当たらない。
 ――にも関わらず、タヂカラオの機体――『トガクシ』と対峙してここまで生き残っているのは何故か? 

 それは動きの連結にある。 攻撃からの回避、回避からの攻撃。
 動作に入る際の出が恐ろしく早い。 恐らくだが、膨大な戦闘機動を無意識に行えるレベルまで反復練習を行って体に染み込ませているのだろう。

 勤勉。 ヨシナリというプレイヤーを一言で表すならこれだろう。
 センスはある。 人を動かすのも上手い。 それ以上に努力を苦としない事が最大の強みと言える。
 タヂカラオはこういった人種が一番厄介だと思っていた。 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

Infinite possibility online~ノット暗殺職だけど、気にせず依頼で暗殺中!

Ryo
SF
暗殺一家の長女の黒椏冥(くろあめい)は、ある日、黒椏家の大黒柱の父に、自分で仕事を探し出してこそ一流だと一人暮らしを強要される。 どうやって暗殺の依頼を受けたらいいのかと悩んでいたが、そんな中とあるゲームを見つける。 そのゲームは何もかもが自由自在に遊ぶことが出来るゲームだった。 例えば暗殺業なんかもできるほどに・・・ これはとあるゲームを見つけた黒椏家最強の暗殺者がそのゲーム内で、現実で鍛え上げた暗殺技術を振るいまくる物語である。 ※更新は不定期です。あらかじめご容赦ください

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

高校生とUFO

廣瀬純一
SF
UFOと遭遇した高校生の男女の体が入れ替わる話

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

【おんJ】 彡(゚)(゚)ファッ!?ワイが天下分け目の関ヶ原の戦いに!?

俊也
SF
これまた、かつて私がおーぷん2ちゃんねるに載せ、ご好評頂きました戦国架空戦記SSです。 この他、 「新訳 零戦戦記」 「総統戦記」もよろしくお願いします。

もうダメだ。俺の人生詰んでいる。

静馬⭐︎GTR
SF
 『私小説』と、『機動兵士』的小説がゴッチャになっている小説です。百話完結だけは、約束できます。     (アメブロ「なつかしゲームブック館」にて投稿されております)

Condense Nation

SF
西暦XXXX年、突如としてこの国は天から舞い降りた勢力によって制圧され、 正体不明の蓋世に自衛隊の抵抗も及ばずに封鎖されてしまう。 海外逃亡すら叶わぬ中で資源、優秀な人材を巡り、内戦へ勃発。 軍事行動を中心とした攻防戦が繰り広げられていった。 生存のためならルールも手段も決していとわず。 凌ぎを削って各地方の者達は独自の術をもって命を繋いでゆくが、 決して平坦な道もなくそれぞれの明日を願いゆく。 五感の界隈すら全て内側の央へ。 サイバーとスチームの間を目指して 登場する人物・団体・名称等は架空であり、 実在のものとは関係ありません。

処理中です...