162 / 390
第162話
しおりを挟む
すげえなと口には出しつつもマルメルは内心で非常に焦っていた。
一か月のブランク。 ある程度の差は出るのは仕方がない。
そう思っていたのだが、ヨシナリという友人は見ていない間に凄まじい進化を遂げていたようだ。
イベントまで三日もないこの状況で今の彼にできる事はない。
目に見えて強くなったヨシナリですら今のままでは次のイベントは厳しいと言っているのだ。
今の自分は大丈夫なのだろうか? そんな不安が浮かんでくる。
「そういえばふわわさんは?」
「用事の方は一応、目途が立ったけど当日までは動けないってさ」
「社会人っぽいし俺達よりも大変そうだ」
「ま、その辺をあんまり詮索するのはNGで。 俺達が気にするのは来れるか来れないかだけでいい」
マルメルは少しだけドライだなと思ったが、これぐらいの距離感の方が逆に付き合い易いかと納得もしているのでそうだなと頷きで返す。
「そういや、概要をちらっと見ただけなんだけど今回は侵攻戦なんだろ?」
「みたいだな。 ステージのモデルはネプトゥヌスだろう」
「あー、ここから一番遠い惑星で合ってる?」
「合ってる合ってる。 惑星全域に散らばっている敵の基地を残らずぶっ壊すのがクリア条件だ」
「全部って範囲が惑星丸ごとだと相当じゃないか?」
「反応炉って書いてあったし相当な規模な基地が俯瞰で確認できるだけで五十はあるんだ。 実際、相当だぞ」
「全部やるとか無理ゲーじゃないか?」
「運営もその辺、理解しているらしく今回はランク毎の出撃制限はない。 ハイランカーが最初からいるから総力戦ができるのはありがたいな」
マルメルはA、Sランクのハイランカーの姿を思い出し、確かにと頷いて見せる。
「上位のプレイヤーがいれば大抵の事はどうにでもなるか」
「裏を返すとハイランカーが最初からいても問題ない難易度とも取れるけどな」
「うへ、嫌だなぁ……。 で、ウチはどう動く感じなんだ?」
「あぁ、そう言えば言ってなかったな。 「大渦」と「栄光」から一緒にって誘われているから混ぜて貰うつもりだ」
今回も明らかに頭数が必要なミッションな上、敵地なので他と組むのは必須と言っていい。
「『大渦』? レラナイトの?」
「そうだけど。 中身が入れ替わってるから完全に別物だよ。 今のトップとちょっと絡みがあってな。 その関係で組む事になった」
その後『栄光』と引き合わせて連合軍の完成だ。 『栄光』は他にも声をかけているらしく結構な大所帯になる事は目に見えていた。
「ふーん。 まぁ、ヨシナリが決めた事なら俺は文句ないけど、なら基本的に『栄光』にくっついていくだけの感じになるのか?」
「基本はそうだが、どちらかというと今回は情報収集も兼ねているからな。 個人的に気になる事もあるから大所帯は何かと都合がいいんだよ」
「気になる事?」
ヨシナリはあぁと頷くとウインドウを操作してステージの俯瞰映像を出す。
「これを見てくれ」
ヨシナリが指さしたのは基地の物らしき明かりではなく、少し離れた位置にある穴のような何かだった。
「なにこれ?」
「この星のモデルになっているのはネプトゥヌスって惑星なのは話したよな? で、この穴みたいなのは大暗斑って呼ばれているもので渦ともオゾンホール――要は大気の薄い場所とも言われているんだ」
「それがどうかしたのか?」
マルメルからしたらどちらでもいい話だった。 どうせ基地からも離れた位置にあるのだからわざわざ気にする価値はないと考えていたからだ。
精々、モデルを忠実に再現しているんだなといった感想が出る程度だった。
「実際の大暗斑もそうだがいまいちはっきりしない所が多くてな」
「あれ? 進んでないけど開拓船団は到着してるんだろ?」
「その筈なんだが、調べてもそれ以上の情報が出てこないんだよ。 実は失敗したか事故か何かで全滅したとか色んな話はあるけどどうにもはっきりしない」
「ふーん? で? それが何?」
良く分からない宇宙の神秘とやらなのは理解したがマルメルには興味のない話だった。
「まさかとは思うけど見てみたいって感じ?」
「あぁ、再現度が高いのは結構だが、大暗斑までわざわざ再現するのは気になる。 絶対に何かあるぞ」
「つまり確認しときたいって事? 正直、無駄な行動じゃないか?」
マルメルの言う通りではある。 無駄な行動は可能な限り取るべきではない。
ヨシナリは勝つつもりではあったが、初見で勝利できるかは非常に怪しいとも思っているので可能な限り情報を集めておきたいとも思っていたのでこの手の怪しい場所は可能な限り調べておきたかった。
「あの運営がわざわざ必要もないものを再現する訳がない。 だから何もないならそれでいいけど何もないって確証が欲しいんだよ。 ――それに」
「それに?」
「これな。 俺の見間違いじゃないなら動いてるっぽいんだよ」
映像を確認する度に大暗斑は微妙にその位置を変えている。
つまりこれは移動しているのだ。
「そりゃ台風みたいなものなら動くんじゃないか?」
単なるステージギミックならそれでいい。 ただ、そうではないのなら攻略に関わる。
「本当に自然現象だったらな」
そこまで聞いてマルメルの脳裏に理解が広がった。
「……まさかとは思うけどお前、これが自然現象のふりをしたボスか何かだと思ってるのか」
ヨシナリは答えない。 マルメルは改めて映像に表示された大暗斑を一瞥。
惑星の外から見てもはっきりと分かる大きな異物。 仮にそう、仮にこれがボスだった場合、大きさは下手をすれば一キロメートルに届く。 メートルではないキロメートルだ。
前回のイベントで出て来た巨大なボス群ですらどれだけ大きめに見積もっても五百メートル前後。
その倍以上。 想像しただけで頭が痛くなる。
「確かに一回、見ておいた方が良いかもな」
「取り合えず気休めかもしれないがレーダーをごまかすタイプのステルスコートやらの身を隠す装備は買っておいたから偵察に行くつもりだ」
「一人でか?」
「いや『栄光』からフカヤさんが手を貸してくれるって話だから最初は二人で見に行って、確認したら後で合流だな」
大暗斑の事をツガルに相談したら彼は快くフカヤに同行を頼み、一緒に行くことになった。
フカヤとは何度かミッションを一緒にこなした仲なので連携は問題なくとれる。
一か月のブランク。 ある程度の差は出るのは仕方がない。
そう思っていたのだが、ヨシナリという友人は見ていない間に凄まじい進化を遂げていたようだ。
イベントまで三日もないこの状況で今の彼にできる事はない。
目に見えて強くなったヨシナリですら今のままでは次のイベントは厳しいと言っているのだ。
今の自分は大丈夫なのだろうか? そんな不安が浮かんでくる。
「そういえばふわわさんは?」
「用事の方は一応、目途が立ったけど当日までは動けないってさ」
「社会人っぽいし俺達よりも大変そうだ」
「ま、その辺をあんまり詮索するのはNGで。 俺達が気にするのは来れるか来れないかだけでいい」
マルメルは少しだけドライだなと思ったが、これぐらいの距離感の方が逆に付き合い易いかと納得もしているのでそうだなと頷きで返す。
「そういや、概要をちらっと見ただけなんだけど今回は侵攻戦なんだろ?」
「みたいだな。 ステージのモデルはネプトゥヌスだろう」
「あー、ここから一番遠い惑星で合ってる?」
「合ってる合ってる。 惑星全域に散らばっている敵の基地を残らずぶっ壊すのがクリア条件だ」
「全部って範囲が惑星丸ごとだと相当じゃないか?」
「反応炉って書いてあったし相当な規模な基地が俯瞰で確認できるだけで五十はあるんだ。 実際、相当だぞ」
「全部やるとか無理ゲーじゃないか?」
「運営もその辺、理解しているらしく今回はランク毎の出撃制限はない。 ハイランカーが最初からいるから総力戦ができるのはありがたいな」
マルメルはA、Sランクのハイランカーの姿を思い出し、確かにと頷いて見せる。
「上位のプレイヤーがいれば大抵の事はどうにでもなるか」
「裏を返すとハイランカーが最初からいても問題ない難易度とも取れるけどな」
「うへ、嫌だなぁ……。 で、ウチはどう動く感じなんだ?」
「あぁ、そう言えば言ってなかったな。 「大渦」と「栄光」から一緒にって誘われているから混ぜて貰うつもりだ」
今回も明らかに頭数が必要なミッションな上、敵地なので他と組むのは必須と言っていい。
「『大渦』? レラナイトの?」
「そうだけど。 中身が入れ替わってるから完全に別物だよ。 今のトップとちょっと絡みがあってな。 その関係で組む事になった」
その後『栄光』と引き合わせて連合軍の完成だ。 『栄光』は他にも声をかけているらしく結構な大所帯になる事は目に見えていた。
「ふーん。 まぁ、ヨシナリが決めた事なら俺は文句ないけど、なら基本的に『栄光』にくっついていくだけの感じになるのか?」
「基本はそうだが、どちらかというと今回は情報収集も兼ねているからな。 個人的に気になる事もあるから大所帯は何かと都合がいいんだよ」
「気になる事?」
ヨシナリはあぁと頷くとウインドウを操作してステージの俯瞰映像を出す。
「これを見てくれ」
ヨシナリが指さしたのは基地の物らしき明かりではなく、少し離れた位置にある穴のような何かだった。
「なにこれ?」
「この星のモデルになっているのはネプトゥヌスって惑星なのは話したよな? で、この穴みたいなのは大暗斑って呼ばれているもので渦ともオゾンホール――要は大気の薄い場所とも言われているんだ」
「それがどうかしたのか?」
マルメルからしたらどちらでもいい話だった。 どうせ基地からも離れた位置にあるのだからわざわざ気にする価値はないと考えていたからだ。
精々、モデルを忠実に再現しているんだなといった感想が出る程度だった。
「実際の大暗斑もそうだがいまいちはっきりしない所が多くてな」
「あれ? 進んでないけど開拓船団は到着してるんだろ?」
「その筈なんだが、調べてもそれ以上の情報が出てこないんだよ。 実は失敗したか事故か何かで全滅したとか色んな話はあるけどどうにもはっきりしない」
「ふーん? で? それが何?」
良く分からない宇宙の神秘とやらなのは理解したがマルメルには興味のない話だった。
「まさかとは思うけど見てみたいって感じ?」
「あぁ、再現度が高いのは結構だが、大暗斑までわざわざ再現するのは気になる。 絶対に何かあるぞ」
「つまり確認しときたいって事? 正直、無駄な行動じゃないか?」
マルメルの言う通りではある。 無駄な行動は可能な限り取るべきではない。
ヨシナリは勝つつもりではあったが、初見で勝利できるかは非常に怪しいとも思っているので可能な限り情報を集めておきたいとも思っていたのでこの手の怪しい場所は可能な限り調べておきたかった。
「あの運営がわざわざ必要もないものを再現する訳がない。 だから何もないならそれでいいけど何もないって確証が欲しいんだよ。 ――それに」
「それに?」
「これな。 俺の見間違いじゃないなら動いてるっぽいんだよ」
映像を確認する度に大暗斑は微妙にその位置を変えている。
つまりこれは移動しているのだ。
「そりゃ台風みたいなものなら動くんじゃないか?」
単なるステージギミックならそれでいい。 ただ、そうではないのなら攻略に関わる。
「本当に自然現象だったらな」
そこまで聞いてマルメルの脳裏に理解が広がった。
「……まさかとは思うけどお前、これが自然現象のふりをしたボスか何かだと思ってるのか」
ヨシナリは答えない。 マルメルは改めて映像に表示された大暗斑を一瞥。
惑星の外から見てもはっきりと分かる大きな異物。 仮にそう、仮にこれがボスだった場合、大きさは下手をすれば一キロメートルに届く。 メートルではないキロメートルだ。
前回のイベントで出て来た巨大なボス群ですらどれだけ大きめに見積もっても五百メートル前後。
その倍以上。 想像しただけで頭が痛くなる。
「確かに一回、見ておいた方が良いかもな」
「取り合えず気休めかもしれないがレーダーをごまかすタイプのステルスコートやらの身を隠す装備は買っておいたから偵察に行くつもりだ」
「一人でか?」
「いや『栄光』からフカヤさんが手を貸してくれるって話だから最初は二人で見に行って、確認したら後で合流だな」
大暗斑の事をツガルに相談したら彼は快くフカヤに同行を頼み、一緒に行くことになった。
フカヤとは何度かミッションを一緒にこなした仲なので連携は問題なくとれる。
10
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
いつか日本人(ぼく)が地球を救う
多比良栄一
SF
この小説にはある仕掛けがある。
読者はこの物語を読み進めると、この作品自体に仕掛けられた「前代未聞」のアイデアを知ることになる。
それは日本のアニメやマンガへ注がれるオマージュ。
2次創作ではない、ある種の入れ子構造になったメタ・フィクション。
誰もがきいたことがある人物による、誰もみたことがない物語がいま幕を開ける。
すべてのアニメファンに告ぐ!! 。隠された謎を見抜けるか!!。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
25世紀後半 地球を襲った亜獣と呼ばれる怪獣たちに、デミリアンと呼ばれる生命体に搭乗して戦う日本人少年ヤマトタケル。なぜか日本人にしか操縦ができないこの兵器に乗る者には、同時に、人類を滅ぼすと言われる「四解文書」と呼ばれる極秘文書も受け継がされた。
もしこれを人々が知れば、世界は「憤怒」し、「恐怖」し、「絶望」し、そして「発狂」する。
かつてそれを聞いた法皇がショック死したほどの四つの「真理」。
世界でたった一人、人類を救えも、滅ぼしもできる、両方の力を手に入れた日本人少年ヤマトタケル。
彼は、世界100億人全員から、救いを求められ、忌み嫌われ、そして恐れられる存在になった。
だが彼には使命があった。たとえ人類の半分の人々を犠牲にしても残り11体の亜獣を殲滅すること、そして「四解文書」の謎を誰にも知られずに永遠に葬ることだった。
鉄錆の女王機兵
荻原数馬
SF
戦車と一体化した四肢無き女王と、荒野に生きる鉄騎士の物語。
荒廃した世界。
暴走したDNA、ミュータントの跳梁跋扈する荒野。
恐るべき異形の化け物の前に、命は無残に散る。
ミュータントに攫われた少女は
闇の中で、赤く光る無数の目に囲まれ
絶望の中で食われ死ぬ定めにあった。
奇跡か、あるいはさらなる絶望の罠か。
死に場所を求めた男によって助け出されたが
美しき四肢は無残に食いちぎられた後である。
慈悲無き世界で二人に迫る、甘美なる死の誘惑。
その先に求めた生、災厄の箱に残ったものは
戦車と一体化し、戦い続ける宿命。
愛だけが、か細い未来を照らし出す。
VRゲームでも身体は動かしたくない。
姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。
古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。
身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。
しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。
当作品は小説家になろう様で連載しております。
章が完結次第、一日一話投稿致します。
Infinite possibility online~ノット暗殺職だけど、気にせず依頼で暗殺中!
Ryo
SF
暗殺一家の長女の黒椏冥(くろあめい)は、ある日、黒椏家の大黒柱の父に、自分で仕事を探し出してこそ一流だと一人暮らしを強要される。
どうやって暗殺の依頼を受けたらいいのかと悩んでいたが、そんな中とあるゲームを見つける。
そのゲームは何もかもが自由自在に遊ぶことが出来るゲームだった。
例えば暗殺業なんかもできるほどに・・・
これはとあるゲームを見つけた黒椏家最強の暗殺者がそのゲーム内で、現実で鍛え上げた暗殺技術を振るいまくる物語である。
※更新は不定期です。あらかじめご容赦ください
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
もうダメだ。俺の人生詰んでいる。
静馬⭐︎GTR
SF
『私小説』と、『機動兵士』的小説がゴッチャになっている小説です。百話完結だけは、約束できます。
(アメブロ「なつかしゲームブック館」にて投稿されております)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる