上 下
105 / 390

第105話

しおりを挟む
 早速、獲物を見つけたのか僅かに身を低くする。
 ヨシナリはユウヤの視線の先を見るとソルジャーⅡ型が三機固まって森を進んでいたが、まだかなりの距離がある。 あれを捕捉したのか?

 周囲の戦闘や深い木々の所為で索敵の効率はかなり落ちているはずだ。
 
 ――にもかかわらずあっさりと先んじて敵を発見できるのは恐らくさっきから姿を見せないアルフレッドの仕業だろう。

 恐らく索敵に特化した兵装を積んでおり、プルガトリオとデータを共有しているとみて間違いない。
 連れ歩いていない事から連携を軸にした戦い方ではなく、自分一人で切り込んでいくタイプのようだ。
 身軽な動きで姿勢を低くして森を進む。 

 「あの距離で気付かれない?」

 思わず呟く。 
 スペシャル機だけあってステルス性能も高いのかもしれないがそれ以上に気配の消し方が上手い。
 上手に敵の視界に入らないように忍び寄っている。 敵へと徐々に接近。

 トルーパーの歩幅で大体二十から三十歩ぐらいだろうか? 
 噴かせば一、二秒で間合いに入れる距離。 ヨシナリはそろそろ仕掛けに行くと判断し、いざという時には援護に入れるようにアノマリーを構える。 ユウヤの機体は引き絞った弓のように身を縮めると思い切り地面を踏みしめて最初の一歩を踏み出し、同時に推力を最大。 正面から真っすぐに突っ込む。

 流石にこれは気付かれた。 敵機が反応するがもう遅い。
 ユウヤの機体は滑らかな動きで大剣を抜き、間合いに入ったと同時に振り下ろし。
 ふわわとは違う力に任せた豪快な一撃だ。 大剣が手近な一機の肩口から胴体に食い込む。

 それを見てヨシナリはおやと内心で首を傾げる。
 よくよく見てみると奇妙な形の剣だったからだ。 先端が平らになっている。
 あれでは斬る事は出来るが刺突には向かない。 何かあるのだろうか? 

 そんな事を考えながら意識をユウヤに戻すと、食い込んだ大剣が胴体部分で止まる。
 流石にフレームまで両断するのは難しかったようだが、それは特に問題にならないと即座に悟った。
 次の瞬間に大剣は縦に割れて別の刃が飛び出したからだ。 

 「うわ、マジか」

 ヨシナリはそれがどういった用途で展開されたのかを悟る。
 そしてそれは正しく、刃が唸りを上げて回転し始めたのだ。 金属が削り落とされる音が響きトルーパーが両断される。 大剣だと思ったらチェーンソーだったようだ。

 大剣を振り抜いたユウヤは大剣の半ばに付いている持ち手を握って下に引く。
 割れていた刃が閉じて回転刃が引っ込み、先端が大きく開くように割れる。
 その形状はまるで巨大なハンマーだ。 先端が平らだったから何かあると思ったがこんな機能があるのか。

 ユウヤはハンマーを横薙ぎに振るう。 
 それは持っていた突撃銃を持ち上げようとしていたⅡ型の胴体を正確に捉え、くの字に圧し折る。 
 ユウヤの動きはそれだけに留まらず、敵機ごと一回転し残りの一機も巻き込んで叩き潰す。

 衝撃に耐えきれなかった機体はそのまま大破。 たった二つのモーションで三機を仕留めた。 
 あまり積極的な性格に見えなかったので、堅実に攻めるかと思えば随分と豪快な戦い方だ。
 ユウヤは武器を元の大剣に戻して背のジョイントに噛ませて収納し、撃破したトルーパーの腰にある手榴弾を奪うと全てバラ撒くように遠くに放る。 何が目的だと投げた方向を視線で追うとそこでは二つのグループが激しい銃撃戦を繰り広げていた。

 手榴弾はその中心で次々と弾ける。 突如発生した爆発という横槍に戦場が混乱。
 それに乗じてユウヤは突撃を敢行。 手近な機体に大剣を展開して突き刺して串刺しにし、他の機体も同様に貫く。 反応の良い機体が即座に銃撃を行うがユウヤは串刺しにした機体を盾にして構わずに突っ込んだ。

 「イカれてる」

 思わず呟く。 ユウヤの戦い方は豪快を通り越して狂気の域だった。 
 比較的ではあるが細身の機体は対弾性能はそこまで高くないはずだ。 そんなビルドであの戦い方はふわわとは別のベクトルで危うい。
 
 大抵は早々に脱落するが、ユウヤは無傷でこの無謀なプレイを成立させている。
 これをイカれていると評さずにどう表現すればいいのか。
 二機を串刺しにしたのは被弾で破壊される事を見越してだろう。 

 その証拠に両勢力からの集中砲火を喰らって盾にしていた機体の内一機は瞬く間に大破し、大剣から剥がれ落ちる。 残りも穴だらけになるが、もうその頃には片方の集団に飛び込んでいた。
 敵側は構わずに撃ってくるが中に入られたグループは同士討ちを避けて撃てない。

 ユウヤは片手を大剣から離して敵に向けると、前腕部分の装甲が展開。
 砲身のような物が現れ、次の瞬間には発射。 命中した敵機の胴体に向こうが見えるほどの巨大な風穴が開く。 確認するまでもなく大破だ。 
 
 破壊のされ方から察するに散弾銃か何かのようだ。 
 砲口が僅かに放電している所を見ると電磁加速で射出するレールキャノンの類だろう。
 射程はあるのだろうが命中精度は良くなさそうなのである程度は近くで扱う必要がありそうだ。

 敵の只中に飛び込んでいるが別の勢力が居て銃弾に晒されている状態により、対処に迷ったのか一部の機体は迷うような素振りを見せる。
 
 ――上手い。 第三勢力である事を利用して敵の敵の攻撃を上手に利用している。
  
 まだ数機残っているがユウヤは無理に仕留めようとせずに距離を取る。
 当然ながらこれだけ好き勝手されて素直に逃がすはずもなく、生き残った機体はユウヤを狙うが身を低くして大きな樹の陰へと飛び込んだ。 無傷の集団からの銃撃が一瞬、途切れる。

 恐らくはどちらを狙うかで迷っているからだ。
 脅威度の高いユウヤか棒立ちになっている敵。 迷ったのはほんの僅かだが、ユウヤにはそれで十分だったようだ。 半数が敵を残りがユウヤを狙うべく銃口を向けるが判断が遅い。

 ユウヤはさっきの砲を展開したのとは逆の腕を振るう。 
 手首から紐状の何かが飛び出し、敵機の銃身に巻き付く。
 発砲と同時に引く。 銃口が隣の味方に向き、至近距離から突撃銃の斉射を受けた機体はそのまま大破。 動揺に固まる機体に飛び掛かり大剣を突き刺す。

 後はさっきと同じ流れだ。 大剣で串刺しにした機体を盾に敵の真ん中に飛び込み同士討ちを恐れて撃てなくなった敵をチェーンソーとハンマーに変形させた大剣で叩き潰す。
 一分経ったかどうかも怪しい僅かな時間でユウヤは一ダース近くの機体を片付けてしまった。
 
 「いや、やっぱハイランカーってやべぇわ」

 ヨシナリはそう呟きながらユウヤの動きを追うのを止め、銃口を上空に向ける。
 ラーガストが暴れまわっている空では巻き込まれたくない機体が遠巻きに見ているので、ヨシナリは好都合とばかりにそれを狙って順番に撃ち落とす。 ソルジャーⅡ型は背中のメインブースターを破壊すれば勝手に墜落するので楽なものだった。 これがキマイラタイプであったなら人型時なら胴体、飛行形態時は羽を狙えばいいが変形すれば立て直せるので墜落よりは撃墜を狙うべきだ。

 見ているばかりでサボっていると思われたくないのでヨシナリは撃墜スコアを稼ぐ為に狙い撃つべく標的を油断なく探し始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺は異端児生活を楽しめているのか(日常からの脱出)

SF
学園ラブコメ?異端児の物語です。書くの初めてですが頑張って書いていきます。SFとラブコメが混ざった感じの小説になっております。 主人公☆は人の気持ちが分かり、青春出来ない体質になってしまった、 それを治すために色々な人が関わって異能に目覚めたり青春を出来るのか?が醍醐味な小説です。

いつか日本人(ぼく)が地球を救う

多比良栄一
SF
この小説にはある仕掛けがある。 読者はこの物語を読み進めると、この作品自体に仕掛けられた「前代未聞」のアイデアを知ることになる。 それは日本のアニメやマンガへ注がれるオマージュ。 2次創作ではない、ある種の入れ子構造になったメタ・フィクション。 誰もがきいたことがある人物による、誰もみたことがない物語がいま幕を開ける。 すべてのアニメファンに告ぐ!! 。隠された謎を見抜けるか!!。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 25世紀後半 地球を襲った亜獣と呼ばれる怪獣たちに、デミリアンと呼ばれる生命体に搭乗して戦う日本人少年ヤマトタケル。なぜか日本人にしか操縦ができないこの兵器に乗る者には、同時に、人類を滅ぼすと言われる「四解文書」と呼ばれる極秘文書も受け継がされた。 もしこれを人々が知れば、世界は「憤怒」し、「恐怖」し、「絶望」し、そして「発狂」する。 かつてそれを聞いた法皇がショック死したほどの四つの「真理」。 世界でたった一人、人類を救えも、滅ぼしもできる、両方の力を手に入れた日本人少年ヤマトタケル。 彼は、世界100億人全員から、救いを求められ、忌み嫌われ、そして恐れられる存在になった。 だが彼には使命があった。たとえ人類の半分の人々を犠牲にしても残り11体の亜獣を殲滅すること、そして「四解文書」の謎を誰にも知られずに永遠に葬ることだった。

鉄錆の女王機兵

荻原数馬
SF
戦車と一体化した四肢無き女王と、荒野に生きる鉄騎士の物語。 荒廃した世界。 暴走したDNA、ミュータントの跳梁跋扈する荒野。 恐るべき異形の化け物の前に、命は無残に散る。 ミュータントに攫われた少女は 闇の中で、赤く光る無数の目に囲まれ 絶望の中で食われ死ぬ定めにあった。 奇跡か、あるいはさらなる絶望の罠か。 死に場所を求めた男によって助け出されたが 美しき四肢は無残に食いちぎられた後である。 慈悲無き世界で二人に迫る、甘美なる死の誘惑。 その先に求めた生、災厄の箱に残ったものは 戦車と一体化し、戦い続ける宿命。 愛だけが、か細い未来を照らし出す。

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

Infinite possibility online~ノット暗殺職だけど、気にせず依頼で暗殺中!

Ryo
SF
暗殺一家の長女の黒椏冥(くろあめい)は、ある日、黒椏家の大黒柱の父に、自分で仕事を探し出してこそ一流だと一人暮らしを強要される。 どうやって暗殺の依頼を受けたらいいのかと悩んでいたが、そんな中とあるゲームを見つける。 そのゲームは何もかもが自由自在に遊ぶことが出来るゲームだった。 例えば暗殺業なんかもできるほどに・・・ これはとあるゲームを見つけた黒椏家最強の暗殺者がそのゲーム内で、現実で鍛え上げた暗殺技術を振るいまくる物語である。 ※更新は不定期です。あらかじめご容赦ください

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

高校生とUFO

廣瀬純一
SF
UFOと遭遇した高校生の男女の体が入れ替わる話

日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー

黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた! あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。 さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。 この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。 さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。

処理中です...