175 / 533
本編
見本の番組
しおりを挟む
『みんなでいっしょに遊ぼうよ、は~じま~るよ~!』
キラキラキラリ ラン ラララ♪
いっしょにあそぼ あそぼうよ♪
にゃんたとみなととキラキラさん♪
みどりのもりの なかまたち♪
『え~?!にゃんた、キラキラさんのぶんのおかし、たべちゃったの~!?』
『う~ん、がまんできなくて•••。』
『キラキラさん、かなしむよ~。どうしよう?』
『こまった•••。』
『あ!それじゃ、おにいさんに、きいてみよう!』
『『おにいさ~ん!』』
『は~い!うたう たびびと、おにいさんだよ。にゃんた、おなかすいてたの?これは、かいけつしないと、たびにでられないな!』
『にゃ~ん•••たのむよ、おにいさん。』
『むむ、むむむ。あっ、そうだ!もりのはずれに、くだものが、なってたはず!それを、にゃんた、とってくるんだよ!あまくて、おいしいんじゃない?』
『くだもの!にゃ~ん、とりにいこう!』
『ぼくたち、もりのたんけんたいだ!』
『うたいながら、いこう!ちびっこたちも、ついてきて~!』
わ、わ、わわわ♪
にゃんたはにゃーお♪
みなとは、たらったた♪
おにいさんは、らんらんらん♪
おててつないで、にっこりと♪
「うん。子供、踊ってるね。」
意見交換会、会場の子供達、小っちゃい子達が、毛氈の上で、おててをぶんぶん回しながら、見本番組の着ぐるみ、にゃんた達の真似をして踊っている。きゃきゃっ!と歓声が混じる。にゃん、にゃん、とスクリーンの着ぐるみ達を指さして、教えてくれる子もいる。
そうねーにゃんにゃんねー。うんうん。
「にゃんた•••!」
オランネージュの心にも、にゃんたは刺さったようだ。
「問題なく、子供向け番組は、ウケたようで良かった。」
竜樹がニッコリして子供達の様子を見ているが、主に男性達は、これ、何だ•••?という視線で、画面と子供達を見ながら声も出ていない。
女性達は、ニコッと手拍子などしてくれたりもする。
だが、中には優しく一緒に手拍子してくれる男性もいるし、女性でもびっくりして画面と子供に目が釘付けな人もいる。
にゃんた達がくだものを無事にとり、キラキラさんの所へ持って行った所で、お兄さんは旅に出て、さよなら~をした。明日帰ってくるからね~、と一泊2日の旅をするお兄さん。何だかんだ毎日みどりのもりにいるお兄さんなのだ。
「ちっちゃい子達、面白かったね~。いい子のみんなに、楽しい番組ができるといいね~。」
あーい!とお返事をする子も。
「お父さんお母さん達は、この番組、何時頃放送されているか、分かりますか?そう、お夕飯の支度をする、夕方です。子供達にテレビを見てもらいつつ、お母さん、或いはお父さんは、夕飯の支度をする。貴族の皆さんは、夕飯の支度はしないでしょうが、テレビが大衆に開けた時、庶民の視聴者層を無視しては作れません。」
「そして、あんまり小さい子に、お返事してくれないテレビをずっと見せるのは、どうかな?って声もあるようです。お父さんお母さんとの触れ合いが、とっても重要なので、ある程度お子さんが大きくなってから、うまくバランスを各家庭でとるのが良いでしょうね。」
ふんふん、と頷くお母さん達。
メモをとる男性もいる。
次は、コマどりアニメの、『こぐま物語』。
可愛らしく作られた人形を、ちょっとずつ動かして一枚一枚コマどりし、物語を作るのは根気がいる。今回のものは、メイキングまである、短い物語で、こぐまがはじめてのお友達を作って、ケンカして、仲直りするまで。
肖像画工房をリストラされたアニメーション制作を担う若手達が、ざわめき、その後声もなく、まじまじと見つめて。
国語の番組。
『ことばでぎゅ!』
アニメーションで名作文学の名文を歌にしたり。
算数の番組。
『はかせくんとさんすう』
幾つかあるりんごを、おんなじ数ずつ分けるには?はかせくんが、悩んで失敗しつつ、答えを導き出します。それを、式にすると•••?
理科の番組。
『たのしい理科』
虫や植物の観察、超ミクロの世界をどアップで!種の発芽の様子を、定点カメラで。
社会の番組。
『はたらくひと』
色々な職業の人を、ピックアップ!
今回は、風鈴作りの工房に勤める人に注目。女性職人さんもいるよ。
炉に溶けたガラスが、ぐつぐつしている映像は必見。冬でも暑いよ。
歴史の番組。
『かわいくわかる歴史』
カクカクした絵と、かわいいマスコットのネズミ達で綴る、歴史の物語。
音楽の番組。
『ミュージ・コスモス』
壊れた世界から漏れ出た音達を集めて、演奏しながら、世界の有名な音楽達をエンジン・アルバムに。全部集めたら、世界のひび割れが直る、かも?
工作、美術の番組。
『つくっておもしろ!』
身の回りにあるもので、楽しく工作!
『びびびじゅつ』
有名絵画、デザイン、器などを、来歴をコミカルなドラマで。じっくりと映像で細部を映しつつ、特徴も語る。
体育の番組。
『できる?たいいく!』
体育の時間が苦手な、運動音痴なイクオ。今日は、逆上がりをするコツを、体育系兄貴達に習う。イクオは果たして、逆上がりできるか?
料理の番組。
『りょうりでゴー⭐︎』
シングルマザーでお母さんが働いている剛は、いつもお腹を空かせている。自分でなんとかできないか?と考えていたら、お料理の妖精が現れた!お母さんの弟、フリーターの楽おじさんに見てもらいながら、簡単なお料理を教えてくれる妖精。剛はお母さんにも褒められる。包丁やIH調理器を使う時は、大人の人についていてもらってね。
家事の番組。
『ほんの少し、おてつだい』
将来女性サッカー選手になりたいサリナ。行きたい高校では、寮生活をするんだって。お家のお手伝いをしてこなかったサリナだけど、高校に行ったら、自分のお部屋は、自分で気持ちよくしたい。
お手伝いをする事で、その準備ができるかも!チームメイト達も巻き込んで、するぞ、お手伝い!
この辺りになってくると、観ている方も疲れてくる。子供達は、お昼寝も。侍女さん達が、毛布をそーっとかけてくれている。
最後にぶっ込み。
「これから流す番組は、教育番組と言っても、大人向けです。数学の、伝説的な教授が、大学で面白く分かりやすく講義し教えてくれる、というもので、私にもわからない所がある、高度な数学です。こういうものも、あるよーと参考の番組です。」
数学の番組。
『天野教授の特別授業ーー数学に遊ぶ』
高度な数学を天野教授が、実際の生徒達を目の前に講義してくれて。
数学の見本番組の進むうちに、すたっ!と立って、口をあんぐりしながら、どんどんスクリーンに近づいてくる男性と、女性が一人ずつ。護衛がスーッと側により、お席でどうぞ、と言うも。
「待って、みてるから、黙って、講義が!」
「ああ!素晴らしい講義!そういう事だったんだ!」
「あの、どうしました?」
竜樹も護衛を挟んで寄る。番組が終わっても、興奮して、はーっ、と息を吐き、髪をグシャグシャにかき混ぜながらスクリーンを見つめている。
うん、数学好きな文官さんと、数学好きな無職の(貴族の娘さんは大抵無職だが)娘さんだった。
こういう番組も、密かに需要があるのかもなあ。
「お疲れ様です、皆さん。たくさん番組観るのも、疲れますよね。少しお茶にしましょう。生クリームとカスタードのシュークリームを、食べてみて下さい。米粉で作ってあります。周りの人と、番組についておしゃべりしてみて。この後、質疑応答、意見交換があります。質問する事を、皆さん、考えてみて下さい。」
頭を使うと甘いものが食べたくなる。
みんなゆっくり食べながら、話しながら、頭を整理してみてね!
ちなみにシュークリームは、大好評であった。
キラキラキラリ ラン ラララ♪
いっしょにあそぼ あそぼうよ♪
にゃんたとみなととキラキラさん♪
みどりのもりの なかまたち♪
『え~?!にゃんた、キラキラさんのぶんのおかし、たべちゃったの~!?』
『う~ん、がまんできなくて•••。』
『キラキラさん、かなしむよ~。どうしよう?』
『こまった•••。』
『あ!それじゃ、おにいさんに、きいてみよう!』
『『おにいさ~ん!』』
『は~い!うたう たびびと、おにいさんだよ。にゃんた、おなかすいてたの?これは、かいけつしないと、たびにでられないな!』
『にゃ~ん•••たのむよ、おにいさん。』
『むむ、むむむ。あっ、そうだ!もりのはずれに、くだものが、なってたはず!それを、にゃんた、とってくるんだよ!あまくて、おいしいんじゃない?』
『くだもの!にゃ~ん、とりにいこう!』
『ぼくたち、もりのたんけんたいだ!』
『うたいながら、いこう!ちびっこたちも、ついてきて~!』
わ、わ、わわわ♪
にゃんたはにゃーお♪
みなとは、たらったた♪
おにいさんは、らんらんらん♪
おててつないで、にっこりと♪
「うん。子供、踊ってるね。」
意見交換会、会場の子供達、小っちゃい子達が、毛氈の上で、おててをぶんぶん回しながら、見本番組の着ぐるみ、にゃんた達の真似をして踊っている。きゃきゃっ!と歓声が混じる。にゃん、にゃん、とスクリーンの着ぐるみ達を指さして、教えてくれる子もいる。
そうねーにゃんにゃんねー。うんうん。
「にゃんた•••!」
オランネージュの心にも、にゃんたは刺さったようだ。
「問題なく、子供向け番組は、ウケたようで良かった。」
竜樹がニッコリして子供達の様子を見ているが、主に男性達は、これ、何だ•••?という視線で、画面と子供達を見ながら声も出ていない。
女性達は、ニコッと手拍子などしてくれたりもする。
だが、中には優しく一緒に手拍子してくれる男性もいるし、女性でもびっくりして画面と子供に目が釘付けな人もいる。
にゃんた達がくだものを無事にとり、キラキラさんの所へ持って行った所で、お兄さんは旅に出て、さよなら~をした。明日帰ってくるからね~、と一泊2日の旅をするお兄さん。何だかんだ毎日みどりのもりにいるお兄さんなのだ。
「ちっちゃい子達、面白かったね~。いい子のみんなに、楽しい番組ができるといいね~。」
あーい!とお返事をする子も。
「お父さんお母さん達は、この番組、何時頃放送されているか、分かりますか?そう、お夕飯の支度をする、夕方です。子供達にテレビを見てもらいつつ、お母さん、或いはお父さんは、夕飯の支度をする。貴族の皆さんは、夕飯の支度はしないでしょうが、テレビが大衆に開けた時、庶民の視聴者層を無視しては作れません。」
「そして、あんまり小さい子に、お返事してくれないテレビをずっと見せるのは、どうかな?って声もあるようです。お父さんお母さんとの触れ合いが、とっても重要なので、ある程度お子さんが大きくなってから、うまくバランスを各家庭でとるのが良いでしょうね。」
ふんふん、と頷くお母さん達。
メモをとる男性もいる。
次は、コマどりアニメの、『こぐま物語』。
可愛らしく作られた人形を、ちょっとずつ動かして一枚一枚コマどりし、物語を作るのは根気がいる。今回のものは、メイキングまである、短い物語で、こぐまがはじめてのお友達を作って、ケンカして、仲直りするまで。
肖像画工房をリストラされたアニメーション制作を担う若手達が、ざわめき、その後声もなく、まじまじと見つめて。
国語の番組。
『ことばでぎゅ!』
アニメーションで名作文学の名文を歌にしたり。
算数の番組。
『はかせくんとさんすう』
幾つかあるりんごを、おんなじ数ずつ分けるには?はかせくんが、悩んで失敗しつつ、答えを導き出します。それを、式にすると•••?
理科の番組。
『たのしい理科』
虫や植物の観察、超ミクロの世界をどアップで!種の発芽の様子を、定点カメラで。
社会の番組。
『はたらくひと』
色々な職業の人を、ピックアップ!
今回は、風鈴作りの工房に勤める人に注目。女性職人さんもいるよ。
炉に溶けたガラスが、ぐつぐつしている映像は必見。冬でも暑いよ。
歴史の番組。
『かわいくわかる歴史』
カクカクした絵と、かわいいマスコットのネズミ達で綴る、歴史の物語。
音楽の番組。
『ミュージ・コスモス』
壊れた世界から漏れ出た音達を集めて、演奏しながら、世界の有名な音楽達をエンジン・アルバムに。全部集めたら、世界のひび割れが直る、かも?
工作、美術の番組。
『つくっておもしろ!』
身の回りにあるもので、楽しく工作!
『びびびじゅつ』
有名絵画、デザイン、器などを、来歴をコミカルなドラマで。じっくりと映像で細部を映しつつ、特徴も語る。
体育の番組。
『できる?たいいく!』
体育の時間が苦手な、運動音痴なイクオ。今日は、逆上がりをするコツを、体育系兄貴達に習う。イクオは果たして、逆上がりできるか?
料理の番組。
『りょうりでゴー⭐︎』
シングルマザーでお母さんが働いている剛は、いつもお腹を空かせている。自分でなんとかできないか?と考えていたら、お料理の妖精が現れた!お母さんの弟、フリーターの楽おじさんに見てもらいながら、簡単なお料理を教えてくれる妖精。剛はお母さんにも褒められる。包丁やIH調理器を使う時は、大人の人についていてもらってね。
家事の番組。
『ほんの少し、おてつだい』
将来女性サッカー選手になりたいサリナ。行きたい高校では、寮生活をするんだって。お家のお手伝いをしてこなかったサリナだけど、高校に行ったら、自分のお部屋は、自分で気持ちよくしたい。
お手伝いをする事で、その準備ができるかも!チームメイト達も巻き込んで、するぞ、お手伝い!
この辺りになってくると、観ている方も疲れてくる。子供達は、お昼寝も。侍女さん達が、毛布をそーっとかけてくれている。
最後にぶっ込み。
「これから流す番組は、教育番組と言っても、大人向けです。数学の、伝説的な教授が、大学で面白く分かりやすく講義し教えてくれる、というもので、私にもわからない所がある、高度な数学です。こういうものも、あるよーと参考の番組です。」
数学の番組。
『天野教授の特別授業ーー数学に遊ぶ』
高度な数学を天野教授が、実際の生徒達を目の前に講義してくれて。
数学の見本番組の進むうちに、すたっ!と立って、口をあんぐりしながら、どんどんスクリーンに近づいてくる男性と、女性が一人ずつ。護衛がスーッと側により、お席でどうぞ、と言うも。
「待って、みてるから、黙って、講義が!」
「ああ!素晴らしい講義!そういう事だったんだ!」
「あの、どうしました?」
竜樹も護衛を挟んで寄る。番組が終わっても、興奮して、はーっ、と息を吐き、髪をグシャグシャにかき混ぜながらスクリーンを見つめている。
うん、数学好きな文官さんと、数学好きな無職の(貴族の娘さんは大抵無職だが)娘さんだった。
こういう番組も、密かに需要があるのかもなあ。
「お疲れ様です、皆さん。たくさん番組観るのも、疲れますよね。少しお茶にしましょう。生クリームとカスタードのシュークリームを、食べてみて下さい。米粉で作ってあります。周りの人と、番組についておしゃべりしてみて。この後、質疑応答、意見交換があります。質問する事を、皆さん、考えてみて下さい。」
頭を使うと甘いものが食べたくなる。
みんなゆっくり食べながら、話しながら、頭を整理してみてね!
ちなみにシュークリームは、大好評であった。
33
お気に入りに追加
158
あなたにおすすめの小説
男装の皇族姫
shishamo346
ファンタジー
辺境の食糧庫と呼ばれる領地の領主の息子として誕生したアーサーは、実の父、平民の義母、腹違いの義兄と義妹に嫌われていた。
領地では、妖精憑きを嫌う文化があるため、妖精憑きに愛されるアーサーは、領地民からも嫌われていた。
しかし、領地の借金返済のために、アーサーの母は持参金をもって嫁ぎ、アーサーを次期領主とすることを母の生家である男爵家と契約で約束させられていた。
だが、誕生したアーサーは女の子であった。帝国では、跡継ぎは男のみ。そのため、アーサーは男として育てられた。
そして、十年に一度、王都で行われる舞踏会で、アーサーの復讐劇が始まることとなる。
なろうで妖精憑きシリーズの一つとして書いていたものをこちらで投稿しました。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
精霊のジレンマ
さんが
ファンタジー
普通の社会人だったはずだが、気が付けば異世界にいた。アシスという精霊と魔法が存在する世界。しかし異世界転移した、瞬間に消滅しそうになる。存在を否定されるかのように。
そこに精霊が自らを犠牲にして、主人公の命を助ける。居ても居なくても変わらない、誰も覚えてもいない存在。でも、何故か精霊達が助けてくれる。
自分の存在とは何なんだ?
主人公と精霊達や仲間達との旅で、この世界の隠された秘密が解き明かされていく。
小説家になろうでも投稿しています。また閑話も投稿していますので興味ある方は、そちらも宜しくお願いします。
42歳メジャーリーガー、異世界に転生。チートは無いけど、魔法と元日本最高級の豪速球で無双したいと思います。
町島航太
ファンタジー
かつて日本最強投手と持て囃され、MLBでも大活躍した佐久間隼人。
しかし、老化による衰えと3度の靭帯損傷により、引退を余儀なくされてしまう。
失意の中、歩いていると球団の熱狂的ファンからポストシーズンに行けなかった理由と決めつけられ、刺し殺されてしまう。
だが、目を再び開くと、魔法が存在する世界『異世界』に転生していた。
草食系ヴァンパイアはどうしていいのか分からない!!
アキナヌカ
ファンタジー
ある時、ある場所、ある瞬間に、何故だか文字通りの草食系ヴァンパイアが誕生した。
思いつくのは草刈りとか、森林を枯らして開拓とか、それが実は俺の天職なのか!?
生まれてしまったものは仕方がない、俺が何をすればいいのかは分からない!
なってしまった草食系とはいえヴァンパイア人生、楽しくいろいろやってみようか!!
◇以前に別名で連載していた『草食系ヴァンパイアは何をしていいのかわからない!!』の再連載となります。この度、完結いたしました!!ありがとうございます!!評価・感想などまだまだおまちしています。ピクシブ、カクヨム、小説家になろうにも投稿しています◇
【完結】異世界転移した私がドラゴンの魔女と呼ばれるまでの話
yuzuku
ファンタジー
ベランダから落ちて死んだ私は知らない森にいた。
知らない生物、知らない植物、知らない言語。
何もかもを失った私が唯一見つけた希望の光、それはドラゴンだった。
臆病で自信もないどこにでもいるような平凡な私は、そのドラゴンとの出会いで次第に変わっていく。
いや、変わらなければならない。
ほんの少しの勇気を持った女性と青いドラゴンが冒険する異世界ファンタジー。
彼女は後にこう呼ばれることになる。
「ドラゴンの魔女」と。
※この物語はフィクションです。
実在の人物・団体とは一切関係ありません。
追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中
四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。
狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる