1 / 174
ドキュメンタリー表現について語る 2014.6.10
しおりを挟む大学時代に撮影し、提出したドキュメンタリー短編映像についてレポート。
導入:大学入学後、友達がほしいが友達が作れない男性Sが友達を作るまでの過程を撮影。撮影から数週間後Tという同期がSに声を掛けることから友達の関係が広がっていく。
+++
・「ドキュメンタリー」の表現についての考察
ドキュメンタリーは常にカメラマンがいる体(てい)でなくてはならないように思えた。特に今回の制作にあたっては、ぼっちの取材だったが毎日何かニュースがあるわけではない、ということに気付いた。ドキュメンタリーを撮る理由として視聴率を取ったり、取材に意義を持たせるにはニュースにすべき事が起こらなければならず、さらにそのときにカメラが回っていなければならないというのが大きく関わってきた。そこに「やらせ」がない場合は、取材されている側に変わったことが起きるまで常にカメラを回さなければならないと考えた。さらに、その変わったことというのが、〝カメラが回っていたから起こった″ことなのか、というのがドキュメンタリー内容にも関わってくるのではないかと思う。そしてその線引きが難しい。たとえば、今回は「ぼっちの学生のS君」に取材カメラがついて回ったが、取材カメラがあったからT君は声を掛け、友人になったのか、ということだ。良くも悪くも、取材されている側の日常を撮影するつもりが、実はカメラに振り回されている可能性も否めないことに気付いた。
・感想
ドキュメンタリー制作にあたって一番難しかった点はカメラマンが常にいる、という条件下でどう取材対象の映像を撮るかだった。盗撮のようになったり、近すぎれば友人になる人物が話しかけるシーンが不自然になってしまう。「やらせ」が入っているドキュメンタリーを作っているわけではないため、不自然さを気にした。友人になるだろう人物が、「カメラがついて回っているぼっちだから」だから声を掛けた、では変だと思ったからだ。そして短い上映時間内でどう変化を表すかが問題だったため、班内でよく話し合い、時間軸でいうと過去と現在を行き来する形をとった。ドキュメンタリーを撮ることになって、ドキュメンタリーを初めて考えて、何気ない日常を何日も撮って使える部分を切り取っていくというのは大変だと思った。私はもともと「やらせ」には肯定的で、ありのまま何気ない日常を放映されるよりは、やはりある程度の「やらせ」は娯楽のタネなのだろうと思った。
2014.6.10
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
天空からのメッセージ vol.97 ~魂の旅路~
天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き
そのために、親を選び
そのために、命をいただき
そのために、助けられて
そのために、生かされ
そのために、すべてに感謝し
そのためを、全うする
そのためは、すべて内側にある
エッセイ短編集
わいんだーずさかもと
エッセイ・ノンフィクション
自分のこれまでの経験をもとに、エッセイ風に書いていこうと思います。ほっこりするような話から、笑えるような話まで、短めのものを1話完結で書いていこうと思います。
明楽日生
江上蒼羽
エッセイ・ノンフィクション
タイトル→明るく楽しく日々を生きたいの意。
ただ何気なく生きているだけ。
趣味は妄想。
万年ダイエッターで最近は筋トレにはまりつつある主婦の単なる日記です。
2021年1月~
アルファポリスで規約違反しないために気を付けていることメモ
youmery
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで小説を投稿させてもらう中で、気を付けていることや気付いたことをメモしていきます。
小説を投稿しようとお考えの皆さんの参考になれば。
過ぎ去りて(俳句&短歌)
トト
エッセイ・ノンフィクション
子供も成人し子育てもひと段落。 一人の時間も増え嬉しくもあり、どこか寂しい。 そんな親心をファクション、ノンファクションで詠ってみた短歌を20首。
四季の俳句が7句。
第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト
俳句一句部門と二十首連作部門に応募した作品です。
カクヨムでは俳句と短歌のみを載せてますが、こちらは一つ一つ注釈付き。
「過ぎ去りて」は二十首連作部門の題名です。
EROI性典(十八禁)使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しく使いましょう!
淀川 乱歩
エッセイ・ノンフィクション
……吹けよ猥褻、呼べよ妄想!
……エロ芋、エッサ芋!
……使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しく使いましょう!
※もしも、人類が猥褻(エロ)を嫌悪(けんお)したならば、人と人との距離は大きく開き、少子化は進行し、やがて人類は滅亡するのだらう。
投資初心者の僕が株に手を出した訳(資産形成:僕は僕のお金を育てて見せる)
伊織 蒼司
エッセイ・ノンフィクション
資産形成、投資、これは僕がお金の先生に出会い株式投資をするに至ったかのお話です。
「お金は育てるものですよ」先生は言った。稼ぐ、使う、もらう、それ以外のお金の動詞を僕は知らない。お金の先生によって僕のお金に対する見方はがらりと変わった。
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる