亡国の草笛

うらたきよひこ

文字の大きさ
上 下
192 / 236
第九章 復讐の舞台から

第百九十二話 復讐の舞台から(6)

しおりを挟む
「これ、本当に大丈夫なの?」
 ジルはあきれ果てた顔でつぶやいた。
「しっ。まだ演技を続けろ」
 隣にいるルーサスは小声だが有無を言わさぬ口調だ。つられてジルの意識も背後に向けられる。誰かが追ってくるような気配はないが、すっと背を伸ばしてカツカツと靴を鳴らして歩いた。視界に入るルーサスの懐は決して少なくはない額の金で膨らんでいる。
 こんなに上手くいくなんて。
 ジルは手には立派なボタンが握られている。それは紋章の入った金色の飾りボタンで、もしかしたら本物の金でできているのかもしれない。ルーサスはどうしてこんなものを持っていたのだろうか。
 
 ルーサスが「思いついた」といった稼ぐ方法は要するに詐欺だった。準備というのは詐欺をする場所を物色することだったようだが、それはとても子供が簡単に思いつくような悪事ではなかった。 
 まずルーサスは子供たちに古いカーテンを拾ってくるように頼んだ。どこにそんなものが捨ててあるのか、ジルにはさっぱりわからなかったが、どういうわけかその日のうちに十分な量が手に入る。集まったカーテンをきれいに洗い、裁縫が得意な子供たちがそれを傷みのない部分を縫い合わせると、遠目には豪華なドレスに見えるようなものができあがった。
 ジルがその出来ばえ感心していると、ルーサスはそれに着替えろという。この段階ではルーサスのたくらみはまだわからなかった。
「すごい! お姫様みたい。でも……」
 カーテンのドレスをまとったジルを見て、子供たちは歓声をあげたが、すぐに静まりかえって、気まずそうにお互い顔を見合わせる。ルーサスも首を傾げた。
「パッとしないな」
 きっぱりとそう言った。ジルはわざとらしく大きなため息をついた。サティエルにも華々しい感じじゃないと言われ、どこの誰かもわからないゲラルドという大男にははっきりと「女優という顔じゃない」と言われた。自分が人の目を引くような容姿ではないことはちゃんと理解しているし、そんなことは生きていくのに関係ないと割り切っている。それに人に不快感を与えるほどひどいものではない。とにかく地味で驚くほど平均的なレジス人の顔だというだけだ。群衆に紛れ込んでしまったら、ここの子供たちだって探せないのではないかと本気で思う。
 気まずい空気の中、クトが相変わらずぼんやりとした顔のままジルの前に進み出た。ひとしきりジルの顔をながめた後、ルーサスの袖を乱暴に引く。
「なんだ?」
 めずらしく何かを訴えようとしている。
「あ! お化粧をすればいいのよ。大人の女の人みたいに!」
 クトがジルの顔を指差してルーサスの袖を引くのを見て、一人の女の子が声をあげた。それを聞いた子供たちの間から「そうだ!」「それがいい!」と、次々に歓声があがる。
「いや、化粧をしても子供が大人に見えるなんてことはないだろう」
 ルーサスは首をかしげるが、クトはそれを否定するように何度も首を振った。

「もしかしてクトはサティエルに化粧の方法を教えてもらっていたの?」
 クトはそれにこくりと頷いてから、しゃべらないでとでもいうように人差し指を立てた。化粧がしにくくなるといいたいようだ。
 クトの手際はすばらしいものだった。筆をとる手も迷いがなく、劇場で見てきたプロの役者たちの動きに遜色がない。けっして豊富ではない化粧品や道具類をたくみにかけ合わせ、ときには指先を道具として使う。
 端役は自分で化粧をすることが多いと聞いた。ジルも実際にそうしている役者を見ている。長く役者をやっていたサティエルが人に指導できるほど化粧がうまくても何ら不思議ではない。クトが演技ではなく別のことをやっているというのはこのことだったのか。ジルと同じように地獄のような厳しさで教え込まれていたならこの腕前も納得だ。
「これは……すごいな」
 ダメで元々とルーサスはどこからともなく入手してきた化粧道具をクトに与えた。ジル自身は何が起こっているのか全然わからなかったが、子供たちの表情が驚きでぽかんとなってゆく様子を不思議な気持ちでながめていた。
 最後にひびだらけの鏡を渡されたが、そこに何が映っているのか、理解するのにかなりの時間を要する。
 ぼうっと鏡を見ているジルを見て、子供たちはまた声をあげた。
「大人みたいだ!」
「すてき!」
 ジルはそっと自分の頬に手を触れてみる。どういうわけか鏡の中の人物も自分と同じ動きをする。
「本当に、私……なの?」
 とても信じられない。
 大きくも小さくもなかった目は目元に入った自然な輪郭のおかげで人形のように形よく見え、別段特徴のない鼻はすっと細く高く、頬は毎日が幸せであるとでもいうように薔薇色に染まっていた。そしてつり気味に描かれた眉は一筋縄ではいかないわがままなお嬢様という雰囲気だ。ツヤツヤしたピンクの唇はこれまで食事に困ったことはないとでもいうようにふっくらと健康的である。
 サティエルも地味な顔だからこそ何にでもなれそうだというようなことをいっていた気がするが、今ならそれも信じられる。
「ちゃんと注文通り、気の強そうな良家の令嬢になったな」
 ルーサスはひとしきり感心した後、なぜか冷めたように微妙な顔をする。まだ何かあるのだろうか。ジルが怪訝な顔でルーサスを見ていると、誰にともなく「ある意味おそろしいな」とつぶやいた。どういうことだろうか。何となく失礼なことを言われたような気がした。
 その後、ルーサスも少しばかり上等そうに見える服を着てクトに化粧をしてもらう。こちらはもとから上品な顔立ちをしているので、さして変わらないだろうと思っていたが、顔に影のような濃い色が入り、まだ丸みの残った頬が引き締まると、ずっと年上のような顔つきになった。眉墨も元の眉よりも太めに入れられ、柔和なルーサスの顔が杓子定規な堅物といった印象に変わる。
 ルーサスによると二人の役所は令嬢とその従者といったところらしい。
 ジルが女優として何の評価されなかったとしても、サティエルはクトを使って十分に儲けることができたのではないか。今さらながらちょっと悪いことしたような気がしてきた。ここまで仕込んだクトがいなくなってさぞ落ち込んでいるだろう。よく考えたら、サティエルとゲラルドがしでかそうとしていたことが本当に悪いことなのか、確証がない。下手をしたらジルはバドゥルという悪魔のような男から救い出してくれた恩人に、後ろ足で砂をかけるような真似をしたのではなかろうか。
「じゃ、ちょっと練習をしよう。ジル、俺にも演技というのを教えてくれ」
 そういわれてようやくジルも当初の目的を思い出す。
「その前に何をやるつもりなのか教えてよ」
 そもそも計画を聞かなければどんな演技が必要なのかわからない。ルーサス自身も今思い出したとでもいうように「そうだったな」と頭をかく。

 それは驚くべき計画だった。
 ストーリーはこうだ。ジルが演じる良家のお嬢様は従者を連れて「家出もどき」を楽しんでいる。そのうち飽きて家に帰るだろうと誰もが思う雰囲気だ。そもそも従者を連れてわがままし放題。しかしここで家出の資金が尽きたため、ごうつく張りの金貸しに金を借りに出向く。
 そんな令嬢の役を演じながらジルは金貸しの元で「自分はミリルディア家の娘だ」と名乗り金を出させて逃げるのだという。金貸し連中は横のつながりがあるから、これは数日間に一気に荒稼ぎして素早く引く計画らしい。
 それを聞いた子供たちは「すごい」「さすがルーサスだ」と大はしゃぎだが、ジルは顔をしかめた。
「確かに姿だけ見たら騙される可能性もあるけど、お金を貸すとなると向こうも証拠を求めるんじゃないの? ミリルディア家ってどこの何だか知らないけど」
 ルーサスはしばし黙った後「また後で説明するがそれは大丈夫だ」といった。子供たちには言えないようなことなのだろうか。何だかあやしい。
「まあ、いいわ。演技は教えるけど、代わりに私にも剣を教えてくれる? 強いんでしょう?」
 ルーサスは面食らったように顔をしてまじまじとジルを見る。当たり前だ。こんな生活では身を守る方法は少しでも多いのがいいに決まってる。
「――わかった」
 しばらく黙っていたが、仕方がないとでもいうようにうなずいた。
「そうだ! クトは私に化粧を教えてよ」
 こちらは生きていくためというより、地味な顔の自分も化粧で変われるという大発見に興奮していたためだった。
 クトは黙ってこくりと頷く。気のせいか少し笑ったように見えた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

虐げられた武闘派伯爵令嬢は辺境伯と憧れのスローライフ目指して魔獣狩りに勤しみます!~実家から追放されましたが、今最高に幸せです!~

雲井咲穂(くもいさほ)
ファンタジー
「戦う」伯爵令嬢はお好きですか――? 私は、継母が作った借金のせいで、売られる形でこれから辺境伯に嫁ぐことになったそうです。 「お前の居場所なんてない」と継母に実家を追放された伯爵令嬢コーデリア。 多額の借金の肩代わりをしてくれた「魔獣」と怖れられている辺境伯カイルに身売り同然で嫁ぐことに。実母の死、実父の病によって継母と義妹に虐げられて育った彼女には、とある秘密があった。 そんなコーデリアに待ち受けていたのは、聖女に見捨てられた荒廃した領地と魔獣の脅威、そして最凶と恐れられる夫との悲惨な生活――、ではなく。 「今日もひと狩り行こうぜ」的なノリで親しく話しかけてくる朗らかな領民と、彼らに慕われるたくましくも心優しい「旦那様」で?? ――義母が放置してくれたおかげで伸び伸びこっそりひっそり、自分で剣と魔法の腕を磨いていてよかったです。 騎士団も唸る腕前を見せる「武闘派」伯爵元令嬢は、辺境伯夫人として、夫婦二人で仲良く楽しく魔獣を狩りながら領地開拓!今日も楽しく脅威を退けながら、スローライフをまったり楽しみま…す? ーーーーーーーーーーーー 1/13 HOT 42位 ありがとうございました!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

真夏ダイアリー

武者走走九郎or大橋むつお
ファンタジー
親の離婚で苗字が冬野に変わった真夏。 母に負担を掛けたくないので不満は言わないようにしているが、ちょくちょく困ってしまう。 だって音読すると「ふゆのまなつ」で、印象は「冬の真夏」という冗談みたいな名前に聞こえる。 高校の入学式の日、教室で副担任の先生にそう呼ばれてしまい、クラスのみんなに笑われた。 ほかにも中村玉男というのと春夏秋冬省吾というのがいて、二人も笑われた。 笑われたことが縁で仲良くなった三人の爆笑と大冒険の高校生活が始まった!

処理中です...