上 下
2 / 2

解答編

しおりを挟む
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

交換創作前半『斬首バターチキンカレー』

筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
料理人である毒拶鋏は覚えのない殺人犯として追われていた。自分の料理を食べた女性の首が次々に切られていく。事件の真相は何処へ?そして脳内に鳴り響く魅惑の声の正体は? 会員による交換創作の前半。担当は毒拶鋏

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

犯人当てレベル99(作:門弟 廃村) ― 5分間ミステリバックナンバーVol.7 ―

筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
【バックナンバーは、どの作品からでも問題なく読めます】 老人向けシェアハウスで、資産家の老女・一瀬晶が殺害された。 彼女は生前、自身の遺産を当てにしているであろう同居人たちを恐れ、探偵・宇治十条に高価な壺を彼らから守るよう依頼していた。 彼女は、金に目が眩んだ同居人たちに殺されたのか?それとも――? 宇治十条が導き出す答えとは? ----------------- 筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、筑波大学ミステリー研究会が出店する喫茶店で、毎年出題しているミステリクイズ、「5分間ミステリ」のバックナンバーです。解答編は、問題編公開の翌日に公開されます。 5分間と書いていますが、時間制限はありません。 Vol.7は、2015年に出題された問題。 出題当時、喫茶店での正答者は0人。 是非腕試しをしてみてください。

「答え合わせはまた明日」1夜〜4夜 完結

ちゃぼ茶
ミステリー
昨今流行っている謎解きとクイズ、なぞなぞの違いがいまいち分からないちゃぼ茶です 問題が解けた時の爽快感はたまりませんよね その何倍も解けない時の不快感はありますが… 投稿予定です。是非お気に入りを! 第1夜 3/28 第2夜 3/29 第3夜 3/30 第4夜 3/31 第5夜 4/1 最後の夜 4/2

湯煙密室(作:門弟 廃村) ― 5分間ミステリバックナンバーVol. 4―

筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
【バックナンバーは、どの作品からでも問題なく読めます】 「僕」は、ある事件の新聞記事を持って、大学の先輩・上沢の部屋を訪ねた。 その事件とは、上沢の行きつけの銭湯で起きた殺人事件だった。 銭湯の浴場という、衆人環視の密室での殺人を可能にしたトリックとは? ----------------- 筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、筑波大学ミステリー研究会が出店する喫茶店で、毎年出題しているミステリクイズ、「5分間ミステリ」のバックナンバーです。解答編は、問題編公開の翌日に公開されます。 5分間と書いていますが、時間制限はありません。 Vol.4は、2014年に出題された問題。 「密室」は、単に出入り口のない部屋を指すばかりではありません。この問題のように、開かれているからこその密室というのもあり得ます。 こう書くと何か物々しく感じられますが、気楽に、柔軟な発想で考えてみてください。

密室でなく、アリバイでもなく(作:門弟 廃村) ― 5分間ミステリバックナンバーVol.13 ―

筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
【バックナンバーは、どの作品からでも問題なく読めます】 大学の先輩である上沢から、自身が書いた推理小説を解くように言われた「僕」。 その小説内で、登場人物たちは超能力者さながらのアクロバットを見せる。 地の文に偽りはないと上沢は言うが――? ----------------- 筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、筑波大学ミステリー研究会が出店する喫茶店で、毎年出題しているミステリクイズ、「5分間ミステリ」のバックナンバーです。解答編は、問題編公開の翌日に公開されます。 5分間と書いていますが、時間制限はありません。 Vol.13は、2014年に出題された問題。 謎が解ければ、なるほどと膝を打つはず。 「僕」と一緒に、上沢先輩に挑戦してみてください。

証言者(作:朽名 終) ― 5分間ミステリバックナンバーVol.8 ―

筑波大学ミステリー研究会
ミステリー
【バックナンバーは、どの作品からでも問題なく読めます】 探偵・栂井美樹は、高校時代からの友人、帯刀の屋敷で開かれるホームパーティーに招かれた。 しかし、栂井が到着して間もなく、帯刀の弟・幸雄が誰かに殴打された状態で発見される。 独自に調査を進めようとする栂井だったが、やってきた刑事たちから、幸雄を殴打したのは犯人として取り調べを受けるはめになる。 栂井が、幸雄と口論していたと証言した者がいるというのだ。もちろん身に覚えはない。虚偽の証言をしたのは一体誰なのか――? ----------------- 筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、筑波大学ミステリー研究会が出店する喫茶店で、毎年出題しているミステリクイズ、「5分間ミステリ」のバックナンバーです。解答編は、問題編公開の翌日に公開されます。 5分間と書いていますが、時間制限はありません。 Vol.8は、2016年に出題された問題。 証言者だけを指摘するというシンプルな問題。 択一問題になりますが、答えだけではなく、根拠も考えてください。

月明かりの儀式

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、幼馴染でありながら、ある日、神秘的な洋館の探検に挑むことに決めた。洋館には、過去の住人たちの悲劇が秘められており、特に「月明かりの間」と呼ばれる部屋には不気味な伝説があった。二人はその場所で、古い肖像画や日記を通じて、禁断の儀式とそれに伴う呪いの存在を知る。 儀式を再現することで過去の住人たちを解放できるかもしれないと考えた葉羽は、仲間の彩由美と共に儀式を行うことを決意する。しかし、儀式の最中に影たちが現れ、彼らは過去の記憶を映し出しながら、真実を求めて叫ぶ。過去の住人たちの苦しみと後悔が明らかになる中、二人はその思いを受け止め、解放を目指す。 果たして、葉羽と彩由美は過去の悲劇を乗り越え、住人たちを解放することができるのか。そして、彼ら自身の運命はどうなるのか。月明かりの下で繰り広げられる、謎と感動の物語が展開されていく。

処理中です...