上 下
139 / 252
第25話 勇者、国際社会に対応する

〜2〜

しおりを挟む
 生徒が集まる教室から離れた場所にある事務室には、在籍していた時でも滅多に入らなかった。
 学校生活で色々と世話になる部署だが、備品を壊して謝罪に行く時とか、教師を怒らせて口を利いてくれなくなったから間を執り成してもらう時とか、生徒が用があるのはそういう時くらいだ。
 狭い会議室の紅茶のカップが置かれたテーブルに着くと、正面に腰掛けたのは事務室長だった。枯れた大木のような風格がある老人は引退した勇者で、今は事務室のトップとして養成校の運営だけでなく、大臣の事務に関しても影で糸を引いている。

 これは、もしかして真面目な話か。
 事務室に呼ばれたから、作り直した剣の代金をやっぱり払えとか言われるのかと思っていた。
 だからもし話が拗れたら泣いて済ませてもらおうと、俺はクラウィスの姿をしたままだ。元に戻るタイミングを失ってしまった。
 このままだと、俺が見た目が可愛ければ人生楽勝みたいな舐めた考えを持っていて、本気で幼女の変身願望があるみたいに思われてしまう。少し恥ずかしくなってきた。

「ディス・マウトに行ったことは?」

「……いや」

 何故俺が呼ばれたのか教えられないまま、室長がいきなり話を始めた。

 この世界には触れてはならないものが3つある。
 ヴィルドルクの勇者、アムジュネマニスの魔術師。そして、祖の国ディス・マウト。
 ディス・マウトは、ヴィルドルクの隣国オルトー連合国の隣の小国だ。古い文化を残した歴史ある国だが、目立った資源もないから豊かな国とは言い難いし、観光客を迎え入れるような社交的な国でもなく、アムジュネマニス以上に閉鎖的な国だ。当然、ヴィルドルクと仲がいい国でもない。
 ただ、この世界の始まりから存在したと尊ばれていて、ディス・マウトが右と言ったらヴィルドルクもアムジュネマニスも、全世界が右を向く。この世界はそういう仕組みになっている。
 話が見えないけれど、行ったことも無いし、多分今後行くこともないと正直に答えた。

「今、ディス・マウトに勇者を派遣する計画が出ている。オルトー連合国との国境の辺りの地域に就いてもらうことになる」

「……そうか」

 なんだか嫌な話の流れになっている。
 俺の記憶では、ディス・マウトに勇者はいない。その計画で派遣される奴が最初の1人だ。だから面倒臭い式典の類も、国同士の細かい調整も、全部ゼロからやらなければならない。
 そういえば、俺はニーアに勉強を教えなくては。室長の話が本題に入る前に事務室から脱出を試みたが、狭い会議室は室長の後ろのドア以外逃げ道はなかった。

「ホーリア、国外勤務になった場合、何か支障は?」

「……」

 これは、左遷か。
 今こそ美少女の涙を使う時だ。しかし、信用できるはずの事務室が俺の敵になったことに思った以上にショックを受けていて咄嗟に泣く事も出来ない。俺の周りはそんなに敵だらけだったのか。
 事務室は勇者をサポートする立場だが、室長は元勇者なだけあって現役勇者にも遠慮が無い。今の俺がいくら可愛く泣いても、見逃してもらえないだろう。

「今のところ、任期は3年程度を予定している。任期終了後は、外交担当として事務室に所属してもらう」

「それは……」

 少し話が見えて来て、俺は思わず呟いた。馬鹿な事は言わないでおこうと言葉を止めたが、室長が促すように俺に視線を向けてくるからそのまま続けてしまう。

「まるで、出世コースみたいだな」

 俺の言葉を聞いて、室長は呆れてズッコケるだろうと思っていた。
 しかし、室長は厳格な面持ちを崩すこともなく、誰にも聞かれていないことを確認するように会議室の外を視線だけで窺い、抑えた声で答えた。

「そう考えてもらっても、構わない」

 これは、ドッキリか。
 とりあえず、俺は室内に隠しカメラがないか確かめた。俺が騙されて大喜びしている所を記録して笑い者にするつもりだ。
 しかし、この世界に人を騙して楽しむ番組は無いし、狭い会議室にカメラは無い。どうやら室長の言っている事は本気らしい。

「大臣の提案だ。投票で3位になる新人など今までいなかった。エイリアスの件、最終的な判断をホーリアに任せたのは彼女だから罪滅ぼしのつもりだろう」

 カメラを探すのを止めて椅子に戻った俺に、室長が表情を崩さずに続けた。この様子だと、オグオンと室長の2人で進んでいる話で、事務室の職員たちにも伝わっていないらしい。
 ゼロ番街の騒動でオグオンに対応を丸投げされた時、どうして俺は上司に恵まれないんだと真剣に転職を考えたし、正直殺意も抱いた。
 でも、責任は取ると言ってくれて、その後もここまで俺の事を考えてくれていたなんて。感動のあまり目頭が熱くなってくる。 

「一応聞いておくが、ホーリアはどこまで出世したいんだ?」

 室長が額を寄せて、より声を潜めて尋ねて来る。
 泣きそうになってお腹が空いた俺は、隠しカメラを探すついでに見つけたクッキー缶を開けて、テーブルのカップを手に取った。ニーアの勉強に付き合っていて、昨日はまともに食事をしていない。ニーアは力尽きて寝る前にちゃんとご飯を食べただろうか。

「俺はアウビリスの勇者になりたい」

「大臣になりたいのか?」

「いや、大臣はいい。でもアウビリスがいい」

「それは、複雑だな……」

 俺は偉くなって世の中の人間全員を見下したい。でも、大変な仕事はやりたくないし、責任が増えるのも嫌だ。
 室長はこの複雑な感情が理解できなかったらしく、眉間に皺を寄せて理解不能という顔をしている。

「しかし、ホーリアの勇者がいなくなったら、実習に来ている生徒はどうなる?」

「それなら問題は無い。卒業が決定している候補生を常駐させる。短期間の実習よりも正式な配属に近いから、予備生の実習を受け入れる余裕もあるはずだ」

 その場合、おそらく既に事務所に入り浸っているポテコがホーリアを担当する候補生になるだろう。ポテコは成績は悪くないから、いい加減卒業が決まるはずだ。そのままホーリアの街付きになっても、ニーアと顔見知りだから上手くやってくれると思う。
 ニーアの実習が続けられるなら、俺が国外勤務になっても何の支障も無い気がしてきた。

「正式な人事ではなく、あくまでこちらからの提案だ。いい返事を待っている」

 室長がそう言って話が終わり、俺はカップを空にしてから事務室を出た。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。

狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。 街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。 彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)

逆ハーレムエンド? 現実を見て下さいませ

朝霞 花純@電子書籍化決定
恋愛
エリザベート・ラガルド公爵令嬢は溜息を吐く。 理由はとある男爵令嬢による逆ハーレム。 逆ハーレムのメンバーは彼女の婚約者のアレックス王太子殿下とその側近一同だ。 エリザベートは男爵令嬢に注意する為に逆ハーレムの元へ向かう。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

処理中です...