16 / 34
第3章 過去と未来
第四者
しおりを挟む
「誰?トシ……?」
「いや違う。あんた誰だ?」
背丈は俺と同じくらいで、声の感じからして若くはない。
その男は、ゆっくりとこちらに向かって歩いてくる。シルエットだけでは迂闊に近寄って良い相手なのかも分からない俺は、心許ないながらも離そうとしていた鎌を再び握り締めた。
今の今まで、この世界には俺たち三人しか居ないと思い込んでいた。人の気配なんて感じなかったし、これだけ物音立てていたのに誰一人として現れなかったからだ。それなのに今更、しかもこの家の敷地内から突然姿を見せるなんて、不自然だ。
「止まって!」
気付けばサクラは俺の真横まで来ていて、寧ろ俺を庇うように右手で制止し半歩前に出た。
「ちょっ、サクラ下がってろ!」
「アンタがまず下がりなさい!」
こんなところで押し問答をしてる場合じゃないのに——!
「サクラ……そうか、やはりサクラと言ったか」
「「……え?」」
その男の言葉で、俺たちは揃って固まった。互いに見えない顔を見合わせ、再びその男の方を向く。
「とりあえずそこを退いてくれるかな?儂はあまり他人に顔を見せたくなくてのう」
状況が全然掴めない。掴めないけれど、サクラが俺のパーカーの裾を引っ張りそれを促すものだから、言われるがまま数歩後ろへ下がった。
「確かここに……あったあった」
男は、取り出した物をそのまま頭に被せた。どうやら、サクラが見つけていた麦わら帽子らしい。
「あなた、私を知ってるの?」
「……ああ、多分な」
「多分……?」
「まあ、こんな暗いところで立ち話もなんだから、こちらに来なさい」
そう言って、男は来た道をまた戻っていく。まだ大分と頭の混乱は晴れないけど、俺たちに危害を加えるつもりはないようで一安心。少なくとも、『麦わら帽子取りに来ただけかよ』と心の中でツッコミを入れる程度には平生を取り戻せた。
森を抜けると、予想していた通り一面に枯山水が視界一杯に広がった。これでこの家の庭は一周したことになる。とは言っても、広縁から一望できたわけではないから、目の前の景色はまた少し違う。家の角に当たるこの区画の主役は、白い石や砂利ではなく『岩』だ。
男は、その岩の一つにゆっくりと腰掛けた。薄暗い中でようやくそのシルエットを現してなるほど先ほどの行動が理解できた。その麦わら帽子はただの帽子ではなく、黒いメッシュのフェイスカバーが付いている。用途としては虫除けだったり暑さ対策だろうが、この明るさなら顔を隠すには丁度良いかもしれない。
「さて、何から話そうか。とは言っても、あまり多くは語れないがな」
「とりあえず教えて。私を知ってるの?」
サクラはすかさず対面する岩に腰掛けた。男は、暫くサクラの顔をじっと見つめ、そしてチラッと俺の顔も確認し、また視線を戻す。
「……いや、どうやら人違いのようだ」
「何だよそりゃ」
思わず、ずっこける勢いで拍子抜けした。作務衣のような服に下駄という何とも昔ながらの見た目から、恐らくお爺さんの年代にはなるのだろう。声自体も何となく爺ちゃんに似てなくもない。でも、そこまでボケた感じはしないんだが——。
「あなたはこの家の人なの?」
サクラは特にツッコむことなく、質問を続ける。
「……この家のご先祖さまとでも言っておこうか」
「ご先祖さま……?」
「お前たちは、きっと未来から来たのであろう?」
またしても俺たちは、一瞬固まり、そして顔を見合わせた。そのセリフはまるで、この異世界のことを熟知している人間のものだ。
「未来から来たのであれば、儂が書いた日誌も読んでいるのであろうな」
日誌……もしかして、酒と一緒に入っていたあのボロボロの……!?
「そんなものあったっけ?」
サクラは首を傾げながら俺の方を向く。そういえば、トシもサクラも酒を飲んだとは言っていたけど、ノートについては何も言及していない。もしも酒が幾つかある場合、トシと俺が飲んだ酒とサクラが飲んだ酒が別物であれば、ノートの存在を知らない可能性は当然ある。
「サクラは見てないのか?」
「ってことは、アンタは知ってんの?」
「まあ……ほぼ読めなかったけどな」
そう、仮に知っていたところで、ほとんど解読不可能——というより諦めて流した——だったから意味はない。唯一読めた一部分も正直全然覚えていないから、実質俺も知らないのと同義だ。
「ではお前たち、あの日誌を読まずにここへ来たのか?」
男、いや……この家の先祖であればつまり俺のご先祖、男ってのは失礼か。お爺さんはかなり驚いた様子で、声量は変わらずとも語気が一段強くなった。
「それ、読んでないと何かマズいの?」
「まずいも何も……どうやってここへ来たのかも分からなければ、どうやって帰るのかも分からんのではないか?」
「それは、お酒を飲めば帰れるんじゃないの?」
「なるほど……勘は良い。それでお前たちは酒を探していたのか。よくこの家まで辿り着いたものだ」
やはり、酒が帰る鍵になっていて、しかもこの家にあることまでは間違いないようだ。
でも、そこに釘を刺すように「だが」と言い放ち、続ける。
「ただ酒を飲むだけでは帰れんぞ」
「「え……!?」」
「いや違う。あんた誰だ?」
背丈は俺と同じくらいで、声の感じからして若くはない。
その男は、ゆっくりとこちらに向かって歩いてくる。シルエットだけでは迂闊に近寄って良い相手なのかも分からない俺は、心許ないながらも離そうとしていた鎌を再び握り締めた。
今の今まで、この世界には俺たち三人しか居ないと思い込んでいた。人の気配なんて感じなかったし、これだけ物音立てていたのに誰一人として現れなかったからだ。それなのに今更、しかもこの家の敷地内から突然姿を見せるなんて、不自然だ。
「止まって!」
気付けばサクラは俺の真横まで来ていて、寧ろ俺を庇うように右手で制止し半歩前に出た。
「ちょっ、サクラ下がってろ!」
「アンタがまず下がりなさい!」
こんなところで押し問答をしてる場合じゃないのに——!
「サクラ……そうか、やはりサクラと言ったか」
「「……え?」」
その男の言葉で、俺たちは揃って固まった。互いに見えない顔を見合わせ、再びその男の方を向く。
「とりあえずそこを退いてくれるかな?儂はあまり他人に顔を見せたくなくてのう」
状況が全然掴めない。掴めないけれど、サクラが俺のパーカーの裾を引っ張りそれを促すものだから、言われるがまま数歩後ろへ下がった。
「確かここに……あったあった」
男は、取り出した物をそのまま頭に被せた。どうやら、サクラが見つけていた麦わら帽子らしい。
「あなた、私を知ってるの?」
「……ああ、多分な」
「多分……?」
「まあ、こんな暗いところで立ち話もなんだから、こちらに来なさい」
そう言って、男は来た道をまた戻っていく。まだ大分と頭の混乱は晴れないけど、俺たちに危害を加えるつもりはないようで一安心。少なくとも、『麦わら帽子取りに来ただけかよ』と心の中でツッコミを入れる程度には平生を取り戻せた。
森を抜けると、予想していた通り一面に枯山水が視界一杯に広がった。これでこの家の庭は一周したことになる。とは言っても、広縁から一望できたわけではないから、目の前の景色はまた少し違う。家の角に当たるこの区画の主役は、白い石や砂利ではなく『岩』だ。
男は、その岩の一つにゆっくりと腰掛けた。薄暗い中でようやくそのシルエットを現してなるほど先ほどの行動が理解できた。その麦わら帽子はただの帽子ではなく、黒いメッシュのフェイスカバーが付いている。用途としては虫除けだったり暑さ対策だろうが、この明るさなら顔を隠すには丁度良いかもしれない。
「さて、何から話そうか。とは言っても、あまり多くは語れないがな」
「とりあえず教えて。私を知ってるの?」
サクラはすかさず対面する岩に腰掛けた。男は、暫くサクラの顔をじっと見つめ、そしてチラッと俺の顔も確認し、また視線を戻す。
「……いや、どうやら人違いのようだ」
「何だよそりゃ」
思わず、ずっこける勢いで拍子抜けした。作務衣のような服に下駄という何とも昔ながらの見た目から、恐らくお爺さんの年代にはなるのだろう。声自体も何となく爺ちゃんに似てなくもない。でも、そこまでボケた感じはしないんだが——。
「あなたはこの家の人なの?」
サクラは特にツッコむことなく、質問を続ける。
「……この家のご先祖さまとでも言っておこうか」
「ご先祖さま……?」
「お前たちは、きっと未来から来たのであろう?」
またしても俺たちは、一瞬固まり、そして顔を見合わせた。そのセリフはまるで、この異世界のことを熟知している人間のものだ。
「未来から来たのであれば、儂が書いた日誌も読んでいるのであろうな」
日誌……もしかして、酒と一緒に入っていたあのボロボロの……!?
「そんなものあったっけ?」
サクラは首を傾げながら俺の方を向く。そういえば、トシもサクラも酒を飲んだとは言っていたけど、ノートについては何も言及していない。もしも酒が幾つかある場合、トシと俺が飲んだ酒とサクラが飲んだ酒が別物であれば、ノートの存在を知らない可能性は当然ある。
「サクラは見てないのか?」
「ってことは、アンタは知ってんの?」
「まあ……ほぼ読めなかったけどな」
そう、仮に知っていたところで、ほとんど解読不可能——というより諦めて流した——だったから意味はない。唯一読めた一部分も正直全然覚えていないから、実質俺も知らないのと同義だ。
「ではお前たち、あの日誌を読まずにここへ来たのか?」
男、いや……この家の先祖であればつまり俺のご先祖、男ってのは失礼か。お爺さんはかなり驚いた様子で、声量は変わらずとも語気が一段強くなった。
「それ、読んでないと何かマズいの?」
「まずいも何も……どうやってここへ来たのかも分からなければ、どうやって帰るのかも分からんのではないか?」
「それは、お酒を飲めば帰れるんじゃないの?」
「なるほど……勘は良い。それでお前たちは酒を探していたのか。よくこの家まで辿り着いたものだ」
やはり、酒が帰る鍵になっていて、しかもこの家にあることまでは間違いないようだ。
でも、そこに釘を刺すように「だが」と言い放ち、続ける。
「ただ酒を飲むだけでは帰れんぞ」
「「え……!?」」
5
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
孤独な少年の心を癒した神社のあやかし達
フェア
キャラ文芸
小学校でいじめに遭って不登校になったショウが、中学入学後に両親が交通事故に遭ったことをきっかけに山奥の神社に預けられる。心優しい神主のタカヒロと奇妙奇天烈な妖怪達との交流で少しずつ心の傷を癒やしていく、ハートフルな物語。
*丁寧に描きすぎて、なかなか神社にたどり着いてないです。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
パーフェクトアンドロイド
ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。
だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。
俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。
レアリティ学園の新入生は100名。
そのうちアンドロイドは99名。
つまり俺は、生身の人間だ。
▶︎credit
表紙イラスト おーい
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
あやかし民宿『うらおもて』 ~怪奇現象おもてなし~
木川のん気
キャラ文芸
第8回キャラ文芸大賞応募中です。
ブックマーク・投票をよろしくお願いします!
【あらすじ】
大学生・みちるの周りでは頻繁に物がなくなる。
心配した彼氏・凛介によって紹介されたのは、凛介のバイト先である『うらおもて』という小さな民宿だった。気は進まないながらも相談に向かうと、店の女主人はみちるにこう言った。
「それは〝あやかし〟の仕業だよ」
怪奇現象を鎮めるためにおもてなしをしてもらったみちるは、その対価として店でアルバイトをすることになる。けれど店に訪れる客はごく稀に……というにはいささか多すぎる頻度で怪奇現象を引き起こすのだった――?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
脅され彼女~可愛い女子の弱みを握ったので脅して彼女にしてみたが、健気すぎて幸せにしたいと思った~
みずがめ
青春
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品は別サイトにも掲載しています。
※表紙イラストは、あっきコタロウさんに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる