61 / 62
2021/07/14
しおりを挟む
2021/07/14
「今朝は夢見が悪かった」
寝覚めの度々に繰り返す文言であった、口癖と言い換えても良いのか。毎度誰に聞かせる文句でもないのだから不適当やも知れないが、何にせよ独り言る頻度が高いのは確かだった。
しかし改まって考えるに、こと自分にとって「夢見が良い」と形容し得る粗筋に見当が付かない。
悪夢は謂わずもがな、現実の自認を高める一助にしかなり得ない。かと言って、文字通り夢見心地に多幸感に一時揺蕩うたとして、現実との乖離に打ちのめされた経験にもまた事欠かなかった。
寧ろ後者の場合にこそ痩せ細り弱った生命線は千々に苛まれたのではあるまいか。
「難儀だなぁ」
「そう思うなら出演回数減らしませんか」
「此方の匙加減でどうにかなるならね」
全く反論の仕様もない。自身の精神薄弱棚に上げて脳裏の埓外に当たり散らしていては事態は収集よりも悪化の一途を辿る事だろう。
抑の所を言えば、何も夢中に顔を合わせる相手は彼に限らない。
余生を真に一身に永らえた訳ではない。途上に得た友誼親交は少なからざる。今日多少の目減りはしても、掛け替えてならぬ緣を失する事は無いようにと努めてきた。
「…いや、どうだろう」
「何がさ」
「友情を持続する為に何の努力をしたと胸を張れるだろうかと…」
「病気出る度に心配掛けてばっかだもんな!」
「直接の原因にだけは言われたくねぇ…嬉しそうな顔すんな」
自己弁護でもないが、元来実利を欲して結んだ交友でもない。寧ろ三方に利する自分で在れかしと、心身生命の切り売り大廉売不法投棄は厳に戒め続けての今日である筈だ。
「一番あげたかった人がもう居ないから三人で分けて持って貰おうって魂胆なんだが…」
「それ相当重いから絶対言わない方が良いよ!」
「だから良い笑顔やめろ」
「今朝は夢見が悪かった」
寝覚めの度々に繰り返す文言であった、口癖と言い換えても良いのか。毎度誰に聞かせる文句でもないのだから不適当やも知れないが、何にせよ独り言る頻度が高いのは確かだった。
しかし改まって考えるに、こと自分にとって「夢見が良い」と形容し得る粗筋に見当が付かない。
悪夢は謂わずもがな、現実の自認を高める一助にしかなり得ない。かと言って、文字通り夢見心地に多幸感に一時揺蕩うたとして、現実との乖離に打ちのめされた経験にもまた事欠かなかった。
寧ろ後者の場合にこそ痩せ細り弱った生命線は千々に苛まれたのではあるまいか。
「難儀だなぁ」
「そう思うなら出演回数減らしませんか」
「此方の匙加減でどうにかなるならね」
全く反論の仕様もない。自身の精神薄弱棚に上げて脳裏の埓外に当たり散らしていては事態は収集よりも悪化の一途を辿る事だろう。
抑の所を言えば、何も夢中に顔を合わせる相手は彼に限らない。
余生を真に一身に永らえた訳ではない。途上に得た友誼親交は少なからざる。今日多少の目減りはしても、掛け替えてならぬ緣を失する事は無いようにと努めてきた。
「…いや、どうだろう」
「何がさ」
「友情を持続する為に何の努力をしたと胸を張れるだろうかと…」
「病気出る度に心配掛けてばっかだもんな!」
「直接の原因にだけは言われたくねぇ…嬉しそうな顔すんな」
自己弁護でもないが、元来実利を欲して結んだ交友でもない。寧ろ三方に利する自分で在れかしと、心身生命の切り売り大廉売不法投棄は厳に戒め続けての今日である筈だ。
「一番あげたかった人がもう居ないから三人で分けて持って貰おうって魂胆なんだが…」
「それ相当重いから絶対言わない方が良いよ!」
「だから良い笑顔やめろ」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
「神の子はただの生贄」人間らしさとは何か
陽乃 さくら
エッセイ・ノンフィクション
世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)信者の子供達は二世と呼ばれる。
その中でも、合同結婚式により結婚し産まれた子供を『祝福二世』、信仰する前に結婚した両親の下に生まれた子供を『信仰二世』と呼ぶ。
統一教会の信仰二世として育った主人公・咲の、壮絶な半生を送りつつも、力強く生きていく姿をリアルにまとめた、一部ノンフィクション作品。
幼少期からの洗脳により、日本で生きていくための社会性の欠落、コミュニケーション能力にも乏しく、仮面を被るように生きてきた咲が、多くの精神疾患と向き合い、彼女なりに成長していく姿を書き記すことで、統一教会だけではなく、多くの宗教被害について、ぜひ皆さんにも考えていただくきっかけになればと思います。
子宮頸がんになりまして
☆よこやん☆
エッセイ・ノンフィクション
がんが見つかったのは30歳。さあこれから結婚、出産を本格的に考え始めた矢先の出来事でした。
今若い世代から増えている子宮頸がん。
当時の闘病、心情などを描いていきます。
天空からのメッセージ vol.75 ~魂の旅路~
天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き
そのために、親を選び
そのために、命をいただき
そのために、助けられて
そのために、生かされ
そのために、すべてに感謝し
そのためを、全うする
そのためは、すべて内側にある
カルバート
角田智史
エッセイ・ノンフィクション
連想させるのは地下を走る水。
あまり得るものはないかもしれません。
こんな人間がいる、こんな経験がある、それを知る事でまたあなた自身を振り返る、これからのあなたを考える、そのお手伝いが少しでもできればいいかなと思っています。
また時折出てくる対人間関係のアドラー、フロム、ニーチェに感化された僕の考え方が今後の皆様の生活の参考になる事があれば、幸いです。
もし最後まで、僕にお付き合いされる方がいらっしゃれば、心より感謝致します。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
不定期日記 ー凡ての道ー
七部(ななべ)
エッセイ・ノンフィクション
これは小説ではありません。ただの僕の日記とかエッセイなので読まなくても結構です。
しかし、少しでも共感を呼んでくださったりしてくれるのなら、主は大喜びします。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる