6 / 11
鬱金の章
2
しおりを挟む
気おされるな、名ばかりとは言え、私が総大将なんだから。
引き連れた軍兵の命は、ひとつたりとも消してはならない。
「悪かった、もう大丈夫」
帰蝶は言って、傍らの薙刀を握る。
程なく現れた使者は、黒い頭巾ですっぽりと顔を隠していた。敵陣に乗り込んでいるというのに、緊張感というものが微塵も感じられない。さらに不気味なことに、悠然とこちらに歩いてくると、寸分の迷いなく帰蝶を見据えた。
「へえ、女が総大将か」
隣に松永が居る状況で、なぜそれを見抜いたのか。気味の悪さを隠し、帰蝶も堂々と答える。
「いかにも……お主が織田の使者と言うのは誠か」
男が薄く笑った。かと思うと、腰の刀を投げてよこす。
「人払いを」
丸腰になるから、サシで話をさせろという意味だろう。大胆不敵な行動に、松永でさえ驚いて言葉を失っている。
危険は承知だった。だがこの男の話しを聞かねば、なにも始まらない。
「松永、下がって」
「危険すぎます」
「いいから」
「なりませぬ、私もお傍に」
「松永……これは命令です」
引くわけにはいかない。戦地に赴いてしまっているのだから。
誰も死なせない……絶対に。
帰蝶は心に固く誓って、もういちど低くつぶやいた。
「……下がれと言っている」
鬼気迫る表情。それは間違いなく、斎藤を率いる大将のものだった。
松永がぐっと唇を噛み、頭を下げる。
「なにかあれば、すぐに飛び込みます」
使者を一睨した松永が立ち去ってから、使者は地面に片膝を立てた格好で腰を下ろした。
手にした薙刀の柄を握りなおす帰蝶。
しばしの沈黙の後、使者は頭巾を一気に剥ぎ取った。
「なっ……お主」
まさか――こんな事があるのだろうか。
帰蝶の心臓は、落雷を受けたように衝撃を受ける。
目の前で、挑むようにこちらを見つめる男。帰蝶はその容姿と伝え聞いた記憶を、必死にすり合わせた。
頭上で無造作に結ばれた伸び放題の髪、切れ長で目尻の下がった意志の強い瞳、薄く引き締まった唇、そして上背の高さ。この男……噂に聞く信長の特徴そのものではないか。
「……もしや上総介殿か」
帰蝶の掠れ声に答え、男が口の端を上げて頷いた。
主君である信長が、敵陣にたったひとりで乗り込むなど、常軌を逸している。なにを考えているのだ。尾張統一を目前に、今、切られれば全てが終わりではないか。
「上総介殿は、本物の大うつけか」
帰蝶の言葉に、信長が声を立てて笑った。
「夫に向かってうつけとは、聞き捨てならんな」
そして捕らえた獲物を甚振るような目をした信長は、ゆっくりと続けた。
「ようやく逢えたな、帰蝶」
引き連れた軍兵の命は、ひとつたりとも消してはならない。
「悪かった、もう大丈夫」
帰蝶は言って、傍らの薙刀を握る。
程なく現れた使者は、黒い頭巾ですっぽりと顔を隠していた。敵陣に乗り込んでいるというのに、緊張感というものが微塵も感じられない。さらに不気味なことに、悠然とこちらに歩いてくると、寸分の迷いなく帰蝶を見据えた。
「へえ、女が総大将か」
隣に松永が居る状況で、なぜそれを見抜いたのか。気味の悪さを隠し、帰蝶も堂々と答える。
「いかにも……お主が織田の使者と言うのは誠か」
男が薄く笑った。かと思うと、腰の刀を投げてよこす。
「人払いを」
丸腰になるから、サシで話をさせろという意味だろう。大胆不敵な行動に、松永でさえ驚いて言葉を失っている。
危険は承知だった。だがこの男の話しを聞かねば、なにも始まらない。
「松永、下がって」
「危険すぎます」
「いいから」
「なりませぬ、私もお傍に」
「松永……これは命令です」
引くわけにはいかない。戦地に赴いてしまっているのだから。
誰も死なせない……絶対に。
帰蝶は心に固く誓って、もういちど低くつぶやいた。
「……下がれと言っている」
鬼気迫る表情。それは間違いなく、斎藤を率いる大将のものだった。
松永がぐっと唇を噛み、頭を下げる。
「なにかあれば、すぐに飛び込みます」
使者を一睨した松永が立ち去ってから、使者は地面に片膝を立てた格好で腰を下ろした。
手にした薙刀の柄を握りなおす帰蝶。
しばしの沈黙の後、使者は頭巾を一気に剥ぎ取った。
「なっ……お主」
まさか――こんな事があるのだろうか。
帰蝶の心臓は、落雷を受けたように衝撃を受ける。
目の前で、挑むようにこちらを見つめる男。帰蝶はその容姿と伝え聞いた記憶を、必死にすり合わせた。
頭上で無造作に結ばれた伸び放題の髪、切れ長で目尻の下がった意志の強い瞳、薄く引き締まった唇、そして上背の高さ。この男……噂に聞く信長の特徴そのものではないか。
「……もしや上総介殿か」
帰蝶の掠れ声に答え、男が口の端を上げて頷いた。
主君である信長が、敵陣にたったひとりで乗り込むなど、常軌を逸している。なにを考えているのだ。尾張統一を目前に、今、切られれば全てが終わりではないか。
「上総介殿は、本物の大うつけか」
帰蝶の言葉に、信長が声を立てて笑った。
「夫に向かってうつけとは、聞き捨てならんな」
そして捕らえた獲物を甚振るような目をした信長は、ゆっくりと続けた。
「ようやく逢えたな、帰蝶」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
待ち人へ
水城真以
歴史・時代
「武田の娘の機嫌を損ねるな」
次々に降って来る父からの命。
しかし、続いて降って来たのは、武田家の娘・松姫との婚姻だった!?
織田家の嫡男として、義務的に手紙を送っていた奇妙丸。しかし、彼女から届けられたある贈り物がきっかけで、少しずつ「織田家の嫡男」としてではなく、松姫に惹かれていく奇妙丸だったが――。
夢の雫~保元・平治異聞~
橘 ゆず
歴史・時代
平安時代末期。
源氏の御曹司、源義朝の乳母子、鎌田正清のもとに13才で嫁ぐことになった佳穂(かほ)。
一回りも年上の夫の、結婚後次々とあらわになった女性関係にヤキモチをやいたり、源氏の家の絶えることのない親子、兄弟の争いに巻き込まれたり……。
悩みは尽きないものの大好きな夫の側で暮らす幸せな日々。
しかし、時代は動乱の時代。
「保元」「平治」──時代を大きく動かす二つの乱に佳穂の日常も否応なく巻き込まれていく。
吼えよ! 権六
林 本丸
歴史・時代
時の関白豊臣秀吉を嫌う茶々姫はあるとき秀吉のいやがらせのため自身の養父・故柴田勝家の過去を探ることを思い立つ。主人公の木下半介は、茶々の命を受け、嫌々ながら柴田勝家の過去を探るのだが、その時々で秀吉からの妨害に見舞われる。はたして半介は茶々の命を完遂できるのか? やがて柴田勝家の過去を探る旅の過程でこれに関わる人々の気持ちも変化して……。
黄昏の芙蓉
翔子
歴史・時代
本作のあらすじ:
平安の昔、六条町にある呉服問屋の女主として切り盛りしていた・有子は、四人の子供と共に、何不自由なく暮らしていた。
ある日、織物の生地を御所へ献上した折に、時の帝・冷徳天皇に誘拐されてしまい、愛しい子供たちと離れ離れになってしまった。幾度となく抗議をするも聞き届けられず、朝廷側から、店と子供たちを御所が保護する事を条件に出され、有子は泣く泣く後宮に入り帝の妻・更衣となる事を決意した。
御所では、信頼出来る御付きの女官・勾当内侍、帝の中宮・藤壺の宮と出会い、次第に、女性だらけの後宮生活に慣れて行った。ところがそのうち、中宮付きの乳母・藤小路から様々な嫌がらせを受けるなど、徐々に波乱な後宮生活を迎える事になって行く。
※ずいぶん前に書いた小説です。稚拙な文章で申し訳ございませんが、初心の頃を忘れないために修正を加えるつもりも無いことをご了承ください。
月亮の輝きを……【破鏡の世に……第2章】
刹那玻璃
歴史・時代
『破鏡の世に……』の第二部になります。
214年からです。
正史三国志では、西暦214年は、劉備軍にとって荊州周辺を支配して、その後周辺から攻められやすいこの地だけでなく、別の地域に拠点を置きたいと考え始める頃です。
そして、呉や魏も支配力の強化を行なっています。
魏はすでに涼州から馬超を追い、張魯の元に逃げ込んでいました。
では、30代になった孔明と、10歳を超えた子供達の成長を……。
月亮……明るい月、はっきりとした月
仕込みちゃん
はゆ
歴史・時代
明治維新。口減らしのため身売りされ、舞妓ちゃんを目指すことになった胡桃。
置屋におる姐さんら、綺麗なおべべ着とるさかい立派に見えるけど、中身足りひんし考える力あらへんの。そやさかい芸だけやのうて春を売っとる――そらもう遊女やえ。いっぺん下の世話してもうたら、飼われることしかできひん。
そうならへんためには芸と教養の両方が必要やと気付き試行錯誤する。
* * *
ボイスノベルを楽しめるよう、キャラごとに声を分けています。耳で楽しんでいただけると幸いです。
https://novelba.com/indies/works/937878
「死の力学」の兵法家・呉起
城 作也
歴史・時代
呉起は、呉子とも呼ばれ、孫子と並んで中国古代の兵法家として名高い。
しかし誰も、彼のように生きたいとは思わないであろう。
生まれるのが早すぎた天才と、世は彼を評す。
仇討ちの娘
サクラ近衛将監
歴史・時代
父の仇を追う姉弟と従者、しかしながらその行く手には暗雲が広がる。藩の闇が仇討ちを様々に妨害するが、仇討の成否や如何に?娘をヒロインとして思わぬ人物が手助けをしてくれることになる。
毎週木曜日22時の投稿を目指します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる