9 / 11
真夏の夜に咲く
しおりを挟む
「今年は大丈夫そうだな」
海里が満足気な表情で万願寺唐辛子の揚げ浸しにかぶりつく。その隣で花火師のマサさんが、いか飯に箸をつけた。
もち米がぎっしり詰まった甘辛いいか飯は、海里に教わりながら雫がイカの下処理をしてもち米を詰めた。万願寺唐辛子の揚げ浸しは渚が作ったものだ。
「渚は明日バイトだっけか?」
「あー……いや、休みなんやけどさ」
渚が頬を掻く仕草をしながら苦笑する。
「明日の花火は二人で見といて。私はその……約束があるっていうか」
そこまで言うと、海里は何かを察したように急に口元をニヤつかせた。
「そっかそっか。まぁ色々あるよなぁ、うん。じゃあ、俺らはここの海から見ようぜ。マサさん、明日、すんげぇ感動的なのをお願いしいます!」
「当たり前だ。想い出に残るようなでけぇのを上げてやるよ」
マサさんがふんと鼻で笑う。なんとなくその仕草が祖父と似ていて懐かしいような気持ちになる。
夕食後、マサさんは一階の六畳間に泊まる事になった。渚が家に帰ってから、雫は風呂に入った。
ドライヤーの暑さのせいで前髪の生え際や首筋に滲んだ汗を、庭から入る晩夏の夜風がさらりと撫でる。
縁側に座って、空色アサガオの日記のページを捲った。庭にある植木鉢の朝顔はひっそりとつぼみを付けて、まるで眠っているようだ。
「あっちぃー。はい、雫も飲むか?」
日記を読み返していると、風呂からあがって来た海里が、氷たっぷりの麦茶を雫の隣に置いた。
「やっぱり雫、絵上手いじゃん。ちゃんと特徴捉えてるし。絶対いい感じに出来ると思ってたんだよなぁ」
台所の方を指さす。入り口の柱にある、五歳の雫が描いたあの絵だ。
「俺すんげぇ嬉しかったんだよ。ここでの事が雫の想い出になったら良いなって思ってたからさ。嬉しそうに絵描いてる姿、今でも覚えてる。昔の自分と似た境遇の女の子が楽しんでくれたって事が、俺にとっても救いだったのかも。俺の自己満足もあったのかもって思うと嫌な奴みたいだけどさ」
「嫌な奴じゃないよ。すごく楽しかった。帰ってからの生活で、ここでの暮らしや海里との想い出がどれだけ救いになったか。本当だよ」
海里が「そっか」と笑顔を浮かべた。麦茶を一気飲みして喉を鳴らす。
「雫が来てからこの一年。絶対忘れない。もちろん、まだまだチビだった頃の雫と遊んだ事もさ」
その言葉の奥に隠した気持ちがあるようにも聞こえる。空を見上げた海里が夜空に投げかけた。
「神様。これ以上、俺から大事な人を連れて行くなよな」
花火大会当日は、朝からずっと清々しい青空が広がっていた。
マサさんは午後から準備があると出て行った。
夕暮れには、晩夏の庭でヒグラシが哀歌を奏で、それに混じって今はマツムシがチリリッと可愛らしい音を合奏している。
誰かからの電話を受けた渚が、急いだ様子で出かけて行った。
「花火まであと三十分か。早いけど、散歩でもしながら待つか」
海里の提案で、夜のしんと静かな海辺を並んで歩く。いつものように、遠くに見える灯台の白い光が海を真っ直ぐに示している。
まだほんの少し青みが残る暗青色の空に大きく輝く満月が昇っていた。目が覚めるような濁りの無い月明りが、たゆたう海面を優しく照らす。
ゆっくりと歩き、時に足を止めて海を眺める。砂浜に足を取られて転びそうになった雫の手を、そっと繋いで再び歩く。
海里がふと腕時計を見て呟いた。
「そろそろだな」
手を繋いだまま海里が灯台の方向の空を見上げた。
空はすっかり暗くなっていた。陸地が大きく弓なりに湾曲した向こうの場所にマサさんがいる。その時だった。
光の尾が天へ昇る。笛のような音と一緒に闇夜に昇ったかと思うと、大きな様々な色の花が開いた。
「すごい……」
そこから間髪入れずに次々に花火が上がる。大きな花火が消えたと同時に丸い光の球が空を飛び回る蜂と呼ばれるものは、まるで本当に生きているかのようで歓喜の声を上げた。
地上に降り注ぐように散るものは、落ちて来るのではないかと海里と繋ぐ手に力が入った。
海里の顔をちらりと見上げる。横顔が花火に照らされて、赤や黄など、色とりどりに輝いていた。
「この前、三日間いなかった時があっただろ」
花火を見つめたまま海里が口を開いた。
「母さんが死んだんだ」
雫は言葉を失った。だが海里は変わらず夜空を見上げる。その表情には悲しさというよりも、どこかすっきりとしているようにも思えた。
「黙ってたけどさ、時々母さんと電話してたんだ。会いに来るなって言うから、代わりにさ。でも、最期には立ち会えたんだよ。俺にはここでの生活を大切にして欲しいって言ってたのに、やっぱりいざとなると寂しかったんだろうな。おかげでちゃんと目を見て言えた。母さんを助けてやれなくてごめんって。俺をここに連れて来てくれてありがとうってさ。苦しいくせに『お父さんと違って、本当に強い子になったわね。自慢の息子だわ』って笑ってたよ。それとさ」
二人の間を、あたたかい海風がふわりと駆け抜ける。
「あっちに行ったら会いたい子がいる。だから海里と離れるのは寂しいけど、怖くは無いのよってさ。ずっと気掛かりだったらしい。そう言って息を引き取ったんだ」
海里の手が雫を引き寄せる。話の内容に驚いているのか、この状況にドキドキしているのか。雫の鼓動が海里にも伝わりそうなほど強くなっていく。
漸く体を離した海里が、雫の頬に手を当ててじっと見つめた。
「雫はどこにも行かないよな。生きてるんだよな。ここでもっともっと普通の暮らしをするんだよ。今まで出来なかった分、当たり前の日常をここでさ。そうだろ?」
その問いに答えられないまま、雫は俯く。
行きたくない。ずっとここに居たい。だけど私は……。
「なのに、何で。時々、雫の身体が透けて見えるんだよ……」
眉をひそませ、今にも泣きだしそうな表情を浮かべる。
そんな海里の向こうで、ラストを飾る一際大きな花火が次々と打ちあがった。
最後に打ちあがった一つの大輪の花火に、祖父と見た花火の記憶が重なって見えた。
花火大会から三日が過ぎた日の昼下がり。昼食時に出た話題に、民宿・夕焼けの家はいつにも増して賑やかだった。
「昨日の夜、翔ちゃんが家の前に来てなかったか?」
その言葉に渚が飲んでいた味噌汁を吹き出しそうになったのだ。
最初は何とか白を切っていた渚も、最後には観念して話してくれた。
「花火大会の日にね。山頂から花火見てたら、翔平君から付き合おうって言われてん。って、あーもう無理!この話終わり!」
渚が空いた食器を乱暴に積み上げてお盆に乗せ、逃げるように台所へと入った。
「はい、海里。メロンソーダ作ったよ」
渚がバイトに出掛けた午後三時。バニラアイスの乗った青色のメロンソーダは、炭酸の気泡も相まって海の中を見ているようだ。
海里と並んで、同じく真っ青な空と、高くそびえ立つようなもこもことした雲を眺める。
「翔ちゃん良かったよなぁ。実は俺、半年前に一回相談されてたんだよ。あの二人、幼稚園から高校まで一緒でさ。翔ちゃん、高校はろくに行ってなくて、渚がしょっちゅう家に呼びに行ってたんだって。バイクで大怪我した時も毎日見舞いに行って。小さい頃から翔ちゃんは渚が好きだったんだけど、そういうのもあって気持ちが増したって言ってたよ。あの食堂に渚を追っかけてバイトに入ったんだ。告白したいけど、未だに世話の焼ける弟みたいな扱いで悩んでるって言ってたよ。ま、でも上手くいったみたいで良かった。あ、そうだ!雫こっち来て」
メロンソーダを持ったまま、海里が手を引く。台所の入り口の柱の前に座り込み、油性ペンを渡された。
「柱二本あるから、こっちにも描いちゃおうぜ。2021年8月27日で宜しく」
「う、うん。わかった……」
キャップを開け、恐る恐る柱にペン先を当てる。
「上手く描こうとしなくて良いから、気楽にっ」
海里がメロンソーダを飲みながら、ニコニコと雫を見ている。まず自分を描いてみた。
するとそれを機に肩の力が抜け、あっという間に絵が完成した。上に日付を書いて完成した絵を見て、海里が拍手した。
「完璧じゃん!良い絵だよ」
海里がわしゃわしゃと雫の頭を撫でる。満足気に大きな口でアイスを食べた海里が、冷たさに頭を押さえて唸っていた。
「ふふっ」
「あ、笑ったなぁ。雫はかき氷食う時もちょっとずつだからならねぇんだよ、きっと。頭キーンってなるから。ダメダメ、もっと。これくらいだ、これくらい」
雫の手を取ってスプーンに山盛りのアイスを取る。
「ほら、これくらいだ」
「えぇ……」
「はい、口開けて。ほら、もうちょっとしっかり開けないと」
半ば強引に口に押し込まれ、こめかみの辺りに鋭い痛みが走った。
「いたーい!」
「あははっ、これも夏の醍醐味だぞ」
「もう!ひどいー」
思わず吹き出し、笑い声が溢れ出る。今まで無意識にせき止めていた感情があふれ出すように。その様子を見て、海里も釣られて笑う。
短い一生を力の限り叫ぶ蝉にも負けないくらいの笑い声が、夕焼けの家に響き渡った。
海里が満足気な表情で万願寺唐辛子の揚げ浸しにかぶりつく。その隣で花火師のマサさんが、いか飯に箸をつけた。
もち米がぎっしり詰まった甘辛いいか飯は、海里に教わりながら雫がイカの下処理をしてもち米を詰めた。万願寺唐辛子の揚げ浸しは渚が作ったものだ。
「渚は明日バイトだっけか?」
「あー……いや、休みなんやけどさ」
渚が頬を掻く仕草をしながら苦笑する。
「明日の花火は二人で見といて。私はその……約束があるっていうか」
そこまで言うと、海里は何かを察したように急に口元をニヤつかせた。
「そっかそっか。まぁ色々あるよなぁ、うん。じゃあ、俺らはここの海から見ようぜ。マサさん、明日、すんげぇ感動的なのをお願いしいます!」
「当たり前だ。想い出に残るようなでけぇのを上げてやるよ」
マサさんがふんと鼻で笑う。なんとなくその仕草が祖父と似ていて懐かしいような気持ちになる。
夕食後、マサさんは一階の六畳間に泊まる事になった。渚が家に帰ってから、雫は風呂に入った。
ドライヤーの暑さのせいで前髪の生え際や首筋に滲んだ汗を、庭から入る晩夏の夜風がさらりと撫でる。
縁側に座って、空色アサガオの日記のページを捲った。庭にある植木鉢の朝顔はひっそりとつぼみを付けて、まるで眠っているようだ。
「あっちぃー。はい、雫も飲むか?」
日記を読み返していると、風呂からあがって来た海里が、氷たっぷりの麦茶を雫の隣に置いた。
「やっぱり雫、絵上手いじゃん。ちゃんと特徴捉えてるし。絶対いい感じに出来ると思ってたんだよなぁ」
台所の方を指さす。入り口の柱にある、五歳の雫が描いたあの絵だ。
「俺すんげぇ嬉しかったんだよ。ここでの事が雫の想い出になったら良いなって思ってたからさ。嬉しそうに絵描いてる姿、今でも覚えてる。昔の自分と似た境遇の女の子が楽しんでくれたって事が、俺にとっても救いだったのかも。俺の自己満足もあったのかもって思うと嫌な奴みたいだけどさ」
「嫌な奴じゃないよ。すごく楽しかった。帰ってからの生活で、ここでの暮らしや海里との想い出がどれだけ救いになったか。本当だよ」
海里が「そっか」と笑顔を浮かべた。麦茶を一気飲みして喉を鳴らす。
「雫が来てからこの一年。絶対忘れない。もちろん、まだまだチビだった頃の雫と遊んだ事もさ」
その言葉の奥に隠した気持ちがあるようにも聞こえる。空を見上げた海里が夜空に投げかけた。
「神様。これ以上、俺から大事な人を連れて行くなよな」
花火大会当日は、朝からずっと清々しい青空が広がっていた。
マサさんは午後から準備があると出て行った。
夕暮れには、晩夏の庭でヒグラシが哀歌を奏で、それに混じって今はマツムシがチリリッと可愛らしい音を合奏している。
誰かからの電話を受けた渚が、急いだ様子で出かけて行った。
「花火まであと三十分か。早いけど、散歩でもしながら待つか」
海里の提案で、夜のしんと静かな海辺を並んで歩く。いつものように、遠くに見える灯台の白い光が海を真っ直ぐに示している。
まだほんの少し青みが残る暗青色の空に大きく輝く満月が昇っていた。目が覚めるような濁りの無い月明りが、たゆたう海面を優しく照らす。
ゆっくりと歩き、時に足を止めて海を眺める。砂浜に足を取られて転びそうになった雫の手を、そっと繋いで再び歩く。
海里がふと腕時計を見て呟いた。
「そろそろだな」
手を繋いだまま海里が灯台の方向の空を見上げた。
空はすっかり暗くなっていた。陸地が大きく弓なりに湾曲した向こうの場所にマサさんがいる。その時だった。
光の尾が天へ昇る。笛のような音と一緒に闇夜に昇ったかと思うと、大きな様々な色の花が開いた。
「すごい……」
そこから間髪入れずに次々に花火が上がる。大きな花火が消えたと同時に丸い光の球が空を飛び回る蜂と呼ばれるものは、まるで本当に生きているかのようで歓喜の声を上げた。
地上に降り注ぐように散るものは、落ちて来るのではないかと海里と繋ぐ手に力が入った。
海里の顔をちらりと見上げる。横顔が花火に照らされて、赤や黄など、色とりどりに輝いていた。
「この前、三日間いなかった時があっただろ」
花火を見つめたまま海里が口を開いた。
「母さんが死んだんだ」
雫は言葉を失った。だが海里は変わらず夜空を見上げる。その表情には悲しさというよりも、どこかすっきりとしているようにも思えた。
「黙ってたけどさ、時々母さんと電話してたんだ。会いに来るなって言うから、代わりにさ。でも、最期には立ち会えたんだよ。俺にはここでの生活を大切にして欲しいって言ってたのに、やっぱりいざとなると寂しかったんだろうな。おかげでちゃんと目を見て言えた。母さんを助けてやれなくてごめんって。俺をここに連れて来てくれてありがとうってさ。苦しいくせに『お父さんと違って、本当に強い子になったわね。自慢の息子だわ』って笑ってたよ。それとさ」
二人の間を、あたたかい海風がふわりと駆け抜ける。
「あっちに行ったら会いたい子がいる。だから海里と離れるのは寂しいけど、怖くは無いのよってさ。ずっと気掛かりだったらしい。そう言って息を引き取ったんだ」
海里の手が雫を引き寄せる。話の内容に驚いているのか、この状況にドキドキしているのか。雫の鼓動が海里にも伝わりそうなほど強くなっていく。
漸く体を離した海里が、雫の頬に手を当ててじっと見つめた。
「雫はどこにも行かないよな。生きてるんだよな。ここでもっともっと普通の暮らしをするんだよ。今まで出来なかった分、当たり前の日常をここでさ。そうだろ?」
その問いに答えられないまま、雫は俯く。
行きたくない。ずっとここに居たい。だけど私は……。
「なのに、何で。時々、雫の身体が透けて見えるんだよ……」
眉をひそませ、今にも泣きだしそうな表情を浮かべる。
そんな海里の向こうで、ラストを飾る一際大きな花火が次々と打ちあがった。
最後に打ちあがった一つの大輪の花火に、祖父と見た花火の記憶が重なって見えた。
花火大会から三日が過ぎた日の昼下がり。昼食時に出た話題に、民宿・夕焼けの家はいつにも増して賑やかだった。
「昨日の夜、翔ちゃんが家の前に来てなかったか?」
その言葉に渚が飲んでいた味噌汁を吹き出しそうになったのだ。
最初は何とか白を切っていた渚も、最後には観念して話してくれた。
「花火大会の日にね。山頂から花火見てたら、翔平君から付き合おうって言われてん。って、あーもう無理!この話終わり!」
渚が空いた食器を乱暴に積み上げてお盆に乗せ、逃げるように台所へと入った。
「はい、海里。メロンソーダ作ったよ」
渚がバイトに出掛けた午後三時。バニラアイスの乗った青色のメロンソーダは、炭酸の気泡も相まって海の中を見ているようだ。
海里と並んで、同じく真っ青な空と、高くそびえ立つようなもこもことした雲を眺める。
「翔ちゃん良かったよなぁ。実は俺、半年前に一回相談されてたんだよ。あの二人、幼稚園から高校まで一緒でさ。翔ちゃん、高校はろくに行ってなくて、渚がしょっちゅう家に呼びに行ってたんだって。バイクで大怪我した時も毎日見舞いに行って。小さい頃から翔ちゃんは渚が好きだったんだけど、そういうのもあって気持ちが増したって言ってたよ。あの食堂に渚を追っかけてバイトに入ったんだ。告白したいけど、未だに世話の焼ける弟みたいな扱いで悩んでるって言ってたよ。ま、でも上手くいったみたいで良かった。あ、そうだ!雫こっち来て」
メロンソーダを持ったまま、海里が手を引く。台所の入り口の柱の前に座り込み、油性ペンを渡された。
「柱二本あるから、こっちにも描いちゃおうぜ。2021年8月27日で宜しく」
「う、うん。わかった……」
キャップを開け、恐る恐る柱にペン先を当てる。
「上手く描こうとしなくて良いから、気楽にっ」
海里がメロンソーダを飲みながら、ニコニコと雫を見ている。まず自分を描いてみた。
するとそれを機に肩の力が抜け、あっという間に絵が完成した。上に日付を書いて完成した絵を見て、海里が拍手した。
「完璧じゃん!良い絵だよ」
海里がわしゃわしゃと雫の頭を撫でる。満足気に大きな口でアイスを食べた海里が、冷たさに頭を押さえて唸っていた。
「ふふっ」
「あ、笑ったなぁ。雫はかき氷食う時もちょっとずつだからならねぇんだよ、きっと。頭キーンってなるから。ダメダメ、もっと。これくらいだ、これくらい」
雫の手を取ってスプーンに山盛りのアイスを取る。
「ほら、これくらいだ」
「えぇ……」
「はい、口開けて。ほら、もうちょっとしっかり開けないと」
半ば強引に口に押し込まれ、こめかみの辺りに鋭い痛みが走った。
「いたーい!」
「あははっ、これも夏の醍醐味だぞ」
「もう!ひどいー」
思わず吹き出し、笑い声が溢れ出る。今まで無意識にせき止めていた感情があふれ出すように。その様子を見て、海里も釣られて笑う。
短い一生を力の限り叫ぶ蝉にも負けないくらいの笑い声が、夕焼けの家に響き渡った。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
野良インコと元飼主~山で高校生活送ります~
浅葱
ライト文芸
小学生の頃、不注意で逃がしてしまったオカメインコと山の中の高校で再会した少年。
男子高校生たちと生き物たちのわちゃわちゃ青春物語、ここに開幕!
オカメインコはおとなしく臆病だと言われているのに、再会したピー太は目つきも鋭く凶暴になっていた。
学校側に乞われて男子校の治安維持部隊をしているピー太。
ピー太、お前はいったいこの学校で何をやってるわけ?
頭がよすぎるのとサバイバル生活ですっかり強くなったオカメインコと、
なかなか背が伸びなくてちっちゃいとからかわれる高校生男子が織りなす物語です。
周りもなかなか個性的ですが、主人公以外にはBLっぽい内容もありますのでご注意ください。(主人公はBLになりません)
ハッピーエンドです。R15は保険です。
表紙の写真は写真ACさんからお借りしました。
ターゲットは旦那様
ガイア
ライト文芸
プロの殺し屋の千草は、ターゲットの男を殺しに岐阜に向かった。
岐阜に住んでいる母親には、ちゃんとした会社で働いていると嘘をついていたが、その母親が最近病院で仲良くなった人の息子とお見合いをしてほしいという。
そのお見合い相手がまさかのターゲット。千草はターゲットの懐に入り込むためにお見合いを承諾するが、ターゲットの男はどうやらかなりの変わり者っぽくて……?
「母ちゃんを安心させるために結婚するフリしくれ」
なんでターゲットと同棲しないといけないのよ……。
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
雨音
宮ノ上りよ
ライト文芸
夫を亡くし息子とふたり肩を寄せ合って生きていた祐子を日々支え力づけてくれたのは、息子と同い年の隣家の一人娘とその父・宏の存在だった。子ども達の成長と共に親ふたりの関係も少しずつ変化して、そして…。
※時代設定は1980年代後半~90年代後半(最終のエピソードのみ2010年代)です。現代と異なる点が多々あります。(学校週六日制等)
タダで済むと思うな
美凪ましろ
ライト文芸
フルタイムで働きながらワンオペで子育てをし、夫のケアもしていた井口虹子は、結婚十六年目のある夜、限界を迎える。
――よし、決めた。
我慢するのは止めだ止め。
家族のために粉骨砕身頑張っていた自分。これからは自分のために生きる!
そう決めた虹子が企てた夫への復讐とは。
■十八歳以下の男女の性行為があります。
ヤクザの若頭は、年の離れた婚約者が可愛くて仕方がない
絹乃
恋愛
ヤクザの若頭の花隈(はなくま)には、婚約者がいる。十七歳下の少女で組長の一人娘である月葉(つきは)だ。保護者代わりの花隈は月葉のことをとても可愛がっているが、もちろん恋ではない。強面ヤクザと年の離れたお嬢さまの、恋に発展する前の、もどかしくドキドキするお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる