56 / 85
猫王妃と離婚危機
もう一つの理由 4
しおりを挟む
案の定というかなんというか、ステファヌたちがフィリエル人形を見舞ったその日に、ステファヌからリオンと話がしたいという申し出が入った。
(ああ、頭が痛い)
理由をつけて断りたいところだが、義兄で隣国の王太子の申し出を断るための言い訳なんて思いつかなかった。それこそよほどの大事件でも起きない限り不可能だ。
さすがにステファヌから申し込まれた面会に猫を連れて行くこともできないので、心配そうな声で「にゃー」と鳴くフィリエルの頭を撫でて「心配するな」と返しておく。
本当は自分が一番不安だったが、ここは腹をくくるしかない。
仕事を片付け、夕方、面会の場所として指定した城のサロンへ向かう。
ルシールとイザリアを外して、二人だけで話がしたいと言われた時点で、リオンにとってはいい話ではないことはわかりきっていた。
サロンに入ると、ソファに座ってお茶を飲んでいたステファヌが立ち上がる。
「すみません、お待たせしましたか?」
「いえ、こちらが早く着きすぎてしまっただけですから」
にこりと微笑むステファヌに、おかしいところはない――、と思いたい。思いたいが、リオンも国王なのでわかる。ステファヌもまた、表情を取り繕うことに慣れた人間だ。
リオンが席に着くと、新しいお茶と茶菓子が運ばれてくる。
「今日は猫は一緒ではないんですね」
一瞬、嫌味かと思ったが、下手に反応すると相手の思うつぼだ。
リオンも顔に笑みを張り付けて「ええ」と小さく頷いておく。
頻繁に会うわけでもなく、それほど話したこともないステファヌが、リオンは少し苦手だ。
リオンは人間全般苦手だが、それを除いても、ステファヌは苦手な部類だった。
理由はよくわからない。だが、ステファヌに笑顔を向けられるたびに、リオンは責められているような不思議な気持ちになるのだ。
ステファヌが居住まいをただしたので、リオンも自然と背筋を伸ばす。
フィリエルによく似た綺麗な紫色の瞳が、まっすぐこちらに向けられていた。
「回りくどいのはあまり得意ではありませんので、単刀直入に申します。イザリアを側妃として娶っていただきたい。そのうえで、フィリエルをロマリエ国に一時帰国させてください」
てっきり先ほどのフィリエル人形のことで突っ込まれるかと思っていたリオンは、突然の要求に目を丸くした。
「それはいささか……、唐突すぎるのでは?」
「唐突なのは重々承知しております。ですが、フィリエルにそれとなく伝えていたのですけど一向に返事がありませんでしたので、私の方から直接お頼みすることにした次第です」
「それは、ロマリエ国王陛下の……」
「そうです。父、ロマリエ国王陛下の言葉だと思っていただいて構いません」
リオンの口の中がカラカラに乾いていく。
ふんわりと、フィリエルを通して打診してくるのならばこちらも断り方があった。
しかし、王太子が、王の名代として持ち掛けてくるのであれば話が変わってくる。
「……なぜ」
乾いた口から出たのは、かすれた声だった。
「姉が嫁いでいる国に、妹もとなれば……少々、気まずいのでは?」
我ながら、馬鹿げたことを言ったと思う。
姉が嫁いだ国に妹も嫁がせるのは、それほどおかしなことでもない。
一夫多妻制の国に姉妹一緒に嫁がせたという例は他国でもまれに聞くことではあるし、コルティア国にも、過去にそう言った例がないわけではなかった。
ただ、一夫多妻制と言いながら、何十人もの妃を娶る風習が廃れ、側妃の娶っても一人か二人がせいぜいになったこの時代に、姉妹で嫁ぐとなると、やはり気まずさの方が勝ると思う。
(それ以前に、俺が嫌だ)
何か断る理由はないか、とリオンは頭をフル回転させる。
「イザリアはいいと言っています」
「それは……、つまり、世継ぎの問題ですか?」
前々から、フィリエルは手紙で母親から「早く子を生め」とせっつかれていた。子ができないならイザリアを、と書かれていたのをリオンも読んだから知っている。
ステファヌは数秒黙って、はあ、と息を吐いた。
「そうです、と言いたいところですが、正直私や両親にとって、そんなことは本当はどうだっていいのですよ」
「どうでもいいとは、どういう意味ですか?」
「そのままの意味です。フィリエルが世継ぎを産むか産まないかは、結果の話で、どうでもいい。世継ぎが生まれるに越したことはないと思いますし、国母であればフィリエルの立場も安泰だ。ですが、本当に、私たちからすればどうだっていいんです。私たちの心配はただ一つ。……不躾なことを聞くようですが、リオン陛下、あなたは、フィリエルを……、私の妹を、どう思っているんですか?」
「どう、とは?」
「愛しているか否かと聞いているんです」
リオンは目を見開いた。
(俺が、フィリエルを愛しているか……?)
想定外のことを訊かれて、リオンは反応できなかった。
何も返せずに黙っていると、ステファヌがまたため息をついた。
「昨日、陛下とフィリエルがダンスを踊っているのを見た時、私は少しホッとしました。私の心配は杞憂だったかもしれないと思ったからです。でもさっき、フィリエルの見舞いに行った際……、杞憂ではなかったのだと思いなおしました。あなたにはフィリエルを気遣うそぶりも、なにもない」
(そ、それは……)
リオンは冷や汗をかいた。
ステファヌがあったのは人形で、リオンは人形が余計なことを言わないようにハラハラしていただけで――、そして相手が人形だから気遣う必要なんてどこにもなくて、とにかく人形だから仕方がないのだと、心の中で意味不明な言い訳をだらだらと繰り返すけれど、到底口にできるはずもない。
「フィリエルが嫁いでおよそ六年。この間、あなたがフィリエルをどう扱っていたか、私たちが知らないとでも思っていましたか?」
す、とステファヌの顔から笑顔が消えた。
「あなたはうまく隠していたようだ。フィリエルも、手紙にはあなたとの関係は良好だと書いていた。けれどもそれで騙されるほど、うちの王家は、家族は馬鹿ではないんですよ。情報くらいいくらでも仕入れられます。あなたはフィリエルが嫁いでから一度もあの子を顧みなかった。妻として扱わなかった。私たちがどんな気持ちだったか、わかっていますか?」
リオンは何も返せなかった。
言い訳すら思いつかない。ステファヌの言う通りだったからだ。
黙ったままのリオンに、ステファヌは何を思ったのだろうか。
声が、一段と低くなった。
「政略結婚だ。愛だ恋だなどと、本来は言う必要はないし、私だって口を出したくない。私も妻とは政略結婚ですからね。でも、拒絶するのは話が違う」
その通りだと、思った。
母が嫌いだった。父が嫌いだった。人と関わるのが嫌いだった。
けれども、フィリエルに対する態度は、父が母にしてきた態度と、何が違うのだろうかと気づいてしまった。
リオンは父のように愛人を抱えたりはしていない。けれども、放置したのは一緒だ。たとえそれが、宰相のありもしない話に踊らされていたからとはいえ、向き合おうとしなかった責任はリオンにある。
今はそんなつもりはないという言い訳なんて、通用しない。
現にフィリエルは猫のままだ。人に戻らないのは、もしかしたら、リオンをまだ許せていないからかもしれない。
「隠したって仕方がありません。正直に話しますと、フィリエルに縁談が来ています」
「な――」
「非常識でしょう? わかっています。嫁いだ姫に縁談を持ってくるなんて頭がおかしいとしか思えない。でもね……、正直言って、このままあなたの側に置いておくくらいなら、あなたと離縁させてその相手に嫁がせた方がましだと、私も父も母も、思っています。少なくともあちらはフィリエルを愛していますからね。嫁いでしまってもなお、忘れられないくらいに強く」
「フィリエルは知っているんですか?」
「知りませんよ。そんなこと手紙に書けるはずがないでしょう。それにたぶん、フィリエルは相手の気持ちも知らないでしょうからね」
ステファヌはティーカップに手を伸ばした。
気分を落ち着かせるのが目的のように、ゆっくりと紅茶を飲み干す。
「相手が誰かは明かせませんが、付き合いのある国の王子です。フィリエルが社交デビューしてから何度か会ったことがあります。フィリエルとあなたが結婚する前、あなたを含めていくつかの縁談が来ていましたが、そのときにも名乗りを上げていました」
「なぜ、その時にその王子を選ばなかったんですか?」
「そうですね。国としては、はっきり言えばあなたでもその王子でもどっちでもよかった。ですので、フィリエルの気持ちを優先することにしただけです」
(気持ち?)
フィリエルは、その王子の国よりもコルティア国に嫁ぎたがったということだろうか。
(まあ、隣、だからな。家族と近い方がいいだろうが……)
しかし当時の王は愛人を大勢抱えていたリオンの父だ。嫁ぎ先としては、そんな国の王子よりはもう一方の方がよかったのではないだろうか。
フィリエルはどうして、コルティア国を――リオンを、選んだのだろう。
考え込んでいると、「わからないんですか?」とステファヌにあきれ顔をされた。
「妹はあなたを好いていた。だから最終的にコルティア国に嫁がせることにしたんです」
(好いていた……? いや、だがフィリエルには国に想い人が……いや違う。あれは宰相が勝手に言っていたことでフィリエルも否定した。じゃあ……)
じんわりと、顔が熱くなった。
好かれていたと聞いて、こんな時なのに、こんな話をされている最中なのに、嬉しいと思ってしまう自分がいる。
「ですが結果はこの通り。正直、フィリエルの気持ちを優先せず、妹を愛してくれる相手を選べばよかったと後悔しています。そして今からでも遅くありません。フィリエルがどうでもいいのなら、あの子を返してください」
ステファヌの言葉で、リオンは急激に現実に戻された。
リオンが何かを言いかける前に、ステファヌがかぶせるように続ける。
「さすがにイザリアを嫁がせて、フィリエルとすぐに離縁とはいかないでしょう。ですので、イザリアに子ができるまでは待つつもりですし、先方も待つと言ってくれています。イザリアに子ができるまで、フィリエルはロマリエ国で面倒を見ます」
「馬鹿を言わないでください! だいたいそれだと、イザリアが……」
「可哀想、ですか? それをあなたが言いますか?」
(……確かにな)
フィリエルを放置し続けたリオンには、言う資格はないかもしれない。
「イザリアは納得しています。イザリアはあなたに恋愛感情はないけれど、顔は好みらしいですよ。そして国母として、ゆくゆくは王妃として敬われるのなら、それでいいとも言っています。むしろ国内の誰かに嫁ぐより気が楽だからそうしてほしいとも。あの子はあれで、案外割り切った性格をしているので」
フィリエルをただ奪い返して他国に嫁がせるとなると、ロマリエ国とコルティア国の間に亀裂が入る。ゆえに、フィリエルを離縁させるなら、代わりに誰かを嫁がせた方が国としてはいいだろう。
フィリエルをこれほど案じているステファヌだ。イザリアの気持ちを無視して進めるとも思えないので、イザリアは本当に納得し、それを望んでいるのかもしれない。
(だが、いくら何でも――)
フィリエルをないがしろにし続けたリオンなら頷くと思っているのか、それともないがしろにし続けたのだから責任を感じて受け入れろと言いたいのか。
「…………フィリエルは、それを、望みません。望まないと、思います」
何とか返答しながら、心の中で、本当にそうだろうかと自問した。
フィリエルは、こんな最低な男の側にいるより、彼女を愛してくれる男を選ぶのではないかと、不安になった。
フィリエルが嫁いでなお想い続けていた相手の男の気持ちは強いだろう。
一生、フィリエルを愛し大切にすると思う。
人をやめることを選択させてしまったリオンよりもよっぽど、フィリエルを幸せにできるはずだ。
(フィリエルが知ったら、どうするんだろう……)
心が押しつぶされそうなほどに不安になる。
「今日すぐに結論を出してほしいとは言いません。ですが、私が滞在している間に答えを頂けると助かります」
今日を入れて四日の間に、答えを出せと。
こんな重要な問題に、たった四日で。
視線を落としたまま動けなくなったリオンに、ステファヌはもう一度同じことを問うた。
「リオン陛下。あなたはフィリエルを、愛していますか?」
リオンは、答えられなかった。
(ああ、頭が痛い)
理由をつけて断りたいところだが、義兄で隣国の王太子の申し出を断るための言い訳なんて思いつかなかった。それこそよほどの大事件でも起きない限り不可能だ。
さすがにステファヌから申し込まれた面会に猫を連れて行くこともできないので、心配そうな声で「にゃー」と鳴くフィリエルの頭を撫でて「心配するな」と返しておく。
本当は自分が一番不安だったが、ここは腹をくくるしかない。
仕事を片付け、夕方、面会の場所として指定した城のサロンへ向かう。
ルシールとイザリアを外して、二人だけで話がしたいと言われた時点で、リオンにとってはいい話ではないことはわかりきっていた。
サロンに入ると、ソファに座ってお茶を飲んでいたステファヌが立ち上がる。
「すみません、お待たせしましたか?」
「いえ、こちらが早く着きすぎてしまっただけですから」
にこりと微笑むステファヌに、おかしいところはない――、と思いたい。思いたいが、リオンも国王なのでわかる。ステファヌもまた、表情を取り繕うことに慣れた人間だ。
リオンが席に着くと、新しいお茶と茶菓子が運ばれてくる。
「今日は猫は一緒ではないんですね」
一瞬、嫌味かと思ったが、下手に反応すると相手の思うつぼだ。
リオンも顔に笑みを張り付けて「ええ」と小さく頷いておく。
頻繁に会うわけでもなく、それほど話したこともないステファヌが、リオンは少し苦手だ。
リオンは人間全般苦手だが、それを除いても、ステファヌは苦手な部類だった。
理由はよくわからない。だが、ステファヌに笑顔を向けられるたびに、リオンは責められているような不思議な気持ちになるのだ。
ステファヌが居住まいをただしたので、リオンも自然と背筋を伸ばす。
フィリエルによく似た綺麗な紫色の瞳が、まっすぐこちらに向けられていた。
「回りくどいのはあまり得意ではありませんので、単刀直入に申します。イザリアを側妃として娶っていただきたい。そのうえで、フィリエルをロマリエ国に一時帰国させてください」
てっきり先ほどのフィリエル人形のことで突っ込まれるかと思っていたリオンは、突然の要求に目を丸くした。
「それはいささか……、唐突すぎるのでは?」
「唐突なのは重々承知しております。ですが、フィリエルにそれとなく伝えていたのですけど一向に返事がありませんでしたので、私の方から直接お頼みすることにした次第です」
「それは、ロマリエ国王陛下の……」
「そうです。父、ロマリエ国王陛下の言葉だと思っていただいて構いません」
リオンの口の中がカラカラに乾いていく。
ふんわりと、フィリエルを通して打診してくるのならばこちらも断り方があった。
しかし、王太子が、王の名代として持ち掛けてくるのであれば話が変わってくる。
「……なぜ」
乾いた口から出たのは、かすれた声だった。
「姉が嫁いでいる国に、妹もとなれば……少々、気まずいのでは?」
我ながら、馬鹿げたことを言ったと思う。
姉が嫁いだ国に妹も嫁がせるのは、それほどおかしなことでもない。
一夫多妻制の国に姉妹一緒に嫁がせたという例は他国でもまれに聞くことではあるし、コルティア国にも、過去にそう言った例がないわけではなかった。
ただ、一夫多妻制と言いながら、何十人もの妃を娶る風習が廃れ、側妃の娶っても一人か二人がせいぜいになったこの時代に、姉妹で嫁ぐとなると、やはり気まずさの方が勝ると思う。
(それ以前に、俺が嫌だ)
何か断る理由はないか、とリオンは頭をフル回転させる。
「イザリアはいいと言っています」
「それは……、つまり、世継ぎの問題ですか?」
前々から、フィリエルは手紙で母親から「早く子を生め」とせっつかれていた。子ができないならイザリアを、と書かれていたのをリオンも読んだから知っている。
ステファヌは数秒黙って、はあ、と息を吐いた。
「そうです、と言いたいところですが、正直私や両親にとって、そんなことは本当はどうだっていいのですよ」
「どうでもいいとは、どういう意味ですか?」
「そのままの意味です。フィリエルが世継ぎを産むか産まないかは、結果の話で、どうでもいい。世継ぎが生まれるに越したことはないと思いますし、国母であればフィリエルの立場も安泰だ。ですが、本当に、私たちからすればどうだっていいんです。私たちの心配はただ一つ。……不躾なことを聞くようですが、リオン陛下、あなたは、フィリエルを……、私の妹を、どう思っているんですか?」
「どう、とは?」
「愛しているか否かと聞いているんです」
リオンは目を見開いた。
(俺が、フィリエルを愛しているか……?)
想定外のことを訊かれて、リオンは反応できなかった。
何も返せずに黙っていると、ステファヌがまたため息をついた。
「昨日、陛下とフィリエルがダンスを踊っているのを見た時、私は少しホッとしました。私の心配は杞憂だったかもしれないと思ったからです。でもさっき、フィリエルの見舞いに行った際……、杞憂ではなかったのだと思いなおしました。あなたにはフィリエルを気遣うそぶりも、なにもない」
(そ、それは……)
リオンは冷や汗をかいた。
ステファヌがあったのは人形で、リオンは人形が余計なことを言わないようにハラハラしていただけで――、そして相手が人形だから気遣う必要なんてどこにもなくて、とにかく人形だから仕方がないのだと、心の中で意味不明な言い訳をだらだらと繰り返すけれど、到底口にできるはずもない。
「フィリエルが嫁いでおよそ六年。この間、あなたがフィリエルをどう扱っていたか、私たちが知らないとでも思っていましたか?」
す、とステファヌの顔から笑顔が消えた。
「あなたはうまく隠していたようだ。フィリエルも、手紙にはあなたとの関係は良好だと書いていた。けれどもそれで騙されるほど、うちの王家は、家族は馬鹿ではないんですよ。情報くらいいくらでも仕入れられます。あなたはフィリエルが嫁いでから一度もあの子を顧みなかった。妻として扱わなかった。私たちがどんな気持ちだったか、わかっていますか?」
リオンは何も返せなかった。
言い訳すら思いつかない。ステファヌの言う通りだったからだ。
黙ったままのリオンに、ステファヌは何を思ったのだろうか。
声が、一段と低くなった。
「政略結婚だ。愛だ恋だなどと、本来は言う必要はないし、私だって口を出したくない。私も妻とは政略結婚ですからね。でも、拒絶するのは話が違う」
その通りだと、思った。
母が嫌いだった。父が嫌いだった。人と関わるのが嫌いだった。
けれども、フィリエルに対する態度は、父が母にしてきた態度と、何が違うのだろうかと気づいてしまった。
リオンは父のように愛人を抱えたりはしていない。けれども、放置したのは一緒だ。たとえそれが、宰相のありもしない話に踊らされていたからとはいえ、向き合おうとしなかった責任はリオンにある。
今はそんなつもりはないという言い訳なんて、通用しない。
現にフィリエルは猫のままだ。人に戻らないのは、もしかしたら、リオンをまだ許せていないからかもしれない。
「隠したって仕方がありません。正直に話しますと、フィリエルに縁談が来ています」
「な――」
「非常識でしょう? わかっています。嫁いだ姫に縁談を持ってくるなんて頭がおかしいとしか思えない。でもね……、正直言って、このままあなたの側に置いておくくらいなら、あなたと離縁させてその相手に嫁がせた方がましだと、私も父も母も、思っています。少なくともあちらはフィリエルを愛していますからね。嫁いでしまってもなお、忘れられないくらいに強く」
「フィリエルは知っているんですか?」
「知りませんよ。そんなこと手紙に書けるはずがないでしょう。それにたぶん、フィリエルは相手の気持ちも知らないでしょうからね」
ステファヌはティーカップに手を伸ばした。
気分を落ち着かせるのが目的のように、ゆっくりと紅茶を飲み干す。
「相手が誰かは明かせませんが、付き合いのある国の王子です。フィリエルが社交デビューしてから何度か会ったことがあります。フィリエルとあなたが結婚する前、あなたを含めていくつかの縁談が来ていましたが、そのときにも名乗りを上げていました」
「なぜ、その時にその王子を選ばなかったんですか?」
「そうですね。国としては、はっきり言えばあなたでもその王子でもどっちでもよかった。ですので、フィリエルの気持ちを優先することにしただけです」
(気持ち?)
フィリエルは、その王子の国よりもコルティア国に嫁ぎたがったということだろうか。
(まあ、隣、だからな。家族と近い方がいいだろうが……)
しかし当時の王は愛人を大勢抱えていたリオンの父だ。嫁ぎ先としては、そんな国の王子よりはもう一方の方がよかったのではないだろうか。
フィリエルはどうして、コルティア国を――リオンを、選んだのだろう。
考え込んでいると、「わからないんですか?」とステファヌにあきれ顔をされた。
「妹はあなたを好いていた。だから最終的にコルティア国に嫁がせることにしたんです」
(好いていた……? いや、だがフィリエルには国に想い人が……いや違う。あれは宰相が勝手に言っていたことでフィリエルも否定した。じゃあ……)
じんわりと、顔が熱くなった。
好かれていたと聞いて、こんな時なのに、こんな話をされている最中なのに、嬉しいと思ってしまう自分がいる。
「ですが結果はこの通り。正直、フィリエルの気持ちを優先せず、妹を愛してくれる相手を選べばよかったと後悔しています。そして今からでも遅くありません。フィリエルがどうでもいいのなら、あの子を返してください」
ステファヌの言葉で、リオンは急激に現実に戻された。
リオンが何かを言いかける前に、ステファヌがかぶせるように続ける。
「さすがにイザリアを嫁がせて、フィリエルとすぐに離縁とはいかないでしょう。ですので、イザリアに子ができるまでは待つつもりですし、先方も待つと言ってくれています。イザリアに子ができるまで、フィリエルはロマリエ国で面倒を見ます」
「馬鹿を言わないでください! だいたいそれだと、イザリアが……」
「可哀想、ですか? それをあなたが言いますか?」
(……確かにな)
フィリエルを放置し続けたリオンには、言う資格はないかもしれない。
「イザリアは納得しています。イザリアはあなたに恋愛感情はないけれど、顔は好みらしいですよ。そして国母として、ゆくゆくは王妃として敬われるのなら、それでいいとも言っています。むしろ国内の誰かに嫁ぐより気が楽だからそうしてほしいとも。あの子はあれで、案外割り切った性格をしているので」
フィリエルをただ奪い返して他国に嫁がせるとなると、ロマリエ国とコルティア国の間に亀裂が入る。ゆえに、フィリエルを離縁させるなら、代わりに誰かを嫁がせた方が国としてはいいだろう。
フィリエルをこれほど案じているステファヌだ。イザリアの気持ちを無視して進めるとも思えないので、イザリアは本当に納得し、それを望んでいるのかもしれない。
(だが、いくら何でも――)
フィリエルをないがしろにし続けたリオンなら頷くと思っているのか、それともないがしろにし続けたのだから責任を感じて受け入れろと言いたいのか。
「…………フィリエルは、それを、望みません。望まないと、思います」
何とか返答しながら、心の中で、本当にそうだろうかと自問した。
フィリエルは、こんな最低な男の側にいるより、彼女を愛してくれる男を選ぶのではないかと、不安になった。
フィリエルが嫁いでなお想い続けていた相手の男の気持ちは強いだろう。
一生、フィリエルを愛し大切にすると思う。
人をやめることを選択させてしまったリオンよりもよっぽど、フィリエルを幸せにできるはずだ。
(フィリエルが知ったら、どうするんだろう……)
心が押しつぶされそうなほどに不安になる。
「今日すぐに結論を出してほしいとは言いません。ですが、私が滞在している間に答えを頂けると助かります」
今日を入れて四日の間に、答えを出せと。
こんな重要な問題に、たった四日で。
視線を落としたまま動けなくなったリオンに、ステファヌはもう一度同じことを問うた。
「リオン陛下。あなたはフィリエルを、愛していますか?」
リオンは、答えられなかった。
58
お気に入りに追加
1,355
あなたにおすすめの小説
夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。
辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
【完結】婚姻無効になったので新しい人生始めます~前世の記憶を思い出して家を出たら、愛も仕事も手に入れて幸せになりました~
Na20
恋愛
セレーナは嫁いで三年が経ってもいまだに旦那様と使用人達に受け入れられないでいた。
そんな時頭をぶつけたことで前世の記憶を思い出し、家を出ていくことを決意する。
「…そうだ、この結婚はなかったことにしよう」
※ご都合主義、ふんわり設定です
※小説家になろう様にも掲載しています
お飾り王妃の受難〜陛下からの溺愛?!ちょっと意味がわからないのですが〜
湊未来
恋愛
王に見捨てられた王妃。それが、貴族社会の認識だった。
二脚並べられた玉座に座る王と王妃は、微笑み合う事も、会話を交わす事もなければ、目を合わす事すらしない。そんな二人の様子に王妃ティアナは、いつしか『お飾り王妃』と呼ばれるようになっていた。
そんな中、暗躍する貴族達。彼らの行動は徐々にエスカレートして行き、王妃が参加する夜会であろうとお構いなしに娘を王に、けしかける。
王の周りに沢山の美しい蝶が群がる様子を見つめ、ティアナは考えていた。
『よっしゃ‼︎ お飾り王妃なら、何したって良いわよね。だって、私の存在は空気みたいなものだから………』
1年後……
王宮で働く侍女達の間で囁かれるある噂。
『王妃の間には恋のキューピッドがいる』
王妃付き侍女の間に届けられる大量の手紙を前に侍女頭は頭を抱えていた。
「ティアナ様!この手紙の山どうするんですか⁈ 流石に、さばききれませんよ‼︎」
「まぁまぁ。そんなに怒らないの。皆様、色々とお悩みがあるようだし、昔も今も恋愛事は有益な情報を得る糧よ。あと、ここでは王妃ティアナではなく新人侍女ティナでしょ」
……あら?
この筆跡、陛下のものではなくって?
まさかね……
一通の手紙から始まる恋物語。いや、違う……
お飾り王妃による無自覚プチざまぁが始まる。
愛しい王妃を前にすると無口になってしまう王と、お飾り王妃と勘違いしたティアナのすれ違いラブコメディ&ミステリー
国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。
ひかり芽衣
恋愛
同じ年で幼馴染のシュイルツとアンウェイは、小さい頃から将来は国王・王妃となり国を治め、国民の幸せを守り続ける誓いを立て教育を受けて来た。
即位後、穏やかな生活を送っていた2人だったが、婚姻5年が経っても子宝に恵まれなかった。
そこで、跡継ぎを作る為に側室を迎え入れることとなるが、この側室ができた人間だったのだ。
国の未来と皆の幸せを願い、王妃は身を引くことを決意する。
⭐︎2人の恋の行く末をどうぞ一緒に見守って下さいませ⭐︎
※初執筆&投稿で拙い点があるとは思いますが頑張ります!
私は幼い頃に死んだと思われていた侯爵令嬢でした
さこの
恋愛
幼い頃に誘拐されたマリアベル。保護してくれた男の人をお母さんと呼び、父でもあり兄でもあり家族として暮らしていた。
誘拐される以前の記憶は全くないが、ネックレスにマリアベルと名前が記されていた。
数年後にマリアベルの元に侯爵家の遣いがやってきて、自分は貴族の娘だと知る事になる。
お母さんと呼ぶ男の人と離れるのは嫌だが家に戻り家族と会う事になった。
片田舎で暮らしていたマリアベルは貴族の子女として学ぶ事になるが、不思議と読み書きは出来るし食事のマナーも悪くない。
お母さんと呼ばれていた男は何者だったのだろうか……? マリアベルは貴族社会に馴染めるのか……
っと言った感じのストーリーです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】愛とは呼ばせない
野村にれ
恋愛
リール王太子殿下とサリー・ペルガメント侯爵令嬢は六歳の時からの婚約者である。
二人はお互いを励まし、未来に向かっていた。
しかし、王太子殿下は最近ある子爵令嬢に御執心で、サリーを蔑ろにしていた。
サリーは幾度となく、王太子殿下に問うも、答えは得られなかった。
二人は身分差はあるものの、子爵令嬢は男装をしても似合いそうな顔立ちで、長身で美しく、
まるで対の様だと言われるようになっていた。二人を見つめるファンもいるほどである。
サリーは婚約解消なのだろうと受け止め、承知するつもりであった。
しかし、そうはならなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる