21 / 33
第二章 臣下とは王のために存在する
答えあわせは、またあした
しおりを挟む
「――ぅう……」
くるしそうなうめき声が聞こえて、エリオットは書類から目を上げた。
夜半の医務室は薄暗く、エリオットがいる一角だけが煌々と明るい。
その対角線上――もっとも暗い場所に、カーテンに閉ざされた一台のベッドがある。
カーテンを開けると、ギルバートが玉のような汗をうかべて、うなされていた。
荒い息と、眉間に刻まれた深いしわが、苦痛をあらわしている。
「ギルバート団長」
起こした方がいいかと肩を揺するが、かたく閉じた瞼はそのままに、彼はうわごとだけを繰りかえす。
額に手をやると、想像以上に熱い。
「リオくん、どうかした?」
のんびりとした足音に、エリオットはふりかえる。
晴れやかな顔をしたブラットリーが、帰還の腕輪を手に、ちかづいてくるところだった。
腕輪の調整をしていた彼だが、どうやらうまくいったらしい。
「ギルバートが高熱です」
「うわ、汗びっしょり! 採取管持ってこなきゃ!」
踵をかえすブラットリーの襟首を、エリオットは間髪入れずにつかむ。
「治療後に、お好きなだけどうぞ」
「えーん。リオくんの顔がこわいよー」
雑な嘘泣きをしたブラットリーが、すぐにへらりと笑顔を見せる。
「解熱鎮痛剤を点滴するから、さきに清拭しよっか」
清拭とは、からだをふき清めて、着替えさせることだ。
ギルバートの体液を採取したいブラットリーが、それを提案したということは――。
「いまギルくんが着ている服は、ぼくが貰うから」
宣言するブラットリーに、想定内だとエリオットはうなずいた。
現在ギルバートが着ているのは、エリオットの騎士服だ。
治療後、血みどろの服を再度着せるわけにはいかず、エリオットが自身のロッカーから持ってきた。
ギルバートには大きいが、ブレイデン公爵家に送るまでなら事足りるだろうと判断したが――鎮静剤の使用で、けっきょく長時間着せたままだ。
「ギルバート団長、着替えさせますね」
一声かけて、処置にうつる。
汗で濡れた包帯にはさみを入れ、横向きにして服を脱がした。
ギルバートはゆるく眉根を寄せただけ、起きる気配もなく、熱いからだはぐったりとしている。
その間、ブラットリーはというと、ギルバートの傷をひとつずつ確認しては、奇声をあげていた。
「側頭部の裂傷が治癒してる! 背中の爪痕は薄皮が張っているし、さっすが稀代の魔人!!」
魔力量が多い人間は、自己治癒力が高い。
稀代の魔人と呼ばれるギルバートに至っては、常人の数倍の回復能力を持つ。
ゆえにギルバートは、自身の怪我に無頓着だ。
その結果が現状だが、進言したところで聞く耳を持たないため、それとなく見張るよりほかはない。
それでも、好戦的で無謀な彼は、生傷が絶えない。
いくら治りが早くても、深手を負えば傷跡は残ったまま――それがいくつも刻まれた体を、エリオットはタオルで拭いていく。
ただ眠っているだけならば、この時点で目覚めてもおかしくはない。
あいかわらず瞳を閉ざしたままのギルバートに、エリオットはとなりでうきうきとカルテにペンを走らせているブラットリーに問う。
「鎮痛剤の効果は、いつごろ切れますか」
「明朝かな」
「それは……効きすぎではありませんか?」
「静脈麻酔は調節性に欠けるからねぇ」
「麻酔?」
「投与したのは、鎮静作用のある全身麻酔剤。27針を再縫合するには、必要だから」
患者を思いやる心があったのか、とエリオットは意外な気持ちでブラットリーを見やる。
カルテを置いた彼が、ギルバートの腕を持ちあげた。
「こんなおおきな傷、つぎいつ縫えるかわからないでしょ? やるからには、万全の態勢で挑みたいよね!」
満面の笑みを見せるブラットリーは、やはりいつもの彼だった。
再確認したエリオットは、無言で作業にもどる。
対照的に、ブラットリーは饒舌だ。
「ギルくんの体は、いつみても薄いねぇ」
なにがたのしいのか、眠っているギルバートに向かって、一方的に話しかけている。
「全身に筋肉がついているのに、片手でつかめるよ」
ブラットリーがギルバートの腰をわしづかみ、うれしそうに笑う。
「ふふふ、ギルくんの魔術回路はどうなっているのかな? ひらいてみたいなぁ……」
不穏なセリフとともに、ギルバートの腹を人差し指でなぞる。
それがどうみてもメスを入れる動きで、ついには開腹手術の真似になったので、見かねたエリオットが釘を刺す。
「現実を視て、点滴の準備をしてください」
「現実を……それって、実現可能な検査のススメ!?」
「そうではなく、点滴の」
「――たしかに。ギルくんがふだんやらせてくれない検査をおこなう、千載一遇の好機!!」
「……」
こうなったブラットリーに、もはや言葉は届かない。
やるべきことをやろうと、エリオットはギルバートの清拭にもどる。
からだを拭きおえ、新しい騎士服を手にとる。
これもエリオットの夏服だが、袖がギルバートの肘まであるので、この時期でも問題ないだろう。
エリオットがそう結論づけたとき、ぶつぶつとつぶやいていたブラットリーが、いきなりこちらに顔を向けた。
「ギルくんの体重測定をしよう!」
「――は?」
「リオくんがギルくんを持って、体重計に乗るでしょ? で、次にリオくんだけ乗って引き算すれば――」
「そうではなく、いま必要ですか?」
ブラットリーのあそびに付き合うつもりはない。
そういう意図をこめたエリオットの声音はつめたく、ブラットリーがしゅんとうなだれた。
「ギルくんが測らせてくれないから、半年前の数値しかない……」
カルテに目をやり、いかにも切なそうにつぶやく。
「体重が減少していたら、食事を抜かないでって、医者の立場から忠告しようと思ったんだけど……」
「服を着せるまでお待ちください」
「そうこなくっちゃ! ぼくもおてつだいするね!」
ブラットリーが、パッと笑顔になる。
なにを手伝うのかと思いきや、ギルバートの右手首に帰還の腕輪をはめて、彼が着ていた服を回収し、ご満悦だ。
まあそういう人だよな、という感想しかない。
そしておこなった体重測定。
予想以上に減少したギルバートの体重に、エリオットは彼が食事を抜かない方法を確立させると決意し、ブラットリーは爆笑しながらカルテに数値を記入して、空欄が埋まったことに満足気にうなずいた。
ひとまず気が済んだらしいブラットリーが、上機嫌のまま点滴を準備していく。
慣れた手つきでギルバートの左腕に針を刺し、テープで固定したところで、小首をかしげた。
「ぼく、看病は管轄外なんだよね。リオくんはさぁ、発熱したとき、おうちでどんなことされた?」
「……記憶にありません」
「そうなの? ローガン侯爵家も闇が深いねぇ」
「いえ。発熱した記憶がありません」
「健康体にもほどがあるね! やることないから、ギルくんのうわごとでも記録しようかな」
カルテに手をのばすブラットリーに、エリオットが問う。
「頭部を冷却できるものはありますか?」
「あ! 去年開発したのがあるよ」
得意げなブラットリーが、壁際に設置された保冷機に近づく。
白い箱型の装置は、魔石と魔術陣が内蔵されており、庫内は指定された温度に保たれる。
ブラットリーがとびらをあけると、そこからひやりとした冷気が室内に流れた。
保冷機に両腕をつっこみ、ブラットリーは庫内をあさる。
しばらくして、黒いなにかをひっぱりだした。
「じゃーん! 断熱性の高い素材で、不凍ジェルと凍結保冷剤を包んだ保冷まくら! やわらかさと長時間冷たいのが特徴で、夏に抱きつくのにぴったり!」
保冷まくらを抱きしめながら、ブラットリーがもどってくる。
「うーん。いまの時期は仲良くできない」
顔をしかめ、ブラットリーが、保冷まくらをエリオットに差しだした。
エリオットがそれを受けとった時。
『……ェ、リオ……』
左の鼓膜に、直に声がとどいた。
彼を見やるが、瞳はきつく閉じたまま、夢か現か、通信術具に魔力をながしたようだ。
『はい』
応答しながら、保冷まくらを使うため、ギルバートの頭を持ちあげる。
彼の眉間のしわが深くなり、表情に険しさが増す。
『――それが、きさまの本心か』
――なにがだ。
おもった瞬間、ブラットリーがふきだした。
背中をバシバシとたたいてくる彼にはかまわず、ギルバートの頭を保冷まくらの上にゆっくりとおろす。
「ちょっとリオくん、うらぎってるよ!」
「知りませんよ」
さすがに夢の中までは責任をもてない。
そう流そうとして、エリオットはギルバートの科白に、ちいさな引っかかりをおぼえる。
しばし考え、笑いすぎて目元をぬぐっているブラットリーに目を向けた。
「――鎮静剤を投与した直後、彼が眠ったのはたしかですか?」
きょとんとしたブラットリーが、すぐに真意を汲み取り、口角を上げる。
「『眠る』の定義があいまいだけど――五感のうち、最後まで残るのは聴覚だよ」
「……なるほど」
めんどうなことになった。
いや、説明の手間が省けたと思えばいいのか。
なんにせよ、彼が目覚めたら、早急に話をしなければならない。
どこまで耳にして、どこまで理解したか――それによって、今後の対応が変わってくる。
ギルバートが、無意識に保冷まくらに頬を擦りつける。
いくぶん表情がやわらぎ、彼の不調がうすれたことに、かすかに肩の力が抜ける。
「どうやらギルくんを苦痛から解放するのは、リオくんの役目みたい」
ギルバートの寝顔に見入るブラットリーが、気楽に言ってわらう。
主治医としては無責任な発言だが、ある意味、的を得ている。
解熱鎮痛剤が効いてくれば、ギルバートはさらに快方へと向かうだろう。
そうして彼が目覚めたとき――どういう結論になろうとも、エリオットは付き従うのみ。
なぜなら、ギルバートはお膳立てされた偽善まみれの幸せを、素直に甘受するような男ではない。
それが存外、嫌な気分で無いことにエリオットは目を細めて、人知れず薄く笑みを浮かべた。
くるしそうなうめき声が聞こえて、エリオットは書類から目を上げた。
夜半の医務室は薄暗く、エリオットがいる一角だけが煌々と明るい。
その対角線上――もっとも暗い場所に、カーテンに閉ざされた一台のベッドがある。
カーテンを開けると、ギルバートが玉のような汗をうかべて、うなされていた。
荒い息と、眉間に刻まれた深いしわが、苦痛をあらわしている。
「ギルバート団長」
起こした方がいいかと肩を揺するが、かたく閉じた瞼はそのままに、彼はうわごとだけを繰りかえす。
額に手をやると、想像以上に熱い。
「リオくん、どうかした?」
のんびりとした足音に、エリオットはふりかえる。
晴れやかな顔をしたブラットリーが、帰還の腕輪を手に、ちかづいてくるところだった。
腕輪の調整をしていた彼だが、どうやらうまくいったらしい。
「ギルバートが高熱です」
「うわ、汗びっしょり! 採取管持ってこなきゃ!」
踵をかえすブラットリーの襟首を、エリオットは間髪入れずにつかむ。
「治療後に、お好きなだけどうぞ」
「えーん。リオくんの顔がこわいよー」
雑な嘘泣きをしたブラットリーが、すぐにへらりと笑顔を見せる。
「解熱鎮痛剤を点滴するから、さきに清拭しよっか」
清拭とは、からだをふき清めて、着替えさせることだ。
ギルバートの体液を採取したいブラットリーが、それを提案したということは――。
「いまギルくんが着ている服は、ぼくが貰うから」
宣言するブラットリーに、想定内だとエリオットはうなずいた。
現在ギルバートが着ているのは、エリオットの騎士服だ。
治療後、血みどろの服を再度着せるわけにはいかず、エリオットが自身のロッカーから持ってきた。
ギルバートには大きいが、ブレイデン公爵家に送るまでなら事足りるだろうと判断したが――鎮静剤の使用で、けっきょく長時間着せたままだ。
「ギルバート団長、着替えさせますね」
一声かけて、処置にうつる。
汗で濡れた包帯にはさみを入れ、横向きにして服を脱がした。
ギルバートはゆるく眉根を寄せただけ、起きる気配もなく、熱いからだはぐったりとしている。
その間、ブラットリーはというと、ギルバートの傷をひとつずつ確認しては、奇声をあげていた。
「側頭部の裂傷が治癒してる! 背中の爪痕は薄皮が張っているし、さっすが稀代の魔人!!」
魔力量が多い人間は、自己治癒力が高い。
稀代の魔人と呼ばれるギルバートに至っては、常人の数倍の回復能力を持つ。
ゆえにギルバートは、自身の怪我に無頓着だ。
その結果が現状だが、進言したところで聞く耳を持たないため、それとなく見張るよりほかはない。
それでも、好戦的で無謀な彼は、生傷が絶えない。
いくら治りが早くても、深手を負えば傷跡は残ったまま――それがいくつも刻まれた体を、エリオットはタオルで拭いていく。
ただ眠っているだけならば、この時点で目覚めてもおかしくはない。
あいかわらず瞳を閉ざしたままのギルバートに、エリオットはとなりでうきうきとカルテにペンを走らせているブラットリーに問う。
「鎮痛剤の効果は、いつごろ切れますか」
「明朝かな」
「それは……効きすぎではありませんか?」
「静脈麻酔は調節性に欠けるからねぇ」
「麻酔?」
「投与したのは、鎮静作用のある全身麻酔剤。27針を再縫合するには、必要だから」
患者を思いやる心があったのか、とエリオットは意外な気持ちでブラットリーを見やる。
カルテを置いた彼が、ギルバートの腕を持ちあげた。
「こんなおおきな傷、つぎいつ縫えるかわからないでしょ? やるからには、万全の態勢で挑みたいよね!」
満面の笑みを見せるブラットリーは、やはりいつもの彼だった。
再確認したエリオットは、無言で作業にもどる。
対照的に、ブラットリーは饒舌だ。
「ギルくんの体は、いつみても薄いねぇ」
なにがたのしいのか、眠っているギルバートに向かって、一方的に話しかけている。
「全身に筋肉がついているのに、片手でつかめるよ」
ブラットリーがギルバートの腰をわしづかみ、うれしそうに笑う。
「ふふふ、ギルくんの魔術回路はどうなっているのかな? ひらいてみたいなぁ……」
不穏なセリフとともに、ギルバートの腹を人差し指でなぞる。
それがどうみてもメスを入れる動きで、ついには開腹手術の真似になったので、見かねたエリオットが釘を刺す。
「現実を視て、点滴の準備をしてください」
「現実を……それって、実現可能な検査のススメ!?」
「そうではなく、点滴の」
「――たしかに。ギルくんがふだんやらせてくれない検査をおこなう、千載一遇の好機!!」
「……」
こうなったブラットリーに、もはや言葉は届かない。
やるべきことをやろうと、エリオットはギルバートの清拭にもどる。
からだを拭きおえ、新しい騎士服を手にとる。
これもエリオットの夏服だが、袖がギルバートの肘まであるので、この時期でも問題ないだろう。
エリオットがそう結論づけたとき、ぶつぶつとつぶやいていたブラットリーが、いきなりこちらに顔を向けた。
「ギルくんの体重測定をしよう!」
「――は?」
「リオくんがギルくんを持って、体重計に乗るでしょ? で、次にリオくんだけ乗って引き算すれば――」
「そうではなく、いま必要ですか?」
ブラットリーのあそびに付き合うつもりはない。
そういう意図をこめたエリオットの声音はつめたく、ブラットリーがしゅんとうなだれた。
「ギルくんが測らせてくれないから、半年前の数値しかない……」
カルテに目をやり、いかにも切なそうにつぶやく。
「体重が減少していたら、食事を抜かないでって、医者の立場から忠告しようと思ったんだけど……」
「服を着せるまでお待ちください」
「そうこなくっちゃ! ぼくもおてつだいするね!」
ブラットリーが、パッと笑顔になる。
なにを手伝うのかと思いきや、ギルバートの右手首に帰還の腕輪をはめて、彼が着ていた服を回収し、ご満悦だ。
まあそういう人だよな、という感想しかない。
そしておこなった体重測定。
予想以上に減少したギルバートの体重に、エリオットは彼が食事を抜かない方法を確立させると決意し、ブラットリーは爆笑しながらカルテに数値を記入して、空欄が埋まったことに満足気にうなずいた。
ひとまず気が済んだらしいブラットリーが、上機嫌のまま点滴を準備していく。
慣れた手つきでギルバートの左腕に針を刺し、テープで固定したところで、小首をかしげた。
「ぼく、看病は管轄外なんだよね。リオくんはさぁ、発熱したとき、おうちでどんなことされた?」
「……記憶にありません」
「そうなの? ローガン侯爵家も闇が深いねぇ」
「いえ。発熱した記憶がありません」
「健康体にもほどがあるね! やることないから、ギルくんのうわごとでも記録しようかな」
カルテに手をのばすブラットリーに、エリオットが問う。
「頭部を冷却できるものはありますか?」
「あ! 去年開発したのがあるよ」
得意げなブラットリーが、壁際に設置された保冷機に近づく。
白い箱型の装置は、魔石と魔術陣が内蔵されており、庫内は指定された温度に保たれる。
ブラットリーがとびらをあけると、そこからひやりとした冷気が室内に流れた。
保冷機に両腕をつっこみ、ブラットリーは庫内をあさる。
しばらくして、黒いなにかをひっぱりだした。
「じゃーん! 断熱性の高い素材で、不凍ジェルと凍結保冷剤を包んだ保冷まくら! やわらかさと長時間冷たいのが特徴で、夏に抱きつくのにぴったり!」
保冷まくらを抱きしめながら、ブラットリーがもどってくる。
「うーん。いまの時期は仲良くできない」
顔をしかめ、ブラットリーが、保冷まくらをエリオットに差しだした。
エリオットがそれを受けとった時。
『……ェ、リオ……』
左の鼓膜に、直に声がとどいた。
彼を見やるが、瞳はきつく閉じたまま、夢か現か、通信術具に魔力をながしたようだ。
『はい』
応答しながら、保冷まくらを使うため、ギルバートの頭を持ちあげる。
彼の眉間のしわが深くなり、表情に険しさが増す。
『――それが、きさまの本心か』
――なにがだ。
おもった瞬間、ブラットリーがふきだした。
背中をバシバシとたたいてくる彼にはかまわず、ギルバートの頭を保冷まくらの上にゆっくりとおろす。
「ちょっとリオくん、うらぎってるよ!」
「知りませんよ」
さすがに夢の中までは責任をもてない。
そう流そうとして、エリオットはギルバートの科白に、ちいさな引っかかりをおぼえる。
しばし考え、笑いすぎて目元をぬぐっているブラットリーに目を向けた。
「――鎮静剤を投与した直後、彼が眠ったのはたしかですか?」
きょとんとしたブラットリーが、すぐに真意を汲み取り、口角を上げる。
「『眠る』の定義があいまいだけど――五感のうち、最後まで残るのは聴覚だよ」
「……なるほど」
めんどうなことになった。
いや、説明の手間が省けたと思えばいいのか。
なんにせよ、彼が目覚めたら、早急に話をしなければならない。
どこまで耳にして、どこまで理解したか――それによって、今後の対応が変わってくる。
ギルバートが、無意識に保冷まくらに頬を擦りつける。
いくぶん表情がやわらぎ、彼の不調がうすれたことに、かすかに肩の力が抜ける。
「どうやらギルくんを苦痛から解放するのは、リオくんの役目みたい」
ギルバートの寝顔に見入るブラットリーが、気楽に言ってわらう。
主治医としては無責任な発言だが、ある意味、的を得ている。
解熱鎮痛剤が効いてくれば、ギルバートはさらに快方へと向かうだろう。
そうして彼が目覚めたとき――どういう結論になろうとも、エリオットは付き従うのみ。
なぜなら、ギルバートはお膳立てされた偽善まみれの幸せを、素直に甘受するような男ではない。
それが存外、嫌な気分で無いことにエリオットは目を細めて、人知れず薄く笑みを浮かべた。
0
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
戦場の聖女と星の呪い〜魔女裁判で処刑寸前だったのに国の危機を救います〜
いぬがみとうま
ファンタジー
異世界に転生した研修医である主人公フィリアは、魔女裁判にかけられ断罪回避をしなければ命がない。
魔女の嫌疑を晴らすために意地悪な上官の下、奮闘する毎日。その結果、なぜか、フィリアは国を救う聖女へと成長いく。
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる