14 / 19
城内の異変
しおりを挟む
朝から、裏庭を通る使用人たちは何故か慌ただしい。裏門にも、何度が商人が訪れいつもよりも食品などが多く仕入れられているようだ。どんなに人間たちが忙しそうにしていても、犬たちの仕事に変化はないのだけれど。
(何かあるのかしら……? お父さまも、暫くは忙しくなると言っていたわね。)
今年は王太子殿下が婚約者を決めなさいと両陛下に言われていることもあって、確かに城内での催しは例年よりも多い。ただ、こんなにもばたばたとしていることは今までになかった。何が起こっているのか気になったルイーザは、2人で歩いている下級メイドの姿を遠目に見つけると話を聞くためにそっと耳を立てた。
「──結構、行動派の王女様よね。結婚前に嫁ぎ先の国を見てみたいから、だなんて」
「アーデルベルト様との出会いも城下だったというし、女性が自由に行動できるお国なのかしら」
でも、急すぎて困るわよね。と片方のメイドが肩を竦めた。どうやら、隣国の王女の訪問が突然入ったためにみんな忙しくしているようだった。
(アーデルベルト様、ということは縁談が噂になっている第四王女のことよね?)
アーデルベルトが隣国の王族と縁づき、力をつけるのではないかと父が懸念していたことを思い出す。それにしても、普通国賓が訪問するとしてもこんなに城内が慌ただしくなるのは珍しい。そんなにも突然訪問が決まったのだろうか。
「でも、なんだかロマンチックよね。お互い身分を隠して惹かれあうだなんて」
「うん、なんだか恋愛小説みたい」
メイドたちはきゃあきゃあと盛り上がっている。身分を知らず恋に落ちる──確かに一見すると恋愛小説のようではあるが、アーデルベルトのような人間が簡素な服を着て城下を歩いたとして、平民に見えるのだろうかとルイーザは首を傾げる。
貴族のお忍び風、といってもやはり高位貴族ともなると、普通は整えられた髪型や普段の仕草などから、ある程度の育ちはにじみ出てしまう。騎士団に所属している者であれば貴族であっても下町に出入りするので、わからなくもないのだけれど。アーデルベルトは城下を歩く平民に馴染めるような人間とは思えない。
(それにしても、今の状況で知らない人が多く出入りするのはいい状況じゃないわね……)
メリナの態度が気になるとはいえ、ルイーザには誰が本当の敵かわからないのだ。メリナが何らかの関わりを持っている可能性は高いのだけれど、ノイマン伯爵家だけでルイーザを陥れられたとは思えない──協力者・または黒幕が他にいる可能性が高いのだ。
(もう少し、何か聞けないかしら。王女が来るのはいつだとか──)
うろうろと歩きながら、他に2人以上で連れ立っている使用人がいないか探す。使用人たちの世間話の盗み聞きとはいえ、人間とあまり関わることのないルイーザにとっては貴重な情報源だ。
「クッキーじゃないか」
聞きなれた声に振り向くと、小包を持った騎士が立っていた。王太子ヴィクトール付きの騎士レーヴェである。裏門で何かを受け取った帰りだろうか。
ルイーザが近寄ると、レーヴェは屈んでルイーザの顔を撫でた。
(クッキーでもショコラでもなくルイーザなんだけど)
「殿下は今忙しくて中々お前のところに来れないんだ」
(それも、隣国の王女の件かしら?)
「まあ、王女の訪問が過ぎたらまた少しは時間が空くだろうから、来週まで殿下のおやつは待っていてくれ」
「わん!」
(そんなに食い意地張ってないわよ!)
まるでおやつを求めた食い意地の張った犬として扱われているようで、ルイーザは憤る。しかし、レーヴェの言葉から隣国の第四王女訪問の時期がわかったのは収穫だ。時間が空くのは王女訪問が終わる来週、ということは少なくとも数日以内に王女が来るということだろう。
大抵1か月前には先ぶれが出され、失礼のないように十分な期間をもって準備が勧められるものだ。
(王族の訪問としては、あまりにも日がないわよね……って、何!?)
考え事をしていたルイーザを撫でていたレーヴェの手は、首回りから突然脇腹の方に移動していき、胴部分を確かめるようにぐりぐりと動かされる。
「……やっぱりお前、ちょっと太ったか?」
「ガウ!」
(冬毛!)
換毛期により、冬毛になったルイーザは夏場よりもモフっとしているのだ。間違っても、太ったとかではない。ヴィクトールのおやつは美味しくいただいているけれど、食べすぎたとおもったときはたくさん裏庭を歩き回っているから大丈夫なはずだ。多分。
レディに対して太ったとデリカシーのないことを言うレーヴェを懲らしめてやろうと、ルイーザは騎士服に体をすりつけた。
「何だ?遊んでほしいのか?俺もそんなに暇ではな──うわっ!」
ルイーザがいじめられているとでも思ったのか、レーヴェの後ろからいつの間にかいやってきたマリーが黒い毛に覆われた体を押し付ける。傍から見るとじゃれついているように見えるがマリーが──というよりもルイーザ以外の犬が飼育員以外に体を押し付けるのは非常に珍しい。犬に挟まれた騎士は困った顔で2匹を宥めようとする。
「何だお前たち突然──あっ、毛が!」
そう、換毛期はまだ完全には終わっていないのだ。毎朝、馬番から人手を借りて犬たちはブラッシングされるのだけれど、抜け毛は不思議と無限に湧いてくる。
一度服につくと中々自然にはとれない犬の毛に存分に困るがいいと、毛だらけになった騎士服を眺めて、ルイーザは満足そうに鼻を鳴らした。
「うわぁ……これなんとかしてから戻らないとな……。まったく、悪戯もほどほどにしろよ」
レーヴェは2匹の頭をわしゃわしゃと撫でてから去っていった。背中まで毛がついているため取りきれることはないだろう。「あの騎士、犬の毛がついてるわ」と侍女に笑われればいいとルイーザはほくそ笑む。
騎士服を毛だらけにするミッションを手伝ってくれたマリーは、金の瞳を一瞬細め、無事を確かめるようにルイーザの首に己の首を擦りつけるとすぐにどこかへ行ってしまった。
(私がいじめられていると思ったのかしら?マリーはやっぱり優しいわね)
マリーは飼育員以外の人間には懐いていないのだけれど、ルイーザを含む同室の犬たちを守るような行動をとることが時折ある。犬という動物は仲間意識が強いというのは本当だったのだなぁとルイーザは納得した。
(そういえば、黒い毛に金の瞳って王族と一緒ね。まるで気高く優しい王女様だわ)
そう思うと同時に、ルイーザの脳裏に黒髪で金の瞳の人物が思い浮かんだが、ふるふると首を振って打ち消す。その男は、優しいかもしれないが気高くはない。どちらかというと自分に自信がなく王位なんて興味がないと情けない発言を繰り返すような男なのだから。
*****
「ただ今戻りました。」
騎士服についた毛をどうにか手で叩き落とし、心なしか疲労を感じながらレーヴェは王太子の執務室に入る。
執務室の中では、主であるヴィクトールが疲れた表情で机に向かっていた。第四王女の急な訪問の知らせが入ってからというもの、主は机に向かうのを余儀なくされていた。急な訪問とはいえ国賓である王女が来訪する以上、歓迎の舞踏会や晩餐会等の催しを開かなければならない。城内の人間たちと同様、彼もその準備に追われているのだ。
「こちら、頼まれていた物が届きました」
「ああ、ご苦労様」
レーヴェが抱えていた小包を執務机に置くと、ヴィクトールは丁寧な手つきでそれを解いた。中を開くと、少年が好むような冒険小説が現れる。一見すると何の変哲もない装丁の裏表紙に、ヴィクトールがペーパーナイフを差し込むとぱきりとハードカバーが割れて中から手紙があらわれた。紛失しても容易に人手に渡らないようにされた、密書である。
隣国に放った密偵から届けられた手紙を開いて、ヴィクトールは唸った。
「第四王女訪問の裏に何かあるかと思ったのだが、本当に王女の思いつきのようだ」
「王女とはいえ身分の低い側室の娘とのことですから、ある程度自由に行動できるのでしょう。その国では、貴族女性でも職を持つのは珍しくないようですから」
「高貴な身分の女性が一人で他国へ渡れるというのはうちの国では考えられないのにな。近隣の国でも考え方が随分違う」
ヴィクトールの言葉にレーヴェも頷く。余り活動的な女性をよしとしないこの国の貴族女性であれば、一人で他国に行きたいというのは世間の目も気になるために親ないし配偶者が許さないだろう。
「王女の近辺だけ調べた限りでは王女の思いつきということになるかもしれませんが、アーデルベルト様と王女の間でなんらかの個人的なやりとりがあった上での行動の可能性もないとは言えませんね」
そのあたりの予測に関しては、武で仕える騎士よりも、知に秀でたファルクのような補佐官の方が相応しいだろう。今は席を外しているが、後ほど聞いてみようとレーヴェは考える。
「アーデルベルトが穏便に話し合ってくれるのであれば、いつでも王太子の座など渡してやるというのに……」
「馬鹿なことを仰らないでください。その時殿下はどうなさるおつもりですか。
両陛下も、殿下が王になることを望んでおります」
「私は神の道に目覚めたといって神殿に入ってもいい。結婚願望もないし、俗世に思い入れがあるわけでもない」
王族や貴族の次男坊以下が神殿に入るのは珍しいことではない。基本的には神殿で過ごし、社交界から離れ清貧な生活を強いられはするが、全く外に出られないわけではないし、還俗の例がないわけでもない。王となり国を牽引することに興味のないヴィクトールにとって、そう悪い道でもなかった。
「そうだ、私が神殿に入った暁には犬を神獣とするのはどうだろうか。神殿で沢山の犬を飼おう」
「既に、国教の神獣は鷲獅子と定められております」
「親しみやすさと可愛さをがあればもっと広く民の信仰心を集められると思わないか?」
「信仰対象に親しみやすさは不要かと思いますが、可愛らしさを求めるのであれば兎や猫の方がよいのでは?」
「はっはっは、馬鹿だなあレーヴェ。兎や猫じゃあ威厳がないだろう」
まるで正論を言うようにヴィクトールがばしばしとレーヴェの背を叩きながら笑う。犬も猫も兎も威厳に関してはあまり変わりないのではと少々理不尽に思いながらレーヴェは微妙な表情になる。
そんなとき、ふと叩く手を止めたヴィクトールが突然真顔になって問いかけてきた。
「……ところでレーヴェ。お前何故ショコラの毛をつけている?」
「怖っ! 毛でどの犬かわかるのですか!?」
「いや、カマをかけただけだが……本当にショコラと戯れていたのか! ずるい、私はここから出られないというのに……お前は遊んだのか……!」
ヴィクトールは恨めし気な目で騎士を睨む。ここ数日忙しくしているヴィクトールは、犬舎へと行く時間が取れず、息抜きといっても執務室を出てすぐの中庭で10分程度外の空気を吸う位の休憩時間しか設けられなかった。
「いえ、別に遊んでいたわけではなく……」
「ちょっと待て、黒い毛もついているぞ! お前、ショコラだけでなく他の犬とも戯れたのか!?」
ぎりりと歯を嚙合わせる音が今にも聞こえそうな表情でヴィクトールが唸る。こげ茶と黒の抜け毛なんて見た目でそうわからない筈が見分けてしまうヴィクトールに内心で慄いた。レーヴェとしては、決して犬たちと遊んできたわけではなく向こうから絡まれただけなのだけれど、それを言うと火に油ということは明確なので何も言う事ができない。
執務室から出られずストレスが溜まっている主を宥める言葉は何も思い浮かばななかった。
勿論、その後哀れな騎士が多くの仕事を言いつけられ尋常じゃない程多忙になることは言うまでもなかった。
(何かあるのかしら……? お父さまも、暫くは忙しくなると言っていたわね。)
今年は王太子殿下が婚約者を決めなさいと両陛下に言われていることもあって、確かに城内での催しは例年よりも多い。ただ、こんなにもばたばたとしていることは今までになかった。何が起こっているのか気になったルイーザは、2人で歩いている下級メイドの姿を遠目に見つけると話を聞くためにそっと耳を立てた。
「──結構、行動派の王女様よね。結婚前に嫁ぎ先の国を見てみたいから、だなんて」
「アーデルベルト様との出会いも城下だったというし、女性が自由に行動できるお国なのかしら」
でも、急すぎて困るわよね。と片方のメイドが肩を竦めた。どうやら、隣国の王女の訪問が突然入ったためにみんな忙しくしているようだった。
(アーデルベルト様、ということは縁談が噂になっている第四王女のことよね?)
アーデルベルトが隣国の王族と縁づき、力をつけるのではないかと父が懸念していたことを思い出す。それにしても、普通国賓が訪問するとしてもこんなに城内が慌ただしくなるのは珍しい。そんなにも突然訪問が決まったのだろうか。
「でも、なんだかロマンチックよね。お互い身分を隠して惹かれあうだなんて」
「うん、なんだか恋愛小説みたい」
メイドたちはきゃあきゃあと盛り上がっている。身分を知らず恋に落ちる──確かに一見すると恋愛小説のようではあるが、アーデルベルトのような人間が簡素な服を着て城下を歩いたとして、平民に見えるのだろうかとルイーザは首を傾げる。
貴族のお忍び風、といってもやはり高位貴族ともなると、普通は整えられた髪型や普段の仕草などから、ある程度の育ちはにじみ出てしまう。騎士団に所属している者であれば貴族であっても下町に出入りするので、わからなくもないのだけれど。アーデルベルトは城下を歩く平民に馴染めるような人間とは思えない。
(それにしても、今の状況で知らない人が多く出入りするのはいい状況じゃないわね……)
メリナの態度が気になるとはいえ、ルイーザには誰が本当の敵かわからないのだ。メリナが何らかの関わりを持っている可能性は高いのだけれど、ノイマン伯爵家だけでルイーザを陥れられたとは思えない──協力者・または黒幕が他にいる可能性が高いのだ。
(もう少し、何か聞けないかしら。王女が来るのはいつだとか──)
うろうろと歩きながら、他に2人以上で連れ立っている使用人がいないか探す。使用人たちの世間話の盗み聞きとはいえ、人間とあまり関わることのないルイーザにとっては貴重な情報源だ。
「クッキーじゃないか」
聞きなれた声に振り向くと、小包を持った騎士が立っていた。王太子ヴィクトール付きの騎士レーヴェである。裏門で何かを受け取った帰りだろうか。
ルイーザが近寄ると、レーヴェは屈んでルイーザの顔を撫でた。
(クッキーでもショコラでもなくルイーザなんだけど)
「殿下は今忙しくて中々お前のところに来れないんだ」
(それも、隣国の王女の件かしら?)
「まあ、王女の訪問が過ぎたらまた少しは時間が空くだろうから、来週まで殿下のおやつは待っていてくれ」
「わん!」
(そんなに食い意地張ってないわよ!)
まるでおやつを求めた食い意地の張った犬として扱われているようで、ルイーザは憤る。しかし、レーヴェの言葉から隣国の第四王女訪問の時期がわかったのは収穫だ。時間が空くのは王女訪問が終わる来週、ということは少なくとも数日以内に王女が来るということだろう。
大抵1か月前には先ぶれが出され、失礼のないように十分な期間をもって準備が勧められるものだ。
(王族の訪問としては、あまりにも日がないわよね……って、何!?)
考え事をしていたルイーザを撫でていたレーヴェの手は、首回りから突然脇腹の方に移動していき、胴部分を確かめるようにぐりぐりと動かされる。
「……やっぱりお前、ちょっと太ったか?」
「ガウ!」
(冬毛!)
換毛期により、冬毛になったルイーザは夏場よりもモフっとしているのだ。間違っても、太ったとかではない。ヴィクトールのおやつは美味しくいただいているけれど、食べすぎたとおもったときはたくさん裏庭を歩き回っているから大丈夫なはずだ。多分。
レディに対して太ったとデリカシーのないことを言うレーヴェを懲らしめてやろうと、ルイーザは騎士服に体をすりつけた。
「何だ?遊んでほしいのか?俺もそんなに暇ではな──うわっ!」
ルイーザがいじめられているとでも思ったのか、レーヴェの後ろからいつの間にかいやってきたマリーが黒い毛に覆われた体を押し付ける。傍から見るとじゃれついているように見えるがマリーが──というよりもルイーザ以外の犬が飼育員以外に体を押し付けるのは非常に珍しい。犬に挟まれた騎士は困った顔で2匹を宥めようとする。
「何だお前たち突然──あっ、毛が!」
そう、換毛期はまだ完全には終わっていないのだ。毎朝、馬番から人手を借りて犬たちはブラッシングされるのだけれど、抜け毛は不思議と無限に湧いてくる。
一度服につくと中々自然にはとれない犬の毛に存分に困るがいいと、毛だらけになった騎士服を眺めて、ルイーザは満足そうに鼻を鳴らした。
「うわぁ……これなんとかしてから戻らないとな……。まったく、悪戯もほどほどにしろよ」
レーヴェは2匹の頭をわしゃわしゃと撫でてから去っていった。背中まで毛がついているため取りきれることはないだろう。「あの騎士、犬の毛がついてるわ」と侍女に笑われればいいとルイーザはほくそ笑む。
騎士服を毛だらけにするミッションを手伝ってくれたマリーは、金の瞳を一瞬細め、無事を確かめるようにルイーザの首に己の首を擦りつけるとすぐにどこかへ行ってしまった。
(私がいじめられていると思ったのかしら?マリーはやっぱり優しいわね)
マリーは飼育員以外の人間には懐いていないのだけれど、ルイーザを含む同室の犬たちを守るような行動をとることが時折ある。犬という動物は仲間意識が強いというのは本当だったのだなぁとルイーザは納得した。
(そういえば、黒い毛に金の瞳って王族と一緒ね。まるで気高く優しい王女様だわ)
そう思うと同時に、ルイーザの脳裏に黒髪で金の瞳の人物が思い浮かんだが、ふるふると首を振って打ち消す。その男は、優しいかもしれないが気高くはない。どちらかというと自分に自信がなく王位なんて興味がないと情けない発言を繰り返すような男なのだから。
*****
「ただ今戻りました。」
騎士服についた毛をどうにか手で叩き落とし、心なしか疲労を感じながらレーヴェは王太子の執務室に入る。
執務室の中では、主であるヴィクトールが疲れた表情で机に向かっていた。第四王女の急な訪問の知らせが入ってからというもの、主は机に向かうのを余儀なくされていた。急な訪問とはいえ国賓である王女が来訪する以上、歓迎の舞踏会や晩餐会等の催しを開かなければならない。城内の人間たちと同様、彼もその準備に追われているのだ。
「こちら、頼まれていた物が届きました」
「ああ、ご苦労様」
レーヴェが抱えていた小包を執務机に置くと、ヴィクトールは丁寧な手つきでそれを解いた。中を開くと、少年が好むような冒険小説が現れる。一見すると何の変哲もない装丁の裏表紙に、ヴィクトールがペーパーナイフを差し込むとぱきりとハードカバーが割れて中から手紙があらわれた。紛失しても容易に人手に渡らないようにされた、密書である。
隣国に放った密偵から届けられた手紙を開いて、ヴィクトールは唸った。
「第四王女訪問の裏に何かあるかと思ったのだが、本当に王女の思いつきのようだ」
「王女とはいえ身分の低い側室の娘とのことですから、ある程度自由に行動できるのでしょう。その国では、貴族女性でも職を持つのは珍しくないようですから」
「高貴な身分の女性が一人で他国へ渡れるというのはうちの国では考えられないのにな。近隣の国でも考え方が随分違う」
ヴィクトールの言葉にレーヴェも頷く。余り活動的な女性をよしとしないこの国の貴族女性であれば、一人で他国に行きたいというのは世間の目も気になるために親ないし配偶者が許さないだろう。
「王女の近辺だけ調べた限りでは王女の思いつきということになるかもしれませんが、アーデルベルト様と王女の間でなんらかの個人的なやりとりがあった上での行動の可能性もないとは言えませんね」
そのあたりの予測に関しては、武で仕える騎士よりも、知に秀でたファルクのような補佐官の方が相応しいだろう。今は席を外しているが、後ほど聞いてみようとレーヴェは考える。
「アーデルベルトが穏便に話し合ってくれるのであれば、いつでも王太子の座など渡してやるというのに……」
「馬鹿なことを仰らないでください。その時殿下はどうなさるおつもりですか。
両陛下も、殿下が王になることを望んでおります」
「私は神の道に目覚めたといって神殿に入ってもいい。結婚願望もないし、俗世に思い入れがあるわけでもない」
王族や貴族の次男坊以下が神殿に入るのは珍しいことではない。基本的には神殿で過ごし、社交界から離れ清貧な生活を強いられはするが、全く外に出られないわけではないし、還俗の例がないわけでもない。王となり国を牽引することに興味のないヴィクトールにとって、そう悪い道でもなかった。
「そうだ、私が神殿に入った暁には犬を神獣とするのはどうだろうか。神殿で沢山の犬を飼おう」
「既に、国教の神獣は鷲獅子と定められております」
「親しみやすさと可愛さをがあればもっと広く民の信仰心を集められると思わないか?」
「信仰対象に親しみやすさは不要かと思いますが、可愛らしさを求めるのであれば兎や猫の方がよいのでは?」
「はっはっは、馬鹿だなあレーヴェ。兎や猫じゃあ威厳がないだろう」
まるで正論を言うようにヴィクトールがばしばしとレーヴェの背を叩きながら笑う。犬も猫も兎も威厳に関してはあまり変わりないのではと少々理不尽に思いながらレーヴェは微妙な表情になる。
そんなとき、ふと叩く手を止めたヴィクトールが突然真顔になって問いかけてきた。
「……ところでレーヴェ。お前何故ショコラの毛をつけている?」
「怖っ! 毛でどの犬かわかるのですか!?」
「いや、カマをかけただけだが……本当にショコラと戯れていたのか! ずるい、私はここから出られないというのに……お前は遊んだのか……!」
ヴィクトールは恨めし気な目で騎士を睨む。ここ数日忙しくしているヴィクトールは、犬舎へと行く時間が取れず、息抜きといっても執務室を出てすぐの中庭で10分程度外の空気を吸う位の休憩時間しか設けられなかった。
「いえ、別に遊んでいたわけではなく……」
「ちょっと待て、黒い毛もついているぞ! お前、ショコラだけでなく他の犬とも戯れたのか!?」
ぎりりと歯を嚙合わせる音が今にも聞こえそうな表情でヴィクトールが唸る。こげ茶と黒の抜け毛なんて見た目でそうわからない筈が見分けてしまうヴィクトールに内心で慄いた。レーヴェとしては、決して犬たちと遊んできたわけではなく向こうから絡まれただけなのだけれど、それを言うと火に油ということは明確なので何も言う事ができない。
執務室から出られずストレスが溜まっている主を宥める言葉は何も思い浮かばななかった。
勿論、その後哀れな騎士が多くの仕事を言いつけられ尋常じゃない程多忙になることは言うまでもなかった。
2
お気に入りに追加
496
あなたにおすすめの小説
【完結】 婚約破棄間近の婚約者が、記憶をなくしました
瀬里
恋愛
その日、砂漠の国マレから留学に来ていた第13皇女バステトは、とうとうやらかしてしまった。
婚約者である王子ルークが好意を寄せているという子爵令嬢を、池に突き落とそうとしたのだ。
しかし、池には彼女をかばった王子が落ちることになってしまい、更に王子は、頭に怪我を負ってしまった。
――そして、ケイリッヒ王国の第一王子にして王太子、国民に絶大な人気を誇る、朱金の髪と浅葱色の瞳を持つ美貌の王子ルークは、あろうことか記憶喪失になってしまったのである。(第一部)
ケイリッヒで王子ルークに甘やかされながら平穏な学生生活を送るバステト。
しかし、祖国マレではクーデターが起こり、バステトの周囲には争乱の嵐が吹き荒れようとしていた。
今、為すべき事は何か?バステトは、ルークは、それぞれの想いを胸に、嵐に立ち向かう!(第二部)
全33話+番外編です
小説家になろうで600ブックマーク、総合評価5000ptほどいただいた作品です。
拍子挿絵を描いてくださったのは、ゆゆの様です。 挿絵の拡大は、第8話にあります。
https://www.pixiv.net/users/30628019
https://skima.jp/profile?id=90999
私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです
風見ゆうみ
恋愛
私、リディア・トゥーラル男爵令嬢にはジッシー・アンダーソンという婚約者がいた。ある日、学園の中庭で彼が女子生徒に告白され、その生徒と抱き合っているシーンを大勢の生徒と一緒に見てしまった上に、その場で婚約破棄を要求されてしまう。
婚約破棄を要求されてすぐに、ミラン・ミーグス公爵令息から求婚され、ひそかに彼に思いを寄せていた私は、彼の申し出を受けるか迷ったけれど、彼の両親から身を引く様にお願いされ、ミランを諦める事に決める。
そんな私は、学園を辞めて遠くの街に引っ越し、平民として新しい生活を始めてみたんだけど、ん? 誰かからストーカーされてる? それだけじゃなく、ミランが私を見つけ出してしまい…!?
え、これじゃあ、私、何のために引っ越したの!?
※恋愛メインで書くつもりですが、ざまぁ必要のご意見があれば、微々たるものになりますが、ざまぁを入れるつもりです。
※ざまぁ希望をいただきましたので、タグを「ざまぁ」に変更いたしました。
※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法も存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。
【完結】この婚約破棄はお芝居なのですが···。乱入してきた勘違い男を成敗します!
櫻野くるみ
恋愛
「アメリア・ハワード、私は運命の女性と出会ってしまった。ここにいるセレンだ。君は副会長でありながら、セレンを嫉妬でいじめ抜いたそうだな。そんな女とは婚約破棄だ!!」
卒業パーティーで生徒会長のクロードの声が響き渡る。
でも私、アメリアは動揺したフリをするだけ。
だってこれは余興の劇で、お芝居なんだから。
私が自分の台詞を声に出しかけたその時、「ではアメリアは、俺が貰ってやろう!」
邪魔が入りました。
えっと、もしかして、お芝居だって気付いてないの?
ピンク髪の男爵令嬢まで現れ、どんどん劇の内容が変わっていく。
せっかくのお芝居を邪魔する、上から目線の勘違い男と、男爵令嬢は成敗します!
アメリアに転生した理亜が断罪劇を提案し、邪魔されつつ、婚約者のクロードと幸せになるお話。
完結しました。
カクヨム様でも投稿を始めました。
【完結】 嘘と後悔、そして愛
月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
伯爵令嬢ソニアは15歳。親に勝手に決められて、一度も会ったことのない10歳離れた侯爵リカルドに嫁ぐために辺境の地に一人でやってきた。新婚初夜、ソニアは夫に「夜のお務めが怖いのです」と言って涙をこぼす。その言葉を信じたリカルドは妻の気持ちを尊重し、寝室を別にすることを提案する。しかしソニアのその言葉には「嘘」が隠れていた……
【完結済】次こそは愛されるかもしれないと、期待した私が愚かでした。
こゆき
恋愛
リーゼッヒ王国、王太子アレン。
彼の婚約者として、清く正しく生きてきたヴィオラ・ライラック。
皆に祝福されたその婚約は、とてもとても幸せなものだった。
だが、学園にとあるご令嬢が転入してきたことにより、彼女の生活は一変してしまう。
何もしていないのに、『ヴィオラがそのご令嬢をいじめている』とみんなが言うのだ。
どれだけ違うと訴えても、誰も信じてはくれなかった。
絶望と悲しみにくれるヴィオラは、そのまま隣国の王太子──ハイル帝国の王太子、レオへと『同盟の証』という名の厄介払いとして嫁がされてしまう。
聡明な王子としてリーゼッヒ王国でも有名だったレオならば、己の無罪を信じてくれるかと期待したヴィオラだったが──……
※在り来りなご都合主義設定です
※『悪役令嬢は自分磨きに忙しい!』の合間の息抜き小説です
※つまりは行き当たりばったり
※不定期掲載な上に雰囲気小説です。ご了承ください
4/1 HOT女性向け2位に入りました。ありがとうございます!
果たされなかった約束
家紋武範
恋愛
子爵家の次男と伯爵の妾の娘の恋。貴族の血筋と言えども不遇な二人は将来を誓い合う。
しかし、ヒロインの妹は伯爵の正妻の子であり、伯爵のご令嗣さま。その妹は優しき主人公に密かに心奪われており、結婚したいと思っていた。
このままでは結婚させられてしまうと主人公はヒロインに他領に逃げようと言うのだが、ヒロインは妹を裏切れないから妹と結婚して欲しいと身を引く。
怒った主人公は、この姉妹に復讐を誓うのであった。
※サディスティックな内容が含まれます。苦手なかたはご注意ください。
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。
大嫌いな令嬢
緑谷めい
恋愛
ボージェ侯爵家令嬢アンヌはアシャール侯爵家令嬢オレリアが大嫌いである。ほとんど「憎んでいる」と言っていい程に。
同家格の侯爵家に、たまたま同じ年、同じ性別で産まれたアンヌとオレリア。アンヌには5歳年上の兄がいてオレリアには1つ下の弟がいる、という点は少し違うが、ともに実家を継ぐ男兄弟がいて、自らは将来他家に嫁ぐ立場である、という事は同じだ。その為、幼い頃から何かにつけて、二人の令嬢は周囲から比較をされ続けて来た。
アンヌはうんざりしていた。
アンヌは可愛らしい容姿している。だが、オレリアは幼い頃から「可愛い」では表現しきれぬ、特別な美しさに恵まれた令嬢だった。そして、成長するにつれ、ますますその美貌に磨きがかかっている。
そんな二人は今年13歳になり、ともに王立貴族学園に入学した。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる