上 下
4 / 5
第四話

賢い者

しおりを挟む
 S「──とある王国に一人の賢者がいた」
 N「おいおい、一体何の話を始めるつもりだ?」
 S「良いから落ち着いて聞いとけって。その賢者は良心の塊みたいな男でな。王国中の人間から愛されていたんだ」
 N「賢者って言うくらいだからそいつは頭も良かったんだろ? 頭が良くて人柄も良い……。そりゃあ皆に愛されるだろうな」
 S「ところがだ。その賢者はあることがきっかけで突然処刑されてしまうんだ」
 N「処刑? 一体なぜ?」
 S「──なんでも、街中で裸踊りをしたらしいんだ。もちろん一糸纏わぬ全裸になってね。他にも城の壁に落書きをしたり、巡回中の騎士に突然殴りかかったり……」
 N「おいおい、ちょっと待った。賢者は良心の塊みたいな奴だったんだろ? 裸踊りや落書きって……良心どころか人並みの知性すら失ってるじゃねえか。一体何があったんだ?」
 S「賢者は気が狂う前まで敵国との戦争に出ていたんだ。大規模な魔法で敵を蹂躙し、王国に帰還する頃には英雄扱いされてたみたいなんだけど……そこからなぜ賢者がおかしくなったのか、誰にも分からないんだ」
 N「なんだそれ。あまりにも話の脈絡が無さすぎるだろう。他に何か手掛かりみたいなものは無かったのか?」
 S「ああ、そういえば……賢者はおかしくなった後、決まって子供の前では奇妙な反応を見せていたそうだ」
 N「どんな反応だ?」
 S「子供を見た途端その場にうずくまってガタガタ震えだすんだよ。そして小さな声でごめんなさい、ごめんなさいって何度も呟くんだ」
 N「なんか不気味な反応だな。……てか、さっきから一体何の話をしているんだ? こんな気味の悪い話を聞かされたところで、俺には何も分からないぞ」
 S「──今の話を聞いて何を感じた?」
 N「何って……気味が悪いってことと、不思議な話だなってことくらいしか感じなかったが?」
 S「ふふっ、なるほどね。君らしいな」
 N「おい、お前今俺のことを馬鹿にしただろ。なあ、もう良いだろ? 良い加減何が言いたかったのか教えてくれよ」
 S「──賢すぎるのも弊害ってことだよ。賢者は気付いたんだ。自分を取り囲む悪意に……。そして自分の良心が覆ったんだよ。まあ、もともと自分の良心が裏返っていたことに今更気付いただけなんだけどね」
 N「なんだ、結局答えを聞いても分からないままじゃねえか」
 S「──だから言ってるだろう? 分からないくらいが、お前みたいに察しが悪いくらいがちょうど良いんだよ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

雌犬、女子高生になる

フルーツパフェ
大衆娯楽
最近は犬が人間になるアニメが流行りの様子。 流行に乗って元は犬だった女子高生美少女達の日常を描く

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

白い箱

naomikoryo
現代文学
★★★1話読み切りです(^^)軽く読んでいただけます★★★ 東京の街で偶然手にした一つの白い箱。何の変哲もないその箱が、主人公の人生を大きく変える鍵 となる。箱を開けることで、彼は過去の記憶と向き合わせられ、心に抱えていた後悔と向き合うことに。 箱から響く謎の声は、彼に「心の準備」ができた時に未来への扉を開けるよう告げる。 その声に導かれながら、過去の傷を癒し、前に進む力を見つけていく主人公の心の葛藤と成長を描いた物語。 「白い箱」は、過去と未来、そして自分自身と向き合う勇気を描いた、幻想的で心に響くヒューマンドラマです。

我慢できないっ

滴石雫
大衆娯楽
我慢できないショートなお話

処理中です...