上 下
35 / 59
第三章:絶地7騎士 ― The Magnificent Seven ―

(2)

しおりを挟む
「小僧はどうした?」
 「おっちゃん」と呼ばれてる六〇ぐらいの、ビミョ~に滑舌が悪い、黒白入り混じって灰色に見える短かい髪の小柄な男の人はそう言った。
「帰した。夕方に姐御の送り盆が有るんで、それに間に合うように」
 そう答えたのは、新しく応援に来た一八〇㎝ぐらいの身長の二〇代前半ぐらいの男の人。
 どうやら「小僧」ってのは、瀾って子の事らしい。瀾は「今年、初盆だ」とか言ってたので、その「姐御」ってのが、何かの理由で死んだ瀾の家族なのだろう。
 あたし達は「有楽町」と「九段」の間あたりに有るカラオケ屋に集合していた。
 後方支援が、ヒゥ君と望月君。
「また、あんたと一緒?」
 そう言ったのは「猿丸」と名乗る二〇代後半ぐらいの女の人。猿1匹と人間1人で「1組」の「魔法使い」。「魔法を使える」のは猿の体を通してだけみたいで、この人は、その「猿」と感覚を共有出来るけど、その間は動けない。だから、この人も「作戦」時には安全な場所で待機。
「何で、そう、毎度、嫌そうな顔すんの?」
 新顔の男の人がそう言う。
「だって、コードネームが被ってるでしょ、猿絡みで」
 新しく来た男の人のコードネームは「ハヌマン」。インド神話の猿の姿の神様にちなんだ名前らしい。
「ところで『小坊主』、お前はいいのか?」
 そう言われたのは、新しく応援に来た、もう1人の人。二〇代半ばぐらい。髪が短かい上に作務衣姿なので、本当にお坊さんかも知れない。
「一番、忙しい時期は過ぎましたので」
 前線に出るのは、「おっちゃん」、「ハヌマン」、「猿丸」の猿の方、「小坊主」、今村君こと「早太郎」、荒木田さんこと「ダークファルコン」、あたしこと「ルチア」の合計7人。
 肉弾戦や銃撃戦の担当が、「おっちゃん」、「ハヌマン」、今村君。残りの4人が魔法っぽいモノの担当。
「で……成功の保証は?」
 あたしは、リーダー格らしい「おっちゃん」に、そう聞いた。
「不確定要素が多過ぎる……。でも、今回失敗しても、俺達の仲間がこの件を追い続ける。失敗した場合は、後は、大人に任せろ」
「でさぁ、どう考えても、裏に『神保町』の自警団が居るっぽいんだけど……奴らの目的は何なの?」
「あの『神保町』の自警団のリーダー……見た事が有る」
「えっ? どこで?」
「一〇年前……富士の噴火の後」
「どう云う事?」
「富士の噴火の時に、石川智志さとしが助けた子供の1人を引き取った。どうも、そいつの姉だか兄だかの娘だったらしい」
「いや……ちょっと待ってよ。何で、そんな事を知ってるの?」
 あたしは、「おっちゃん」にそう聞いた。そう言えば、この「おっちゃん」の顔に……見覚えが……。
「あの時、俺達は……富士の噴火の救援に行っていた。……まぁ、俺は……人殺ししか能がえんで、大して役に立たなかったがな……。そして、そこで……」
 そう言って、「おっちゃん」は携帯電話Nフォンの画面を見せた……。
 画面に表示されている写真には……火山灰に覆われた廃墟を背景に、2つの銀色の「鎧」と1つの「水城みすき」、そして、他の2つの「鎧」とは明らかに設計が違う、二〇世紀のTVの子供向けヒーロー番組に出て来てもおかしくない外見のくすんだ色の「鎧」が映っていた。
 銀色の「鎧」の1つは、残り2つの「鎧」や「水城みすき」より一回り大きい。
 1つだけ外見が違う「鎧」の左胸には、「本土」の警察機構「レコンキスタ」のマークである「菊水」の刻印が有るけど、ネットで見た「レコンキスタ」のレンジャー隊の強化服パワードスーツとも、見た目が全く違う。
 銀色の2つの「鎧」は、実用本位のいかにも工業製品と言った感じのシンプルな外見で、肘や手首や膝に格闘用らしい「棘」さえ無ければ、「表面の装甲部分の割合が大きいだけの民生用の強化服パワードスーツ」にも見えない事も無い。
 それに、3つの「鎧」の外見は、どれも明らかに変だ。「水城みすき」や「レコンキスタ」のレンジャー隊の強化服パワードスーツの強化服には、バッテリーなんかを格納する為の大き目の「バックパック」が有るが、3つの「鎧」には、バックパックらしい部品は有るけど……バッテリーを格納出来るほどの大きさが無い。
 一体全体、この3つの「鎧」の動力源は何なんだろう?
 そして、「水城みすき」の着装者はヘルメットを取っており……。
「こ……これって……」
 後に欠ける事になる、勇気のお父さんの「水城みすき」の左肩の装甲には、この時、既に大きな傷が有った。
「レナと言ったな……。ひょっとしたら、あんた……あの時、俺達が、石川智志さとしに預けた子供なのか?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Storm Breakers:第一部「Better Days」

蓮實長治
SF
「いつか、私が『ヒーロー』として1人前になった時、私は滅びに向かう故郷を救い愛する女性を護る為、『ここ』から居なくなるだろう。だが……その日まで、お前の背中は、私が護る」 二〇〇一年に「特異能力者」の存在が明らかになってから、約四十年が過ぎた平行世界。 世界の治安と平和は「正義の味方」達により護られるようになり、そして、その「正義の味方」達も第二世代が主力になり、更に第三世代も生まれつつ有った。 そして、福岡県を中心に活動する「正義の味方」チーム「Storm Breakers」のメンバーに育てられた2人の少女はコンビを組む事になるが……その1人「シルバー・ローニン」には、ある秘密が有った。 その新米ヒーロー達の前に……彼女の「師匠」達の更に親世代が倒した筈の古き時代の亡霊が立ちはだかる。 同じ作者の別の作品と世界設定を共有しています。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。(pixivとGALLERIAは掲載が後になります)

青き戦士と赤き稲妻

蓮實長治
SF
現実と似た歴史を辿りながら、片方は国家と云うシステムが崩れつつ有る世界、もう一方は全体主義的な「世界政府」が地球の約半分を支配する世界。 その2つの平行世界の片方の反体制側が、もう片方から1人の「戦士」を呼び出したのだが……しかし、呼び出された戦士は呼び出した者達の予想と微妙に違っており……。 「なろう」「カクヨム」「pixiv」にも同じものを投稿しています。 同じ作者の「世界を護る者達/第一部:御当地ヒーローはじめました」と同じ世界観の約10年後の話になります。 注: 作中で「検察が警察を監視し、警察に行き過ぎが有れば、これを抑制する。裁判所が検察や警察を監視し、警察・検察にに行き過ぎが有れば、これを抑制する」と云う現実の刑事司法の有り方を否定的に描いていると解釈可能な場面が有りますが、あくまで、「現在の社会で『正しい』とされている仕組み・制度が、その『正しさ』を保証する前提が失なわれ形骸化した状態で存続したなら」と云う描写だと御理解下さい。

西涼女侠伝

水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超  舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。  役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。  家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。  ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。  荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。  主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。  三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)  涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

8分間のパピリオ

横田コネクタ
SF
人間の血管内に寄生する謎の有機構造体”ソレウス構造体”により、人類はその尊厳を脅かされていた。 蒲生里大学「ソレウス・キラー操縦研究会」のメンバーは、20マイクロメートルのマイクロマシーンを操りソレウス構造体を倒すことに青春を捧げるーー。 というSFです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

異世界の剣聖女子

みくもっち
ファンタジー
 (時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。  その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。  ただし万能というわけではない。 心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。  また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。  異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。  時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。  バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。  テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー! *素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

処理中です...