3 / 9
巨大ドライヤーの中を歩く
しおりを挟む
光。光と熱。
白。光。光。熱。熱風。熱。
エントランス前の小さな通りに勢いよく出た瞬間、あまりの暑さと日差しにすぐに後悔する。
熱。白。白い壁。白い道。
反射。反射。熱。光。
後頭部がずんと重くなり立ちすくんでしまうが、もう引くに引けない。ニューバランスのスニーカーを石畳へ下ろす。
コルドバには昨晩着いた。
マドリッドから電車を5時間ほど乗り継ぎ、お目当てのホテルのお目当ての部屋にチェックインしたのは10時過ぎだったろうか。
夜の暑さは恐れたほどではなく、マドリッドよりも涼しいぐらいだったから、「明日はいろいろと街を見て回ろう」と楽しみにしていた。
目の前にはメスキータという観光名所の寺院があり、少し散歩の足を伸ばせばユダヤ人街というかわいらしい町並みがある。イスラムとヨーロッパとアフリカが絶妙に混ざり合った、“これぞアンダルシア”という観光を堪能できるはずだった。
ところが、今朝になって朝ご飯を食べ、さあ街を見て回るぞと意気込んで外出したとたん、とほうもない酷暑にノックアウトされたというわけだ。
慌てて部屋に避難したのが正午前。ホテルの隣にあるファストフードでいかにも冷凍なピザをビールで流し込んだのが12時半過ぎ。部屋に戻ってふて寝してみても、あまりの暑さに30分も寝られず、そこからは徐々に上がる気温との我慢比べが始まったから、実に2時間ぶりのシャバの空気となる。
暑い。暑い。暑い。
当たり前だが、外の暑さは朝よりもその猛威を増していた。
夏の地中海性気候をひと言で表すなら、巨大なドライヤーがいちばん近い。
四方がガラスで張られた廊下を、何十台もの強烈なライトでぎらぎら照らされながら、巨大なドライヤーからの熱風に向かって歩くところを想像してほしい。
かいたそばから汗は乾き、髪に守られたうなじのところだけじゅぶじゅぶと濡れ、そこから首元へ流れ込んでくる。
光。光と熱。白。反射。光。
光。熱。熱風。熱風。
まず目がやられ、次に首筋がやられ、すぐに鼻や喉がやられる。息をするだけで熱い。
いや、もちろん歩けないことはない。耐えられなくはないのだ。虚勢を張って、ぐんぐんと歩けなくもない。それでも次第に顔が茹だり、血液が煮え、体力が漏れていくのを実感する。死の手応えを感じられる。
とりあえずは水を買おう。
売店のほうへ向かって、夢遊病患者のように100メートルほど歩くうちに、朝との大きな違いに気がついた。
街に人がいないのだ。
朝はまばらではあったが、人がいた。白い肌を真っ赤に染めた観光客、その腕に抱えられてダウンしている赤ん坊、ウンザリした顔でケバブを焼く売店のおじちゃん、腰を曲げて道を掃除する老婦、売り物のコーラをつまらなそうに飲むアルバイト、半裸で自転車にまたがり荷物を運ぶ配達員……。みな暑さを疎みながらも生活を営んでいて、それが観光地っぽい活気を演出するのに一役買っていた。
それがどうだ。たった数時間たっただけで、街はすっかりゴーストタウンの様相だ。
大半の売店はシャッターを下ろし、人通りはみごとに皆無。かろうじて開いている店の店先につながれた犬も、日陰に寝そべり一歩も動こうとはしない。「お前はどうしてこんな時間に外を歩いているんだ?」という目でこっちを見てくる。
誰もいない石畳に、ときおり遠くの寺院の鐘の音が響く。アンダルシアの夏に蝉の声はなく、とても静かだ。静かだからこそ空気の暑さがより純粋に、より冷酷に迫ってくる。
目当ての売店が案の定閉まっていて途方にくれた私は、ついもう少しだけと足を伸ばしてしまう。
一歩進むごとに、顔が、手が、体全体が熱のジェルに包まれ、そこを抜けると、すぐ次のジェルの壁に突っ込む。手にとってつかめるようなまぶしい光。目が開けられない。
止まってもいいのになぜか止まれない。休みたいのについ歩いてしまう。泳ぐように。滑るように。方角を把握するのはそうそうに諦めた。
ようやく開いている売店を見つけても、人と話すのが煩わしくて通り過ぎる。もはや何のために歩いているのかわからない。
顔が熱い。頭も熱い。
唇を舐めると唾が冷たくてビックリする。おしっこは熱いし、唾は冷たい。だいじょうぶなのか、私の体。
そう思ったとたん、まるでスイッチが入ったように頭の中でふたたびあの映像が始まる。止める手立てはなく、私は再び黒い気持ちに落ちていく。
白。光。光。熱。熱風。熱。
エントランス前の小さな通りに勢いよく出た瞬間、あまりの暑さと日差しにすぐに後悔する。
熱。白。白い壁。白い道。
反射。反射。熱。光。
後頭部がずんと重くなり立ちすくんでしまうが、もう引くに引けない。ニューバランスのスニーカーを石畳へ下ろす。
コルドバには昨晩着いた。
マドリッドから電車を5時間ほど乗り継ぎ、お目当てのホテルのお目当ての部屋にチェックインしたのは10時過ぎだったろうか。
夜の暑さは恐れたほどではなく、マドリッドよりも涼しいぐらいだったから、「明日はいろいろと街を見て回ろう」と楽しみにしていた。
目の前にはメスキータという観光名所の寺院があり、少し散歩の足を伸ばせばユダヤ人街というかわいらしい町並みがある。イスラムとヨーロッパとアフリカが絶妙に混ざり合った、“これぞアンダルシア”という観光を堪能できるはずだった。
ところが、今朝になって朝ご飯を食べ、さあ街を見て回るぞと意気込んで外出したとたん、とほうもない酷暑にノックアウトされたというわけだ。
慌てて部屋に避難したのが正午前。ホテルの隣にあるファストフードでいかにも冷凍なピザをビールで流し込んだのが12時半過ぎ。部屋に戻ってふて寝してみても、あまりの暑さに30分も寝られず、そこからは徐々に上がる気温との我慢比べが始まったから、実に2時間ぶりのシャバの空気となる。
暑い。暑い。暑い。
当たり前だが、外の暑さは朝よりもその猛威を増していた。
夏の地中海性気候をひと言で表すなら、巨大なドライヤーがいちばん近い。
四方がガラスで張られた廊下を、何十台もの強烈なライトでぎらぎら照らされながら、巨大なドライヤーからの熱風に向かって歩くところを想像してほしい。
かいたそばから汗は乾き、髪に守られたうなじのところだけじゅぶじゅぶと濡れ、そこから首元へ流れ込んでくる。
光。光と熱。白。反射。光。
光。熱。熱風。熱風。
まず目がやられ、次に首筋がやられ、すぐに鼻や喉がやられる。息をするだけで熱い。
いや、もちろん歩けないことはない。耐えられなくはないのだ。虚勢を張って、ぐんぐんと歩けなくもない。それでも次第に顔が茹だり、血液が煮え、体力が漏れていくのを実感する。死の手応えを感じられる。
とりあえずは水を買おう。
売店のほうへ向かって、夢遊病患者のように100メートルほど歩くうちに、朝との大きな違いに気がついた。
街に人がいないのだ。
朝はまばらではあったが、人がいた。白い肌を真っ赤に染めた観光客、その腕に抱えられてダウンしている赤ん坊、ウンザリした顔でケバブを焼く売店のおじちゃん、腰を曲げて道を掃除する老婦、売り物のコーラをつまらなそうに飲むアルバイト、半裸で自転車にまたがり荷物を運ぶ配達員……。みな暑さを疎みながらも生活を営んでいて、それが観光地っぽい活気を演出するのに一役買っていた。
それがどうだ。たった数時間たっただけで、街はすっかりゴーストタウンの様相だ。
大半の売店はシャッターを下ろし、人通りはみごとに皆無。かろうじて開いている店の店先につながれた犬も、日陰に寝そべり一歩も動こうとはしない。「お前はどうしてこんな時間に外を歩いているんだ?」という目でこっちを見てくる。
誰もいない石畳に、ときおり遠くの寺院の鐘の音が響く。アンダルシアの夏に蝉の声はなく、とても静かだ。静かだからこそ空気の暑さがより純粋に、より冷酷に迫ってくる。
目当ての売店が案の定閉まっていて途方にくれた私は、ついもう少しだけと足を伸ばしてしまう。
一歩進むごとに、顔が、手が、体全体が熱のジェルに包まれ、そこを抜けると、すぐ次のジェルの壁に突っ込む。手にとってつかめるようなまぶしい光。目が開けられない。
止まってもいいのになぜか止まれない。休みたいのについ歩いてしまう。泳ぐように。滑るように。方角を把握するのはそうそうに諦めた。
ようやく開いている売店を見つけても、人と話すのが煩わしくて通り過ぎる。もはや何のために歩いているのかわからない。
顔が熱い。頭も熱い。
唇を舐めると唾が冷たくてビックリする。おしっこは熱いし、唾は冷たい。だいじょうぶなのか、私の体。
そう思ったとたん、まるでスイッチが入ったように頭の中でふたたびあの映像が始まる。止める手立てはなく、私は再び黒い気持ちに落ちていく。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。
因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。
そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。
彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。
晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。
それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。
幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。
二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。
カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。
こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。
悪役令嬢は王太子の妻~毎日溺愛と狂愛の狭間で~
一ノ瀬 彩音
恋愛
悪役令嬢は王太子の妻になると毎日溺愛と狂愛を捧げられ、
快楽漬けの日々を過ごすことになる!
そしてその快感が忘れられなくなった彼女は自ら夫を求めるようになり……!?
※この物語はフィクションです。
R18作品ですので性描写など苦手なお方や未成年のお方はご遠慮下さい。
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる