上 下
11 / 74
事前準備

起きているのか、寝てるのか

しおりを挟む

 眠れない。

 多神さん、どうやって夢に出てくるんだろ?
 質問する内容なんだっけ?
 何からどうやって聞こう?
 睫毛を瞼に挟んでみてくれませんか?……は、言っちゃダメ。

 会話のシミュレーションに熱が入っちゃって入眠出来ない。

 そもそも、枕難民ですから。
 首と肩に枕の角がぴったり入ってくれないと気になって寝れない。
 おまけに髪の毛も綺麗に整ってないと眠れない。

 うんうん難儀しながら、ベストポジションを探す。
 今日はいつもより難航しているな…。
 
 ふと思い立ち、今度はみーちの方をしっかり向いてみるかと、右向きから180度方向転換。
 そのせいで、布団がバサッとかなり大きめな音を立ててしまうハプニングが発生した。

 やばいっ!みーちが起きちゃうっ!
 
 
 もぞっ…。


 …起きてしまったようだ。
 ここは「寝相ですよー」って様相を呈しておこうと、布団を目の下まで引っ張りあげ、瞼をきつく閉じた。麻来はぐっすり寝ていますよ、と。


 ぽんっ…ぽんっ…。


 「!?…みーち、起こしちゃっ……っ!!!!」

 布団の上から肩の部分を優しく叩かれて、一瞬ビクッとしつつも白状しようと目を開けたら、みーちがこっちに腕を伸ばしたまま眠っていた。

 「………寝てる?」

 え?
 起きたんじゃないの?
 寝たフリなのは分かってるんだよって叩いて来たんじゃないの?
 実はずっと起きてたんじゃないの?

 じゃあ、これって……。

 感情の揺れに身体がいち早く反応して、喉が痛く、内側から絞められているみたいに苦しくなってきた。
 昼の時とは違う、自分のことでは無い痛みで、直ぐに目の前がぼやけてきた。
 声が漏れないように、急いで口を両手で塞ぐ。

 …みーち、ごめんねっ。

 花奏ちゃんと離ればなれにして、ごめんねっ。
 うちは花奏ちゃんじゃないんだよ、ごめんねっ。
 うちの我儘に付き合わせて、ごめんねっ。

 何回謝っても足りないのは分かってる。
 でも、今謝りたいって思った。

 一色家に泊まりに行く度に、花奏ちゃんと間違えてうちをポンポンって寝呆けながら寝かし付けてくるみーち。
 寝る時にふざけてうちがわざと布団を乱したりグズる真似をして、みーちが笑いながら掛け直してくれるのが2人のお約束になってた。


 でも…今は笑えないよ。


 みーち何で一緒にここに残ってくれるの?
 うちが頼り無さすぎて一人だと心配だから?
 ゆっくり過ごしたいって嘘でしょう?

 うち、あんなに図書館や買い物で浮かれちゃって本当バカみたい。
 なんでみーちの優しさを当たり前に受けてるんだろう。
 元の時間には何の影響も無いから、みーちも前向きに一緒に頑張ってくれるって勘違いしてた?

 …本当に自分バカ野郎だな。

 決めた。
 みーちが無理していたり辛そうに少しでもなったら、スイッチを押してみーちを元の時間に戻してもらおう。
 少しだけど一人暮らしした事もあるし、家事も一通り一応出来るから。
 うん、平気。
 平気、多分。


 でも……その時が来るまではよろしくね。


 音を立てないようにみーちに背中を向けて、止めどなく流れてくる涙を袖口に染み込ませた。
 震えて開こうとする口も、力を込めて引き結ぶ。

 「…ひっく………ぅうっ!」

 
 どれくらい泣いたのか分からない程泣き、気が付けば疲れ果てて寝てしまっていた。



*****

 
 ん?……瞼の向こうが眩しい。

 ゆっくり明るさに慣らすように少しずつ視界をゆっくり広げていくと、目の前に木造引き戸の小屋があった。

 「あ、こう言うパターンか」

 夢で預言者みたくお告げがあるのかなと思ったけど、まさかのお宅訪問スタイルだった。
 本当にこれがお宅なのかは分からないけど。
 
 流石にこの建物を前に「立派なお住まいですねー」とは面と向かって言えない。言ったら確実に嫌味になる。

 だって小さいから。

 大正時代から続く大地主の、お城かって思うほどの大豪邸のの規模。
 それも重厚な瓦屋根じゃなく、木の皮が屋根になっている慎ましさ。…この皮って檜だっけ?
 さらに言うならば、引き戸の上に掛かっている『山陰亭』と書かれている一枚板の表札?看板?が、無駄にデカ過ぎる。
 この大きさの建物なら蒲鉾板で十分だと思う。

 そもそもここは山陰地方なんだろうか。
 だとしたらうちは確実に【秘境】と呼ばれる地に足を踏み入れてしまったと言える。

 何故なら、小屋と小屋に寄り添って繁っている竹林と一本の紅梅の木と自分以外真っ白だから。
 …凄い既視感がある。そう、お昼頃に。
 
 おまけにパジャマで寝たはずなのに巫女ルックになっている。
 強制的な他力による着衣はコスプレに入りませんか?
 これは、多神さんの「神に会うのだから、それに見合った格好をしろ。人間風情が」と言う声なきメッセージなのかしら?
 ……ま、良いか。


 それにしても、ここに来てちょっと時間が経ったにも関わらず、小屋の中から一切物音がしない。
 つまり、多神さんは不在orここはあくまで待ち合わせ場所と言うことでは無いだろうか。
 勝手に入ったところを、不法侵入の現行犯で取り押さえられたくは無いので大人しく待ってよう。


 時間潰しも兼ねて、梅の木に近付いて見上げてみる。
 やっぱり近所の木と一緒だ。
 これが薄いピンク色とかだったら絶対梅って分かんなかったな。
 桜と梅と桃の違いが、パッと見だと良く分からない。
 もっと言うなら、加熱されたキャベツとレタスもちょっと難易度が高い。カットされた小松菜とほうれん草の葉の部分も。
 あと、うちとみーちの幼少期の写真、どっちが自分か分からない。最近のヤツも、モノによっては良く見ないと分からない。

 そんな内に秘めたる悩みを思いながら幹に触れてみる。

 ざらっ。

 おお!五覚のうちの触覚もあるのが証明された。
 視覚、聴覚、嗅覚はバッチリ始めの時点で分かってた。
 あと残すは味覚。あるのか確かめてみたい。

 多神さんに会ったら、「お昼にお茶出しましたよね?……あれ?」って遠回しに催促しちゃう?
 でも、お母ちゃんが「夢の中で食べると風邪になる」って常々言ってる。子を想う母親の言う事は絶対。うぅ…我慢か。


 少し移動して今度は竹を見物。
 山とかに生えている太い生命力に溢れているものじゃなくて、料亭とかお洒落な和カフェに植えられている細いやつ。将来庭に植えたいなって思うやつ。

 
 ……竹か。
 民法で良く出てくる代表格だ。


 問題!チャチャンッ!

 問.隣家の敷地から伸びてきた竹の葉は、所有者である隣人に無許可で伐採しても良いか?


 答.所有者の許可が必要。なお、根ならば無許可で出来る。
 ちなみに筍も無許可で取って美味しく食べても良い。

 ※ただし、蜜柑や柿などの樹木の果実は、自分の土地に枝が伸びていて、採取出来るとしても、それは所有者である隣人の許可が必要。



 相隣関係は隣人が居なくならない限り、永遠の悩みだよね。
 お隣さんとは上手く付き合って行きたいものです。一番近い他人だものね。


 ついでだからと竹も触っておく。表面ツルツル、節ザラザラ。
 一本欲しいな。


 ガララッ!


 「とっとと入ってこいやっっ!」


 多神さんが居ました。
 引き戸を思いっきり開けて顔を出し、思いっきりこっちを黒に近い紺色の目でガン見しています。


 竹から手を離し、多神さんを見ながら玄関に向かいつつ思う。
 神主の格好じゃないんだと。
 神に仕えているわけでなく、神そのものだから服装は自由なんですか?
 それとも「お前ごときに本当の姿は見せられんな」って事ですか?
 でも、何も日中と同じ格好でなくても。好みだけど。


 数歩で引き戸の内側に遂に踏み入れてしまった。 自分で密室を作るように戸を閉める。
 多神さんはそのかんに部屋の真ん中に座っていた。決して機嫌は良さそうに見えない顔で。

 鈍感なうちでも分かりますよ。
 先ず、最初に説教されるって。

 袴の裾を踏まないように気を付けながら、墨汁の香りが染み込んでいるであろう畳を進み、多神さんの向かいに座った。


 どうか、お手柔らかに。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

(完結)夫に浮気されたのは嫁の私が至らないせいだそうです

青空一夏
恋愛
私はパトリシア。両親を早くに亡くし叔父夫妻に育てられた。ギガンテッド男爵家の三男に見初められて結婚したが、その結婚生活は・・・・・・ ギガンテッド元男爵夫妻(夫の両親)が私達夫婦の屋敷に同居し、私はいつも振り回されている。それでも、夫は私に優しくねぎらいの言葉をかけてくれた。だから、我慢できたのだけれど・・・・・・ 夫の浮気が発覚。私は悲しみにくれ夫を責めた。すると、夫の母親は私に言った。 「夫に浮気されるのは嫁のあなたが至らないせいでしょう!」 だから私は・・・・・・ ☆ご注意☆ この小説の舞台は異世界です。ヨーロッパ風ですが、史実に基づいてはおりません。貴族は嫡男だけが爵位や屋敷・財産を継ぎ、次男以下は仕事を持ち自分で生活します。パトリシアの夫は三男である為、パトリシアの屋敷では平民に近い生活になっています。 ※途中タグの追加・変更の可能性あるかもしれません。

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

(完)なにも死ぬことないでしょう?

青空一夏
恋愛
ジュリエットはイリスィオス・ケビン公爵に一目惚れされて子爵家から嫁いできた美しい娘。イリスィオスは初めこそ優しかったものの、二人の愛人を離れに住まわせるようになった。 悩むジュリエットは悲しみのあまり湖に身を投げて死のうとしたが死にきれず昏睡状態になる。前世を昏睡状態で思い出したジュリエットは自分が日本という国で生きていたことを思い出す。還暦手前まで生きた記憶が不意に蘇ったのだ。 若い頃はいろいろな趣味を持ち、男性からもモテた彼女の名は真理。結婚もし子供も産み、いろいろな経験もしてきた真理は知っている。 『亭主、元気で留守がいい』ということを。 だったらこの状況って超ラッキーだわ♪ イケてるおばさん真理(外見は20代前半のジュリエット)がくりひろげるはちゃめちゃコメディー。 ゆるふわ設定ご都合主義。気分転換にどうぞ。初めはシリアス?ですが、途中からコメディーになります。中世ヨーロッパ風ですが和のテイストも混じり合う異世界。 昭和の懐かしい世界が広がります。懐かしい言葉あり。解説付き。

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?

新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。 ※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!

転生したら赤ん坊だった 奴隷だったお母さんと何とか幸せになっていきます

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
転生したら奴隷の赤ん坊だった お母さんと離れ離れになりそうだったけど、何とか強くなって帰ってくることができました。 全力でお母さんと幸せを手に入れます ーーー カムイイムカです 今製作中の話ではないのですが前に作った話を投稿いたします 少しいいことがありましたので投稿したくなってしまいました^^ 最後まで行かないシリーズですのでご了承ください 23話でおしまいになります

処理中です...