18 / 88
2.フラグ・クラッシャー
(7)
しおりを挟む
「ああああ、これからどうしよう……」
上下左右見わたしてから、私はがっくりと肩を落とした。
ゴツゴツして暗い壁、壁、壁。窓一つなくて、光源はここに通じている廊下の奥の方にだけうっすらと見える。目の前には、見るからに丈夫そうな鉄格子がはまっていて、両腕を伸ばした状態よりほんの少し広い室内は、これぞ牢獄という雰囲気バリバリの場所だった。
突然のゾク、とした寒気に私は悲鳴をあげながら自分を抱きしめる。
「うう、やだなあ……」
なんか、今にもデそうだし。むしろもうデているんじゃ……ひいいい! そういうのが、ご多分にもれず苦手な私。
そもそもまだ中学になりたての頃、当時まだ幼稚園児だったあっくんをつれてお墓参りをしたときに――、あの忌まわしい事件は起きた。
ああもう、思い出したくもない! ブルルルッと震えがはしり、私は激しく首をふった。
「おい、そこのペタ子」
「うきゃああああ!!」
我ながら、ひどい悲鳴があがる。
バックンバックン、と胸の鼓動がうるさくひびく中、鉄格子に背中を押しつけた私は、牢屋の奥からゆっくりと姿をあらわした黒い影に息をのんだ。
「……なんだ、その幽霊でも見たかのような声は。このオレ様に対して、失礼極まりないではないか!」
「びび、びっくりさせないでよ! 本当にデたかと思ったじゃない!」
いつも通りの、態度でかすぎの犬っころだった。よかった、足が四本ある……
とまっていた呼吸を再開させながら、私は力なくうなだれた。
「貴様、そういう類のものに弱いのか? それはそれは。おもしろいことを知った」
はじかれたように顔をあげた私は、不敵に笑っている犬っころにあわてて反論する。
「そ、そんなわけないでしょ! 大丈夫だし! 全然、平気だし!」
「フフフ。なら見てみるがいい、貴様のうしろを。白い影が今、通り過ぎていったぞ?」
「!!」
心臓が口から飛び出していきそうなほど驚愕しながら、私は全身をこわばらせた。
ウシロ? ワタシノウシロニ、ナニガ?
叫びたくなる衝動を必死にこらえて、そ、そういえば! と、急いで頭をきりかえる。
「ね、ねえ、犬っころ」
「だから、犬っころじゃないと言っているだろうが!」
「じゃ、じゃあ、ちゃんとした名前はあるの?」
私の質問に、犬っころがフッと邪悪な笑みを浮かべた。
「ようやくその貧弱な記憶に、我が名をきざみこむ用意ができたようだな。では、身をひきしめてよくよく拝聴するがいい。そう! 我が名は、ルー……」
「そうそうそう! そんなことを言っていたよね!」
そうだ、思い出した! 鼻筋男の子を追いかけるときに、そう名乗っていたんだった。
ポンと手をたたいて私が納得しているのに対して、犬っころはあっちをむいてフセのような姿勢をしている。
「まだ、言い終わってねえのに……」
「それにしても……、カレーの仕上げに使われていそうでおいしそうな名前ね」
「はあ!?」
むくっと起きあがって、犬っころがガルルルとこっちに牙をむいてくる。
お。案外、かわいいかもしれない。
「きみのご主人様は、よっぽどカレーが好きなんだ。カツカレー、カレーうどん、カレーパン、どれもおいしいよねえ」
「この世界で唯一無二の存在たるオレ様に、ご主人様なんていないわ!」
「そういえば、最近食べてないなあ」
チラ、と犬っころ――ルーを一瞥する。
「よろしく、カレ……ルー」
「貴様! まさか今、カレーのルーとか口にしようとしたんじゃないだろうな!?」
「そ、そんなことないって! というか、きみが知っているということは、カレーのルーってこの世界にもあるのね」
「知らんわ! なんとなくだ! 話の流れ的に、そんな気がしただけだ!」
「はあ……。カレーって、たまにすごく食べたくなるのよね」
「きけよ! いいかげん、オレ様の話を! いいから、きいてください!!」
話なら、ちゃんときいてますよ~っと。
それにしても、まさかこの年でこんな牢屋に入ることになるなんて。窓際でうつらうつらしながら授業を受けていたあの頃が、懐かしく思えてきてしまう。
小学校、中学校、そして高校と目立ちそうなことはなるべくひかえて、成績もそこそこ品行方正にごくごく普通に生きてきたのに。
「まあ、うん」
と、私は前向きに考えなおしてみる。
まずもって世界が違うんだし、私の経歴に傷がつくわけじゃない。滅多にない体験、どうせなら楽しもう。そうそう、まだデると決まったわけじゃないし。平気平気。
「よし」
最初に、鉄格子をつかんでみることにする。うわっ、予想以上に冷たい! 手のひらにじんわり伝わってくるその感覚は、私の肌にしっくりと吸いついてくる。
ためしに押してみる。うん、びくともしない。押してダメなら、引いてみな。うん、びくともしない。
「ねえ、カ……ルー! きみのサイズなら、ここから出られるんじゃないの?」
「今また、カレーのルーって言おうとしたな、貴様」
「ち、違うって! ほんのちょっと、かんじゃっただけだって。ほ、ほら、カンガルーだったかもしれないじゃない」
懸命に言いつくろうけど、ルーは半眼で私をにらんでくる。「だれが、カンガルーだ」と吐き捨ててから、そのまま嘆息した。
「あいにくと、オレ様はこれ以上動けん」
「え、どういうこと?」
「貴様の目は節穴か。オレ様の首のあたりを、よく見てみるがいい」
言われて、私はよくよく目をこらしながらルーを観察した。
銀色の毛並みにまぎれて、その首元には同じ色に光る輪とそこから伸びる錆びた色の細い鎖が見えた。
「首? 普通に、首輪と鎖がついているだけじゃない」
「馬鹿か、貴様! これのどこが、普通だ!? このオレ様が、どうして首輪と鎖などでつながれないといけないんだ!?」
「え? だって犬は普通、外では首輪と鎖でつながれているものだけど?」
「犬じゃないわ!!」
タタタタ、と駆け寄ってきたかと思えば、鎖の長さの限界を超えたらしい「ぐえっ!」とうめき声をあげてから、うしろに転がっていく。
「ああ、くそっ!」ともう一度同じ動きをくりかえし、ベシャッと最後はうつ伏せになってつぶれてしまった。
上下左右見わたしてから、私はがっくりと肩を落とした。
ゴツゴツして暗い壁、壁、壁。窓一つなくて、光源はここに通じている廊下の奥の方にだけうっすらと見える。目の前には、見るからに丈夫そうな鉄格子がはまっていて、両腕を伸ばした状態よりほんの少し広い室内は、これぞ牢獄という雰囲気バリバリの場所だった。
突然のゾク、とした寒気に私は悲鳴をあげながら自分を抱きしめる。
「うう、やだなあ……」
なんか、今にもデそうだし。むしろもうデているんじゃ……ひいいい! そういうのが、ご多分にもれず苦手な私。
そもそもまだ中学になりたての頃、当時まだ幼稚園児だったあっくんをつれてお墓参りをしたときに――、あの忌まわしい事件は起きた。
ああもう、思い出したくもない! ブルルルッと震えがはしり、私は激しく首をふった。
「おい、そこのペタ子」
「うきゃああああ!!」
我ながら、ひどい悲鳴があがる。
バックンバックン、と胸の鼓動がうるさくひびく中、鉄格子に背中を押しつけた私は、牢屋の奥からゆっくりと姿をあらわした黒い影に息をのんだ。
「……なんだ、その幽霊でも見たかのような声は。このオレ様に対して、失礼極まりないではないか!」
「びび、びっくりさせないでよ! 本当にデたかと思ったじゃない!」
いつも通りの、態度でかすぎの犬っころだった。よかった、足が四本ある……
とまっていた呼吸を再開させながら、私は力なくうなだれた。
「貴様、そういう類のものに弱いのか? それはそれは。おもしろいことを知った」
はじかれたように顔をあげた私は、不敵に笑っている犬っころにあわてて反論する。
「そ、そんなわけないでしょ! 大丈夫だし! 全然、平気だし!」
「フフフ。なら見てみるがいい、貴様のうしろを。白い影が今、通り過ぎていったぞ?」
「!!」
心臓が口から飛び出していきそうなほど驚愕しながら、私は全身をこわばらせた。
ウシロ? ワタシノウシロニ、ナニガ?
叫びたくなる衝動を必死にこらえて、そ、そういえば! と、急いで頭をきりかえる。
「ね、ねえ、犬っころ」
「だから、犬っころじゃないと言っているだろうが!」
「じゃ、じゃあ、ちゃんとした名前はあるの?」
私の質問に、犬っころがフッと邪悪な笑みを浮かべた。
「ようやくその貧弱な記憶に、我が名をきざみこむ用意ができたようだな。では、身をひきしめてよくよく拝聴するがいい。そう! 我が名は、ルー……」
「そうそうそう! そんなことを言っていたよね!」
そうだ、思い出した! 鼻筋男の子を追いかけるときに、そう名乗っていたんだった。
ポンと手をたたいて私が納得しているのに対して、犬っころはあっちをむいてフセのような姿勢をしている。
「まだ、言い終わってねえのに……」
「それにしても……、カレーの仕上げに使われていそうでおいしそうな名前ね」
「はあ!?」
むくっと起きあがって、犬っころがガルルルとこっちに牙をむいてくる。
お。案外、かわいいかもしれない。
「きみのご主人様は、よっぽどカレーが好きなんだ。カツカレー、カレーうどん、カレーパン、どれもおいしいよねえ」
「この世界で唯一無二の存在たるオレ様に、ご主人様なんていないわ!」
「そういえば、最近食べてないなあ」
チラ、と犬っころ――ルーを一瞥する。
「よろしく、カレ……ルー」
「貴様! まさか今、カレーのルーとか口にしようとしたんじゃないだろうな!?」
「そ、そんなことないって! というか、きみが知っているということは、カレーのルーってこの世界にもあるのね」
「知らんわ! なんとなくだ! 話の流れ的に、そんな気がしただけだ!」
「はあ……。カレーって、たまにすごく食べたくなるのよね」
「きけよ! いいかげん、オレ様の話を! いいから、きいてください!!」
話なら、ちゃんときいてますよ~っと。
それにしても、まさかこの年でこんな牢屋に入ることになるなんて。窓際でうつらうつらしながら授業を受けていたあの頃が、懐かしく思えてきてしまう。
小学校、中学校、そして高校と目立ちそうなことはなるべくひかえて、成績もそこそこ品行方正にごくごく普通に生きてきたのに。
「まあ、うん」
と、私は前向きに考えなおしてみる。
まずもって世界が違うんだし、私の経歴に傷がつくわけじゃない。滅多にない体験、どうせなら楽しもう。そうそう、まだデると決まったわけじゃないし。平気平気。
「よし」
最初に、鉄格子をつかんでみることにする。うわっ、予想以上に冷たい! 手のひらにじんわり伝わってくるその感覚は、私の肌にしっくりと吸いついてくる。
ためしに押してみる。うん、びくともしない。押してダメなら、引いてみな。うん、びくともしない。
「ねえ、カ……ルー! きみのサイズなら、ここから出られるんじゃないの?」
「今また、カレーのルーって言おうとしたな、貴様」
「ち、違うって! ほんのちょっと、かんじゃっただけだって。ほ、ほら、カンガルーだったかもしれないじゃない」
懸命に言いつくろうけど、ルーは半眼で私をにらんでくる。「だれが、カンガルーだ」と吐き捨ててから、そのまま嘆息した。
「あいにくと、オレ様はこれ以上動けん」
「え、どういうこと?」
「貴様の目は節穴か。オレ様の首のあたりを、よく見てみるがいい」
言われて、私はよくよく目をこらしながらルーを観察した。
銀色の毛並みにまぎれて、その首元には同じ色に光る輪とそこから伸びる錆びた色の細い鎖が見えた。
「首? 普通に、首輪と鎖がついているだけじゃない」
「馬鹿か、貴様! これのどこが、普通だ!? このオレ様が、どうして首輪と鎖などでつながれないといけないんだ!?」
「え? だって犬は普通、外では首輪と鎖でつながれているものだけど?」
「犬じゃないわ!!」
タタタタ、と駆け寄ってきたかと思えば、鎖の長さの限界を超えたらしい「ぐえっ!」とうめき声をあげてから、うしろに転がっていく。
「ああ、くそっ!」ともう一度同じ動きをくりかえし、ベシャッと最後はうつ伏せになってつぶれてしまった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
先生!放課後の隣の教室から女子の喘ぎ声が聴こえました…
ヘロディア
恋愛
居残りを余儀なくされた高校生の主人公。
しかし、隣の部屋からかすかに女子の喘ぎ声が聴こえてくるのであった。
気になって覗いてみた主人公は、衝撃的な光景を目の当たりにする…
【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。
妻のち愛人。
ひろか
恋愛
五つ下のエンリは、幼馴染から夫になった。
「ねーねー、ロナぁー」
甘えん坊なエンリは子供の頃から私の後をついてまわり、結婚してからも後をついてまわり、無いはずの尻尾をブンブン振るワンコのような夫。
そんな結婚生活が四ヶ月たった私の誕生日、目の前に突きつけられたのは離縁書だった。
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
逃した番は他国に嫁ぐ
基本二度寝
恋愛
「番が現れたら、婚約を解消してほしい」
婚約者との茶会。
和やかな会話が落ち着いた所で、改まって座を正した王太子ヴェロージオは婚約者の公爵令嬢グリシアにそう願った。
獣人の血が交じるこの国で、番というものの存在の大きさは誰しも理解している。
だから、グリシアも頷いた。
「はい。わかりました。お互いどちらかが番と出会えたら円満に婚約解消をしましょう!」
グリシアに答えに満足したはずなのだが、ヴェロージオの心に沸き上がる感情。
こちらの希望を受け入れられたはずのに…、何故か、もやっとした気持ちになった。
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる