39 / 59
第八章:怪異のもたらす手掛かり
39:怪異の現れる場所
しおりを挟む
「これはシミでしょうか?」
異なったシミが足元にじわりと滲んでいるのだ。ささくれたい草の織り目にも、何かが染み込んだように見える。
「血痕のように見えなくもないな」
可畏の見立てにぞっとして、葛葉はシミから飛び退くように一歩後ずさった。
「血痕? でも赤くないですよ」
「血のシミがいつまでも赤いわけがない」
「そ、それはそうですが」
葛葉はランプを持ち上げて、荒れ果てた室内を見渡す。六畳ほどの狭い部屋。
吐血を伴う病に苦しむ者があったのか、あるいは何か事件でも起きたのか。
想像を巡らせながら、ふと葛葉は違和感を覚えた。
「御門様、こんな荒屋で子どもたちに読み書きを教えられたのでしょうか」
「ああ、たしかに不自然だな。それに子どもたちを呼ぶのに、こんな街外れの荒屋を利用するのもおかしな話だ」
「でも、前に来た時は子どもたちがいました」
葛葉がそう言い終わらないうちに、ふっと室内が暗闇に飲まれた。とつぜん石油ランプの火が落ちたのだ。
「え?」
消えるはずのない火が消えている。葛葉が手探りでランプを確かめていると、背後でじわりと湿った気配を感じた。頬にふれる生温い空気の動き。けれど、足元にはひやりとした冷気が流れ込んでいる。
ぬるいのに、冷たい。
ちぐはぐな肌感覚。葛葉はぞわりと全身が総毛立つ。
はりつめた静寂に紛れ込む、異質な感覚。
――ズリ……。
唐突な異音に、びくりと葛葉の上体が揺れる。
――ズリ、――ズリ。
「ひっ!」
連続する異音に、飛びあがりそうになる。誰もいない板張りの部屋から、何かを引きずるような音が聞こえる。
――ズリ、――ズリ。
隣の部屋に何かいる。ぞっとした緊張で身が強ばった。
その場に縫い付けられたように身動きできない。振り返ってたしかめる勇気がない。
ざわざわとした不穏な気配が忍び寄ってくる。
――ズリ、――ズリ。
強烈な恐れがみなぎり、葛葉はひゅっと心臓が縮んだ。
「大丈夫だ、後ろを見るな」
可畏が葛葉の横から一歩進み出る。不気味な気配に囚われていた意識が、彼の気配を感じてふっと緩んだ。葛葉は鬼に遭遇したのかと思い直して、背後を振り返った。
――あそぼう
「――っ!」
悲鳴をあげそうになって、咄嗟に手で口元を押さえる。固く目を閉じても、刻み込まれた後継が脳裏に焼き付いていた。
――あそぼうよ
――おぎゃあぁ、おぎゃあぁ
――おなががすいたよぅ
――あそぼう
――おぎゃあぁ、おぎゃあぁ
さっきまでの静寂が嘘のように、室内が子どもたちの声で満ちる。板張りの上を徘徊する無数の影。
生まれたばかりの赤子から夜叉くらいの年齢の童子まで、おびただしい子どもの頭が暗闇の中を這い回って、ざわざわと騒いでいた。
葛葉は一目散に逃げだしたい衝動に駆られたが、可畏の気配を頼りにぐっと踏ん張る。
(ここでわたしが泣き言を言っている場合じゃない)
特務隊の一員として役に立ちたいのだ。異形や妖を相手にするというのは、怪異と向き合うことでもある。
「怖いのか? 耐えられないなら戻るか?」
可畏の気遣うような声に、葛葉は思いきり首を横にふる。
「大丈夫です! わたしにとっては、すべて貴重な経験です」
覚悟を決めて目前の光景を見据える。ざわりと肌が粟立つのを感じながら、葛葉は視界に広がる状況を受け入れようと仔細に眺めた。
暗がりでうごめく数多の影。黒い頭髪と、白い顔。天地の境がないかのように、さかさまに転がっている頭もあった。泣いたり笑ったり、うめいたり、法則性のない声がざわざわとした喧騒を思わせる。
よく見えないことが、余計に恐れをかき立てる。
暗闇の中を這い回るちいさな頭。目を凝らしても、どこを見ているのかもわからない不気味な表情の群れ。
葛葉が気持ちを奮い立たせていると、いきなり蒼い光が室内を覆い尽くした。
明るさに目が慣れず咄嗟にうつむくと、二間の部屋が蒼い炎で覆われていることに気づく。
(羅刹の業火?)
葛葉の記憶の火災とは異なる炎。あたりが燃え落ち、焼き尽くすような凄惨さはない。ただ辺りを蒼く染めて消えていく。
蒼い火が過ぎ去ると、ふたたび真っ暗な闇と静寂が戻った。
さっきまで騒然としていた子どもの気配が失われている。
「ランプを灯せ」
「あ、はい!」
動じることのない可畏の声に促されて、葛葉は手元のランプをつける。何事もなかったように、ランプの灯りが室内を照らした。入ってきた時と同じ、小さな卓以外には何もない。
「御門様が調伏されたのですか?」
「いや、ああいうものは調伏できない。妖といえばそうなのかもしれないが、誰かに憑いているわけでもなく、ただそこに現れるだけのものだ。異能の炎で一時的に蹴散らすことができても、また集まってくる」
「さっきのは、いったい……?」
答えを求めて可畏の顔を仰ぐと、辺りを見回していた赤い眼が葛葉をとらえた。
「赤子の霊が集団で現れるという例は、時折ある。自分が死んだことを理解しないまま、気持ちのようなものだけが留まっているのかもしれない。成仏させてやることができればいいが……」
「御門様にもできないことがあるのですか」
「異能が怪異に万能なわけではない。なんでもできると思うのは傲慢で、なにより危険だ。それは肝に銘じておけ」
「はい」
可畏は畳敷きの部屋から、板張りの部屋へと戻る。小さな卓に歩み寄ると、卓の下を覗き込むように身を屈めた。
「御門様? そこに何か?」
異なったシミが足元にじわりと滲んでいるのだ。ささくれたい草の織り目にも、何かが染み込んだように見える。
「血痕のように見えなくもないな」
可畏の見立てにぞっとして、葛葉はシミから飛び退くように一歩後ずさった。
「血痕? でも赤くないですよ」
「血のシミがいつまでも赤いわけがない」
「そ、それはそうですが」
葛葉はランプを持ち上げて、荒れ果てた室内を見渡す。六畳ほどの狭い部屋。
吐血を伴う病に苦しむ者があったのか、あるいは何か事件でも起きたのか。
想像を巡らせながら、ふと葛葉は違和感を覚えた。
「御門様、こんな荒屋で子どもたちに読み書きを教えられたのでしょうか」
「ああ、たしかに不自然だな。それに子どもたちを呼ぶのに、こんな街外れの荒屋を利用するのもおかしな話だ」
「でも、前に来た時は子どもたちがいました」
葛葉がそう言い終わらないうちに、ふっと室内が暗闇に飲まれた。とつぜん石油ランプの火が落ちたのだ。
「え?」
消えるはずのない火が消えている。葛葉が手探りでランプを確かめていると、背後でじわりと湿った気配を感じた。頬にふれる生温い空気の動き。けれど、足元にはひやりとした冷気が流れ込んでいる。
ぬるいのに、冷たい。
ちぐはぐな肌感覚。葛葉はぞわりと全身が総毛立つ。
はりつめた静寂に紛れ込む、異質な感覚。
――ズリ……。
唐突な異音に、びくりと葛葉の上体が揺れる。
――ズリ、――ズリ。
「ひっ!」
連続する異音に、飛びあがりそうになる。誰もいない板張りの部屋から、何かを引きずるような音が聞こえる。
――ズリ、――ズリ。
隣の部屋に何かいる。ぞっとした緊張で身が強ばった。
その場に縫い付けられたように身動きできない。振り返ってたしかめる勇気がない。
ざわざわとした不穏な気配が忍び寄ってくる。
――ズリ、――ズリ。
強烈な恐れがみなぎり、葛葉はひゅっと心臓が縮んだ。
「大丈夫だ、後ろを見るな」
可畏が葛葉の横から一歩進み出る。不気味な気配に囚われていた意識が、彼の気配を感じてふっと緩んだ。葛葉は鬼に遭遇したのかと思い直して、背後を振り返った。
――あそぼう
「――っ!」
悲鳴をあげそうになって、咄嗟に手で口元を押さえる。固く目を閉じても、刻み込まれた後継が脳裏に焼き付いていた。
――あそぼうよ
――おぎゃあぁ、おぎゃあぁ
――おなががすいたよぅ
――あそぼう
――おぎゃあぁ、おぎゃあぁ
さっきまでの静寂が嘘のように、室内が子どもたちの声で満ちる。板張りの上を徘徊する無数の影。
生まれたばかりの赤子から夜叉くらいの年齢の童子まで、おびただしい子どもの頭が暗闇の中を這い回って、ざわざわと騒いでいた。
葛葉は一目散に逃げだしたい衝動に駆られたが、可畏の気配を頼りにぐっと踏ん張る。
(ここでわたしが泣き言を言っている場合じゃない)
特務隊の一員として役に立ちたいのだ。異形や妖を相手にするというのは、怪異と向き合うことでもある。
「怖いのか? 耐えられないなら戻るか?」
可畏の気遣うような声に、葛葉は思いきり首を横にふる。
「大丈夫です! わたしにとっては、すべて貴重な経験です」
覚悟を決めて目前の光景を見据える。ざわりと肌が粟立つのを感じながら、葛葉は視界に広がる状況を受け入れようと仔細に眺めた。
暗がりでうごめく数多の影。黒い頭髪と、白い顔。天地の境がないかのように、さかさまに転がっている頭もあった。泣いたり笑ったり、うめいたり、法則性のない声がざわざわとした喧騒を思わせる。
よく見えないことが、余計に恐れをかき立てる。
暗闇の中を這い回るちいさな頭。目を凝らしても、どこを見ているのかもわからない不気味な表情の群れ。
葛葉が気持ちを奮い立たせていると、いきなり蒼い光が室内を覆い尽くした。
明るさに目が慣れず咄嗟にうつむくと、二間の部屋が蒼い炎で覆われていることに気づく。
(羅刹の業火?)
葛葉の記憶の火災とは異なる炎。あたりが燃え落ち、焼き尽くすような凄惨さはない。ただ辺りを蒼く染めて消えていく。
蒼い火が過ぎ去ると、ふたたび真っ暗な闇と静寂が戻った。
さっきまで騒然としていた子どもの気配が失われている。
「ランプを灯せ」
「あ、はい!」
動じることのない可畏の声に促されて、葛葉は手元のランプをつける。何事もなかったように、ランプの灯りが室内を照らした。入ってきた時と同じ、小さな卓以外には何もない。
「御門様が調伏されたのですか?」
「いや、ああいうものは調伏できない。妖といえばそうなのかもしれないが、誰かに憑いているわけでもなく、ただそこに現れるだけのものだ。異能の炎で一時的に蹴散らすことができても、また集まってくる」
「さっきのは、いったい……?」
答えを求めて可畏の顔を仰ぐと、辺りを見回していた赤い眼が葛葉をとらえた。
「赤子の霊が集団で現れるという例は、時折ある。自分が死んだことを理解しないまま、気持ちのようなものだけが留まっているのかもしれない。成仏させてやることができればいいが……」
「御門様にもできないことがあるのですか」
「異能が怪異に万能なわけではない。なんでもできると思うのは傲慢で、なにより危険だ。それは肝に銘じておけ」
「はい」
可畏は畳敷きの部屋から、板張りの部屋へと戻る。小さな卓に歩み寄ると、卓の下を覗き込むように身を屈めた。
「御門様? そこに何か?」
21
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
待つノ木カフェで心と顔にスマイルを
佐々森りろ
キャラ文芸
祖父母の経営する喫茶店「待つノ木」
昔からの常連さんが集まる憩いの場所で、孫の松ノ木そよ葉にとっても小さな頃から毎日通う大好きな場所。
叶おばあちゃんはそよ葉にシュガーミルクを淹れてくれる時に「いつも心と顔にスマイルを」と言って、魔法みたいな一混ぜをしてくれる。
すると、自然と嫌なことも吹き飛んで笑顔になれたのだ。物静かで優しいマスターと元気いっぱいのおばあちゃんを慕って「待つノ木」へ来るお客は後を絶たない。
しかし、ある日突然おばあちゃんが倒れてしまって……
マスターであるおじいちゃんは意気消沈。このままでは「待つノ木」は閉店してしまうかもしれない。そう思っていたそよ葉は、お見舞いに行った病室で「待つノ木」の存続を約束してほしいと頼みこまれる。
しかしそれを懇願してきたのは、昏睡状態のおばあちゃんではなく、編みぐるみのウサギだった!!
人見知りなそよ葉が、大切な場所「待つノ木」の存続をかけて、ゆっくりと人との繋がりを築いていく、優しくて笑顔になれる物語。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
離縁の雨が降りやめば
月ヶ瀬 杏
キャラ文芸
龍の眷属と言われる竜堂家に生まれた葵は、三つのときに美雲神社の一つ目の龍神様の花嫁になった。
これは、龍の眷属である竜堂家が行わなければいけない古くからの習わしで、花嫁が十六で龍神と離縁する。
花嫁が十六歳の誕生日を迎えると、不思議なことに大量の雨が降る。それは龍神が花嫁を現世に戻すために降らせる離縁の雨だと言われていて、雨は三日三晩降り続いたのちに止むのが常だが……。
葵との離縁の雨は降りやまず……。
幾久しくよろしくお願いいたします~鬼神様の嫁取り~
霧内杳/眼鏡のさきっぽ
キャラ文芸
「お前はやつがれの嫁だ」
涼音は名家の生まれだが、異能を持たぬ無能故に家族から迫害されていた。
お遣いに出たある日、涼音は鬼神である白珱と出会う。
翌日、白珱は涼音を嫁にすると迎えにくる。
家族は厄介払いができると大喜びで涼音を白珱に差し出した。
家を出る際、涼音は妹から姉様が白珱に殺される未来が見えると嬉しそうに告げられ……。
蒿里涼音(20)
名門蒿里家の長女
母親は歴代でも一、二位を争う能力を持っていたが、無能
口癖「すみません」
×
白珱
鬼神様
昔、綱木家先祖に負けて以来、従っている
豪胆な俺様
気に入らない人間にはとことん従わない
神様達の転職事情~八百万ハローワーク
鏡野ゆう
キャラ文芸
とある町にある公共職業安定所、通称ハローワーク。その建物の横に隣接している古い町家。実はここもハローワークの建物でした。ただし、そこにやってくるのは「人」ではなく「神様」達なのです。
※カクヨムでも公開中※
※第4回キャラ文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます。※
あやかし神社へようお参りです。
三坂しほ
キャラ文芸
「もしかしたら、何か力になれるかも知れません」。
遠縁の松野三門からそう書かれた手紙が届き、とある理由でふさぎ込んでいた中学三年生の中堂麻は冬休みを彼の元で過ごすことに決める。
三門は「結守さん」と慕われている結守神社の神主で、麻は巫女として神社を手伝うことに。
しかしそこは、月が昇る時刻からは「裏のお社」と呼ばれ、妖たちが参拝に来る神社で……?
妖と人が繰り広げる、心温まる和風ファンタジー。
《他サイトにも掲載しております》
こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる