20 / 28
どちらが騎士か(Who's her knight?)
しおりを挟む
——せと、わたし、なにかてつだつことある?
よこしまな理由で誘った雪かき以来、ウサギが期待と自信に満ちた目で頻繁に尋ねてくるようになった。黒い双眸には(セトが私を頼ってくれた!)という誇りがあって無碍にもできず、共にいられるメリットからも、無理にでも仕事を捻出していて。
「——〈ゆきおろし〉?」
そのときも、食堂でメルウィンと話していた内容を聞き取った彼女が食いついてくることは、ある程度は予想ついていた。ただ、手伝わせるには……今回、難度が高い。
「……ああ、森の小屋のな」
セトの返答に、シュトレンを食べ終えた彼女は迷いなく「わたしも、やります」やらせてくださいと同義の素早さで宣言する。セトが押し黙るなか、メルウィンが「ログハウスだよね? 小さいっていっても……屋根にのぼるのは、危ない、よね?」心配そうに眉を下げた。それは、彼女だけでなくセトのことも案じているらしく、
「それくらいなら……ロボを使っても、いいんじゃないかな?」
「——いや、例年俺がやってる」
「そうなの?」
「気をつけてやれば大したことじゃねぇよ」
心配させまいと、何事もないように返してから……しまった。横にずらした目線の先で、彼女も(よし、気をつけてやろう)と意気込んでいた。
「………………」
「せと、わたしは、きがえてくる。——あとで」
きりっとした顔つきで食堂を出ていってしまった彼女に、セトが無言のまま残りの珈琲をすすっていると。
「セトくん……お願いだから、アリスさんが怪我しないよう、ちゃんと見ていてあげてね」
過保護組のひとりであるメルウィンから、強く強く念を押された。当然そのつもりであるし、なんなら屋根に乗せる気はまったくないのだが、
「アリスさんに何かあったら、僕もう一生チョコレートは作らない……」
小声で、おそろしい脅しまで口にされた。
§
「わたしは……のぼらない?」
「お前の担当は下」
真っ白なログハウスを眺めていた彼女は屋根に上がる気満々だったようで、セトの指示にすこしだけ名残惜しげな目を向けていた。
(誰がのぼらせるか。俺にはお前が落ちる未来が見えてんだよ)
先日発動したセトの特殊能力:未来予知。経験則に基づくこの能力は、彼女にまつわる範囲で、なかなか的中率が高いと思われる。
彼女を気にする気持ちから、セトは速やかに屋根の雪を落としきり、ログハウス周りの雪を邪魔にならない程度に片付けて——早々にログハウスのなかで暖を取った。舞う雪が当たっていた彼女の頬が、セトにはひどく冷たそうに見えていた。
「——寒くねぇか?」
「はい」
撥水加工のマテリアルとはいえ、かすかに水分をまとっていた防寒着を暖炉のそばで乾かし、その横で同じように手をかざしていた彼女はセトを振り返る。
珈琲を淹れようかと思ったが、1時間ほど前に食堂でふたりとも飲んでいる。水分補給のための炭酸水だけ手渡すと、セトに向けて彼女は「ありがとう」小さく頭を下げた。流れ落ちた髪が、水気を吸っている。
「……濡れてるな」
「?」
顔を戻してきょとりとする、その頬に張りついた髪を取ろうと手を伸ばし——触れる前に、ウサギは条件反射のように一歩さがった。
「………………」
「…………いや、わりぃ。その……髪が、濡れてるから……タオル、要るか?」
とっさに身を引いてしまったのを取り消すように、「ぜんぜん、へいき」離れたぶんの距離をすぐさま戻ってきた。安易に伸ばした手を後悔する。けれど——(これがロキだったら、お前よけねぇよな)胸に湧く黒い感情は、いつだって自己中心的だった。
「………………」
「………………」
互いに沈黙して炎を見つめ、居心地のわるさから、セトが外に出ていこうか考えていると、
「……せと、」
見上げるふたつの黒が、「そふぁ、すわりませんか」背後の長ソファを示した。「おう……」促されるまま座って、(出づらくなったな)外出のきっかけをなくした。当たり前のように隣に腰を下ろした彼女との距離は、近い。この長ソファはティアの私室にある物と違って、とても小さい。
細い呼吸の音、きしむソファ、それから——沈黙の静けさ。今だけは、森の静寂をうらめしく思う。
話すことも浮かばず、窓から射す陽が赤みを帯びているのを眺めながら、(暗くなる前に戻るか)日の沈み具合を計算していた。
ウサギの体温は十分に上がっただろうか。様子見で横に目を流すと、こちらを見ていたらしい瞳とぶつかった。未来予知の力は発揮されておらず、予想外のことに動揺してしまい、「——なんだよ?」強い響きの声が口から出ていた。驚かせないよう、声量に気をつけようと思っていたのだが。
……しかし、彼女は意外なことに身をすくませることなく、セトの目を見つめたまま、そろりと手を伸ばし——膝の上に置かれていたセトの手の上へと、自身のものを重ねた。
「……さっきは、ごめんなさい」
驚きすぎて声も出せないセトに、彼女は申し訳なさそうな瞳を向けている。
「せとが、こわいわけじゃ、ない。……いいえ、すこし、こわいときも……あるけど」
考えながら紡がれる言葉は、おぼつかない。集中して聴くべきなのに、触れている手に意識が取られ、音のまま流れていく。
「……いつも、ありがとう、と……おもってる。だから——」
——おそらく。ここは、話に耳を傾けて、きちんと会話をするのが正解だった。人として。
しかし、(ティアによって根本的にだめだと評された)セトの行動は、やはり間違っていて。
短い距離を消し去るように、顔を寄せて唇を重ねていた。
先ほどのこともあり、身を引くという選択肢を削っていた彼女も、まさかキスされるとは思わず——身じろぎせずに、固まったまま受け取ってしまった。抵抗のないのをいいことに、セトの手は重なっていた彼女の手に指を絡めて押さえると、反対の手を髪の隙間から後頭部へと回し込む。捕まえるのは——得意だった。昔から、習わずとも。
差し入れた舌で、しっかりがっつり彼女のものを味わってから。ふと、硬直している肩に気づいた。
唇を離して、その顔をうかがう。真面目な顔が、セトを見上げて、
「……これは、〈あいさつ〉?」
「…………おう」
——なんとなく。肯定すべきだと判断したのは、正解だった。
わずかばかり眉に力を入れて考えていたが、彼女は(そうなのか……)警戒していた身体の緊張を解いて、知らぬ間に起動していたブレス端末の緊急連絡を——取りやめた。
(おい、なんだそれ)
セトの胸中の突っこみを察したのか、彼女はさらりと、「てぃあが、なにかあったときのために……おしえてくれた。まだ、ならしてない。みづきくんに、〈れんらく〉がいくまえに……とめたので、だいじょうぶ」安心してね、といった顔で笑ったが、セトのほうは冷や汗が。
——アリスさんに何かあったら、僕もう一生チョコレートは作らない。
胸中だけでありえないと一蹴していた未来が、ふいに現実みを帯びた瞬間だった。
よこしまな理由で誘った雪かき以来、ウサギが期待と自信に満ちた目で頻繁に尋ねてくるようになった。黒い双眸には(セトが私を頼ってくれた!)という誇りがあって無碍にもできず、共にいられるメリットからも、無理にでも仕事を捻出していて。
「——〈ゆきおろし〉?」
そのときも、食堂でメルウィンと話していた内容を聞き取った彼女が食いついてくることは、ある程度は予想ついていた。ただ、手伝わせるには……今回、難度が高い。
「……ああ、森の小屋のな」
セトの返答に、シュトレンを食べ終えた彼女は迷いなく「わたしも、やります」やらせてくださいと同義の素早さで宣言する。セトが押し黙るなか、メルウィンが「ログハウスだよね? 小さいっていっても……屋根にのぼるのは、危ない、よね?」心配そうに眉を下げた。それは、彼女だけでなくセトのことも案じているらしく、
「それくらいなら……ロボを使っても、いいんじゃないかな?」
「——いや、例年俺がやってる」
「そうなの?」
「気をつけてやれば大したことじゃねぇよ」
心配させまいと、何事もないように返してから……しまった。横にずらした目線の先で、彼女も(よし、気をつけてやろう)と意気込んでいた。
「………………」
「せと、わたしは、きがえてくる。——あとで」
きりっとした顔つきで食堂を出ていってしまった彼女に、セトが無言のまま残りの珈琲をすすっていると。
「セトくん……お願いだから、アリスさんが怪我しないよう、ちゃんと見ていてあげてね」
過保護組のひとりであるメルウィンから、強く強く念を押された。当然そのつもりであるし、なんなら屋根に乗せる気はまったくないのだが、
「アリスさんに何かあったら、僕もう一生チョコレートは作らない……」
小声で、おそろしい脅しまで口にされた。
§
「わたしは……のぼらない?」
「お前の担当は下」
真っ白なログハウスを眺めていた彼女は屋根に上がる気満々だったようで、セトの指示にすこしだけ名残惜しげな目を向けていた。
(誰がのぼらせるか。俺にはお前が落ちる未来が見えてんだよ)
先日発動したセトの特殊能力:未来予知。経験則に基づくこの能力は、彼女にまつわる範囲で、なかなか的中率が高いと思われる。
彼女を気にする気持ちから、セトは速やかに屋根の雪を落としきり、ログハウス周りの雪を邪魔にならない程度に片付けて——早々にログハウスのなかで暖を取った。舞う雪が当たっていた彼女の頬が、セトにはひどく冷たそうに見えていた。
「——寒くねぇか?」
「はい」
撥水加工のマテリアルとはいえ、かすかに水分をまとっていた防寒着を暖炉のそばで乾かし、その横で同じように手をかざしていた彼女はセトを振り返る。
珈琲を淹れようかと思ったが、1時間ほど前に食堂でふたりとも飲んでいる。水分補給のための炭酸水だけ手渡すと、セトに向けて彼女は「ありがとう」小さく頭を下げた。流れ落ちた髪が、水気を吸っている。
「……濡れてるな」
「?」
顔を戻してきょとりとする、その頬に張りついた髪を取ろうと手を伸ばし——触れる前に、ウサギは条件反射のように一歩さがった。
「………………」
「…………いや、わりぃ。その……髪が、濡れてるから……タオル、要るか?」
とっさに身を引いてしまったのを取り消すように、「ぜんぜん、へいき」離れたぶんの距離をすぐさま戻ってきた。安易に伸ばした手を後悔する。けれど——(これがロキだったら、お前よけねぇよな)胸に湧く黒い感情は、いつだって自己中心的だった。
「………………」
「………………」
互いに沈黙して炎を見つめ、居心地のわるさから、セトが外に出ていこうか考えていると、
「……せと、」
見上げるふたつの黒が、「そふぁ、すわりませんか」背後の長ソファを示した。「おう……」促されるまま座って、(出づらくなったな)外出のきっかけをなくした。当たり前のように隣に腰を下ろした彼女との距離は、近い。この長ソファはティアの私室にある物と違って、とても小さい。
細い呼吸の音、きしむソファ、それから——沈黙の静けさ。今だけは、森の静寂をうらめしく思う。
話すことも浮かばず、窓から射す陽が赤みを帯びているのを眺めながら、(暗くなる前に戻るか)日の沈み具合を計算していた。
ウサギの体温は十分に上がっただろうか。様子見で横に目を流すと、こちらを見ていたらしい瞳とぶつかった。未来予知の力は発揮されておらず、予想外のことに動揺してしまい、「——なんだよ?」強い響きの声が口から出ていた。驚かせないよう、声量に気をつけようと思っていたのだが。
……しかし、彼女は意外なことに身をすくませることなく、セトの目を見つめたまま、そろりと手を伸ばし——膝の上に置かれていたセトの手の上へと、自身のものを重ねた。
「……さっきは、ごめんなさい」
驚きすぎて声も出せないセトに、彼女は申し訳なさそうな瞳を向けている。
「せとが、こわいわけじゃ、ない。……いいえ、すこし、こわいときも……あるけど」
考えながら紡がれる言葉は、おぼつかない。集中して聴くべきなのに、触れている手に意識が取られ、音のまま流れていく。
「……いつも、ありがとう、と……おもってる。だから——」
——おそらく。ここは、話に耳を傾けて、きちんと会話をするのが正解だった。人として。
しかし、(ティアによって根本的にだめだと評された)セトの行動は、やはり間違っていて。
短い距離を消し去るように、顔を寄せて唇を重ねていた。
先ほどのこともあり、身を引くという選択肢を削っていた彼女も、まさかキスされるとは思わず——身じろぎせずに、固まったまま受け取ってしまった。抵抗のないのをいいことに、セトの手は重なっていた彼女の手に指を絡めて押さえると、反対の手を髪の隙間から後頭部へと回し込む。捕まえるのは——得意だった。昔から、習わずとも。
差し入れた舌で、しっかりがっつり彼女のものを味わってから。ふと、硬直している肩に気づいた。
唇を離して、その顔をうかがう。真面目な顔が、セトを見上げて、
「……これは、〈あいさつ〉?」
「…………おう」
——なんとなく。肯定すべきだと判断したのは、正解だった。
わずかばかり眉に力を入れて考えていたが、彼女は(そうなのか……)警戒していた身体の緊張を解いて、知らぬ間に起動していたブレス端末の緊急連絡を——取りやめた。
(おい、なんだそれ)
セトの胸中の突っこみを察したのか、彼女はさらりと、「てぃあが、なにかあったときのために……おしえてくれた。まだ、ならしてない。みづきくんに、〈れんらく〉がいくまえに……とめたので、だいじょうぶ」安心してね、といった顔で笑ったが、セトのほうは冷や汗が。
——アリスさんに何かあったら、僕もう一生チョコレートは作らない。
胸中だけでありえないと一蹴していた未来が、ふいに現実みを帯びた瞬間だった。
30
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説
致死量の愛と泡沫に+
藤香いつき
キャラ文芸
近未来の終末世界。
世間から隔離された森の城館で、ひっそりと暮らす8人の青年たち。
記憶のない“あなた”は彼らに拾われ、共に暮らしていたが——外の世界に攫われたり、囚われたりしながらも、再び城で平穏な日々を取り戻したところ。
泡沫(うたかた)の物語を終えたあとの、日常のお話を中心に。
※致死量シリーズ
【致死量の愛と泡沫に】その後のエピソード。
表紙はJohn William Waterhous【The Siren】より。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
AV研は今日もハレンチ
楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo?
AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて――
薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
~後宮のやり直し巫女~私が本当の巫女ですが、無実の罪で処刑されたので後宮で人生をやり直すことにしました
深水えいな
キャラ文芸
無実の罪で巫女の座を奪われ処刑された明琳。死の淵で、このままだと国が乱れると謎の美青年・天翼に言われ人生をやり直すことに。しかし巫女としてのやり直しはまたしてもうまくいかず、次の人生では女官として後宮入りすることに。そこで待っていたのは怪事件の数々で――。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる