上 下
75 / 129
第六節 〜似非魔王と魔物、女王と兵隊〜

075 超えられたその先があるなら

しおりを挟む
“槍使い”の◆視点です。“盾使い”との対比です。
或る若い兵隊さんの小さな物語です。 
<a href="URL">↓クリックお願いします</a>
ご笑覧いただければ幸いです。
※注1
黒い◆が人物の視点の変更の印です。
白い◇は場面展開、間が空いた印です。
―――――――――

 ◆ (『或る、槍使い《スピア》』の視点)

 掌の皮がズル剥けて血が槍の軸を伝う。でも止めない。ただこの槍を突き上げるの訓練が無意味じゃなく、ちゃんと効果を発揮して敵を貫く事が出来るのかなんてワカラナイくても、ただ突き上げる。
 今はただ突き上げる。何時か何もかもを貫けるまで。願うなら、“うつり”が来る前に。

 あの“女の子”は言った。“武魔装技操”に昇華させろ、そうすれば次に進める、と。“あの女の子”とは皆が呼ぶ“女王様”だ。何故そう呼ぶのかワカラナイ。ただ恐ぇだけの女の子だ。
 オレは女の子の持っていた“魔法の杖”を触った瞬間にぶっ倒れた。

 そしてわかった、こんなぶっ飛んだ“ブツ”を扱えるヤツなんて化け物しかいないって。
 オレは魔力を吸われてぶっ倒れたらしいが、アレは命まで躊躇無く吸ってくる。あの小僧がもぎ取らなかったらオレはミイラのように干からびていた。“兄貴”からも危なかったと言われた。たぶん、あの小僧は全てわかってて仕組んだ。だって笑ってた。本当に性格が悪いと思った。
 ああ、そんな事は如何どうでもいい。集中する。今はただ槍を振るう。

 掌のズル剥けからの血が槍の軸を伝い地面に滴る。軸を捻り廻すたびに血が飛び散る。だからって止めない。手が血糊で滑る、でも構わない。
 正直、オレは怖くて怖くてしょうが無いんだ。次は何だ。ナニがナクナル。母ちゃんと姉ちゃんか? 誰が死ぬんだ? 皆か?

 俺はアラクネの男だ。守ることだけがアラクネの男に求められること。俺は二年前のあの日、十五歳に二週間足りなかった。だから見ている事しか出来なかった。父ちゃんは死んだ。二人の兄ちゃんも死んだ。姉ちゃんの旦那も死んだ。呑兵衛でスケベで元流れの吟遊詩人なんて軟弱でアラクネの男でもなかったけど、アラクネの男として死んだ。

 俺にはもう家族は母ちゃんと姉ちゃんだけだ。俺は十六歳だ。後二週間チョットで十七歳になる。もう充分大人のアラクネの男だ。死んでも守る。手が痛いナンテなんだ。関係ない。

 と、俺は腰に衝撃を受けて転げる。ケリを食らった?
 見上げると例のサキュバスの女が仁王立ちしていた。皆が“黒の副官”と呼ぶ。どうして皆が尊ぶのかワカラナイが。その女がオレに恐い顔で怒鳴る。何故か「甘えるな」と。

「甘えるな! とっととその掌を治せ、自分が傷付く代償で誰かが助けてくれるなどとすがるな!
 血だらけの万全とはいい難い手でいくら槍をふるっても上達なぞしない。サッサとポーションで治せ。
 用意されたポーションはお前たちを癒やす為のモノじゃない。窮地に追い込むモノだ。

 考えろ、常に効率が良い方法を。思考しろ、どうすればもっと速く、鋭く出来るか? 軸がブレないか? 足出しはそれでいいのか? 検証しろ! 常に考えろ! 思考を止めるな。無心などそんな贅沢に逃げるな。冷静になれ。だが立ち止まるな。意識を保て。止まるな、止まることは許さない! 止まることはすなわち死だ! 死んだら終わる。それを忘れるな!」

 オレは急いで兵站係からポーションを受け取ると両手に掛け、ついでに体力増強のポーションをこれでもかと飲み込み、槍を手にする。
 槍は綺麗だった。例のサキュバスの女が丁寧に拭いておいてくれた。

 俺は再び列に戻り、槍を天空に向かい突き出す。突き出す。突き出し。捻りはこれでいいか。握りはこれでイイのか。角度はこれでいいのか。足運びは最適か。少しずつ変化させ、組み合わせを変え、検討する。検証する。僅かでも良くなったと感じたなら其処そこを基として他を変化させ、完成を目指す。結果、前より悪くなったら全てを捨て、一からやり直すこともある。だけれども感じる、願う、オレの槍が少しずつでも鋭く成ることを、速くなる事を。天に向かって槍を突きだす。

 気づけば兄貴がオレの隣で同じく槍を突き上げていた。突き上げるたびに一旦止め、考え込み、オレに視線を向ける。そしてまた槍を突き上げる、その動作を繰り返す。それがしばらく続いた。オレは憧れの兄貴が側にいることだけで舞い上がって、嬉しくなって、自慢の兄貴の角が粉砕されてことに改めて憤り、でも兄貴はそんなに気にしていないようで……そんな事をつらつら考えていたはずが、何時の間にか頭から消え、完全に意識の外に飛んでいった。

 自分でも意外だった。オレの心身の全てが槍に集中していた。だから最初その問いかけがオレに向けられたものだとは全然気が付かなかった。
「オイ、いいからオレの話しを聞け」

「す、すいません兄貴」
 兄貴と呼ばれてちょっと嬉しそうないつもの兄貴の顔があった。でも次の言葉はいつもの兄貴からは予想外なものだった。

「オマエの握りと撚る形が俺のとは違う。たぶんオマエのは違う。良く見ておけ、こうだ!」
 と、実演して見せてくれたが速くて何処がどう違うか全く見えなかったし、解らなかった。「やってみろ」やってみろと言われても。

「違う。こうだ! ココはコウ、で、コウ。分かっな? ヤッてみろ。違う。コウだ!」

 結局最後まで「コウ」しか言わず、実演は速すぎて見えず、焦れた兄貴は本当にオレの手や足を掴んで動作をシュミレートし始めた。それでも解らず、オレがひとつの動作をクリアーするまで酷く時間が掛かった。でも兄貴は最後まで怒りもせず、見捨てず、指導の手を一つも抜かなかった。アレだったけど。

「オマエ、ワカラナイことを分からないで済ますなよ。解かれ、判ったら分った事をもっと理解るようにしろ」
 兄貴はイイ事言ったゲな“ふんぬ”な顔で言い放った。

 ほんとうにナニ言っているのかワカラナかったが、俺から離れた後も気になったやつの元に行って「コウダ」を繰り返していた。
 最初は皆、辟易へきえきとしていたが、理解に苦しみ、時間は掛かり疲れるが、それでも確実に上達していることが解ると自ら声を掛けて指導してもらえるよう頼む者も顕れ始めるようになった。
 その後も俺は何度か兄貴に指導を頼んだ。指導方法はあいかわらず理解に苦しみ時間も掛かったが、オレは確実に槍の突き上げは速く、捻りは深く、強くなっていった。

 結局オレは隊の中で一番『秘技・毛槍回し』の習得が遅かった。そんなオレにサキュバスの女は言った。
「お前に槍の才能が在るかどうかは知らない。今現在、この隊の中でも”槍使いスピア”のレベルは最低のラインだ。だが、お前が身に着けつつある基礎は誰よりも強固だ。揺るぎない基盤を築いている。それだけは確かだ。
 もし、“うつり”を超えられたその先があるなら、そのまま槍をふるうことを止めなければ、お前は槍だけで世を渡っていける者となるだろう。励め」

 オレは嬉しかった。槍の才能ウンヌンではなく、ただ、“うつり”を超えられたその先の事を考えられている自分がいることを。


 ◇
 ◆ (再び、『或る盾使い《タンク》』の視点)

 負傷や魔力切れ、体力の低下が見られるとそれを察知して素早く“兵站班”が近づいてきて、弾倉、体力増強ポーションなどの補充を施してくれる。その他では治療などの処置も行ってくれる。ありがたい。
 戦闘中に敵から目を離すことなど出来るはずもなく、相棒が一時的でも戦闘不能となればソレだけでユニットは瓦解する。即ち死。

 “兵站班”は訓練ローテーションから外れ固定となっていた。それほど特異性を持っているからだろう。
 盾使いと衛生兵の二人組みツーマンセルだ。盾を立て、その陰で素早く処置が行われる。“兵站盾付き”は部隊で最もデキるヤツが着く。

「先輩、お疲れっス」

「いいから早くよこせ」
 二つ下の後輩は兵站盾に抜擢され、俺はそのまま擁壁の上の盾だ。

 は特に砲撃が激しくなる。
 “女王様”も遠慮がない。戦闘に参加出来ない邪魔者が一人いるだけでユニットの攻撃力も守備力も途端に低下する。戦場では弱い部分に攻撃は集中するのは当然だし、当たり前だが、これは酷い。行き着く暇もない。守りの要の“兵站盾付き”にエリートが選ばれるはずだ。
「おまえ、大丈夫か?」

「あれ? 人の心配スカ? 私が助けに来たんすけど。でもありがとうございます。大丈夫です。これを最優先に支給してもらいましたから、コレ、マジ凄いっすよ」 

 と、誇らしげに見せるのは今までの三分の一の軽さの盾と、『じえいたい式耐衝撃吸収防護上着たくてぃかる・べすとと呼ばれる袖なしの上着、セットで“てっぱち”と呼ばれる半帽式の兜だ。面防はなく“ごーぐる”なる眼鏡を支給された。視界は良くなるが、すごく繊細な造りで大丈夫かと疑ってしまう。

 支給が始まった時に実演で見せてもらったが、確かに防御力は半端じゃないように見えた。だが自分としては半信半疑で、厚くて重くても鉄板や厚革の方がよほど強そうに思え、何より体に馴染む安心感が在ると思ってしまう。

 だいたいギルドには擬神兵装神の如”と呼ばれる“尊遺物レリクト”の鎧があったはずだ。数が少ないことは知っているが、どうせ造るなら見た目だけでも似せればいいのにと、思ってしまう。判ってないなと。支給品には装飾は皆無で濃い灰色一色だ。気分はだだ下がりだ。

 ああ、あの美しく荘厳な鎧さえ与えてくれたなら、俺も英雄と呼ばれるような活躍をしてやれるのに。それが何だ、この鎧とも言えない軽装は。イやんなるぜ。
 イザという時の身を守るこんな薄て軽い兜モドキも、ブヨブヨの布っぽい上着も怖さが先にたってなんとも心許ない。なんでも『炭素繊維』とか『非ニュートン流体』だとか『ケブラー』なにがしを魔改造してナンチャラこんちゃら、蜘蛛糸でどうしたなど、良くわからないし怪しすぎるぜ。何よりも、胴体と頭以外は無防備なのが恐い。

『そんなもんポーションでなんとかなる。即死しなければいい。あとは兵站班と俺がなんとかする。即死する事だけはなんとしても避けろ』
 と、小僧は言い放った。


―――――――――
お読み頂き、誠にありがとうございます。
よろしければ次話もお楽しみ頂ければ幸いです。

毎日更新しています。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい

一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。 しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。 家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。 そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。 そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。 ……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

虐げられた令嬢、ペネロペの場合

キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。 幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。 父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。 まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。 可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。 1話完結のショートショートです。 虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい…… という願望から生まれたお話です。 ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。 R15は念のため。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな

カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界 魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた 「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね? それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」 小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く 塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう 一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが…… ◇◇◇ 親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります (『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です) ◇◇◇ ようやく一区切りへの目処がついてきました 拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです

処理中です...